• ベストアンサー

うさぎの発情

雄のうさぎが私だけにいつも発情します。私が寝ている時も急に枕の上に乗ってきて首をかじったりします。甘齧りだと がまんできますが とても痛くて我慢できない時もあります。こういう時は 声でしつけるか ぬいぐるみ等で代用するしかないのでしょうか?環境には気をつけて長い間放し飼いにしているので今さら ケージにいれるのはかわうそうな気がします。

  • apo22
  • お礼率28% (11/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruki00
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

こんばんわ^^ うさぎさんって可愛いけど噛まれたらめっちゃ痛いですよね。私も以前飼っていて文字通り手に穴が開いた事があります。クワガタに挟まれて以来のショックでした・・・。 発情期ってたしか一時期だけですよね? 普段放し飼いだと確かに今更ケージに入れるのは可哀想なので、ご主人がお休みの時だけでも網で囲って寝室には入れないようにするのがいいのでは? むしろご主人をケージで囲う形にするとか・・・。 ごめんなさい。真面目な話のつもりです。 ペットが可愛いとどうも甘やかしてしまいますね。 うさぎさんはとってもデリケートなペットなので、恐らく躾しても聞いてくれないと思いますし。 網にビックリするかもしれませんが、首を噛まれるのも危ないのでどうか寝てる間だけでもご主人とうさぎさんを別々にしてみては・・・。 一緒のお布団じゃないと寒いですかね? あまり参考にならなかったかおしれません。ごめんなさい。

apo22
質問者

お礼

本気で二段ベッドでも買おうかと考えました。ちなみにうちの子は 毎日最低10回は発情してきます。 飼い主をケージで囲うっていうのも いいですね。他人が見たら笑ってしまいますけど。 うさぎを飼った事がある人ならではの意見が聞けて よかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

発情は相手をするとますます誘発しますから無視するのが一番です。家族さんがしている事ですね。 それでもどうしてもと言う時はぬいぐるみに相手をしてもらってください。 人間が相手にするとその相手を自分より下と見てしまったり、噛み付くことに抵抗がなくなってしまったりいろいろ問題が出てくるとおもいますから。。。

apo22
質問者

お礼

前にぬいぐるみを与えていた時におちんちんに菌が入って 腫れて 獣医さんに抗生剤を出してもらっていた事があったので ぬいぐるみは最近出していなかったのですが また復活(彼女)させようと思います。 ただ ぬいぐるみを齧って食べないように 気をつけようと思います。ありがとうございました。

  • marimo12
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.2

うさぎが発情するのは自然の原理なので躾けることはほぼ不可能だと思います。 うさぎを飼っているのはあなたですから 責任を持って処理してあげましょう。 ぬいぐるみで代用するのが一番だと思います。 上手くぬいぐるみを盾に頑張ってください。 無理に押さえつけるとストレスがたまります。 虚勢をする方法もありますが これは病院の先生に相談してください。 うさぎの個体によって発情期の期間はさまざまだと思います。 うさぎは年中子供を産むことができますし。 オスの発情期もそれにともないます。

apo22
質問者

お礼

そうですね 無理に発情を押さえつけるとストレス溜りそうですね。他の家族は 最初発情した時大きい声で「コラ」と言っていたので 寄り付かなくなりました。私は いつも叱らずに お相手していたのに 最近はあまり かまってあげられなかったのも 痛く噛む原因になったのかもしれません。 去勢をしても 発情はやめない子もいると聞いたので去勢はやらないと思います。うちの子は発情しすぎ?とおもっていた疑問が解消されてよかったです。ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • うさぎが発情・・どうしたらいいですか?

    うちのウサギ、オスなのか、メスなのかも分からないのですが、私が横に寝ていると腕に絡みつき首の下をこすりつけ、乗っかり腰を振ってきます・・・ で、質問したいのは ●ウサギの発情にはどのように対処すればいいのでしょうか。 1匹で飼うつもりで増やすつもりはないので発情しっぱなしだと婦人科系の病気になりやすいとあったので発情を収めたいのですがほったらかしが一番なのでしょうか? これってでもオスの行動ですよね? でも貰ってきたホームセンターではメスと記載されていたんです。 そこもちょっと微妙でたまたま専門のスタッフがいなかったのでケージの中に2匹居たうちの大きい方がメスと名札があったのでもらってきました。 オスとメスの見分け方、調べてみましたがものすごく難しそうで、初めてウサギを飼う私にはちょっと意味不明です。 肉垂はあるんです。でもオスにもある子はあるみたいだし・・ スプレーという行動はあるのかないのか・・布を敷いて遊ばせていますがたまにしみを見かけます。 たまにウンチも飛んだはずみなどで布の上に落ちたりしますのでそのちょっとした弾みに(尿漏れみたいな)感じでオシッコを漏らしちゃうのかな?と思います。 飼い始めてからずっとですが穴ほりが大好きです。 おなかの毛をむしったことはありません。 ●結局メスなのかオスなのか? 分かる方、もしくは経験上のアドバイスなどありましたら教えてください

