• ベストアンサー

両面テープを上手に切る方法はありますか?

趣味の工作などで、よく両面テープを使います。 必要な大きさを切りたいのですが、 あまりうまく切れません。 ハサミにベタベタとくっつくし、 一度切ると、ハサミに糊がついて 次からは、さらに切りにくい状態になります。 ハサミについたベタベタは 除光液で拭いたりしていますが、毎回拭くのも面倒です。 何か上手に切るコツがあったら教えてください。

noname#106332
noname#106332

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puzou
  • ベストアンサー率35% (102/284)
回答No.1

いくつか思いつくので列挙しますね。 1.両面テープを変えてみる(メーカーによって色々ちがいますから) 2.ハサミを変えてみる(くっつかないハサミもあります) 3.テープを伸ばさない状態でカッターで切って使う   (私はこうやってます。慣れるとちゃんと表面1枚だけ切り込みを入れられます。) いかがでしょうか? お役に立てたら光栄です。

noname#106332
質問者

お礼

ありがとうございました。すぐにできる3番の方法を、早速やってみました。最初は、ちょっと端っこが切りにくかったけれど、何度かやれば力の入れ加減もわかって、上手に切れるようになりました。表面だけでも、うまく切れるんですね。両面テープを切るたびに、イヤな思いをしていたのが、これからは、楽しくなりそうです。

その他の回答 (3)

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.4

いつものやり方です。 両面テープを切るところで折り曲げて、カッターナイフの刃を挿入してそこを切る。 刃についた粘着剤は、ガムテープでペタペタすれば割と簡単に取り除けます。

noname#106332
質問者

お礼

なるほど・・・・カッターとガムテープの合わせ技ですね。 早速やってみました。カッターの刃先につくベタベタもごく少量なので、確かに後始末もしやすい感じでした。参考になりました。 今回、皆さんにいろいろ教えていただいて、何でも工夫次第で、うまく出来るんだなと感心しました。 ありがとうございました。

回答No.3

どういうタイプの両面テープかわからないので、うまく出来るかどうかわかりませんが… ラップやアルミホイルの箱についているカッター(ギザギザ)をとって両面テープ専用カッターにし、使い終わったらそのまま捨てるのはどうでしょう?

noname#106332
質問者

お礼

ありがとうございます。両面テープを、小さくカットしたり、複雑にカットしたりなので、ギザギザのカッターは使えないかな・・・・とも思ったのですが、使い捨てにできるところが、気楽でとてもいいですよね。この方法も、やってみたくなりました。

  • gudou
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.2

#1・puzouさんのお勧めにも入っているくっつかないハサミ(テフロン加工ハサミ)を 使っていますが非常に便利です。粘着液が付いたりすることはまずありません。

noname#106332
質問者

お礼

ありがとうございました。便利なハサミがあるのですね。是非とも欲しくなりました。 なんと言っても、あのベタベタがイヤなんです。 今度、ハンズで探してみようと思います。

関連するQ&A

  • ダッシュボードの両面テープについて・・

    ナビのオンダッシュモニターをダッシュボードに超強力両面テープにて貼り付けたのですが、どうも位置的に不安定なことが多くはがそうと思っています。個人的に調べてドライヤーや除光液ではがす方法が見つかり試行しましたがなかなかはがれてくれません。なにかよいアドバイスありましたらお願いします。両面テープはエーモンの内装用超強力両面テープです。

  • ステッカーや両面テープ等のノリの効率的なはがし方

    古いステッカーや両面テープ、フックなどの裏のノリが除光液を使ってもベタベタするばかりで綺麗にはがれません。 家庭にあるもので意外とよく落ちるものはありますか? ちなみに消しゴム、マジックスポンジは試してみましたがあまり効果が在りませんでした。

  • 強力両面テープの接着を取る方法(布)

    お恥ずかしい話ですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 過去ログも調べてみましたが、同じ状況のものがありませんでした。 布貼りがしてある椅子に、布性のイスカバーをかけていたのですが、 どうもズレるので家にあった両面テープ(かなり強力なものです)を貼っていたのですが、 季節が暖かくなったらはずすつもりでいたのですが、 ある日ふとめくって見たら、当然のごとくものすごいネバネバ状態でした(汗; 布地についたこの粘着物を取るにはどうするのが一番良いのでしょうか? 他の素材ではマニキュアの除光液やベンジンが良いらしいのですが・・・。 回答いただけると助かります。

  • 養生テープの跡が残っています

    新築で引っ越して半年くらいたった頃から、窓枠や手すりなどにごく薄く糊の跡が浮き出てきました。 おそらく、新築工事中と引越しの際に養生テープを貼った跡だと思います。 手すりはなんとか雑巾でこすってきれいになったのですが、窓枠部分が糊が残ったままです。 サッシは白なので、糊が汚らしく見えます。 糊ならおそらく除光液でとれると思いますが、樹脂サッシに使用するのは心配です。 どうしたらきれいになりますか。

