• ベストアンサー

彼氏に「都合の良い女」と言われました(長文です)

dreamplazaの回答

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.11

結婚5年目の親父です。 「危ない株だな」と感じました。 彼はあなたに束縛しないことを要求しているわけです。 自由に行動できるわけですよ、結婚後も。 世間には誘惑が満ち溢れています。 現時点でキャバクラ云々といっているのですから、おいおいと思います。 結婚後の浮気の公認を取り付けているような感じさえ漂います。 最低でも彼の人間性をもう少し見定めた方が間違いないと思います。 明日従弟の結婚式に出席する本家の親父からでした。 ご参考になれば幸いです。

minami777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >結婚後の浮気の公認を取り付けているような感じさえ漂います。 やっぱそうですよね… もう少し、人間性を見極めてみます! そして嫌なものは嫌とハッキリ言うようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都合のいい女?【長文です】

    今、好きな彼がいるのですが、その彼には5年付き合っている彼女がいます。 共通の友人を通じて出会った時はお互いに彼氏彼女がいた為、男性として意識はしてなかったのですが、半年ほど経ってから週に1~2回は二人っきりで会うようになりお互いに意識し始めました。そして出会ってから1年位で関係を持つようになりました。(その時はお互いに彼氏彼女との関係は続いていました) その後も週に1~2回は会う仲が続いていました。 そんな中、関係ができて約1年後位に私は付き合っていた彼と別れることになりました(好きな彼の事も関係ありますが、今後の付き合いを考えた上です)その彼とは約10年付き合い、同棲を5年していました。お互いの親にも紹介し、結婚前提の仲でした。 好きな彼は前々から彼女と結婚すると言っていたので私も特に彼に対して付き合ってほしい、別れてほしいとは言っていませんでした。 でも最近は段々そう思わなくはなってきました。 先日好きな彼と今後の話をしました。将来的に今の彼女と結婚をするから二人で会うのは止めようとの事でした。 私自身が10年付き合い、お互いの両親にも結婚を約束しており、周りも結婚するものだろうという状況の中で別れたというのもあり、あまりそれを受け入れることができません。 私はその話しをされて納得がいかない為了承はできないと言いました。 彼は考えると言ったのですが、話しをして1ヶ月ほど経ちますが今まで通りの関係を続けております。 その時にした話しも笑い話しのようになっています。 なので期待ではないのですが、まだ可能性はあるのかなと思っています。 彼と私の関係を知っている共通の友人は都合のいい女になっているんじゃないの?といいます。 そう言われても好きな気持ちが強いのです。 この先どう進めばいいのか悩んでおります。 ちなみに前の彼は復縁したいようで、別れる時に連絡はお互い取らない、会わないと約束したのですが、2日に一回は電話をしてきます。会おうとも言ってきます。私は今まで前の彼に嘘をついていた分もう嘘はつきたくないので会わないと言っています。 長文になってしまいすみません、よろしくお願いいたします。

  • 彼氏とキャバクラ

    もうすぐ2年の付き合いになる彼氏がいます。 中距離でいつも迎えに来てくれる優しい彼氏です。 大手の会社員で、28歳です。 いつも、私の事を『大好き大好き』と言ってくれます。 そんな彼氏ですが、会社の付き合いでよくキャバクラに行きます。 本音は行ってほしくないけど、仕事の付き合いだから、いいよと言っています。 実は彼氏、私と付き合う前(フリーの時)キャバクラにはまっていた時期があり、女の子にイヤリングや物を貢いでたみたいで… 私との将来も真剣に考えてくれています。 でも、浮気…もしくはキャバクラにのめり込むんじゃないかと、心配でたまりません。 長くなりましたが、本題の質問に入らせてもらいます。 (1)一度(フリーの時に)、のめり込んだけど、再びのめり込むというのはあるのでしょうか? (2)付き合ってる時点でキャバクラに行くようなら 結婚しても、やはり行ってしまいますか? 蛇足になりますが… 彼氏は風俗にも行ったことがあります。

  • 都合いい女ですか?

