• ベストアンサー

仕事を長続きさせられません

 高校生の頃、初めてアルバイトを初めてから現在まで、仕事が1年半以上長続きせず、悩んでいます。現在まで25箇所以上(本人でも、どれぐらい転職をしたかわかっていない)で、働いてきましたが。だいたいは3ヶ月以上続きません。社会人になってからは、1年が限界といったところです。  仕事はとても好きですし、一生懸命頑張るせいか「優秀だね」と褒めていただくことが多いです。 ほぼ100%、仕事ではなく人見知りの激しさから、周囲とコミュニケーションがうまくとれず(たぶん自分だけがそう思っている)辞めてしまいます。何というか、上手く笑えないのです。  「次がない」と思って、一箇所で頑張ることができればいいと思うのですが。学歴が比較的高く、これまでの勤務先が大手企業だったり、華やかな職業で。面接でも、猫かぶりのせいか好印象を持たれやすく、すぐに決まると経験上わかっているので、性懲りもなく次々転職してしまいます。  現在も転職しましたが、早1ヶ月目で辞めることを考えはじめています。  理想を追いすぎる。事務職が向かないのでは?自分が変わらないと人も変わらない。我慢が足りない。など、いろいろと考えています。  次々決まるなんて、自慢しているようでイヤな書き方と思われてしまうかもしれませんが、深刻に悩んでいます。    アドバイスをお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacking
  • ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.8

No.4です。ご質問を頂き光栄です。昨晩から2度長文回答を作成したのですが、不慣れなためいずれも送信に失敗致し意気消沈しています。ご質問の答えとしては「自分の気持ちが半分」、「それ以外にもあったのも事実ですから、それも半分」です。しかし、あなたの場合はご自分の気持ち以外のものを求めるのは三年我慢してからの方がよいと思います。いろいろ理由はあります。まず以下のものを考えてみませんか? 1.仕事と仕事以外の人間関係の区別 2.まわりの何に合わせるのか・・・という対象  (気を使うあまり媚を売ってはいませんか?) 3.理想の自分像 4.あなたの職業観 あまり書けなくて残念なのですが、理想の環境を求めても無理な話、なにかひとつ満たされるものがあれば、それでよしとしなければなりません。自分自身を自分の理想像に一歩でも近づけることを考える。職場は毎日楽しいことが必要です。働くことは、お役立ち、端を楽にする、いろいろ言われてます。我慢していれば、毎日楽しみながらそれが出来るようになります。そうでなければすぐ転職しましょう。頑張って! 

kodemari123
質問者

お礼

何度も回答を送信してくださったようで、ありがとうございます。 私の中でも(1)待遇(2)仕事内容(3)人間関係と、3つあり。その中で、2つ揃ったら最高。まず3つ揃うことはないと思っています。 現在の仕事は、全く向いていないとハッキリわかり。仕事のパートナーとことごとく意見があわないのですが。待遇がよく、定時に帰ることができます。 いつか絶対に辞めようと思うので、お金がたまるまでしばらく大人しくしていた方がいいのかもしれませんね。。 辞めるにせよ、続けるにせよ。頑張ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.7

#1です。私はグラフィックデザイナーの端くれですが、大した努力 もせず、独学とハッタリだけで独立開業しましたよ。 女優だって小説家だってなぜ実現不可能なんですか(男性だったらご めんなさい・笑)? きっとあなたの腹の奥底で「自分はこんなところでこんな事をしてい るべき人間じゃない」と言う気持ちと、「いやいや自分は卑小な人間 だ、大それた夢を持つべきじゃない」と言う全く相反する気持ちが葛 藤しているのではないですか? いっぺん思い切ってやってみましょうよ。女優だってなんだって。 若いのは間違いない様だし、私は男性だと思い込んでましたが、「女 優」を持ち出してこられる様だから女性でしょ?愛想良くて可愛くて 優秀なんでしょ?何にだってなれますって。 女性蔑視するようですが、全部しくじったって金持ちのいい男騙して お嫁さんになっちゃえばいいじゃないですか。 不適切な発言(爆)ですが、やり直せる内は気楽に何でも試そうとい う意味です。

kodemari123
質問者

お礼

回答者様はグラフィックデザイナーなんですね。独立開業なさるなんて、すごいですね。 あ、ちなみに私は女性です。 確かにご指摘のような、自分に対して相反する感情が渦を巻きまくっているような気がします。 ともあれ、無難に生きるのも大事ですが。自分のためにどこかで博打に出ることも、必要なのかもしれません。 お嫁さん・・・なれたらいいですね(笑) 何だか元気が出ました。ありがとうございます。

