• ベストアンサー

一戸建てか賃貸か?

IceDollの回答

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

arsenic23さんの収入や今後の見通し・お仕事・家族構成が不明なので自分の体験と一般論ですが・・・ 頭金ほぼゼロでの購入でボーナス25万はかなり厳しくないでしょうか? 賃貸での持ち出し分という事は多少なりとも住宅補助があると思います また田舎といっても一戸建てで住宅補助があって持ち出しが7~8万という事はそこそこ地価の高い所と思います 同程度の地域に一戸建てを建てた場合、固定資産税が年間10万程度はかかりませんか? 私もそうでしたが家の購入で賃貸との費用比較で意外に忘れているのが固定資産税と修繕等への備えに積み立てる費用です マンションであれば修繕積立金で強制的にとられますが一戸建てだと積み立てずに10年後・20年後にえらいことになったりします(笑 転勤のこともありますし将来的に「家族が増える・お金がかかる事態が起きる・ボーナスが減る」可能性も考慮してもう少し頭金を貯めて不意の支払に耐えられる楽な支払プランにしたほうがいいと思います

arsenic23
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 情報が不足してしまい、申し訳ありません。 私は現在32歳で年収は700万くらいです。 今後はクビにならない限り、会社を続けるつもりですので、今より少なくなることはないと思います。 ボーナス25万は、現在一回あたり100万くらいでてますので、その25%くらいなら大丈夫かな?という額です。 仕事は研究職ですが、学校にえらく長くいたこともあり、今の職についてから三年です。 家族構成は、妻一人、0歳児一人の計三人くらしです。 住宅補助は、田舎ということもあり、会社からはあまりでません。 持ち出しが多くなってしまうのは、絶対的な物件数が少なく、楽器可能なのは転勤宅の一戸建てくらいしかでてきませんので、どうしても家賃が高くなってしまいます。 地価は場所により違いますが、坪5万~20万くらいです。 固定資産税は年間10万くらいかかるのですか・・・ 意外にかかるのですね。 修繕積立のお金や、転勤のこと、家族が増えるかもしれないことを考えると、ちゃんと頭金が溜まってからの方が良いかもしれませんね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古一戸建て?それとも賃貸?

    現在、私の実家に住んでいますが、私の出産などの事情で今年の3月~5月までに引っ越さなければなりません。 将来的には一戸建てがほしいので、安い賃貸アパートにして、頭金を貯めようということになったのですが、旦那が頭金がなくても中古一戸建てなら買えるのではないか?っと言いはじめました。 そこで、わかるかたにお答えいただきたいのですが・・・。 夫婦2人・今年一人目出産予定あり 年収360~390万 日給月給の為ボーナスなし 有限会社8年勤務 H19年11月まで月3万円の車のローン有り  頭金なし(賃貸に引っ越すくらいの諸費用はあります) この内容で、2000万円以内の中古一戸建てを購入することは可能でしょうか?また、購入出来た場合、その後、建替えやリフォームする場合にさらにローンを組むことってできるのでしょうか? また、中古一戸建の購入が可能だった場合、6万円前後の賃貸と比べて、どちらのほうが先々良いと思いますか?

  • 住宅購入について

    現在、社宅に住んでおり、7年後に社宅を出なければならないので、早くても7年後に住宅を購入しようと思っております。 また、そのときの頭金のために今から10年貯蓄or7年貯蓄をしようと思っています。 そこで、質問なのですが、今からの貯蓄で10年と7年では当然10年後の方が多く貯まりますが、住宅購入を考えている場合、 (1)7年後社宅を出て、すぐにそのときに用意できる頭金で住宅を購入する→月々の返済額は10年後の購入より多くなる (2)社宅を出て3年間は賃貸に住み、今から10年間貯蓄をして、より多い頭金で月々の返済額を少なくする 上記2つのどちらの方が良いでしょうか。 また、他に良い案があればアドバイスを頂きたく思います。

  • 一戸建てが欲しいのですが

    今現在、賃貸に夫と子ども三人で暮らしています。将来的に一戸建てを買いたいと思っているのですが、頭金や税金、金利関係で非常に迷ってます。買ったほうがいいのか?このまま賃貸でいいのか?マンションがいいのか?など・・・購入された方で決め手となった事ってなんですか?やっぱりこれからどんどん地価なり金利なり上がってくるとは思ってますけど。。。

  • 一戸建て購入

    一戸建て購入を考えています。 そこで、みなさんに教えていただきたいことがいくつかあります。 横浜線 中山か 相鉄線 西谷~いずみ中央を考えています。 どちらの方が子育てなど住環境がいいと思いますか? 全く同じ条件で家が建ったとするとどちらが安いのでしょうか? 銀行金利が上がると言われてますよね。来年春ぐらいの入居を希望しているのですが、それまでに金利が上がったとすると今、金利が低いうちに購入しておいた方がいいのか、来年春ぐらいまでに約100万円くらい貯蓄ができると思います。それを貯めて頭金にプラスした方が得なのか教えてください。 そのほか、住宅購入に際して、いろいろ教えて下さい。

