• ベストアンサー

今から下水道を通すそうです。

こんにちは。 今日ママ友達の家でおしゃべりをしていたところ、「下水道を通さないといけなくなってお金がかかる」と言われてびっくりしました。 彼女の家は築4年ほどたっていますが、いままで下水道はなく、浄化槽だったそうです。(どういうしくみなのかわかりませんが) で、下水道を通すことが決まってその工事に20万近くかかることと、市に3年間お金を払うことになるそうです。(理由はわかりません) 私は去年家を新築しましたが、下水道はあるし、そんな話聞いたことがなかったので、本当にびっくりしました。 普通、家を建てるときにそういうのって整備されたりするもんじゃないんでしょうか? そのほかに彼女の家は都市ガスも通っておらず、プロパンガスを使っていて、都市ガスの倍ぐらいの金額を支払っているそうです。 それもまた都市ガスを通すとなるとお金が必要だそうです。 そんな田舎のほうじゃないんですけどねー、確かにここに引っ越してきてプロパンガスと野焼きを知りましたけど・・・。 その辺の事情をご存知の方、教えていただけないでしょうか。私は下水道も都市ガスも通ってて当たり前だと思っていたので、本当に驚きました。 家を建てる際の費用に都市ガスや下水道を通す費用が含まれているんでしょうか? 市に払うお金って・・・何?

  • my-mi
  • お礼率95% (527/553)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

下水がない土地は当然それなりの値段であったはずで、下水のあるところに新築されたのであれば、それだけ有利だったはずです。浄化槽(おそらく合併浄化槽)を付ければ便所は水洗化できますが、汲み取りであってもよかったはずです。(平成の御世でも汲み取りの家はまだまだあります) そのような場所に下水が供用(きょうよう)されることになると、本管の設置費用、処理場の設置費用の分担は利用者に求められます。普通の家は1単位ですが、工場やアパートは5単位とか10単位とかの負担金を求められます。これを払わないと、本管接続できません。 また、一般に、本管供用されたら、3年以内に工事をしなければならないと言われます。その間は、下水料金を払う必要はありませんが、その後は接続していなくても下水料金を取られます。 「ます」までの宅内の工事は、実費ですので、それが20万くらいかかるのだと思います。浄化槽をきれいに抜いて、砂で埋め戻すことになります。排水(便所も風呂も台所も)は全部本管に直接放流することになります。 プロパンであったら金額が張るし、火力は弱いし、しかたないですが、勝手に都市ガスを通せるものではありません。電気が通っていないところもあるわけで、そこまでの電柱費用を負担してくれたら電気通しますというところもあると思います。土地の価値はそのようなところに現れます。設備が整っていることは、不動産の価値を上げるわけです。 お友達のお話は、非常に整合のあるもので、宅内工事費と市への納付金はそれぞれ別に必要で、合計40万程度であれば、一般家庭として特に不思議な金額ではないと思います。下水道整備は非常に金がかかり、すでに都市部はほとんど終わり、家が点在していて、処理場を集中して作れない田舎ばっかり(最近では)工事しますので、小さな処理場で運営は大変なところが多いです。 そんな田舎だと、水がおいしいです。塩素の量も少なく、味が違います。下水が整備されたということは価値が上がると思って、そこに住み続けるか、引っ越すかを考えられたらよろしいかと思います。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女の家は周りに8件ほどあって、みんなで一度に工事をすると言っていました。 ただ、工事をしてくれる会社が複数社あって、家それぞれで会社を選んで工事をしてもらうとかで、しょっちゅう見積もりをもった会社が家にくるそうです。 ガスを引くとしてもその周りのお家で決めないといけないそうで、なかなか簡単なお話ではなさそうです。 友達に家の価格を聞くことはちょっとできないので、それだけ少し土地代が安かったのかなと推測できそうですね。 そういう所もまだまだあるんだなあと今回知りました。

その他の回答 (6)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.6

#2です。 「受益者負担金」は土地所有者にかかります。 ですから、質問者様は土地を購入した時点で下水道管が敷設されていたようですから、土地の前所有者が払っていると思います。 都市ガス・下水が使えるとなれば、それだけ土地の価値も上がりますからね。=受益者 また、金額や支払方法については市町村で異なりますので、分割で払うのか?一括支払いが無いのかまでは不明です。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 元は畑だったようです。 市に払う金額は怖くて聞けなかったんですけど、家を建てたあとにそんなお金が発生してくるのって、なーんとなくいやですね。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.5

