• ベストアンサー

結婚相手(既婚者の方お願いします)

hamanasu_2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

初めまして、結婚10年目30代既婚女性です。 まずは一緒に暮らす、という事で付き合っている頃とは違いますね(笑) 同棲は結婚前の共同生活ですから結婚して一緒に暮らす、とは違うと 思いました。後は付き合っていた頃には許せていた事が許せなかったり。 付き合っている頃は旅行に行って、一緒に泊まる時ぐらいにしか 目にしなかった事が結婚すると非常に気になります。例えば、靴を ちゃんと揃えておかないとか、脱いだら脱ぎっぱなしとか。付き合ってる頃は 「もう、しょうがいないな~」とかちょっとだらしないのがカワイイとか 思えますが、毎日の事となると喧嘩の種になります。 後はお互いの行動にある程度制限は付きますね。気軽に遊びに行けなくなりますし 場合にもよりますが仕事と言えども異性と二人きりで会う、とか言うのにも 神経質になりますし。結婚すると不思議と飲みや遊びに周りが誘ってくれなく なるんですよね。結婚している、という事で多少不自由を感じたりする事も 少なからず出てきます。 結婚当初は仲が良くても異常に喧嘩しますよ~。私達夫婦もそうでした。 今でも新婚に間違われる位仲がいいですが生活習慣・考え・性別の違う男と女が それぞれの”しきたり”を持ち寄って自分達の”しきたり”を新たに作るのですから それなりに時間と喧嘩をようすると思います。私がいつでも仲良くいたい、と する為にしているのは「一年中旦那に恋する」「旦那ではなく恋人」「相手の事は 好きな以上、尊重する」ですが、意識してはやっていないですね。 いつまでも仲良くいたい、この人が一番好きな人と思う事が共に白髪の生えるまで、 になるんではないでしょうか。

nikoniko98765
質問者

お礼

いいお話ありがとうございます。 たしかに今はちょっとだらしないところもかわいいな~って思えています(笑) 「自分たちのしきたりを作る、それには時間と喧嘩がつき物。いつまでも仲良くいたい気持ちを忘れない。」結婚したときにはこのことを忘れないように生活していきたいです。

関連するQ&A

  • 結婚したい

    結婚する気ない彼氏。私24歳。彼氏38歳です。彼氏と付き合って約2年です。彼はもともと結婚願望があまりなく1年前にも結婚の話を自ら出しましたが、この先誰とも結婚しないと言いました。それでも私は好きだったのでいつも通り会いました。その頃は週に1回会ってましたが、その頃と比べると仲が良くなり週2位で会うようになりました。 彼は、働いていた場所が先月で契約終了になり今月から転職中です。フリーでのお仕事もあるので収入は大丈夫みたいなのですが。。 今月は、彼も仕事が空いてるので週3で彼の家に寝泊まりしてます。前に比べると彼に好かれてるなぁって感じてきました。その弾みで先々週、彼に「なんで結婚願望ないの?」と聞いたら彼は「いきなりどしたの?」と聞いてきました。「理由が知りたいだけ!」と聞いたら「今の所は別に…って感じかな」とか「○○だからじゃなくてこの先誰とも結婚する気ないよ」と彼が言いました。私は悲しくなり何も言えなくなりました。しかも38歳で今の所結婚願望ないって事は、本当に結婚したくないんですよね。。 私はどうしても彼と結婚したいです。彼になんて言ったら少しでも分かって貰えますか?

  • 既婚女性の方にお聞きします。

    はじめまして。30代半、結婚12年目の男です。 ごく普通の家庭で、夫婦仲も良くセックスも週一の割合でしています。(*^_^*) ただ・・最近セックスがマンネリになってきた感があります。 こんな事を言うと変に思われると思いますが、実は夫婦交際に興味があります。 いわゆる相互鑑賞とかスワッピングですね。 ただ誰でもいいというのではなく同じ立場のご夫婦方で まったく知らない方(道でバッタリ会うような事がない方、又は接点がない方) と同室でしたいと思います。別室だと妻が心配だし僕もただ単に他の女性と セックスをしたいわけではないので・・・。 その様ないつもとは違うセックスを楽しみたいという 感情が出てきた次第です・・。 もし、皆さんの旦那様がこんな事言い出したらどう思われますか? やっぱり驚かれますよね~。人格も疑いますよね普通は・・・。(^_^;) 僕の場合、妻には何気なくその種の話をしましたけど、 全く本気には取られていないようです。 皆さんのご意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。

  • 結婚を焦らないとまずいですか?