  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.6

あなたと反対に、辞めたいと思っていても、仕事を辞められない人達がいます。 収入や労働条件が悪いにもかかわらず、 次の職が決まらないかもしれない…という不安のせいでもなく。 何故彼等が辞められないかと言うと、 「自分が辞めたら周りが困る」 「とてもすぐに引き継ぎできるような状況じゃない」 「せっかく培った(お客さんやスタッフなどとの)たくさんの信頼関係が惜しい」 などなどの理由があります。 (実際は人1人辞めたって企業はビクともしないけども、それはまた別のお話) つまりは、仕事に対する責任感やそれまで自分が築いてきたものに対する愛着です。 そういうものはある程度の期間腰を落ち着けてないと見えてこないですし、 嫌な事なんて皆あるわけですが、それを上回る何かもまた、あるんですね。 それと私見ですが、人間関係が嫌だから辞めちゃえなんていうのは 子供の理屈な気がします。 職場には仲良しの友達を探すために出勤するわけじゃないです。 あくまで仕事をしに行くところですからね…。 仕事上のチームワークと、人間関係は別物として考えてみては如何でしょう。 無理に笑う必要もないですし、またそんな事は求められてません(接客業なら別ですが)。 私なんて仕事中は不必要な会話はしませんし、 話し掛けられてもニコリともしなかったりします。 別に何の支障もないですよ。

kodemari123
質問者

お礼

「自分が辞めたら周りが困る」と思える方が、とても羨ましいです。責任の有無に関わらず、どこに行っても自分がいなければ困るだろうけれど、いなくなっても代わりはいるから。と思ってしまいます。  人にも物にも、執着心がないのかもしれません。  また違うもの、作りなおせばいいか。代わりのきかないものなんて、ないし。と。  よくない性格だと、わかってはいるのですが。  人間関係イヤだから辞めちゃえは、自分でもよくないと思います。我慢が足りないんですよね。  割り切って考えられるように、頑張りたいと思います。  ありがとうございます。  

回答No.5

自分の欠点を知っているだけスバラシイ!後はこれを直せば良いのです。まず何をしたいのか?何を勉強したいのか?学歴に関係なく考えてみては?一度の人生納得出来る一生を送れれば最高!生き方を決めるのは自分!何に生きがいを感じるか?考えて分からない時、まずは何にでもチャレンジして見よう!自分の良いところもより磨きを掛けて、辛抱も必要です。諺に(古いかも知れませんが)石の上にも3年、チャレンジしたら3年はまず辛抱しよう。   必ず道は開けます。

kodemari123
質問者

お礼

私の今までのやりたい仕事、というのは全て「周りにとってどんな印象を与えられるか」ということが、前提だったような気がします。 「こうしなければ!」と思って、転職活動して。うまくいくと「これは違う」と思ってしまうのです。 確かに学歴などで、仕事の幅を狭めていたような気がします。「転職に有利」「世間体がいい」じゃなくって「これをするのが好き!」と思えて、長続きさせることが今の自分に大切なことだと思います。 石の上にも3年、いい言葉ですね。実現できれば、と思います。 ありがとうございます。

