• ベストアンサー

NHK受信契約について

Kazupieの回答

  • Kazupie
  • ベストアンサー率17% (56/323)
回答No.5

#1さんと同意見です。 「放送法」では、「TVを所有する者は…」となっているはずです。 (この法律自体もおかしいのだが→NHKの電波が入らなくても払わなければならない。) 尚、「放送法」自体も改正案が検討されていて、決定ではないのですが、民間有料放送(スカパーやスターチャンネル等)と同じ扱いになるものと思われます。(見たくなければ払わなくても良い。)

noname#12230
質問者

お礼

この場を借りて皆様にご返答に感謝の意を述べたいと思います。 やはり、テレビを買ってからで良いのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料のことでお聞きします。 初めにNHKの人がきて流れで引き落としで契約してしまいました。 未払いだったので途中で解約しようと思い電話で「テレビが壊れたので解約してください」と言ったら「分かりました」と言われ解約が成立したと思っていました。 ですが1年後にまたNHKの人が集金にきました。 シールが、まだ玄関に張ってあるので間違えて来たと思いその時は、やり過ごしたのですが何でだろうと思い調べてみたらNHKから解約届けの書類が来てそれを返送することによって解約が成立すると書いていました。 ということは、まだ私は解約出来ていないということでしょうか? 解約出来てなければどうしたら良いのでしょうか? 未払いの分は払わないといけないのでしょうか?

  • NHK受信契約書を書いてしまったのですが

    質問させていただきます。 昨日NHKの業者と玄関で鉢合わせ、先に部屋に入ったものの居留守は使えず、向こうはここぞとばかりにしつこくノックとチャイムを繰り返し、出ざるをえない状況に陥りました。 意地でも出ないで居留守を使っておけばよかったと後悔しつつも応対すると 案の定、契約するようにと、しつこく言ってきました。 当然こっちも難色を示して断ろうとはしましたが、テレビをつけっぱなしで音声が聞こえてる状況でテレビがないとも言えず、あることを認めてしまい逃れられない状態に。 もう少し事前に情報を仕入れて毅然とした対処をすればよかったのですが、突然の訪問。丸腰の予備知識0。 それでも払う気は無いといい続けると「この話し合いに応じることが出来ないなら・・・」と 訴える事もできるんだぞ的な雰囲気で押し込まれ、結局恐怖に駆られてしまい契約してしまいました。 契約したことを今になって非常に後悔しており、なんとか払う事を拒否できないものかと考え 契約書を改めて見ると、住所を間違えて書いていることに気づきました。 本来なら●丁目の所を▲丁目と数字を間違えており それと郵便番号も未記入で、登録したキャッシュカードは実家の住所のもので現在の住居の住所ではありません。 この場合契約は不成立になり、今回のやり取りで支払い引き落としが発生することはありませんよね? 特に住所の間違えは契約を成立させるには至らないと思うのですが、たかが一文字間違えた程度でも強引に契約成立させられて、支払い引き落としをさせられてしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • NHK受信料

    春から一人暮らしを始めた学生なんですが、NHKの受信料の契約の方が来ました。 そのとき口座番号などが分からなくて、口座の部分は書かず、後でハガキで送るってなったんですが、これって契約は成立しているんでしょうか? 実際、受信料は払いたくありません。でも住所や電話番号など書いてしまったし、印鑑も押してしまいました。 このまま口座のハガキを出さずにいたら、どうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • NHK受信料の新規契約について

    お世話になります。 地デジ化を機に、NHKの確認・了承を得て受信契約を解約しました。 今現在、我が家にはアナログテレビが1台ありますが、VHFアンテナしか立っておりませんので、NHKはもちろん、民法も全てのチャンネルを視聴できません。 携帯電話はPHSを使っていてワンセグはついておらず、カーナビは古いポータブルなのでこちらもワンセグはありません。 正真正銘、テレビをまったく見ることができない環境にあります。 さて、近々、ネットの環境をADSLから光に変えようと思っているのですが、その際、ケーブルテレビ(フレッツテレビ)も契約しようと考えています。 所有しているテレビはアナログなので地デジの受信はできませんが、デジアナ変換でNHKといくつかの民法は今のままの環境で視聴できそうです。 当然NHK受信料を支払う対象となると思うのですが、私はNHKがスクランブルを導入しないことを不満と感じています。 受信契約の際、その点をNHKに納得がいくまで説明を求めようと思うのですが、それにはかなりの時間を要すると思っています。 係りの方に何度も足を運んでもらうことになるかもしれませんし、私の方がNHKさんの営業所?に出向くことになるかもしれません。 1ヶ月や2ヶ月でNHKさんから納得のいく返答をもらえるとは思っていないのですが、さてこうした場合(契約に時間がかかる場合)、私は契約拒否をしているとみなされ、最悪は訴訟の対象になったりするのでしょうか? 親方日の丸のNHKが、個人の苦情に誠意をもって対応してくれるとは思っていないので、精神的に疲れる前にほどほどのところで契約することになるとは思っていますが、もし先方が訴訟というようなことを言い出せば受けて立つつもりはあります。 私はこうした自分の主張を筋の通ったものと考えてはいますが、皆さんから見てどのように映るでしょうか? 皆さんのご意見から、もし私の主張に無理があると私が感じた場合はそれを考慮し、NHKとの契約交渉に臨もうと考えています。 忌憚のないご意見お聞かせ願えれば幸いです。 なお、テレビ受信の環境を整えた後、受信契約を結ぶまではNHKを視聴しないことは言うまでもありません。