  • 猫の発情

    昨日までぬいぐるみと戦っていたのに 今日からなんだか発情しはじめたように思います。 ニャ ニャとないてぬいぐるみの首を噛んで のっかてます。 まだ5ヶ月のオスなのですが、発情しているのでしょうか??

  • うさぎを飼っている方へ!

    色々聞きたいことがあるのでお願いします! 1、息が荒いというのは見ていて分かりますか? 2、オスうさぎで気を付けなければいけない病気、教えて下さい! 3、どのくらい様子を見て、病院に行きますか?いつもと違う事があったらすぐ連れて行きますか? 4、散歩はしていますか? 5、うさぎがいる部屋はどのようになっていますか?静かですか? ケージの周りをサークルで囲い、うさぎがケージから自由に出入り出来るようにしている方、教えて下さい!

  • オス猫の発情でしょうか?

    生後7ヶ月のメスとオス猫の兄弟についてですが、メスの方は6ヶ月になって避妊手術をしました。オスの方も明後日去勢手術をする予定になっています。いつも夜は同じケージで寝ているのですが、先ほど、小さなか細いニャ、ニャというような声が聞こえたので、見てみると、オスがメスの首筋に噛み付いて、背中に覆いかぶさるような格好をしました。すぐに止めさせたのですが、これは発情して交尾したのでしょうか?メス猫が避妊していても交尾するのでしょうか?オス猫の方も、まだまだ仔猫みたいな子で今までニャア、ニャア鳴いたこともありません。声もまだ仔猫の甘えるような鳴き方をする程度なのですが‥‥同じケージに入れていて良いものでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • うさぎのかじりくせについて

    ウサギの齧り癖でかなり困ってます。特に夜中のケージを「ガンガン!!」と鳴らす、あの音!遊び足りないのかしら。もともと 夜行性の動物ですし、仕方がないのかもしれませんが、最近本当にひどくなって、困っています。しつけ液を塗っても、チョロチョロと舐めて、すぐにガンガンはじまります。夜中の2時過ぎまで。もう寝不足。お、お願いです。何か、いい案があったら教えてください。ちなみに7ヶ月、男の子、去勢済。

  • ウサギ(♀)が凶暴に・・・

    現在、我が家には2匹のライオンラビットがいます。 今年の正月にメスのライオンラビットのベビーを購入したのですが・・・だんだんと後ろ足で床をバン!と蹴る動作やすぐに噛み付くといった事が増えてきて、2月の末頃に「やっぱりウサギは1匹では寂しいんとちゃうやろか」とオスのライオンラビットのベビーを購入しました。 それが間違った考え方だと気づいたのは買った後でした。 隣り合わせた別々のケージに入れてたんですが、一昨日、ケージを掃除するときに2匹を部屋に放すとオスがメスに対してマウンティングをするようになりました。その後メスがオスを追い回したり、オスがメスを追い回したり・・・。 最初、嫁と二人で「お盛んやなぁ」って笑ってたのですが、マウンティングがメスにとってストレスになることをココで調べて気づくも時すでに遅しでした。 で、その掃除の後からメスの方が急に凶暴になりはじめたんです。 その前から暴れることはあったんですが、輪を掛けて暴れるようになりました。 餌の皿を取ろうとケージに手を入れると「グフゥグフゥ」という唸り声を上げて手に襲い掛かってきます。 あと、隙あらばケージから逃げ出そうとします。 ケージから逃げ出すと厄介でなかなか捕まってくれません。 捕まっても激しく暴れて指に噛み付きます。 で、質問なのですが・・・ たぶんメスはストレスで凶暴になってると思うんです(むしろそう思いたい)。 なので、ストレスが緩和されると大人しくなるのでしょうか? 昔、実家で猫や犬などを飼ってたので、安直に「ウサギも猫や犬と同じやろ」って思った私がいけないんですが・・・みなさまのお知恵をお貸しください。 引っ掻かれるのは自分が悪いのでいいんですが、このままウサギがストレス受け続けるのだけは可哀相で・・・。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • うさぎのケージについて