  • tacking
  • ベストアンサー率31% (25/79)
回答No.4

私も大学卒業直後の3年間で4回転職してそこでようやくとまりました。そしてその後25年間ひとつの会社で続きました。あなたの場合は転職の理由が人間関係とのこと、笑えない、とのことですが、もう少し詳しく実情がわからないと迂闊なアドバイスは失礼になると思うのですが・・・ つまりやめることを決意する時には、どこの会社に行っても同じ問題の部分と、そこの会社だけにある固有の問題の部分とに整理・仕分けして考えて見る必要があると思います。 私は結局会社は何回転職しても同じだなって思ってからは、自分を周囲に合わせるように努力しました。これが人によっては出来ないか、無理にやるとちょっと残ってしまう人といるようです。 あなたの場合は楽天的なご性格でもあるようですから、すこし我慢をして御自身を周囲と合わせて見てはいかがですか? 周りがレベルが低いと思う(尊大ではありますが)時は、あなた御自身が(仕事そのものにはいつも面白みを感じておられるようですから)、それとなくリーダーシップを発揮して見てはいかがですか?仕事を自分で仕切るのは面白いものです。それを体験したらそう転職はしたくなくなると思うのですが・・・ ひとつの会社に居て友達・人脈が出来て会社の営業実体がわかって仕組みが飲み込めてなどなど・・・とてもとても奥が深いものです。じっと我慢をしているとだんだんそれが手に取るようにわかってくるのではないでしょうか? 長くなってすみません。

kodemari123
質問者

お礼

自分を他人に合わせる、これが私には決定的に欠けているものだと思います。頑張って相手に合わせているつもりが、頑張れば頑張るほど合わなくなってしまいます。「流行のスポット」とか、グルメとか。TV番組とか、合コンとか。全く興味がなくって、困り果てています。それでも頑張って、合わせていますが。相手に「つまらない子」と思われているような気がして、ビクビクしてしまいます。 回答者様が4回の転職の後に、成功した理由は自分の心の持ちよう以外に何かありましたか? 長続きすれば、楽しいと思える何かが待っていると信じたいです。 ありがとうございます。

回答No.3

 そもそも、あなたが本当にしたい仕事って何なんでしょう? 事務職以外の営業職や研究職は向いているんですか? 辞めたくなる原因は、自分が何か満たされていないからではないかと思われます。  仕事では無く、学問の道なら続けられるのでしょうか?  辞める前に、本当に自分がしたいこと(仕事だけじゃ無くいろいろなこと)を考えてみてはどうですか?  別に、皆が皆、一生仕事を続けるわけじゃないですから、転職癖はそう心配することはないと思いますが、もっと心の奥底に何かがあって、それが、「仕事が続かない。続ける気がしない。」という事で現れているように思えます。  「上手く笑えない。」のは本当の理由じゃ無いと思います。「上手く笑う」必要はないんですよ。普通で。人見知りの人もいますよ。あなただけじゃないですからね。  自分自身の心を見つめてみましょう。何かがみつかるかもしれません。

kodemari123
質問者

お礼

 今まで(特に社会人になってからは)世間体だけで仕事を選んできたように思えます。だから余計に、仕事がイヤになることが多いのでは?と思います。  「上手く笑う」ことにこだわっているのは、昔ファーストフードなどでアルバイトしていたときに、よく「笑わないとお高くとまっているように見える」と言われたのを、気にしているからだと思います。  世間体のよい会社や職業にこだわったり、無理して笑おうとしてできないのは、かなり自分の気持ちを曲げて無理しているからなのではないかと思いました。  本当にしたい仕事への移行、考えてみます。  ありがとうございました。

回答No.2

転職経験が多い人を簡単に採用するって事は、基準が低いって事ですよ。要するに適当に選ばれちゃったんですね。それでも貴方の自信には逆に好感を持ちました。今のご時世には珍しいですよ。 でも「優秀だね」と誉めてくれる人とまともなコミュニケーションが取れないのは明らかに病気です。深刻に悩まれているのであればメンタルヘルスの面からの解決を検討した方が良いかも・・・

kodemari123
質問者

お礼

 基準が低い。そうなのかもしれませんね。  「お嫁さん候補」として見られる、職業だったかもしれません。  「優秀だね」と褒められても、なぜかあまり嬉しくないというか。言葉自体を信じていないのだと思います。自分でもちょっとおかしいような気がするので、カウンセリングなども視野に入れた方が、いいのかもしれませんね。  ありがとうございます。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