家を建てる時に整備するのではなく、行政の方で、市町村の中心部から、区域を分けて整備していきます。 家を建てた時に、すでに整備が済んでいれば、入居した時から、上下水道完備ですが、建てた時にまだ、整備が済んでいない地域では、後日、お金を出して下水道を通すようになります。 すでに整備されている地域では、「受益者負担」はありませんが、上下水道完備、都市ガスということで、坪単価が高かったのではないでしょうか。 都市ガスよりもプロパンガスの方が、お風呂のお湯が柔らかいそうですよ。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、私のところは整備ができていたところに家を建てたということなのですね。 その分土地代が高かったということですね。 それならば納得できます。 プロパンガスなのでガスファンヒーターを使うことなんて考えられないと言ってました。

  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.4

受益者負担ですからお金はかかります。 水道水を使った分だけ下水にながれることになりますから、水道代に比例してこれから毎月下水道代をはらうことになるでしょう。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで上水道の分しか支払ってなかったから、これから倍の金額になると話していました。

回答No.3

No,1のものです。 家を建てた際の建築費用には含まれていないでしょうね。もし家を建てて1年以内に下水道が通ることがわかっていた場合は、契約時の特約条項でそのように定められるはずです。 建築が4年前というのであれば、その当時の設備条件で設計されているでしょうから、その建築費用には今回の費用は含まれていないと思いますよ。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうだったのでしょうね。

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.2

当方も昨年下水道への接続工事を行いました。 >市に払うお金って・・・何? 市によって異なるでしょうが、「受益者負担金」といって、土地の面積に応じて下水道の建設費の一部を負担するものです。 当方では430円/m^2で本管への接続工事費は自己負担となり、支払いは一括と分割が選択できました。 下水道も都市ガスも既に配管されている所ばかりでありません。 電気・上水道・電話くらいしか無い所も多いですよ。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、「受益者負担金」と書いてありました。 3年払うということは分割ということなのでしょうか。 みんな払うものなんでしょうね。 私はいつ払ったんだろう・・・? やっぱり家を建てた際の費用に含まれていたのでしょうか。

回答No.1

たしか下水道の本管に接続するまでは、世帯負担だったような。。。 あと下水道が出来たら、これまでの浄化槽は使用できなくなります。汚水配管を直接下水道本管に接続する必要があります。 このあたりの費用ではないでしょうか。

my-mi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、家を建てる際の費用に含まれているのでしょうか。 意識したことがなかったので・・・。

関連するQ&A

  • 下水道

    昨年、家を購入したのですが、その時は まだ下水道がついていなかったので浄化槽をつけました。 しかし、今年下水道の工事があり、市から下水道に 切り替えてくださいという報告がありました。 浄化槽に70万円ぐらい使用しているので 非常にもったいないです。 なにか、援助金などの特例はないのでしょうか? お知りの方おられましたら、ご教授お願い致します。

  • 下水道工事について

    私の家は浄化槽です。ある日から市の方針で下水道工事が始まり完了しました。でも、家の前を通っているだけです。家から下水道までの接続は個人負担だと伺いました。しかも何十万円も工事費に必要です。それで、悩んでいたらいつもまにか下水道代金もしっかり徴収されていました。今我が家は下水道代金と浄化槽の代金を2重に支払っています。下水道代金は、市が施策ととしてやったことにしても、何十万円もの接続工事費用は個人持ちでしかも、勝手に請求とは少しおかしいような気がします。どうしたらいいのでしょうか。あきらめて2重に支払うのか、それとも借金までして接続工事をすべきなのでしょうか。教えてください。良い知恵がありましたら、お願いします。

  • 浄化槽のままでよい?下水道にきりかえる?

    浄化槽のままでよい?下水道にきりかえる? 合併浄化槽を使用しています。しかし、5月から下水道への接続が可能となり市役所から、工事を進められました。 工事の費用は数十万円かかります。 下水道早見表という便利なものを見つけ、我が家の上下水道料金を調べました。 浄化槽の管理費+汲み取り+水道代の金額に比べ、下水道に切り替えると、18000円ほど年間多く払う事が分かりました。 主人は、金額が高くなるから浄化槽が使えるうちはこのままでいいと言います。 一方、母は、汲み取りに来られるのが嫌だし、世間体を気にしています。 下水道に切り替えるメリットは、あるのでしょうか。。。

  • 浄化槽から下水道

    今回、人に貸している家が浄化槽から下水道に変わります、これから3年以内くらいに工事です。 この場合、全て大家がこの工事費用は負担する事になるのでしょうか?

  • 下水道の工事は強制ですか?

