• 締切済み

父親から相続した土地・建物を売却する際にかかる税

はじめまして。 いまから約10年前に父が他界し、土地・建物を相続しました。これを現在3千万円で売却したいと考えています。なお、わたしは現在ここに居住してはいません。  父親は約20年前にこの土地を3千万円で取得したのですが、それを証明する書類がありません。もし書類があれば売却にかかる税はほとんど発生しないものと考えられますが、このような場合、3千万円の20%が税金としてかかってきてしまうのでしょうか??  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

相続により取得した資産については、取得価額をそのまま引き継ぐことになりますので、3,000万円で購入したということが証明さえできれば税金はかからないことになります。 先祖代々からの土地や取得価額のわからない土地については、概算取得費として売買価額の5%を取得費としてみてはもらうことができます。 どうしても書類が見つからない場合には 3,000万円-(150万円+譲渡費用)×20%=所得税、住民税 の算式で計算しなければいけなくなってしまいます。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/3208.htm
kyokuchin1979
質問者

お礼

やはりそうでしたか。 いやあ、なかなかたいへんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地売却に掛かる相続税について

    土地売却に掛かる相続税について教えてください。 私の祖父が所有していた土地と建物を15年前祖父の死去に伴い、祖母と父親が相続しました。 祖父は250坪の土地と50坪の建物を40年近く所有していました。 建物は30年前に建て替えてから今まで住んでいます。 祖母は土地を200坪、父親は土地50坪と建物を相続しました。 諸事情により土地を売ることを考えているのですが(250坪全て)相続税はいくら掛かるのでしょうか? 土地売却価格は8000万円として下さい。 長期譲渡所得が適用され3000万円の特別控除が受けられるのでしょうか?受けられた場合の計算方法、税金を教えてください。

  • 土地建物を売却する際の税

    土地建物を売却する際の税について質問させていただきます。 5年前2000万円で買った土地・中古建物(土地1000万円、建物1000万円)を都合により1500万円で売却する場合にかかる税金を教えていただきたいのですが。

  • 相続した土地建物を売却したときの税金

    20年前、両親の死亡により3人兄弟で土地建物を分割することとなり10年ほど前に2人共有という形で土地建物を相続しました。(長兄は1人で下の兄弟は2人で一緒) 相続税・固定資産税を払っていましたが、共有で意見が合わずなかなか売却できなかった土地建物がやっと売却できそうになりました。 業者の見積もりで1人当たり5000万円ほどで売却できそうです。(全体で1億) この5000万円には税金はかかるのでしょうか。

  • 父親から相続した土地・家屋の売却

    下記の経緯で父親から相続した土地・家屋を売却しました。当初税務署へ電話で相談したときは、抵当権設定で購入価格がわかるので、税金は安くなりますといわれたのですが、今回確定申告に際し再度電話で相談したところ、この書類では何の証明にもならず、通常通り税金がかかると言われ、困っています。何か良い対策はないのでしょうか。  土地 35坪 建物 20坪 S51.8 父親の姉が購入    購入時の支払いの資料や契約書はない    謄本に同日付で地銀生保住宅ローンの抵当権設   定 860万円 とあり、その金額以上で購入した   と思われる。 H1.8 姉が死亡したため、父親と父親の弟が相続、共   有 H12.6 父親が死亡したため相続 自分は居住していな   い。おじの親族が居住 H13.3 相続登記、父親の弟と共有 H15.11 売却 1000万円 手数料378,000円 おじと共有のため取り分は     500万円から手数料を引いた約480万円 自分自身の平成15年の収入は給与所得の約160万円のみ              よろしくお願いします。

  • 土地建物売却益に対する所得税

    土地建物の売却を考えています。 自宅は別に所有しており、「非居住」不動産の売却ということになるようです。 その場合、売却益に対して、「所得税15%」「住民税5%」の20%もの税金がかかると聞いて驚いています。 ずいぶん以前(約30年前)に購入した土地なので、当然物価上昇につき、現在の売却価格の方が高くなります。 例えば、30年前の購入価格300万円、今売却した時の価格3,000万円だった場合は、3,000-300=1,700万円の売却益に、×20%=340万円もの税金がとられつということらしいのですが。。。 ちなみに、「居住不動産」であれば、3,000万特別控除というのがあるので、売却益-3,000万の金額に対して税金がかかるので、上記の価格なら0円になりますよね。。。 それなら、一回住んでから売れば税金はかからないことになるのでしょうか? 所有期間は5年以下か5年超かとの期間の規定があったのですが、 居住については同様の期間の規定ってあるのでしょうか? 一回住んでも5年は住まないと意味ないの??かがわかりません。 数百万のお金が無駄にとられてしまうのを避けられるなら、一回居住することも考えないでもありません。(それが脱法でないなら) すみませんが教えてください。