いいな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。 まあ真剣に悩む気持ちも良く分かりますけど、いくら好印象でも そんなに転職を繰り返している人なんて普通なら採用しないですよ。 滅茶苦茶優秀でも資格があっても、そんなに退職を繰り返していたら 必ず敬遠されるはずです。 そうならないのはある種あなたの力と見て良いのではないですか? 結局まだ天職に巡り会っていないのだと思います。 この幸運が続く限りとことん試してみるというのも一つの手です。

kodemari123
質問者

お礼

あ、ありがとうございます。何だかとても勇気づけられました。 社会人になってからは、まだ2社しか(?)退職していないので、履歴書上はわからないんです。20社以上辞めたというのは、学生時代のアルバイトです。 天職に巡り会っていないというのは、まさにそのとおりだと思います。 R-CAPなどをやってみると、向いている職業の上位20位は、実現不可能なクリエイティブ職(女優とか小説家とか、デザイナーとか)ばかりです。 リク○ートの診断結果を信じて、事務職からの脱出を考えるのも手かな?とも思っています。

関連するQ&A

  • 仕事を長続きさせるには?

    私は現在28才ですが、今まであまり仕事が長続きしたことがありませんでした。 今の事務関係の仕事は1年9カ月ぐらい続けていて、これでも今までの仕事で一番長く続いています。何年も何十年も続けている人たちからすれば恥ずかしいですが‥。 現在の仕事は業務量が多く、電話でのクレーム対応も多く、1人で毎日余裕がなくて精神的に追い込まれています。 毎日2時間ぐらいは残業で、家に帰るのは夜9時とか10時ぐらいになるので体も疲れています。 クレーム対応もしなくていい早く帰れるような部署もあるのになんで私だけ‥って思ってしまいます。社内に仲のいい人も特にいなくてお昼休みはだいたいいつも1人だし、ちょっとむなしくなります。 毎日辞めたいと思ってしまうんですが、今は辞めても転職は厳しいだろうから、ガマンして続けている状態です。 嫌なことがあるとすぐ辞めたいと思ってしまう自分を変えたいです‥。 仕事をずーっと長く続けている方に、がんばれる秘訣を教えて頂きたいです!よろしくお願いします。

  • 仕事が長続きしない・・・

    うつ病になって3年ほどになる23歳の女です。 仕事が長続きしなくて困っています。 仕事を辞めると、新しい仕事を探すのですが いざ決まって働き始めると、嫌になってすぐに辞めてしまいます。 理由は人間関係だったり、仕事の内容だったり色々ですが 根本的に何が嫌なのか自分でわかりません。 ただ仕事場に行くのが嫌で、働くのが苦痛で休んでしまいます。 そしてだんだん休む回数が増えてきて、「休みます」と言うのも怖くなって辞めてしまいます。 親はこんな私を見て、なにかに理由をつけてやめようとしてるけど ただ働くのがいやなだけでしょと言います。 その意見も間違ってはないと思いますが、本当に働くのが嫌なら 辞めた後にすぐ仕事を探すことはできないと自分で思います。 怠け病なのか、うつ病のせいなのか自分でもわかりません。 どうしたら仕事が長続きするのでしょう? どんなことでもいいのでアドバイスがほしいです。 お願いします。

  • 仕事が長続きしません。長続きする方法を教えてください。

    私は仕事がいつも長続きせず、すぐに辞めてしまいます。 仕事を1ヶ月もすると上司のあそこが嫌だとか仕事のここが嫌だとか気になり始め、とうとう鬱状態になってしまい、四六時中嫌だな、辞めたいなと思うようになってしまい、半年ぐらいしか仕事が続きません。 前回と前々回は胃が痛くなったり過呼吸ぎみになったりしてお医者さんにドクターストップをかけてもらって辞めました。 あと2年は主人が子供は欲しくないというので子供はいないのですが、マンションを買ってしまったので自分のお金と保険代ぐらいは自分で払わないと切り詰めて暮らすしかないという状態なので仕方なく働いています。 仕事が長続きしないので、長続きさせるために今はアルバイトで週3日だけ働いていますが、もうすぐ2ヶ月になるところですが、既に心が重いです。 なんとかしようと思って心療内科に通ってみたりカウンセリングを受けたりしたのですが、うつ病ではなくてただの性格の問題だといわれたりしてどうしたら直るのかよくわかりません。 自分でいつも楽天的に考えられるよう努力したり、人間関係を良くするためのカルチャースクールにいったりもしています。 仕事が嫌になると主人にもあたってしまうし、できたら仕事が長く続けられるようになりたいと思っています。 何かいい方法があったら教えてください。お願いします。