    都合いい女ですか? いま付き合って4年半ちかくの彼氏がいるのですが 結婚の予定が全くありません。30代です。 そもそも彼氏は私に結婚願望あることすら知らないと思うし 結婚したくないと思っているかもしれません。 「結婚する時はトントン拍子に話が進むものだから あなたは彼氏にとって結婚したくない都合いい女」と 他人から言われたのですが やっぱり結婚してもらえないのは都合のいい女ですか? ・・・これには何も言い返すことできませんでした。 自分は結婚したいけど、彼氏は結婚したくなさそうだから 言わない、言えない、我慢する、ってところが やっぱり都合いい女? 彼氏はそんなこと思ってなさそう (彼女のこと大事にしてると思ってそう)なのですが 周りからはそう思われてるよ、ってこと 彼氏に伝えて良いと思いますか? 彼氏は、私と一緒にいるだけで楽しいと言ってくれますが 私も一緒にいるのは楽しいけど 「一緒にいるだけ」ではもう嫌だなと思ってしまいます。 ワガママでしょうか。

  • 都合のいい女だと思いますか?

    都合のいい女だと思いますか? 20代の頃は別れた元彼の都合のいい女になってしまったり、恋愛が上手くいかないことに長いこと悩んでました。 もうああいう思いするのは絶対に嫌だったので、好きになるタイプも変わり、いまの彼氏はちゃんと告白してくれて憧れてた「彼女」になれて、お互いの友達に紹介したり親にも挨拶してくれたり、いつも優しくて大事にしてくれて、都合のいい女は卒業できたと思ってたのですが、それでも30代になって結婚もしないで3年も付き合ってたら、都合の良い女ですか? ちゃんと付き合ってても、都合いい女なのでしょうか。 都合のいい女にされてる自覚いままでなかったのですが、やっぱり彼氏にとって都合のいい女ですか?

  • 彼氏が「まだ結婚したくない」という本音は…

    25歳・女です。 付き合って2年になる彼氏(27歳)がいます。 そろそろ結婚の話がでますが、彼氏は「将来はおまえと絶対結婚したいけど、今はまだ自由がいいからしたくない」と言います。 私が「自由って…?」と聞くと、 「今は独身だから、お金とかも自由に使えるし、束縛もまったくされないけど、結婚したらお金も遊びも自由にできないでしょう」と言ってました。 実際、彼氏はスロットにはまっていて、好きなだけお金を使っていたり、キャバクラも大好きです。 私はうるさく言わないので、かなり自由だと思います。彼氏も「束縛は絶対されたくない」と強く言いますし…。 でも、結婚したら、そういう生活が出来なくなる… だから、まだしたくないんだと思います。 それは分かるのですが、 彼氏がそう思うということは、私のことを 「うるさく言わないから好き」なのでしょうか。 結婚したら、ある程度うるさく言われるのがイヤ (自由でいたい)から、まだ結婚したくないと言っているのでしょうか? そう彼氏に聞いたら、「いや、自由じゃなくなるのはイヤだけど、そういう理由でオマエと付き合っているわけではない」と言います。 この言葉は、信じてもいいのでしょうか…? あと、スロットとキャバクラが大好きですが、結婚したらやめると言っています。そう簡単にやめられるハズがないと思うのですが…。 スッパリ縁を切ったほうがいいですかね…?

  • もしかして都合いい女ですか?