    結婚を焦らないとまずいですか? 今年33歳になる女です。独身、彼氏もずっといません。 同年代の既婚男性に「もうそろそろ焦ってください。まじで」と言われました。 冗談だったのか本気なのかわかりません。本気な気がしますが。 もちろん、世間一般的に見て結婚適齢期を過ぎているのは承知しています。 私は結婚願望がほとんどなく、独身なのをからかわれても(仲の良い人限定ですが)全然気にならず、逆に笑って返してしまいます。 結婚願望はありませんが、彼氏が欲しいとはちゃんと思っています。 彼氏が出来て結婚しようと思えたらすればいいと言う考えです。 子供も欲しいというのもあまりないので。 (なので「結婚したくない」とも少し違うと思います) 実は30前にずっと好きだった人に失恋して、その時期は本当に落ち込みました。 私のことを好きになってくれる人はいるんだろうかと思い、自殺しようとは思いませんでしたが 例えば交差点にいる時「一歩前に出れば車にひかれて死ぬんだなー」などとぼんやり思ってもいました。 ちょっと鬱気味だったのかもしれません。 でも悩んでても仕方ないので自分なりにふっきろうとし、新しいことをはじめて忙しい状態にし、 なるべく恋愛のことは考えないようにしました。 元々1人で行動するのが苦痛ではないタイプなので、いろいろ出かけたり人脈が広がってそれなりに楽しいです。 彼氏が欲しいと思っても、出来ないものは出来ないんだし お見合いとか結婚相談所とか違うよな~とか思っちゃうんです。 あとは正直、また好きな人が出来て失恋したりつらい思いをしたくないってのもあります。 私だって彼氏がいなくて淋しいです。一緒にそばにいてくれる人が欲しいです。 そう思っても出来ないから、自分なりに毎日が楽しくなるようにして、落ち込むこと考えないようにしてるんです。 「彼氏が出来ないんです・・・・」って卑屈になりたくありません。 なので、傍から見ると「全く結婚に焦っていなくて、彼氏がいなくても気にせずのほほんとしている」ように見えるみたいです。 だから上記の「もうそろそろ焦ってください」と言われてしまったのだと思います。 いつも「彼氏出来た?」とか聞いてきたけど、気を遣ってくれたりとても優しい人です。 意地悪で言うような人ではないので、そんな人に言われてしまい、本当に悲しいです。 確かに心配されるような状態なのはわかってます。 自分でわかっているんだから人に言われると落ち込むんです。 三十路過ぎの女はもっと「結婚したい、彼氏欲しい」とアピールしないとダメですか? 焦っている様子を見せないとダメですか? 「誰か紹介して」って頻繁に頼んだ方がいいんですか? そんな人が周りにいて楽しいですか? 「30過ぎて1人でも平気なんて終わってる」ってみんな内心思っているのかと思ったら 涙が出ました。

  • ×イチの方との恋愛について

    最近、職場の女の子で、×イチの彼氏がいるという話を聞きました。 彼女と直接話をしたのですが、お互いにまだ20代前半で、彼氏の方は結婚にコリゴリらしくもう家庭を持つ気はないとか・・・。 彼女の方は逆に結婚願望もあり、その人と結婚したい、くらいの気持ちはあるとか聞きました。 何だか話を聞いていて切なくなったというか、先を考えたら、あまり上手くいかないのでは?と思ってしまいました。 世間の×イチの方の全てが、結婚に嫌気を指してるとは思いませんが、 ×イチの方との恋愛って、何かシビアなモノを感じてします。 実際、×イチの方との恋愛ってどんなものなのでしょうか?

  • 30代前半の男性の結婚観は?

    30代前半の男性の結婚観は? 付き合って一年近くの30代前半の彼氏がいます。 私も30代前半です。 最近、私にも結婚願望が出てきました。また、今の彼氏となら、結婚して二人で暮らしていくとこが想像できます。 でも結婚や将来の話が全然出ません…。 ゴールデンウィークの話をしたりはするので、半年先の話はしても五年、十年後の話はしないといったところです。 だから、私のことを嫌いではないと思うのですが…。 このまま今の彼氏と付き合っていても、結婚はあるのかないのか、付き合って一年を迎えるにあたって気になってきました。 黙ってあとしばらく様子を見ながら付き合うか、結婚までいかなくても将来のことを考えているのか聞いた方がいいのか、悩んでいます。 私も一応女性なので、できれば結婚の話は彼氏からして欲しいです。 ちなみに彼氏は結婚しない主義ではないです(友人時代に聞きました)。 ご意見聞かせてください。

  • 結婚生活が順調で毎日楽しい人!

    こんにちは。 私は結婚10年目、子供が3人の30代前半の女姓です。 うちはとっても夫婦仲も良く楽しい毎日を送っています。 お姑さんとも仲良くしています。 とっても順調な生活です。 全く何もなかった訳ではないですが年々解決の仕方も上手になったようで、年と共に楽しい生活になっています。 そこで質問ですが、もっと楽しく仲良くなりたいので、仲良し自慢の夫婦のお話を聞かせてください。 そして、楽しく仲良く暮らしている方々は自分がどうしたら幸せになるのか、わっかているようにも見えます。 その幸せの「コツ」を教えてください。 私の幸せの参考にさせていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 結婚相手の探しかたについて

    50代半ばの男性です。 父親が数年前に亡くなり、母親を特養施設に入れて、今は一人暮らしの毎日を送っています。 そこで、私自身、兼ねてから結婚相手が欲しい願望があり、そのためにはどのように行動したらよいか迷っていますので回答をよろしくお願いします。

  • 彼氏を結婚の対象として見れない。(既婚者の方へ)

    21歳学生女です。付き合って8ヶ月の彼氏がいます。結婚願望はありますが、今の彼が旦那さんになるなんて到底考えられません。彼のことは大好きだけど、二人の将来が見えない場合、付き合ってても時間の無駄でしょうか?