  • 仕事が長続きしません

    私は、44才独身の女性です。約4年前にうつと診断され、現在も通院しています。始めは、うつということを受け入れられず、薬も飲んでいなかったのですが、やっと受け入れて薬を飲みだすと比例して、仕事に行くのが嫌で嫌で長続きしません。派遣で仕事をしているのですが、2週間位までは、どうにか普通にいけるのですが、それ以上になると、もう行くのが嫌で嫌でどうしてか分からないですが、異常な不安と緊張と自信のなさが出てきます。かといって仕事は、普通にこなしているのですが、心の中は、どきどき、ハラハラで、もう、メイイッパイって感じで仕事しています。 それと、薬のせいなのかどうか分かりませんが、性格もどんどん変わってきてしまいました。以前の自分とは、180度違う今の自分が嫌で嫌で仕方ないですし、仕事をし始めると、仕事中心の気持ちになってしまって、明日仕事、早くご飯食べて、早くお風呂入って、早く寝ないとと訳もわからず、落ち着かず焦ります。なので、仕事の帰りに寄り道何て考えられないし、休みの日も月曜日から仕事だと思うと、もうそれだけで、ブルーになってしまいます。何のために仕事して、何のために生きているのか分からなくなってしまいます。そして、性格が変わったのと同時に笑えなくなりました。何も楽しめなくなりました。何も楽しくないのです。どうすれば、仕事に普通にいけるようになって、笑えるようになって、前向きに慣れるのでしょうか。どうか教えてください。年齢的にも先行きが不安で、もうどうしたらいいのか分からなくなっています。

  • 仕事が長続きしなくて困っています。

    初めまして。 私は1年前から社会人として働いているのですが、 最初に入社したところを会社の都合で解雇されてしまい、 それから事務の仕事を転々としてきました。 しかし2回目の所も2ヶ月しか続かず、次の所も、その次もと 長続きしませんでした。 私はどちらかというと要領が悪く、仕事の覚えが悪いです。 そのせいかすぐに疎外され、周りに溶け込めなくなり 人間関係も悪くなります。 でも、このままだとどこに行っても続かないと思います。 何か改良策はあるでしょうか? 今現在は、5回目に入社したところを退社して、無職です。 次の就職先を探したいのですが、さすがに5回も会社を変えてると なると、どこも雇ってもらえないでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。 なお、この事は親に打ち上げていません・・・怖くて。

  • 長続きするには・・

    どうも中学3年の男です 最近付き合った彼女がいるのですが 直球に言えば僕はその人にベタ惚れです 彼女も僕へはベタ惚れらしく(彼女友人談) 一緒にデートとかもたくさん行ったし、 二人の家にもいったりしました メールも毎日のようにしています ちなみに彼女はかなり静かで純情な子で、人見知りです しゃべるようになって1年以上経つのですが。最近やっとタメ口になりました 自分からは言わないもののデートとかはいっぱい行きたいみたいです 戻りますが。僕は今まで付き合った人とはほとんど短期間で終わり いつもこっちからふっていました でも、今回は本気で彼女にベタ惚れなんです 彼女に冷められるのが怖くてしかたがありません そこでなのですが 今まで長続きしたことなくてどうしたら長続きするのかわかりません どうすればいいのか回答お願いします。。。

  • 仕事が長続きしません

    社会に出てから4年程経ちますが、どの仕事も長続きせずに困っています。 最長で一年ちょっと、最短で2ヶ月ほどです。原因は人間関係だったり、残業の多さだったりその時々です。 以前はやりたいことがやりたいと思い、仕事内容重視で選びましたが、その職場は人間関係がダメでやめてしまいました。 その後、人間関係や雰囲気で選んだ会社は仕事内容に面白みが感じられず退職してしまいました。 いま、またやはり仕事にはやりがいを感じていたいと思い内容重視で探そうと思っているのですが、この選択が本当に正しいものなのか、また辞めることになるのではないかなど不安でたまりません。 こんなフラフラしている自分がいやなのですが、無理して続けようと無我夢中で頑張っていると、体調に出てしまったり気分が晴れなかったりという症状が出てしまうので、周りからも心配されてしまい、迷惑をかけてしまいます。 単なる甘えなのは重々承知しております。どうすれば仕事を長続きさせられるのか、辞めたくなったらどんな気持ちで頑張って行けばいいのか、アドバイスをいただければと思っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彼氏に仕事が長続きしないといわれました。