    これって、もしかして都合いい女ですか? アバターを動かしたりブログを書いたり、タウンに行ったり、ガーデニングしたり、フリマ(アイテム)などができるサイトがあります。15年程続いている長寿ゲームです。そこで知り合った男性がいます。 付き合いは7年になります。実年齢は3個差がありますがそのゲームの中での双子(おそろいアイテムで合わせる)という設定です。高校生の時に流れやノリで双子になってからは、TwitterやLINEを交換し、たまに電話する仲ではあります。しかし、お互い付き合っている人がいてフリー期間が合わなかった事もあり、会う話は何度も流れました。 それが最近、会わない?と向こうから言ってきたのです。(彼は3年間フリーです)確かに今まで1度も会ったことは無いし、会ってみたい!と思い乗り気の反応で返しました。 更に言えば、兄ちゃん、妹ちゃんと呼び合っていましたが、最近向こうは私の本名をちゃん付けで呼び始めました。 以前、「俺らが30歳くらいになっても相手が見つからなかったら結婚しようよ」「独り身は寂しいし死ぬ時とか嫌だしね」と言われました。当時は、ちょうど彼氏はいなかったしまあ長い付き合いだしそれでもいいかなあくらいに思っていました。 長い前起きですみません。ここからが本題です。 今まで全く思っていなかったはずの彼の言動に疑問を抱くようになりました。 まずは、結婚のこと。勿論、嘘を言っている事もないようです。彼は精神病を患っておりメンタルが弱いそうです。病気によって感情の起伏がかなり激しいみたいです。そういうマイナスになり得る事も全て話してくれていますし、私も自分の持病の事などほとんど隠さずに話していました。 たまにしか電話しないため、依存するような関係ではなく、お互い好き勝手やってます。別に付き合っている訳では無いので。けれど、結婚っていうワードは軽々しく使うものでは無いのでは?と思うのです。それがお互い20歳に満たない時ならば笑って流せます。けれど、相手は正にもうタイムリミットの30に近いのです。ならば、真剣交際を申し込んでもおかしくは無い訳です。これは、彼の言葉通り「質問主を本気で好き/愛しているわけじゃないが、独身と言うと世間の目が厳しいからとりあえず結婚しない?」くらいのものとして捉えるのが妥当ですかね? しかも、普段からLINEで頻度よくやり取りすることはないのです。突然何日か前に「都合いい時話さない?」と送りあって時間を作り3時間くらい話す感じです。 困った時や相談に乗ってもらいたい時に相手から連絡が来ます。いわゆる、セフレみたいに後腐れない関係性なのかなと思えました。 大した苦労をしなくてもいいし、気を回さず本音で話し合えるし、会わないからこそリスクはないし、本当に都合いい女だなって感じてしまいました。 LINEもTwitterもその出会ったサイトも、決定的に嫌だと思えばブロックできます。しかし、判断がまだできません。 彼は、SNSでは女性ばかりと絡んでいます。男女混合の大人数のオフ会にもよく行きます。それ故に、男女トラブルもよく聞いてきました。声がイケボというもので、優しく話すからかとにかく女性から好かれています。フォロワーも5000人ほどいます。ただ、付き合う人はメンヘラばかり、またはメンヘラになってしまうようで、いつも大変そうでした。 おさらいすると、 ・自分が話したい時だけしか連絡はして来ない理由は何があると思いますか? ・彼が3年間フリーなのに今更会わないかと誘った理由も考えられる可能性を教えてください。 ・突然名前呼びになったのも男心としてどういうものがありますか? ・彼が私に求めていること、期待しているものは何だと思いますか? ・今後、彼に対してとる態度はどうするべきだと思いますか? ・これは都合のいい女というものでしょうか?

  • 都合のいい女

    元カレと2ヶ月ぶりに再会しました。恥ずかしいですが、元カレとセックスしたくて、しょうがなかったです。案の定ホテルに行き、セックスしました。ただ、する前に自分の正直な気持ちを打ち明けました。都合のいい女になりたくないことを。相手はわかってくれたけど、付き合えないといいました。事情はわかってるんです。私たちはかつて同じ会社にいました。バツイチの上司と部下でした。娘ほど年の離れた女に手を出したと思われ、立場が危うくなるからです。彼は、私のことを『話してて面白いし、好きだし、肌も合う』と言ってくれます。それは私も同じです。ただ、今回思ったのは、お互い自分勝手だってことです。寂しいときは会いたいのに、疲れてるときは声も聞きたくない。彼も酔った勢いで別れたことも、ケロッと忘れてるんです。自分もそれは忘れてます。でも辛かった。好きだから。私も私で、元カレのネクタイを買って、驚かせてやろうと思い、彼の家にアポ無しで行って怒りを買い、 出直したり…。お互い甘えてるのか、感情的になると、ワーッとぶつけてしまいます。私も彼とセックスするための関係でもいい…と頭がよぎるときもあるけど、やはり嫌です。できれば結婚したいし。体に関しては、お互い離れられないんです。都合のいい女を止めるには、どうすればいいですか。

