• 締切済み

NHKの受信料について

NHKの受信料のことでお聞きします。 初めにNHKの人がきて流れで引き落としで契約してしまいました。 未払いだったので途中で解約しようと思い電話で「テレビが壊れたので解約してください」と言ったら「分かりました」と言われ解約が成立したと思っていました。 ですが1年後にまたNHKの人が集金にきました。 シールが、まだ玄関に張ってあるので間違えて来たと思いその時は、やり過ごしたのですが何でだろうと思い調べてみたらNHKから解約届けの書類が来てそれを返送することによって解約が成立すると書いていました。 ということは、まだ私は解約出来ていないということでしょうか? 解約出来てなければどうしたら良いのでしょうか? 未払いの分は払わないといけないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

私は、3時間もかけてNHKの部長と払え払わんの激論をしていました、10年前に個人から法人設立に伴い、振り替え口座の変更を申し出るも書類が届かず、頭にきて口座を解約しました、それから、個人宛み支払依頼書が来るので連絡したところ、送付するといいながらそのまま。 今日払い込み依頼書についてクレーム(何回目か不明)したところ、部長なる人物が出てきて、そのような変更依頼やクレームの記録はない、とのたまうため、個人情報の開示請求の方法を確認し回答はどれくらいかかるか聞くと、30日はかかる? きっと解約依頼書はあるけど、出す気はないし、未払いの情報は協会内で垂れ流しなのかもね。 とにかく、窓口でクレームのほうが記録は残るみたい。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.4

受信料は2月に一度、TVを持っている家庭に台数に関係なく、着ます。 (引用) 放送法では、NHKがコマーシャルを行うことを禁止し、受信料で運営することを決め、第32条第1項で「NHKの放送を受信できる受信機を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と定めています。したがって、テレビをお備えであればNHKを見る見ないにかかわらず、受信料をお支払いいただくことになります。テレビをお持ちのすべての方に公平に負担していただく受信料によって、財政での自立が保障され、放送の自主性を保ちながら基本的使命を果たすことが可能になります。 (引用終わり) つまり、ここでの受信機はテレビであって、この文章から受け取るに、「壊れていようが、受信できるテレビを持っている家庭は払ってください。」ということになります。 きちんと手続きをとったほうがいいかもしれません。 毎年、集金に来る人は変わると思います。 それでも、集金に来る人たちは、そのお金で生活しなければなりません。 2012年12月にはすべてがデジタル化され、受信できないようになりますが、それまではアナログを受信している以上は「放送法第32条」にしたがわなければならないことになります。  つい最近、NHKは民事訴訟を起こそうとしています。特殊法人であり、罰則規定が現在ないのでそうなるそうです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%96%99#.E5.8F.97.E4.BF.A1.E5.A5.91.E7.B4.84.E3.81.AE.E8.A7.A3.E7.B4.84

参考URL:
http://multisyn.hp.infoseek.co.jp/
  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.3

契約は確かに口頭でも成立しますが、それを処理するにはやはり書類ですよね。(最近は電子メールもありますが) NHKにしても、電話だけで処理していては問題があると判断したから(例:イタズラで勝手に解約)、書類による解約手続きを定めているのでしょう。 民間の会社でも、細かい差はあっても「契約解除の方法」はしっかり手順を定めてあるのではないかと。 本題ですが、No.1の方が仰るのがおおむね正しいところだと思います。 一度、NHKに対して事情を説明して、相談してみてはいかがでしょう。 相手も客商売であり、鬼や悪魔ではないので(^_^;)、「払ってください」と言われるにしても、「見逃します」と言われるにしても、あなたの行為が批難されるようなことは絶対にありません。

noname#20310
noname#20310
回答No.2

引き落としで未払いってことは、口座に残高がない状態だったのですか?口座引き落としの場合、NHK受信料の解約をする方法はこれしかないと思います。 私も以前、同じ理由で見なくなったから引き落としを止めて欲しいと電話して、NHK側が「わかりました」というので安心していたら翌月も翌々月もちゃっかり引き落とされました。NHKから解約手続きのために動くことは考えられません。抗議すると同じように書類がどうのというので、それを書いて返送しても絶対に処理されないと確信したため、いろいろ面倒でしたがその口座を解約しました。 保険や年金と違うので、未払いの分は払う必要はありません。 集金の人が来たら、テレビがないから見てないと言って追い返しましょう。 ちなみに私は今はテレビがあってNHKも見ているので一応受信料を払っていますが、テレビがなくなるなどしたらNHKには電話せず口座の残高をなくす方法を取ります。

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

そりゃ契約ってのは正式な解約方法を踏まないと、解約できていないでしょう。 解約届けが手元に有るなら、それを返送しましょう。 未払い分は、契約上は払わなければいけないですが、NHKに聞いてみてください。払ってと言われたら、払わなければなりませんし、今回のミスは見逃しますといわれたら、払わなくていいですし

関連するQ&A