    現在24歳です。高校を卒業後~現在の職暦です。 工場でアルバイト(一年半) パチンコ屋でアルバイト(2週間) キャバクラでアルバイト(3週間) コンビ二でアルバイト(一ヶ月) 工場でアルバイト(一年半) 携帯ショップの派遣(二年) 事務・派遣(現在一年半~) 今の事務の仕事も辞めようと思っています。 それを6年付き合っている 彼氏に相談すると、『前から思ってたけど お前は仕事が長く続かないな』といわれてしまいとてもショックでした。 私としては、携帯ショップで働き初めてパソコンに 触り、事務の仕事がしたくなりパソコンを買って、自分なりに勉強をして、事務の仕事を始めれたと思って います。 確かにパチンコ屋や、キャバクラ、コンビニで働いた頃は興味本位で働き少しでも嫌だなと思うと辞めていました。確かに『ダメ』だったなと思っています。 彼氏もその時に仕事が長続きしない印象を持ったようです。でも私の中では携帯ショップで働いていた時に自分が変わったと思っています。 それを彼氏もわかってくれていると思ったのですが、 今の仕事は暇だから残業がある仕事場にうつりたい と彼氏に相談した所、『自分に都合のいいような事言ってすぐ辞める』といわれました。実際今の職場は居心地が悪く、彼氏には愚痴ばっかり言っていたので、言い返す事は出来ませんでした。 私としては居たくない職場に嫌々通っている時間がもったいないと思いましたが、それも『甘い、普通の人はそこでじゃあ辞めようなんてなかなか思わない』と言われてしまい、私も自分がダメなような気がしてきました。それでも私が愚痴を言うと、『辞めてもいいよ』とも言ってくれる時があるので、それに甘えるべきか、もう少し今の職場で働き、彼に信用してもらう方かいいか悩んでいます。アドバイスお願いします。 それと私の職歴を見て、やはり『仕事が長続きしない』 印象をうけますか?

  • 仕事が長続きしない

    私は仕事を覚えることが遅いです。不器用です。早くすることが苦手です。理由は、早くしようとするといつの間にか慌ててしまいます。 「仕事をして3ヶ月で辞めることはしないでほしい。」と家族に言われました。私がアルバイトで辞めたくなった理由は、接客をしてやな思いをたくさんあり、ストレスで体調を崩し無理して勤務してしまい、ストレス解消ができなくりやめることにしました。身近に相談する相手は当時いませんでした。その後約1年くらい、仕事が見つかりませんでした。そこで、派遣会社に頼んで派遣社員で仕事をし初めました。派遣会社から、仕事をする上で危ないと判断され、仕事を3ヶ月で辞められました。今は、新しい仕事が見つかって良かったです。 どうすれば、仕事を長続きすることができますか?

  • 仕事が長続きしません。

    32歳、独身の女性です。 これまでに5回転職をしており、最長勤続年数は2年です。 30歳ぐらいまでは、大学に戻ったり、移転をしたりと不可抗力の転職もありました。 今後は当分そのような予定はないので、長期働ける職場をと現在の会社に就職したのですが、勤続1年未満にも関わらず、会社に行くのが辛くて仕方ありません。理由は仕事の内容、人間関係の両方です。これらが原因で軽度のうつ状態になり、心療内科にも通院しています。また原因不明の微熱も続いています。 それならば別の仕事に就けばいいことなのですが、実は前職でもやはり就職1年ほどで辞職しており、自分自身これが癖になるのではないか非常に不安です。勿論このように転職の回数が多くなれば、採用も難しくなるでしょう。 どうしても都内で自活して行きたいので、どのような形であれ、仕事は続けていかなければならないとも思います。できればこのまま数年間は今の会社で我慢できればいいのですが、これ以上この生活を続けていくと病状が更に悪化しそうでこれも不安です。 どのように対処したらいいのでしょうか。 大変申し訳ありませんが、批判の文章は自分自身いくらでも思いつき益々思考が働かなくなるので、書いていただかなくて結構です。 建設的なご意見をお願します。