• ベストアンサー

酸化バナジウムの密度

お世話になります。 酸化バナジウム(V2O5)の密度を知りたいのですが、自力では調べきれません(;;) ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 サイトの紹介でも構いません。 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

google に引っ掛かりました。 正しくはgoogleに引っ掛かった「国際化学物質安全性カード」のホームページで検索しました。 「比重」(水を1とする)で出ていますが、3,4です。添付URLをご覧下さい。 ホームページも便利なので、引用しておきおます: http://www.nihs.go.jp/ICSC/ 別の文献で調べて、大きく違うようでしたら、またご連絡します。 <(_ _)>

参考URL:
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss0596c.html
kuniuni
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 たすかりました。 たった今、私も、下記のページ引っ掛けられました。 このページの値もほぼ3.4なので、問題ないように思います。 本当にありがとうございました。 http://www.micronmetals.com/vanadium_pentoxide.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.2

既に見つけられたようですが。 「化合物の事典」1997年版に密度3.352(22.6℃)とありました。 <(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 87バナジウム鋼???ってどのような材質なのでし…

    87バナジウム鋼???ってどのような材質なのでしょうか? お世話様です。客先から被削材の材質指定で87バナジウム鋼と言われたのですがネット等で検索してもヒットしませんでした。これはどのような材質がお判りの方がおられましたらご教授お願い致します。言葉上で「はちななバナジウム」とのことでしたので表記上で「87バナジウム」が正確かどうかもわかりません。よろしくお願い致します。

  • 鉱物の密度を教えてください。

    アルカリ長石とスカポライト(3NaAl2Si2O8・NaCl)の密度を探しています。 鉱物の密度が載っているサイトがあれば教えてください。 もしそのようなサイトがなければ、NaやAlなど単体の密度はすぐにわかるので、ひとつひとつの単体から3NaAl2Si2O8・NaClといった化合物の密度の算出方法があれば、自力で出すのでぜひ教えてください。

  • 電子密度との関係

    いつもお世話になります。 酸化物について勉強をしている者です。 透過率からバンドギャップを計算し、電子密度を求めることができました。 つまり透過率と電子密度に何か関係があるということだと思うのですが、物理的にはどのようなことなのでしょうか? また良い参考書、サイトをご存知でしたら教えてください。

  • キャリア密度の増加について

    結晶にレーザーを当てた結果、結晶中のキャリア密度が増加した!ということは、例えば酸化ガリウムGa2O3がレーザーのエネルギーをもらってイオン化エネルギーに達し、Ga3+とO2-のイオンに分かれて結果的に結晶内のキャリア密度が増加したという解釈であっているのでしょか??

  • バナジウムをVaと表記するのは??

    バナジウム(V)はIUPACの周期表では新旧とも(V)ですが、時々(Va)で表記している成分表を見ます。 表記している成績表を発行していた会社に聞いても、「昔からこうしている」とのことで根拠がわからないのです。 どなたか、このように表記する業界な規格をご存じないでしょうか? Vanadiumの頭二文字を単純に使ったそのまま習慣になっているだけなのかも知れませんが 特定の業界、規格で「V」を別の意味に使うために、わざわざ(Va)にした可能性があるとしたら 読み違えの危険を避けるために調べておきたいのです どうかよろしくお願いします

  • 三酸化二鉄もとい酸化鉄(III)って。。。

    大変基本的な質問なのですが・・・。。 酸化鉄(III)Fe2O3はどのような構造(っていうのかな。。。電子配置というか。。)をとっているのでしょうか(><) あと、金属結合・・・で合ってますか・・・?? 大変基本的なことでもうしわけございませんが、教えてやって下さい。。 また、役に立つサイトなどご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい(T0T)

  • 硫酸の製造・接触法について

    硫酸を製造する方法に接触法がありますが、この方法を反応式で表した時、途中に2SO2+O2→2SO3という式があり、この反応では触媒にV2O5(五酸化バナジウム)を使っています。そこでなんですが、この反応でV2O5はどんな反応を起こしているのか、V2O5を使った反応式を作りたいのです。ですが、どこで調べてもこの反応式しか載っていなくて分かりませんでした。どなたか教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 電子密度?電荷密度?

    電荷密度の単位って(C/V)だとずっと思っていたんですが、最近(electron/V)って表記されているものをみつけたんですが、これって電子密度ではないでしょうか? 口頭でしゃべるときは「電荷密度(electron/V)」とかいてあっても電子密度と言っていた方がいるんですが、それは単純な表記ミスってことでしょうか? ちょっと分かりにくい質問かもしれませんが、要するに電荷密度と電子密度の単位表記が一定でないのはなぜなのか?ということなんです。 どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高校化学

    高2です。テストで酸化マンガン(IV)や酸化バナジウム(V)を書くときに(IV)や(V)を書かないといけないのかわかりまんせん。教えてください! ご解答よろしくお願いいたします。

  • 酸化膜の格子常数について

     kougakubuです。 下記の酸化物の格子常数について調べています。 酸化アルミニウム(Al2O3)、二酸化珪素(SiO2)、酸化クロム(Cr2O3)、酸化鉄(Fe2O3) これ以外の酸化物でも結構ですので、ご存知の方おられましたらご教授下さい。  よろしくお願いします。