• ベストアンサー

ガム

8gatuumareの回答

回答No.1

ガムではないし丸ではなく丸みを帯びた四角い形をしてますが、3×9位の入れ物で爪楊枝で食べるやわらかいお餅のような薄ピンクのお菓子なら知っています。←違うかもしれませんね(^_^;)確かさくらんぼ味(そんな味では無かった気がするけど(笑))で、マスカット味もあるやつですか?うちの近くの駄菓子屋に売って居るのでもしお菓子が当たっていたら売っていると思います。

tomom333
質問者

お礼

回答ありがとうございます。説明不足ですみません。それじゃないんです・・・。 ゆきみ大福みたいな感じのガムなんです。やっぱり知っている方はいないのでしょうか・・

関連するQ&A

  • おもちガム

    おもちガム・・・?という商品名だったと思うのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 今から20年前くらいに出回った商品と記憶してます。 メーカーはわかりません。 アイスのピノみたいな感じで6粒入りくらいで(1粒の大きさはピノみたいに大きくなくて、半径1.5cmくらいだったと思います。 確か白い色に近いピンク色で、いちごかモモの味だったと思います。 確かにガムというより、食感はやわらかいお餅って感じでした。 検索しても見つからないし、もちろんどこにも売っていません。 でも、ホントにおいしかったんです!! 周りのみんなも知らないって言うので、その商品がホントにあったのかどうかも不安になってきました。 正体をご存知の方、よろしくお願いします! できれば、もう一度食べてみたい!!

  • 昔あったお菓子で・・・・・。

    もう10年以上前の記憶ですが、子供のころ大好きだったお菓子の話です。 10×15cm位の薄ピンク(ウサギのような絵が書いてあったような)の箱に、アイスのピノのような感じでイチゴ味のガムが何個か並べられて入っているガムのお菓子があったのですが、なんと言う名前のお菓子か分かる方いらっしゃいませんか?ほんとにピノのガムバージョンみたいな感じなのですが・・・・。 こないだふと思い出してから、妙に気になって仕方ありません。 名前と今売っているかどうかも知りたいです。

  • キヨスクで売っていた梅ガム

    昔大好きだった梅ガム・・・あれは一体どこのメーカーで製造・販売 していたのか?教えていただけたら幸いです。 ●たしか20年~15年前までキヨスクで見かけられました(関東) ●スーパー、コンビニ等で販売していたのを見たことはありませんでした。 ●今もある某L社のピンク色のガムではありません。。 ●板ガムの形状だったのですが途中でブロック型に形状変更のマイナーチェンジがありました。 ●クリーム(白)色のガムベースに、ピンク色の小さなマイクロカプセルが練り込まれていました。 (ピンクの斑点は少量で、ほとんどクリーム色のガムでした) 何かご存知の方いらっしゃれば回答よろしくお願いします。

  • ガムについて

    30年位前に薄紫色の板ガムを食べた記憶があります。(北海道のみ?販売)味の例えが出来ませんが。

  • 昔のアイスのピノ?

    30年以上前のことです。 駄菓子屋で今のアイス「ピノ」みたいなのに家族ではまっていました。 でもそれは箱に入ってはいなく、1つずつ小袋に入っていて色々な味がありました。 これって「ピノ」ですか?

  • ロッテのガムで

    今から25年位前にあった(と思われる)のですが、 ・板ガム ・パッケージの色が濃い水色(京浜東北線のような) ・パッケージの絵(クールミントだとペンギンが四角で囲まれていました)  が、柑橘系の輪切りみたいな物 こんなガム、ありましたでしょうか? 子供の頃、近所のタバコ屋さんで売っているのを見たような記憶があります。 ずっと気になっています。

  • 昔あった「eve」という香水ガム

    カテゴリーが解らず、ここのカテゴリーにしました。 金色の箱に入ってちょっと高級な感じの香水ガムありましたよね。 あれ、大好きでした。 数年前、粒ガムにもなってたのですが、いつのまにか なくなっていて、いまだに食べたくてしかたありません。 あれは生産中止になってしまったのでしょうか。 復刻してもらうことは難しいのでしょうか。 前に韓国のガムに「eve」という同じ名前の 香水ガムがあると見たことあるのですが、とても食べてみたいです。 同じロッテだったと思います。 韓国のそういうお菓子を買えるネットショップなど あったら教えてください。

  • ガム用ボトル

    こんにちは。 最近、車の中でガムを食べることが増えました。 そこでボトルガムを購入してドリンクホルダーに立ててあるんですが、ピンク色のボトルなんです。 別にピンクが嫌いというわけではないんですが、丁度今、車内のイメージ統一を考えていて、オレンジで統一したいなと思っています。 そこでオレンジ色のガムを入れる容器を探しています。 しかしなかなかボトルガムと同じような形状でオレンジ色の小物入れ?が見つかりません。 ご存知の方はお教え願えればと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ガムを食べたら

     ガムを飲み込んではいけないといいます。  本当なのでしょうか?  わたしは子供の頃から20年近くガムを飲みこみ続けてきました。  どこもなんともありません。  ガムを飲んではいけないというのは、どうしてなのでしょうか

  • ブラウンシュガーのガムシロップを購入したい 探しています!

    喫茶店でアイスコーヒーにポーションのガムシロップが付いて来ますが先日入ったお店で茶色のガムシロップを使っていました。とても美味しかったので購入したいのですがその辺のお店(スーパーや小売店、コーヒー豆の販売店など)には有りませんでした。インターネットで検索もしてみましたが分かりませんでした。何方か購入先を知っている方教えてもらえないでしょうか?宜しくお願いします。