    体重2.1kg、もうすぐ2才になるミニウサギ(♀)のケージについて質問です。 飼い主である私は、一人暮らしの社会人です。 現在、幅620x奥行505x高さ545mmのイージーホームを使用しており、 うさぎには、私が在宅の時は放し飼い・不在の時はケージで過ごしてもらっています。 この度、飼い主である私が今よりも広い部屋への引っ越しを考えており、 それに伴って、 うさぎのお部屋も広いケージにしてあげたいと考えています。 というのも、 自分の仕事柄、一晩帰らなかったり、夏期・お正月には実家に帰省するため3日ほど留守にすることがあり、 うさぎには丸一日以上の留守番をしてもらわなければいけない状況が、ちょくちょくあるのです。 そこで質問ですが、 うさぎに使用するケージは必ずうさぎ用でなければいけないでしょうか? 初めは、うさぎ用ケージとうさぎ用サークルを併用して広さを出そうと考えたのですが、 幅1mくらいの、小型犬用のサークルケージの方が、部屋全体のおさまりがいいし、 扉の開閉なども、安定しているように思えて、差し支えなければ小型犬ようにしようかと考えています。 うさぎ用以外のケージで飼育環境を整えている、という経験談や、 ケージにこういう工夫をしているよ、というご意見あれば、 是非聞かせて頂きたいと思います! (※いまのところ、排泄は決まった所にしており、健康面でも特に問題はありません。)

  • うさぎのイライラ

    ミニうさぎの女の子です。 ウチに里子に来てもうすぐ2ヶ月半になります。 年齢不明…。 昨日の23時すぎたあたりから突然イライラし始めました。 ケージ齧りまくりです。 1時過ぎてから静かになったのですが、覗いてみると、やっぱりまだ興奮している感じがします。 今までこんなことなかったのですが、急にどうしたのでしょうか? 実は今月から、大好きな牧草をあげるのを止めてしまったのです。 獣医さんから、「ウチの病院のペレットをあげていれば、牧草は不要」と言われたからです。 何か関係があるのでしょうか?

  • うさぎの放し飼いからケージ飼い

    うさぎの飼育について、参ってしまっています。 事情があり、実家で放し飼いにしていた2歳のロップイヤーを3日前に 隣県の私の自宅に連れて来ました。 賃貸であることと、主人が嫌がるため、放し飼いにすることが出来ず、 ケージ+サークル(ラビットケージH65)で過ごさせることにしたのですが、 サークルを歯で持ち上げ、脱走して来ました。 戻しても、ずっとサークルを齧っている状態なので、サークルの内側全体にすのこを取りつけました。 しかし、すのことすのこの間の隙間を齧る、持ち上げようとする、 私の姿が見えるとサークル内で大暴れ、どうしたら良いのか分からなくなりました。 就寝時は薄い白のカーテンのようなものを上に掛け、クリップで止めているのですが、 普段はカーテンはしていません。 不安で外出もままならず、出来ることならケージ飼いをしたいのですが、 引っ越しで環境が変わった今まで放し飼いだったのにケージに戻すと かなりのストレスになると思います。 元々はケージ飼いだったのですが、軟便でおしりがものすごく汚れてしまって以来、 ケージの中では糞もおしっこも全く出来なくなり、放し飼いになりました。 1年前のことです。 2.5kgの大きなうさなので、うさぎ用のトイレには乗れないため、 トイレはワンちゃん用のものを使用しています。 もしケージ飼いにするのであればトイレも変えなければなりませんが、 また出来なくなってしまうのではないかといった心配もあります。 以前居たロップはケージの中で暴れて、天井で頭を打ち、亡くなりました。 ケージ飼いが怖いと思っているところもあります。 今の子は、2.5kg・足を伸ばすと50cm程です。 男の子で、そばに寄るとすぐにマウンティングしようとします。 この子のためにはどうしてあげるのが一番良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • うさぎのぬいぐるみ!

    街を歩く時に抱えるぬいぐるみを探しています!(ディズニーランドでいうダッフィーみたいな) 私が欲しいのは ・抱っこするのに丁度良いサイズのうさぎのぬいぐるみ(首からお腹くらいの大きさ) ・うさぎの色は白・茶系・ピンク系を希望 ・目が丸くて、生地がふわふわ ・ちょっとしたアイテムは良いですが、洋服は着ていない(方が理想です。) ・とにかく可愛い 上記の条件に当てはまるぬいぐるみを探しています! ご存じの方は教えて下さい!