  • NHKの受信料契約について

    NHKの受信料契約は、受信設備(テレビ・ワンセグなど)があれば法的な義務が発生するとなっていますが、 契約って、双方の合意の上に成立するものではないのでしょうか? あなたは、受信契約していないから、契約しなさいと言われるのは、押し売りと同じだと思うのですが…。 また、受信料未納裁判については、契約している以上支払わなければ債務不履行となりますが、契約していない人を訴えることは当然支払う契約がないのでできないのですよね? つまり、取りやすいところから取って、見せしめをしているように見えるのですが、この構図は問題ないのでしょうか?

  • NHKの契約について

    先ほど、NHKの方が契約に来ました。 高圧的な態度で、恐怖を覚えました。 とてもとても怖くて、「帰ってください!」 と言って玄関のドアを閉めてしまいました・・・。 閉めた後も何度かチャイムを鳴らされ、ドアを叩かれたりして 本当に怖かったです。 家にテレビはあります。 ですが、テレビは一切見ません。 DVD観賞用に買ったのです。 テレビを見ないのであれば、契約しなくていいと何かで聞いたのですが、 そうなのでしょうか? テレビがあるだけで契約しなければいけないのでしょうか? 訴えられてしまうのでしょうか・・・。 きっとまた来ます・・・。 とても怖いです。 どうしたらいいですか?

  • 未契約でもNHK受信契約成立?

    先日、こんなニュースが出ましたね。 ------------------ 未契約でも受信契約成立と判断 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130627/k10015637111000.html ------------------ これは、受信契約自体を拒んでいたのがまずかった、ということなんでしょうか。確かに、受信契約自体は放送法で義務付けられていますから、テレビを設置しておきながら「契約をしない」というのはないですね。ただ、未契約でも受信契約成立、というのは議論の余地がありますが。せいぜい、「契約しなさい」と命令できる程度ではないかと。 さて、ここでもし、「受信契約自体は受け入れるが、NHKの約款をそのまま受け入れることには同意しない」という趣旨で拒んでいたとしたら、どうでしょうか? つまり、NHKの約款の一部または全部が気に入らないから、その一部または全部をこちらの都合に合わせて変更すれば、契約する意思はある、ということです。 そうすると、こちらは契約する意思があるのに、約款の変更に応じず契約しないでいるのはNHKであるわけです。その結果、こちらは契約の意思はあっても未だに契約できないでいるのです。この場合にも、もし同じように、「契約書を交わしていなくても裁判所の判決をもって放送受信契約が成立する」と判断されたなら、それはもはや契約でも何でもないと思います。 誤解なきよう言っておきますが、これは実際に払う払わないを問題にしているのではなく、受信契約を題材にした思考実験です。こういう考え方も、ひょっとしたら有りだったりするのかな、と素人ながらに思いました。皆さんは、どのようにお考えですか?

