• ベストアンサー

敬語は尊敬語と謙譲語だけですか?

他にもありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

文化審議会答申の「敬語の指針」(平成19年2月2日)では、 「本指針では,敬語を,次の5種類に分けて解説する。」としています。 1尊敬語 ( 「いらっしゃる・おっしゃる」型 2 謙譲語I ( 「伺う・申し上げる」型) 3 謙譲語II ( 「参る・申す」型) (丁重語) 4 丁寧語 (「 です・ます」型) 5 美化語 ( 「お酒・お料理」型)

参考URL:
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/sokai/sokai_6/pdf/keigo_tousin.pdf
KQCOHHNMWR
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17147)
回答No.3

3分類なら尊敬語、謙譲語、丁寧語 5分類なら尊敬語、謙譲語、丁重語、丁寧語、美化語

KQCOHHNMWR
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

丁寧語があります。3つで敬語です。

KQCOHHNMWR
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

あと丁寧語。

KQCOHHNMWR
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • “そうですか”の敬語と謙譲語

    何年前学校の先輩から“そうですか”の尊敬語は“さようでございますか?”と教えてくれましたが,正しいですか?また、他の表現方法が有りますか?謙譲語の表現はありますか?是非教えて下さい。

  • [いますか?]の尊敬・謙譲語とは。

    公的な場所に出向いたり電話した時に、「OOと言いますが、OOさんはいますか?」と尋ねる際の適切な敬語とは何でしょうか? 「OOと申しますが、OOさんはいらっしゃいますでしょうか?」なのか、「OOさんはおられますでしょうか?」なのか・・・ ぜひ教えて下さい。

  • 敬語、謙譲語について

    日本語教師養成講座の受講生です。 敬語・謙譲語の体験講義をしましたら以下のことに質問を受け疑問を持ちました。 「ご解答いただければ幸いです。」の「いただければ」は謙譲語「いただく」の仮定形なのでしょうか。 また、最近よく耳にする「歌わせていただきます」は使役形の謙譲語と理解していいのでしょうか。

  • 敬語、謙譲語について 「と申しますと?」の使い方

    最近ある作家の小説にはまっています。  彼の小説はストーリー的にはとてもおもしろくて気に入っています。  ただし、頻繁に出てくる「と申しますと?」の使い方がどうしても気になります。  上下関係がはっきりしていて、下の人が上の人に対して「と申しますと?」と聞き返す場面が数多く出てきます。  私はこの場合「とおっしゃいますと?」と言うべきではないかとおもうのですが、どうでしょうか?  言葉は生きていて、多くの人が使うようになれば本来正しくなくても受け入れられるというのはわかります。  しかし、時代設定が第二次大戦中でも、現代でも、この会話が繰り返し出てきます。 私は敬語の使い方などにあまり自信がありません。  この超売れっ子作家が堂々と使っているので、私の方が間違っているのかもしれません。  ご教示下さい。  

  • 敬語?謙譲語?

    敬語?謙譲語? ちょっと気になることがあったので,質問させてください. 先生「資料渡したよね?」 私「いえ,頂いておりません」 先生「おかしな日本語つかうな」 この場合どのように答えればよかったのでしょうか?

  • 敬語と謙譲語

    「提案」という言葉は、 相手に提案するときに、その相手に「ご提案いたします」と使うのは、 間違った使い方でしょうか? どなたか教えてください。  

  • 敬語?謙譲語?「お伝えします」

    先日うちのお店に電話がありまして、社長が不在でしたので、「もしよろしければ伝言を(社長に)お伝えしておきますが」と先方さんに言ったのです。そうしたら傍らで聞いていたうちの母が「身内のことなのに『お伝えする』」はおかしいといわれました。 そこで質問です。私は「お伝えする」が身内のことだとは思えなくて、むしろ先方さんの大事な「伝言」を丁寧に扱う為にそれを「お伝えする」というニュアンスで今までずっと考えていたのですが、この場合やはり「お伝えする」ではおかしいのでしょうか? 先方さんに向って伝える客体がうちの社長だからといって「それでは伝えておきますので」というのはなんかそっけないような違和感を憶えてならないんです。 「それではそのように社長には伝えておきますので」というしかないんでしょうか? どなたか有識者の方よろしかったら教えてください。

  • 尊敬語と謙譲語です。

    今、一人で日本語を勉強しています。 下の尊敬語と謙譲語を整理しますが 全部正しいでしょうか。 教えていただければ嬉しです。 どうぞよろしくお願いいたします。       尊敬語 言う、話す おっしゃる、お話になる 行く     いらっしゃる、おいでになる 来る     いらっしゃる、おいでになる、     お見えになる、お越しになる 見る     ご覧になる 聞く     お聞きになる 問う     お尋ねになる 会う     お会いになる、お会い下さる 食べる     召し上がる する     為さる 知っている    ご存じです 思う     お思いになる、思われる、思し召す いる     いらっしゃる 着る     お召しになる くれる     くださる 分かる     お分かりになる 訪ねる     伺う、お訊ねする      謙譲語 あげる、やる さしあげる 言う 話す 申す、申し上げる 行く 来る 参る、伺う、あがる 見る     拝見する 見せる     お目にかかる、お見せする 聞く     伺う、拝聴する、お聞きする、お訊ねする 問う     伺う、お伺いする 会う     お目にかかる、お会いする 食べる     いただく する     いたす 知っている 存じ上げている 思う     お思いになる、存じる、存じ上げる いる     おる 尋ねる、訊ねる 伺う 分かる     承知する、かしこまる 借りる     拝借する、お借りする 訪ねる     お訪ねになる

  • 謙譲語や尊敬語で言う「あなた」

    たとえば、仕事のお客さん等への謙譲語、尊敬語で 「あなたはどちらからおこし頂いたのでしょうか?」 「あなたの車で、まいりましょうか?」 「これは、あなたのカバンでしょうか?」 と、「あなた」を入れると、どうもしっくりこなくなるような気がします。 「あなたは」「あなたが」等は まだ「(あなたは)どちらからおこし頂いたのでしょうか?」と 主語を取り除いても通じますが 「あなたの」や「あなたと」等は、主語を取り除くと「誰?」 となるので意味が通じなくなってしまいます。 といっても、日本語の二人称を呼ぶ言葉は「あなた」です。 「あなた」の代わりになるような言葉が思い浮かびません。 言い回し中に「あなた」を多用することは さほど問題ないことなのでしょうか。

  • 謙譲語と尊敬語を教えてください。

    「呼ぶ・作る・探す」のそれぞれの謙譲語と尊敬語を教えてください。