• ベストアンサー

敬語?謙譲語?「お伝えします」

katu2の回答

  • katu2
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.6

「堀江に伝えます」!  日本ではそこの社員が内部で役職名で呼び合うのは当然でしょうが、外部の人に対しては一切役職名を使うことはありません。  最近のこの好例があります。ライブドア社長秘書の乙部さんです。彼女の放映を機会があれば見てください。「堀江は」と呼び捨てです。それが外部に向かっての正しい言葉の使い方とされています。彼女は元日航の客室乗務員であり、接客の言葉遣いに関しては厳しく教育を受けたのだろうと思います。 「それでは堀江に伝えます(伝えておきます)」あるいは単に「堀江に伝えます(伝えておきます)」だけでいいでしょう。 

関連するQ&A

  • 敬語、謙譲語について

    日本語教師養成講座の受講生です。 敬語・謙譲語の体験講義をしましたら以下のことに質問を受け疑問を持ちました。 「ご解答いただければ幸いです。」の「いただければ」は謙譲語「いただく」の仮定形なのでしょうか。 また、最近よく耳にする「歌わせていただきます」は使役形の謙譲語と理解していいのでしょうか。

  • 敬語?謙譲語?

    敬語?謙譲語? ちょっと気になることがあったので,質問させてください. 先生「資料渡したよね?」 私「いえ,頂いておりません」 先生「おかしな日本語つかうな」 この場合どのように答えればよかったのでしょうか?

  • 敬語、謙譲語について 「と申しますと?」の使い方

    最近ある作家の小説にはまっています。  彼の小説はストーリー的にはとてもおもしろくて気に入っています。  ただし、頻繁に出てくる「と申しますと?」の使い方がどうしても気になります。  上下関係がはっきりしていて、下の人が上の人に対して「と申しますと?」と聞き返す場面が数多く出てきます。  私はこの場合「とおっしゃいますと?」と言うべきではないかとおもうのですが、どうでしょうか?  言葉は生きていて、多くの人が使うようになれば本来正しくなくても受け入れられるというのはわかります。  しかし、時代設定が第二次大戦中でも、現代でも、この会話が繰り返し出てきます。 私は敬語の使い方などにあまり自信がありません。  この超売れっ子作家が堂々と使っているので、私の方が間違っているのかもしれません。  ご教示下さい。  

  • 敬語と謙譲語

    「提案」という言葉は、 相手に提案するときに、その相手に「ご提案いたします」と使うのは、 間違った使い方でしょうか? どなたか教えてください。  

  • “そうですか”の敬語と謙譲語

    何年前学校の先輩から“そうですか”の尊敬語は“さようでございますか?”と教えてくれましたが,正しいですか?また、他の表現方法が有りますか?謙譲語の表現はありますか?是非教えて下さい。

  • なんとかなるでしょう?の敬語、丁寧語、謙譲語とは?

    なんとかなるでしょう?の敬語、丁寧語、謙譲語とは? なんとかの丁寧語は かろうじて? なんとかとかろうじての語感の違いとは? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 敬語・謙譲語の問題です。

    検定試験の中の敬語の問題についてです。 敬語の問題の他のものに関してはかなり自信があって間違いなどしないのですが、コレだけチョット怪しいのです。 宜しくお願い致します。 ↓ 1.秘書A子が来客から尋ねられた時に言ったことである。 部長から聞いているかと言われて、聞いていない時。 【Ans.】聞いておりません。 【私の疑問】「伺っていない」というと上司に敬語を使うことになるので適当ではないのは理解できますが、来客への敬意は示さなくていいのか。 2.上司あての伝言を客から頼まれた時 「分かった。伝えておく。」を意味を変えずに敬語にしましょう。 【Ans.】「かしこまりました。申し伝えます。」 【私の疑問】1番では上司に敬意を払う言い方をしないように、上司を上げないようにしたのに、2番は「申し」で自分を下げているが、これは上司を上げている事にならないのか。 1も2も「客・上司・自分」との関係の中の言葉遣いなのですが、使い分けがこの問題だけハッキリ分かりません。 どうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 敬語と謙譲語と丁寧語の使い分け

    敬語と謙譲語、本来どのように使い分けるものなのでしょうか? 僕は普段 敬語と謙譲語と丁寧語を区別せず、その時の雰囲気で言いやすい言葉を使っています。 それもなんとなく言葉を選んでいるだけなので、ハッキリと「ここは謙譲語で」「ここは敬語で」という風に分けているわけではありません。 むしろ謙譲語なのか敬語なのかもわからずに使っている言葉もあります。 今まで注意されたことがないため自分の言葉遣いに疑問を感じることはなかったのですが、ふと気になったので教えて下さい。

  • 敬語 『接頭語・謙譲語』

    よろしくお願いします 病院から連絡がありました 看護師「では、ご家族がそろいましたら、先生にお声をかけてください」 私「ん?」 医者は偉いんだろうし、お世話になっているので、確かに敬う?べき存在なのでしょうが、なぜわざわざ看護師に、謙った姿勢を支持されなければいけないのか?疑問に感じました 部下が客に、自分の上司を敬えという「敬語」の使い方は、正しいのでしょうか?