  • 仕事を頑張っている彼氏を待つのは都合のいい女でしょ

    休日出勤がある多忙な業種で彼が働いているのですが 会いたくても連絡したくても常に我慢しています 向こうも連絡くらいは返してくれますが 繁忙期で1ヶ月フルで休みがないので会えません。 知恵袋を見ていると 彼女を一番に考えるより 仕事を一番に頑張っているくらいの価値観の男は将来いい旦那になると書いてあったり 忙しい時に寂しい、会いたいとラインをするより彼の疲れた時に癒せる女でいる方が長く続くと書いてありましたが 彼のペースに合わせる=都合のいい女 ってことではないのでしょうか? 正直自分が忙しい時でも待ってくれて暇になったら会えてしかも好きな子が癒してくれるのは普通に嬉しいと思うんですよね ようするにこれって 相手にとって都合がいい女だから喜ばれてるってことじゃないんですか?(愛があるか相性がいいかなどの要因も含めますが) 結婚も結局はお互いにとって都合のいい関係だと思うのですが そこに愛があれば、都合のいいという言葉は自立した関係という綺麗な言葉にかわってしまうんでしょうか?

  • 「楽な女」と「都合のいい女」は違うのですか?

    20代後半の女です。 付き合ってもうじき1年になる彼氏がおり、私は早く結婚したい(年内にはプロポーズされたい)と思っています。 彼にもその事を伝えてはいるのですが、「仕事が今年いっぱいは本当に忙しい。年内は無理」だと言われてしまっています。 母(60代)に相談したところ、「結婚結婚と急かすと、男は逃げてしまう。あんたは、もっと男にとって『楽な女』にならないとダメ」と言われました。 それって『=都合のいい女』ということなのでは?と思うのですが・・・ 周りを見ていて、交際~結婚までの期間はだいたい皆さん1年位が多いと感じます。 1年経ってもプロポーズされないというのは、20代後半になると正直焦るところです。 (お互いに今年28歳です) 母の言う『楽な女』とは、『=都合のいい女』とは違うのでしょうか? 違うのだとしたら、具体的にどのように違うのでしょうか。

  • 都合のいい女です…

    腐れ縁の元カレとセフレ状態です。 3ヶ月前、彼に彼女ができた事を機に一旦は私から関係を絶ったものの、最近また彼と繋がってしまいました。 2年の交際中も幾度となく別れと復縁を繰り返し、半年間曖昧な関係が続き、互いに意思が弱い事もありいつも戻ってしまいます。 彼とは一緒に居ると凄く楽しくて居心地が良いのですが、恋愛となると互いの悪い所を引き出してしまう相性のようで、上手くいきません。 互いに「お前(あなた)とは恋愛は無理だけど、好き同士だから繋がっていたい」といった感じです。 友達としては、最高に上手くいっております(友達といっても体の関係ありですが…)。 お互いお酒が好きで、飲みながら話をしている時が最高に幸せです。 彼と過ごしている時は常に笑いが絶えず、本当に楽しいのです。 私も楽しんでいるし、都合のいい女でもいいや、と思ったりもしますが… しかし、やはり虚しさはあり、私は浮気相手で都合のいい女だと自分を卑下しています。 そして、彼との楽しい時間を過ごしたあとは寂しさと虚無感に襲われ、鬱々としてしまいます。 余りに気分の浮き沈みが激しく不安定になってしまうので、もう終わりにした方がいいのかも?と考えたりもします。 でも彼との繋がりが切れてしまうのは寂しいので、切れずに居ます。 頭では分かっているものの、心がついていきません。 できる事なら今の関係を維持していきたい、というのが本音です。 どうしたら、辛い思いをせずに関係を続ける事ができるのでしょうか? 又、辛くなる、という事はまだ彼に未練があるのでしょうか? 自分の気持ちが分からなくなってしまいました。