  • 結婚願望が強すぎて毎日楽しくありません

    もうすぐ27歳になる女です。 現在、1年たたないぐらい付き合った彼氏(30前半)はいるんですけど、 まだ付き合った期間も短いので結婚は先のように感じでいます。 でも私は前から結婚願望が強く早く結婚したいです。 実際、ケンカをすると 「友達はみんな結婚して幸せなのに!」 とか言ってしまって、「悲劇のヒロインだね」とか言われました。 結婚願望が強すぎて、自分が悪いのはわかっているんですけど、 うまくいきません・・・ まわりの結婚した友達は、結婚の話をしてない人がほとんどです。 男性は結婚を迫られるのは苦痛だとよく聞きますが、 私みたいな結婚願望がある事を相手にわかる行動をするのは やっぱり良い女ではないですよね。。 彼氏はバツイチで、前妻の浮気で別れていて(10年程前) でも子供はとても好きそうだし、 歳も歳なので、「結婚」というものをどう考えてるのか、 最近勇気を出して聞いてみたら、 「二度と結婚したくないとは思ってはいないけど、 今結婚したいとも思わない」と言っていました。 ショックを受けていると、 「先の事はわからないし、結ばれるときは自然に結ばれる」 「こんなことは普通は言わないけど君が言わせてるんだよ」 「相手にプレッシャーを与えてるだけだよ」 と言われました。 私の結婚願望が強くて、相手にも伝わってしまっている、 だからカレの言うことは正しいのでしょうか? まわりの友達はみんな結婚していって 遊ぶ友達もいません。 仕事もただの受付なのでやりがいもないです。 もともと内気で家が好きな性格なのでそれも原因です。。 昔から恋愛体質です。 他の出会いを探すのもめんどくさいというか、 出会いもないし、カレがいいし、でもカレと結婚できるかわからないし・・・ といった思いで、毎日苦痛です。 カレの方は仕事が順調で、最近連絡も減ったし、 私がいなくても毎日楽しいんだろうな~と 思うとよけいに焦ってしまいます。 習い事をする程、心に余裕もないんです・・・ アフター5といわれる時間はただ家に帰って ごはん作ってお風呂入って寝る・・・の毎日です。 こんなマイナスオーラばかりの女と結婚したいとカレは思ってくれないだろうし、 カレにもっと夢中になってもらえるような女性になるには どうしたらいいのでしょうか? こんな女に何でもいいのでアドバイスいただけるとうれしいです。。

  • 結婚を考えてくれてる?

    付き合って半年の彼がいます。彼は30代後半、私は20代前半。一回り以上の年の差カップルです。でも年の差を感じたことはあまりなく、一緒にいて安らぐ、とても大切な人です。 職場恋愛なので、周りには内緒にしています。仲の良い同僚にも内緒で付き合ってます。私は彼と近い将来結婚したいと思っています。 ただ、今まで結婚の話になったことがありません。話し合いとかじゃなく、アバウトな感じですら話が出たことがありません。 付き合って半年ならまだ早いのかもしれませんが、彼の年齢なら、お付き合いって結婚を視野に入れてると思ってました。 でも時々不安に思うんです。こんな年下と付き合うって、同年代だと相手は必ず結婚を考えてるから、まだ20代前半なら結婚考えてないだろうな、と思って付き合ってるんじゃないかと。 不安な点はまだいくつかあり、家族の話をあまりしないことです。私は彼の家庭環境をあまりよく知りません。彼も私の家族のことを聞いてきません。普通結婚を考えてたら、相手の家庭環境を知りたいと思いませんか?私は知りたいけど、ご両親のこととか聞くと結婚を匂わしてるようで重いかなと思い聞けません。 それから、誰にも一切内緒というのも気になります。私は仲の良い同僚にはいきなり結婚報告で初めて言うより、事前に知らせておきたいです。仕事がやりにくくなると彼は心配してるのかも知れませんが、この半年、誰一人まっったくと言っていいほど私たちの仲を勘ぐってる人はいません。公私混同はしたくないし、お互い感情とか職場ではあまり出さない性格なので、バレずにうまくやってると思います。 ただ、本当に信用できる人にはそろそろ言っておきたいなと思うので、 それでも彼が内緒にしておきたいっていうのは、いずれ別れるって考えてるからなんじゃないか…って思ってしまいます。 彼に聞けば早いことなんですが、それによって重いと思われて今の良い関係が崩れたらと心配で。 年の差恋愛経験者の方、職場恋愛経験者の方、それに限らずどなたでも何かご意見いただければ嬉しいです。もし、彼に聞くとしたら、どんな風に言えば重くなく彼の本音が聞けるでしょうか。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。