• ベストアンサー

返信してしまいました

kiiroahiruの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

#1さんのおっしゃる通り、催促メールやスパムメールが大量にきます。 今のところ、個人情報はメールアドレスだけのようなので、ひたすら無視してください。 ただ、しつこい物もあるので、メールアドレスの変更をしたほうがいいかと思います。プロバイダのアドレスでない事を祈るのみですが、メールアドレスの変更手続きは、各プロバイダのサイトに載っていると思うので、精神的にそういう類のメールが来るのがきついなら、早めに変更しましょう。 また、インターネットショップなどで買い物していた時のデータ等により、稀にその時使っていたアドレスから本人が特定できてしまい(情報流出等で)裁判所からハガキが来る場合があります。そのときだけは、ご自身は間違っていないわけですから堂々と裁判所まで行ってください。そうでないと、異議申し立てをできずに、お金を払うことになるそうです。 まあ、大抵は迷惑なメールだけで済むと思います。

bibiri_001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。買い物などは送信したアドレスで行っていないので大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺に返信を…

    ひょんなことからワンクリック詐欺にかかってしまいましたが、このサイトで助言をもらい、とても助かりました。 請求のメールが何回か来ましたが、すべて無視をしていました。 …が、間違えて 請求のメールに メールを返信してしまった! 様々なワンクリック詐欺対策のサイトには、電話やメールは絶対にしてはいけない、と書いてあり…。 メールアドレスを変更したほうがよろしいでしょうか?

  • ワンクリックで振り込んだお金は取り戻せる?

    ワンクリック詐欺にあったのがたしか10月です。その時はこのような詐欺を名前は聞いたことがあったのですが、どのようなものか知りませんでした。なので、詐欺にあったことに気がつかず、期限内に支払えという画面が出てしまったことで気が動転し、個人情報が流出するおそれも考えずに慌てて振り込んでしまいました。愚かなことにサイトに電話もかけてしまったのです。 数か月たった今、ワンクリック詐欺の実態を知り、今更ながら今後のことが不安です。自宅もばれてる可能性もあるんですよね?押しかけられる場合もあるのでしょうか・・・? あと、振り込んでしまったお金は取り戻せないのでしょうか?もう数か月前のことなので後の祭りと思いますが、五万円も払ったので今でも惜しいです。

  • ワンクリック詐欺に返信してしまった…

    質問です。題名通り、ワンクリック詐欺に返信してしまいました。 ワンクリック詐欺にあったのは初めてだったので少し焦ってしまい、返信してしまいました。 自分的にはメアドが知られて、大量迷惑メールが届く以外被害はないと思うんですが… 自宅に電話、手紙などの事ってされたりするんでしょうか? (メアドでそこまで分析されるんですかね…?) もしされるのだったら、どのような対処を取れば良いですか?

  • 今さらですがワンクリック詐欺

    お恥ずかしながら、携帯のアダルトサイトのワンクリック詐欺に引っ掛かり、気が動転していて退会申請メールを送ってしまったんですが、メールアドレスを変更したほうがいいでしょうか?

  • アダルトサイトへの返信

     初めまして、皆さんのお知恵を拝借したいと思います。  同様の質問ですが、巷に増えてきたワンクリック詐欺に本意でないのですがひっかかってしまいました。  また、御丁寧に「退会したい」と言った内容のメールまで返信してしまいました。  こういった場合も無視でよいのでしょうか?  それと、裁判所からの出廷命令は必ずくるのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    今流行りのワンクリック詐欺にあいました。 その際に、気が動転した事も有り、開き直ってサイト内の画像をいくつか見てしました。 詐欺とは知らず入会金\50000を支払ってしまったのですが、引き続き請求のメールが来ます。 今後は、無視するべきでしょうか? それとも画像を見たことで入会の同意をした事になるのでしょうか? 決して、入会に同意する等の承諾はしていません

  • ワンクリック詐欺 返信してしまった

    ワンクリック詐欺にあってしまいました 始めてでインターネットとかの知識に乏しいので、焦って返信してしまいました そしたら 返信が返ってきてキャンセル可能だと来ました というのも、未成年のくせに興味本意でアダルトサイトに入ってしまい、ワンクリック詐欺にあってしまったのです。 なので返信の内容は未成年のため契約は無効になるが保護者同伴のもと電話でしかキャンセルできませんとかいてありました それに対し、また保護者はそばにいないので無理ですって返信しちゃいました。今はまだかえってきません 無視が一番ってしったのはその後です。 メールアドレスが知られてしまったのですが、そこから名前や住所、番号など特定されないでしょうか? それと請求に他の例のような銀行の詳細やどこに振り込めとかなかったので、携帯電話会社に請求してそのあと携帯電話会社から請求が来るとかってあるんですか? 知識が乏しくてすみません けどほんと不安なんです I phoneから使ったんですけど、メールアドレスだけで住所とかの個人情報は漏れませんよね?! あとi phonとかもウィルスに侵されるとかってあるんですか? お願いします! 長くなってすみません

  • ワンクリック詐欺??

    高校生です。 アダルトサイトのページを開いて しまいました。 そのとき 18歳以上 18歳未満 の2つの クリックするところがあり18歳以上 をクリックしました。 その時初めてもしかしたらワンクリック詐欺なのかもしれない!と思い、気が動転してすぐにページを閉じました。 普通なら 金額請求画面や 登録が完了しました。 などの画面が出るらしい のですが、そのような 画面は出てきませんでした。 すぐに画面を消したので わからなかっただけかも しれないのですが…… ワンクリック詐欺に 遇ってないかすごく不安です。 急に請求が来たりは しませんか?? また携帯代の請求と一緒に いきなり請求されたりしま せんか?とても不安です。 初めてのことで何も わからず、読みにくい 文章で申し訳ありません。 ぜひ回答お願いします。

  • アダルトサイトのワンクリック詐欺

    アダルトサイトのワンクリック詐欺に引っかかってしまいました。この請求にメールで返信すると何が起きますか?

  • アダルトサイト。。。

    ネットが大好きな高校生の私ですが、ネットサーフィンをしていて、アダルトサイトへ飛んでしまいました。 ちょっと興味もあったので、少し、見てしまいました。 すると、「あなたは18歳以上ですか?」というものがでてきたので、「はい」をクリックしてしまいました。 するとすぐに「入会ありがとうございます」という画面に変わって、38000円ほどお金を要求されました。 「2日以内に、振り込んでください」という風に書いてあって、 学生の私には多額だったので、気が動転して、そのままメールで問い合わせをしてしまいました。 どうしたらいいでしょうか…。 ワンクリック詐欺なんでしょうか…。 支払った方がいいんでしょうか…。 教えてください。