  • 賃貸&マンション&一戸建て

    現在、市営住宅に住んでます。所得オーバーのため来年3月までに引っ越さなければなりません。そこで、どこに住むか夫婦で対決しております。あなただったらどうしますか? 1.お金を貯めて家を購入するために市営に住んだので、賃貸に住んだら、市営に住んだ意味がなくなるので賃貸はイヤ。 2.車が2台あるので出来たら一戸建てを購入したい。しかし、現在の年収400万+妻100万。(妻の収入は繰上用でローンに入れない)。自己資金200万なので買える家があるか分からない。 3.親に実家の隣の家(親の所有)を「1000万で売ってあげる?」と言われてる。 1000万で頭金+諸経費200でOKなら可能。ダンナもほとんど家にいないし、子育て・経済面・仕事の事を考えたら実家の近くがいいけど、ダンナは「通勤が30分長くなる」「家なら自分たちで買う」と言って実家の近くは大反対。 4.ダンナが通勤を我慢するか、私が寂しさを我慢するか・・・。 せっかくの三連休も仕事で、一緒に夕飯食べるのも週1くらいです。 家を買う為に一生懸命働いてるのは分かります。私はダンナがいる時だけ団地に帰ってきて、あとは実家で暮らしてます。実家までは車で50分です。 5.毎月6万+ボーナス10万で一戸建ては可能ですか?ダンナは「ちゃんと買える」と言ってるのですが・・・。マンションだったら管理費・駐車場2台・修繕費を引いて、月々4万+ボーナス10万で果たして買える物件はあるのでしょうか?

  • 一戸建の購入について

    こんにちは。 来年春に結婚を控えており、今年中に家賃が95000円のマンションに住む予定です。 いずれはお金を貯めて、中古か新築の一戸建て(3500万以内程度で)を購入したいと考えています。 最近戸建を購入した友人から、今は金利が安いので、頭金を一生懸命貯めるのがムダになるかもしれない。 だったら、金利が安いうちに、買ってしまってもいいのでは?と言われました。 月々の支払いはその方が楽になるし、今の家賃はもったいないよ、との事でした。 結婚準備で今は頭金は用意できませんので、どんなに早くても再来年くらいかとは思いますが、本当に今買うのは得になるのでしょうか? ちなみに年収は彼が400万程で、職種的にまだ上がるとは思いますが、いずれ子供ができれば私は仕事をやめ、子供が小学生になる頃までは専業主婦でいるつもりです。 メリット、デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一戸建てを賃貸にしたほうが良いのか売却したほうが?

    今住んでいる一戸建て築18年(自身のもの)と仕事で工場を借りています。 工場が大家さんの都合(遺産相続)により退去しなくてはならなくなり、 急遽、今住んでいる家の近くに住宅つきの工場を購入する事になりました。 家のローンは月々8万円で残債1400万(残り20年)、借りていた工場は25万程支払っていました。 今回購入した物件は3000万で借り入れ2500万月々15万の20年ローンです。 今住んでいる一戸建てを売却した場合1500万~1800万だそうで、業者に売った場合は1100万~1200万だそうです。(不動産屋の情報で) 私自身の考えでは、この家には頭金と今までの返済合わせるとすでに3000万程支払っているので、できれば売らないで賃貸にしたいのですが、貸すためには壁紙張り替えたりそろそろ外壁塗りなおしたりと結構リフォームでお金かかってしまうので、悩んでおります。 どちらがよろしいでしょうか?

  • 中古一戸建てを頭金なしでの購入は厳しい?

    現在11.5万(駐車代込)の賃貸に住んでいる、子供無しの2年目夫婦です。 年間支払っている額を考えると、賃貸ではなく中古の一戸建て(2000万円台)を購入した方が良いのではないかと思い、今、いろいろと検討してます。 世帯年収は700万くらいで、年間貯蓄額は140万前後。 現在の貯金が200万くらいしかありませんので、今の段階で購入すると、諸費用で貯金は消えてしまうと思います(足りない可能性もありますが)。 しかし、今の賃貸で支払っている額を考えると、中古一戸建てを購入したとしても、支払いも難しくないのではないか(浅い考えかもしれませんが)と思っているのですが、やはり、頭金+諸費用分が貯まるまで待った方が良いのでしょうか。 回答、宜しくお願いいたします。

  • 住宅購入の際に必要な頭金は必ず必要ですか?

    現在、分譲マンションを購入予定です!知人に<絶対頭金を20パーセント用意しろ>といわれます・・・しかし理由はあいまいです・・・なぜ頭金に拘りますか?バブルの時は、高金利の為、必要だと思いますが、現在の低金利の状態なら高い賃貸借りて僅かな貯蓄して時間を費やすより購入して返済した方が良いと思うのですが・・・・

  • 一戸建て

    30代で妻と子一人です。家を建てたいと思ってるのですが3000万くらいを予定してます。私達は賃貸のアパート暮らしで家賃を毎月7万払っているので、一戸建ての家を建ててしまった方がいいのでは、と思っています。頭金なしで一戸建てを建てることができるのでしょうか?