  • ベニヤ合板についた両面テープ剥がし方

    ベニヤ合板に、両面テープの後が残っています。 10年以上くっついていた、ベタベタで強力な粘着です。 ネットで検索し、こちらも見て、色々試しました。 100円ショップのシール剥がしスプレー、 ネイルの除光液をつけてこする、 中性洗剤をつけてこする、消しゴムでこする、 ドライヤーで温めてからこする、 それらを組み合わせてみたり、 いろいろやってみたつもりです。 乾いた布やティッシュなどを使って けっこう力を入れてこすっていますが、 テープのベタベタの上をすべっているだけで、 粘着はとれません。 金ヘラのようなものでも軽くこすってみましたが、 ベニヤの塗装も一緒に剥がれてしまい、やめました。 賃貸の引越なので、できれば剥がして 明け渡したいです。ですが、数日かけて、 やっと10cmとれました。気が遠くなりそうです‥ 何か良い方法をご存じないですか? ストーブの灯油が良いと検索で見つけましたが、 それは持っていません。 もう少し身近に手に入る何かで粘着が取れる方法を 教えて頂ければ助かります。

  • フローリングについた両面テープのベタベタを取り除きたいです

    新築の家に引っ越してきたとき、床が全面フローリングだったのですが、転倒したときに子供が頭を打たないようにと、クッションフロアを敷いてしまいました。 そのときに、ずれないように両面テープを使いました。 たぶん、普通の両面テープだと思います。 そろそろクッションフロアをはずしてもいいかなと思っているのですが、両面テープがしっかり床にはりついて取るのが難しいです。 こちらで検索して、ドライヤーで暖めてヘラ等ではがす、というのをやってみました。 テープはきれいにとれるのですが、ベタベタが残ってしまっています。 これはどうやってとるのが一番いいでしょうか。 主人は、別の用途に使うために購入していたベンゼンを使ってみたのですが、確かにちょっと手間ですが取れるようなのですが、全部はがすのにベンゼンがいくら必要なのかと思うと、何か別の洗剤とかないものかと思いまして。 いちおう新築のフローリングの床なので、床を出来るだけ痛めないようにしたいのです。 業者に頼むというのはちょっと無理です。 家具も上に置いたりしているので、一度に全部やれないので・・・ 宜しくお願い致します。

  • 浴槽の粘着テープの綺麗な剥がし方

    カテ違いかも知れませんが。。。 浴槽の壁にハブラシホルダーを取り付けていたのですが、 吸盤部分が粘着テープの補助版にうまくひっつかなくなったので、 粘着テープごと外そうとしているのですが、 想像以上に壁に張り付いていて困っています。 除光液でも無理で、定規で擦っても取れなくて、「ハサミなら」と思いチャレンジしたら、 壁に少々穴を開けてしまいました(汗)賃貸マンションなのに・・・(涙) 上手に剥がすには、どうすれば良いでしょうか。 出来れば、あまりお金の掛からない方法を教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • デコボコのガラスに付いたガムテープが取れない!引越しも迫るし・・・助けて下さい!!

    2年程前ガラスにガムテープを貼ったのですがテープの糊がカチカチに固まり取れません。色々と試したのですが(除光液や暖め等)ガラスの表面がデコボコしているせいで糊が入り込み綺麗になりません。お金をかけずに綺麗に取る方法はありませんか?しかも今月中に引越さなければいけないので焦っています。どなたか助けて下さい!!宜しくお願いします(_ _)

  • LEDテープ接着面について!!

    側面発光LEDテープを取り付ける予定です。 貼り直しが効かない両面テープですが、接着面にカーフイルムを張る時の様な中性洗剤を混ぜた水溶液で接着場所に調整しながら張り水分が乾くまで固定し張る方法は可能でしょうか。 カーフイルムの糊と両面テープの粘性は違いが有り接着力は無くなるのでしょうか。 有識者の方、専門知識のある方、経験者の方のご回答お待ちしております。

  • 両面テープ固定での加工

    単品薄物(少ロット)でポケット加工・タップ・ざぐり・外型は異型物でバイスクランプが困難な製品が ありまして、それをどの様に固定しようか思考錯誤中です、最初に考えたのが、板厚が厚い材料から表・裏 と加工して最後に手作業で切り取りという感じで考えたのですが、製品自体の値段が決まっており、材料費 だけで採算が合わないのでこの方法も出来ず悩んでおります。ネジ穴固定も制約があり不可です。 真空チャック等も考えたのですが、ボツです。 そこで超強力両面テープで固定し1工程のみの加工を考えたのですが、ホームセンターにある両面テープでは 水溶性切削液には弱く材料が飛んでしまいました、両面テープで固定されて加工経験のある先輩方にアドバイス お願いします、何処のメーカの両面テープが油に強く強固な接着力がある等の情報ありましたら情報お願いします、 会社のノウハウ等に関わってしまうから回答が出ないかもしれませんが、宜しくお願いします。 被削材:AL5052  材料:170×250×3t ポケット加工・島残しの深さは1.7mm位の掘り込みになります、ネジ穴も多数あります。 沢山の誠意ある回答有難うございました、回答 3の方法で無事、製品も作る 事が出来、自分の次のステップに進める事が出来ます。 皆さん有難うございました。又、壁にぶつかった時は宜しくお願いします。