  • NHK受信料の契約

    越してきて1ヶ月経ってないのにNHKの方が訪問してきました。 何故越してきた事がわかったんでしょうか? また、NHKの方が「現在持たれてるテレビで映像の乱れとかはないですか?」と聞いてきたので「古いテレビだからたまに映像の乱れはありますけど」と答えてしまい、テレビがある事がバレてしまいました。泣 「旦那に聞かないと分からない」と言いましたが「契約は義務なので奥様名義で契約して頂いて…」などとしつこく契約者にサインさせようとしてきましたが「旦那に言わないと勝手には出来ないから!」と言い帰ってもらいました。 ただ、今日明日にでもまた訪問してくると思います… テレビがある事はバレていますが「契約しない。払わない」の一点張りで大丈夫なんでしょうか? もちろん見ないから払わないというのは通用しないと知っていますが、実際NHKは見ないのに払いたくもないし払う余裕なんてありません。 見てる人は払う事をそこまで拒む事じゃないかもしれませんが… どうにかして2度と訪問してこないようにする方法はありませんか?泣

  • NHK受信契約について

    NHK受信契約について 閲覧頂きまして有難う御座います。 NHK受信契約について質問です。 先程転居後初めてNHKの集金の方が来ました。 そこで料金の支払いを求められましたが、今現在私の家のTVは受信状況が悪く NHKがよく映らない旨を伝えたところ、(←事実です) また集金に来ますので、受信が出来るようになったらお支払下さい。 と言われました。 その時、映るようになるまでの間の受信料はどうなるのか?と聞いたところ”滞納”になると言われました。 因みに、まだ料金を一度も支払っていませんし、サインや印鑑等全くしていません。 この場合滞納になるのでしょうか? また滞納という事はもう契約が成立していると言う事なのでしょうか? 口約束で「受信できるようになったら払いますね。」と言っただけなのですが・・・ なんだか腑に落ちない点が多々ありましたので質問させて頂きました。 御回答宜しくお願いいたします。

  • NHKの受信契約

    NHKの受信契約 数ヶ月前、家にNHKの受信契約を結んでくれというおばさんが来ました。 受信契約を結ばなければならないっていう事はわかりますが、 どうして受信料を支払わなければならないのかはわかりません。 過去に色々あったNHKの問題なんかもあるし、未契約・未払いの人も沢山いると知っているだけに、 正直に言うと、なんだか支払うのがバカバカしい気持ちがあります。 それに、意外と受信料って高いんですよね。 生活費の事もあり、その時も直ぐ直ぐには契約をしたくないと思いました。 私は専業主婦なので、「主人の許可を貰ってからお返事します。」と帰ってもらおうと思ったのですが、 「どうしても1ヶ月分だけでも払ってもらえませんか?過去の分は払わなくていいですから。」と、そのおばさんがしつこく言ってきたんです。 「じゃぁ、とりあえず1ヵ月分だけ。」と、そのおばさんに支払ったんです。 その時、領収書を貰い、それと同時に、「はい。ここに領収書をもらったっていうサインをお願いね。」と紙を出されました。 私は「領収書をもらったっていうサイン???」と不思議に思いましたが、初めて支払ったので「こういうものなのか?」と思い、サインしたんです。 その後、NHKから振込用紙や口座自動引き落としの申込書が届くようになり不思議に思って、アノ日の紙を見たら私がサインしたのが受信契約書って事に気付きました。 インターネットの法律相談サイトを見ていたら、私のような場合は契約が成立しないというような事を見たので、NHKの受信料関係のコールセンターに問い合わせしたら、「後日、お住まいの地域のNHKからお電話させていただきます」とのこと。 今日、地域のNHKから電話があったのですが、その対応がなんともマニュアル的で・・・人をバカにしているかのような回答ばかりでした。 まず、契約すると言っていないのに、契約させられた(騙された)ことに関しては、「そんなことはなかったと思います。(その担当の人もそう言っている。)」の一点張り。 「契約書はいただいておりますので、ご契約いただいたものと把握しております。」って言うので、「だーかーらー、契約した覚えがないって言っているでしょう???」って話しても、「契約書がありますから。」って。 「それでは○○さん(家に来た契約誘導員の人)とお話がしたいので、私にお電話をいただけますか?」と聞いても、「それはできません。」と。 「どうして出来ないのですか?」と聞くと、「部下の揉め事には上司である私がお電話するのが筋ですので。」と。 「あなたではなく。○○さんか、または別の人か、あなたの上司に代わってください。」と言っても、「それはできません」と・・・。 NHKに受信契約する義務があるとかいうけれど、契約していないならば受信料を払う義務は発生しないんですよね? なんか、いつの間にか義務が発生してて嫌な感じです。 そもそも、テレビを買ったらみんな受信料契約をして、受信料を払わなきゃいけないっておかしくないですか??? これだけ未払い問題とかもあるし、そろそろNHKの受信料について、本当に必要かきちんと話し合うべきでは??? 例えば、NHKを見る人だけ契約して受信料を払うようにするとか。 (NHKを見ない人はNHKを受信できない。) みなさんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう