- ベストアンサー
効果的にダイエットするには…
今現在、150cm 62.5kg 体脂肪率39% 女性です。 派遣社員で今待機期間中です。来月の半ばから事務系(常に座り仕事)の仕事をします。 2月からフィットネスジムに本格的に通い始め週に2~3回通ってます。 2月の初旬から下旬まで体調不良で休憩。 3月の中旬からは風邪と今週の水曜日からインフルエンザにかかり休憩中です。 通ってる時はランニング1時間、エアロバイク20分、ウォーキング15分 ウエイトマシーン40種類をやっています。 水分補給にバームペットボトル1本です。 64.5kg体脂肪率41%あった体重が文頭の数値まで減りました。 行った日は楽しすぎて特にウエイトマシーンで鍛えるのですが…次の日は筋肉痛になってます。 食事は待機中もあり朝は起きてないので食べず、昼、おかし(35gのコンソメパンチ)、夜(家族と一緒)を食べています。 炭水化物(麺類・パン類・ご飯類)が好きです。 夏までに体重を落としたいです。(毎年恒例の海水浴の為) 私の身長・年齢からして1ヶ月に何kgのペースが健康的に痩せれるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり分かりやすく現状を書かれているのですが、それから考えてもジムでの運動は多すぎますし、順番(一回のではなく、全体の)が良くありません。 それ以前にかなり運動を継続していたなら良いのですが、此の運動では多分半年から1年で故障が6割以上の人に起こります。 又、免疫機能もDownするので、風邪罹患もしやすくなります。 仕事に来月から入ると、ストレスも加わるので心配です。 年齢が不明ですが、若ければ、どこかに痛みが出ても、少少休めば回復する程度のものが殆どですが、それはダメージとして体の奥深くにしまいこまれます。 これはある種の治療を行うと表に出てくるだけで、普通は高齢になるまで分かりません。 >水分補給にバームペットボトル1本 ⇒水分補給は500ccだとすると、少なすぎるというのが一般的な答えです(汗のでかたにもよりますが、不感蒸泄もあるのでもう少し多いほうが良いでしょう)。 食事も御自分で分かっていると思いますが・・・・顔をあわせないで言うから、気に喰わないでしょうが、滅茶苦茶ですから、完全にかえる必要があります。 >夏までに体重を落としたいです。(毎年恒例の海水 ⇒普通の日本人で、炭水化物が好きな人の太り方は典型的なのですが、好きな体質の遺伝子がありますので変えるのは大変です・・・・私も同じなので・・・・。 少なくても今の半分程度に・・・・つまり最高でも一食に小さいご飯茶碗一杯までにすることです。 勿論、ご飯だけでなく、パンも麺類も入ります。 >1ヶ月に何kgのペースが健康的に ⇒色々な医研があるのですが、先月でたこちらの医学的なレポートによると、基礎知識の無い人が、専門家の指導を受けずに行うのは、年に数キロdownが良いとの事です。 私のアドバイス・指導の場合も、始めは月に2キロ、その後は1キロ程度にしています。勿論脂肪は落ち、筋肉が付くので見た目は短期間にかなり変ります。 >行った日は楽しすぎて特にウエイトマシーン ⇒トレーニングするのが楽しいようですので、途中で故障で出来なくなるのは勿体無いですから、順番を追ってユックリと体内の環境を変えて運動が出来るようにしてから本格的に行いましょう。(なお、現場の指導員は其れを言うと客離れするので、トレーナーなどは言いませんので、ジムの医師や栄養士に聞いてください)
その他の回答 (3)
- hamanokuma
- ベストアンサー率20% (40/193)
すいません。hamutaro25さんの回答に対する補足をやまさせていただきましたが、どうも根本のところでダイエットについて知識に問題があるように感じます。他の回答者の方は、かなり的確に答えておられますが、どうもそれに対する受け答えが全て的はずれのように感じます。 一度、書店に行き栄養学の本を買われて読まれた方がよいと思います。どうもダイエットに関して、間違いがあるのは、ダイエット法の根本は、栄養学です。栄養学が解りませんと、ダイエットで来ません。ですから、1度栄養学を学ばれたらよいと思います。それが面倒であるなら、糖尿病の食事を参考にされたらよいかもしれません。
お礼
hamanokumaさんへ 今女子栄養大学出版部の「四訂食品成分表2000」という本をみつけました。 これを見ながら栄養学を学ぶ事から始めます。 有難うございました。
補足
有難うございます。 栄養学の本は数年前に妹から1冊譲り受け、一回も読んでないのでそれをこれから読もうと思います。
- chatea
- ベストアンサー率69% (922/1323)
まず、質問者さまの場合、1回の運動を頑張りすぎのように思われます。 おそらく頑張りすぎで、疲労がたまり、体調不良や風邪にかかりやすくなっているのでしょう。 ですから、今月一杯は運動を控え、ゆっくり体を休めてください。 そのあとは、まず基礎体力をつけることから始めます。思い切ってウエイトトレーニングは中止してください。運動はエアロバイクか早めのウォーキングに絞ります。 まずは、週3回・20分から始め、3~6か月かけて週5~6回・40分まで増やしていきます。ジムに通う時間が取れないなら、行けない日は、通勤時間を利用して、早目に家を出て歩いたり、自転車を使うなど工夫してください。 その後、ウエイトトレーニングに入りますが、まずは自分の体重を利用した腕たて伏せ、スクワット、背筋、腹筋を1日おきに行います。回数は10回×3セット。ゆっくり丁寧に行い、終わった後、筋肉に張りがあれば効いています。 この運動を半年~1年行ったあと、マシーンを使った本格的なウエイトトレーニングに入りましょう。 まどろっこしい、と思うかもしれませんが、ダイエットは勉強と同じで、まずきちんとした基礎を作っておかないと、後々の効果が薄れたり、途中で挫折します。 また、疲れているとき、気が乗らないときに運動するのも控えます。こうした状態の時に運動するとストレスがたまって挫折したり、ケガや病気になったりします。 身も心も充実した状態で運動することが、一番大切です。 食事については、3食バランスよく、よく噛んで腹八分目が基本です。また、むやみな炭水化物や脂肪の制限は、ストレスのもとですから厳禁です。 毎食、ご飯茶碗1杯の炭水化物を摂り、脂肪の少ない鶏ササミや牛や豚のモモ肉、魚や豆類、乳製品からタンパク質を、たっぷりの野菜や海藻類でビタミン・ミネラルを補給してください。 仕事が始まれば朝は食べることになるでしょうから、ご飯+ワカメと豆腐の味噌汁+卵焼き+おひたしや野菜ジュース+お茶くらいは摂りましょう。 昼はお弁当を作るか、外食なら焼き魚・煮魚定食など和定食にします。コンビニで買うなら、揚げ物の少ない幕の内弁当や、鮭・おかか・うめ・こんぶ・鶏五目などのお握りにサラダやおひたしと牛乳をつけます。 夜は、家族と一緒に食べるのですから、ダイエットしたい旨を伝えて、協力をあおぎましょう。 間食については、あまりしないほうが望ましいですが、無理に止めるのもいけません。1~3か月かけて徐々に止めましょう。 なお、体重を落とすペースですが、月に1~2kg程度が望ましいでしょう。あせって落とそうとすると確実にリバウンドします。 それよりも長い目で見て、たまには好きなものを食べ、ストレスにならない、気持ちよく感じる範囲で運動を続けていれば、ゆっくりでも確実に体は引き締まります。 体重計の針に一喜一憂するより、運動をやっていて楽しいか、食事をしていて美味しいか、ということに最も注意を払うようにして、無理のないダイエットをしてください。そうすれば、気が付いたときには理想の体型になっています。
補足
有難うございます。 腹八分目で頑張ります。
- tisaki
- ベストアンサー率42% (322/753)
1週間に1キロぐらいがいいと思います。 また、あなたくらいの体重では、まず食生活をかえ、体重を少し絞ってから筋トレをはじめないと脂肪の上に筋肉がつきいかついかんじになってしまいますから、運動の前にまず食生活から見直すべきですね。 今のような食事では、太って当たり前です。 炭水化物の質をまず替えましょう。 麺類ならば、スパゲティーか蕎麦。 パン類ならライ麦か全穀粉のものに。 ご飯類なら、白米はやめて 3分つきか5分つきの玄米にしましょう。 そうすることで、必然的に噛む回数が増え、ダイエットになります。栄養的にも穀類でビタミン・ミネラル・たんぱく質がとれるようになるので、ばらんすをとりやすくなりますよ。 食事はこの様子では野菜不足・ビタミン・ミネラル不足が考えられます。 栄養的にバランスの取れた食事をてきどにたべましょう。おかしを食事代わりにするのは絶対にやめてください。 運動は、できるだけ毎日できるようなものを一日の生活の中に組み込んでしまってください。 そうすることで、より効果が上がります。 ウォーキングなどの有酸素運動を中心に行いましょう。
補足
有難うございます。 年齢を記載し忘れてました、「27歳」です。 麺類はスパゲティーを昼に取ってます。 ご飯類は玄米が残ってるので玄米を食べてみます、今は白米です。 ライ麦パンに挑戦してみます。 運動はインフルエンザが治ったら家の近くをウォーキングすることから始めます。
補足
有難うございます。 年齢は27才です。 ご飯は今2膳半は一回に食べている状態です。 今は体調回復をして徐々に体力をつけて行きたいです。