    下水が通ってなく、浄化槽を使用しています。 ところが、後2、3年したら下水になる可能性がある、と市の調査員が来ました。 浄化槽がまだ新しいの(新築です)で、せめて後20年は下水道にはしたくありません。 市の要請は、拒否できるのでしょうか・・? よく「下水道工事」で道路を封鎖してるのを見かけます。 その道路工事代は、市がもつのでしょうか? 下水道にした場合、いくらかかるのか検討がつきません。 (市も教えてくれませんでした・・) どんな情報でもいいので、ご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 浄化槽から下水道への変更

    はじめまして、私はマンションのオーナーをしております。 浄化槽のメンテ・管理費用の高さから下水道に切り替えようか悩んでおります。 1.工事費はどのくらいになるのでしょうか?   9家族用のマンションで、32人用の浄化槽が使用されています。   一番近くて、浄化槽からから4~6mのところに下水道が入っているものと思われます。(マンホールは約 10mぐらい離れたところにありました。) 2.下水道料金はこの場合各家庭に請求されるのでしょうか?それとも一括してオーナーの私が負担するのでしょうか? 3.2で各家庭の場合、一家族中りいくらぐらい水道代(下水道代)が増えるのでしょうか? まだまだわからない事が多いのですが、他にも注意すべき点などあれば教えてくだされば幸いです。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 下水道工事、浄化槽のことで困っています。

    昨年自宅を新築し、入居して5ヶ月目です。 2ヶ月ほど前から近隣での下水道工事がはじまりました。 新築の計画時は全くの白紙状態でしたので、合併浄化槽をいれ、水洗トイレにし使用しています。 ところが、今回、早急に下水道工事をしなくてはならないとのこと。 仕方なく、工事見積もりをとると、工事関係の方はどの業者も、 「なぜ下水道の予定があるのに高価な合併浄化槽をいれたのか?」というのです。 新築の計画時、何度も市役所に足を運び、その旨を確認しましたが、「今のところお宅の地区は予定ない」といわれたため、仕方なく合併浄化槽にしたものでした。 でも、今回見積もりをとった業者によると、下水道工事の見通しは少なくとも2年以内のことは工事関係者にははっきり通達されていたはず、というのです。 自宅は昨年7月に解体し、8月着工、11月完成でした。この期間に誰もこの事実を教えてくれなかったわけです・・・おかしいですよね? 合併浄化槽は上を駐車場にするためもあり、150万ほどかかりました。今回の下水道化工事の見積もりは60万円ですが、浄化槽の撤去等に別途10万ほどかかるそうです。この費用、どこか(市又は新築を請け負った業者)に請求することはできないものでしょうか?この責任はどうとってもらえるのでしょうか? 長くなってスイマセンがよろしくお願いします。

  • プロパンガスと都市ガス

    今度、中古の家を購入し引っ越すことになりました。 その地域は都市ガスが使える地域なのですが(北海道です)、 購入した家は都市ガスの配管工事をしておらず、 今だにプロパンガスのままです。 プロパンガスのままで使うか、都市ガスに変えるべきか悩んでいます。 というのも、購入した家は灯油で暖房と給湯をするので、 ガスはコンロだけでの利用となるからです。 都市ガスへの工事費用は詳しく見積もりが必要らしいのですが、 大体5,6~10万円だそうです。 その他に都市ガス用のコンロが必要だそうです。 (今はプロパンガスのコンロしか持ってません) 自分で大まかに料金計算をしてみたところ、 プロパンガスと都市ガスの一年間の料金差額は 3~4万円位のようです。(本当におおまかなので 自信はありませんが) これから20年以上、購入した家に住むつもりなので、 最初お金はかかるけど、やっぱり都市ガスにしたほうが いいのかなあ、と思っていますが、 都市ガスを使った事がないので、なんとなく不安です。 皆さんだったらどうしますか?

  • 下水道予定の場所で新築。浄化槽について。

    今後5年~10年の間に下水道が開通することになった地域で新築します。 下水道が開通するまでは浄化槽を使うことになると 思うのですが、浄化槽だけでも結構高額なのに まもなく下水道にもつなげないといけないと思うと費用の面で心配です。 なにか下水道につなげやすい浄化槽の設置方法?? などありますでしょうか。 どんなアドバイスでも結構ですので お知恵を拝借できれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 下水道の設置のことでおたずねします。

    市から親戚の家の下水道を設置するのにその親戚の人が私のうちにしてもらってくださいと頼んだみたいで、市の人が私のところに来て、了承の印鑑を押してくださいといわれて、そのときなんか親戚の人にいわれたんならと思い即答、はんを押してしまいました。がわたしの決断だけではんを押してしまい後悔しています。取り消しができるのでしょうか。また、下水道の工事費用を負担しなければならないのでしょうか。

専門家に質問してみよう