  • 相続した土地・建物を売却(買い換え)する際の税金について

    相続した土地・建物を売却(買い換え)する際の税金について 父が8年前に死亡しました。 相続人は母と私で、遺産分割協議はとくにしないまま、実家にそのまま 母親が現在も住んでいます。 今現在、実家の土地と建物を売却し、売却した代金でマンションを 購入しようとしています。 土地と建物の名義は父親名義のままです。 実家は昭和55年に父が土地・建物で4000万円で購入しました。 工務店に支払った領収証は4000万円分保存してあります。 昭和55年から、父と母と私(の3人家族)で住んでいます。 平成12年から私は別のところに住んでいます。 私は妻、子供2人がいます。 購入したいマンションはおおよそ4000万円です。 実家の土地・建物(古くて査定は0だと思いますが)は近隣の成約事例からすると 50坪*80万前後で4000万前後になりそうです。 (解体費用などはのぞくとします) 質問は以下になります。 1.土地(と建物)が4000万円(またはそれ以下)で売れた場合、売却益がないため 税金を払う必要がないように思うのですが、正しいでしょうか。 (マンションをすぐに購入できるとは限らない、という前提です) 2.土地(と建物)が4000万以上で売れた場合、売却益がでるため税金を払う必要が でてきそうですが、いくら以上で売れた場合に税金を払う必要がててきますか。 3.上記2ですが、土地と建物の名義について母親と私のどちらにしてから売却すると、 何らかのメリットがありますか。 (税務署の方に怒られそうですが) 以上ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 相続した土地を売却して相続税を支払う場合の税金

    相続した土地を売却して相続税を支払う場合の税金について教えてください。 昨年11月に父が亡くなり、100坪の畑を相続することになっています。現金がないので、これで相続税を支払わなければならないので、売却して支払おうと思っています。そこで、このケースの税金について教えてください。 税金を支払うために、土地を売却するのですが、この場合も所得税が掛かるのでしょうか? また、実際に土地の価格が1坪15万円くらいだとすると、支払わなければならない税金はどのようなものがあって、いくらになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 亡くなった父親の土地売却について

    こんにちは。 皆様のお知恵を拝借したいと思い、下記の質問をさせていただきます。 5年前に父親が死去しましたが、土地の名義は父親のままで残っています。母親、兄、私の3人が法定相続人となりますが、家族間の揉め事等々今まで色々なことがあり、最終的に、この土地は私一人のものとなり、売却を考えています。 1)父親の死去後、父親名義の土地を売却するには、まず、土地の名義を私のものにする必要がありますか? 2)名義を変更するにあたり、相続に関する手続きをする必要がありますか?この際、母親、兄の承諾(押印)が必要でしょうか? 3)父親名義のままで、土地の売却は出来ると不動産会社の営業マンが入っていますが、本当でしょうか? 4)土地の評価額は5000万円くらいですが、相続するとなると、相続税は発生するのでしょうか。相続しないで売却する場合、譲渡税が発生するのでしょうか。 5)相続しないで売却した場合、その売却益は確定申告をすればよいのでしょうか。 母親、兄は一旦は土地の処分を全て私に一任し、利益(損益)が出ても一切関知しない、という念書を書いたのですが、いざ、売却しようという段階になると、お金が欲しいと言い出しました。父親の死去後、固定資産税を支払ってきたのは私ですし、母親と兄の念書があるので、万が一、相続ということになっても、二人の言い分は却下できると思っていますが、そのあたりも、どなたか教えて下さい。 何卒宜しくお願いします。

  • 相続税について

    本当によく分からないで質問しているので、変な文章になっていたらスミマセン。 相続税は「預貯金、土地、建物」などから算出するようですが、 土地、建物について教えて下さい。 ・土地は、他界した日の時価で計算するのでしょうか? (相続手続きをしないで数年経過した場合、数年後の時価で計算する事になるのでしょうか?) ・建物は、他界した日の評価額で計算するのでしょうか? (例えば、20年前に2000万円の家を建てたとして、20年過ぎて現在の評価額が500万円になっていた場合、  500万円で計算するのでしょうか?) ちなみに、 春に収める税金に、土地や家の評価額みたいなものが載っていたように思うのですが、 相続税の対象となる、土地や家は、それに近い評価額と思って宜しいでしょうか?

  • 突然父親が亡くなり、兄弟で土地、建物を相続することになりました。その中

    突然父親が亡くなり、兄弟で土地、建物を相続することになりました。その中の土地のひとつに、父と15年前に亡くなった母と私(長男)の3人名義のものがあります。これを含めトータルで1億くらいの相続になるため母名義の土地は今回の相続に含めず、そのまま放置して相続税の支払いを軽減したいと考えましたが、法律的な問題があるでしょうか。また5年先とかに相続した場合当然税金がかかるのでしょうが、かえって高くつくものなのでしょうか。ちなみに母の分はわずかで路線化から推定して300万円程度の部分です。

専門家に質問してみよう