友人からの怪我費用請求問題

このQ&Aのポイント
  • 中学1年の息子が友人との遊びで首の骨を折り、頚椎損傷を受けました。
  • 友人たちは事故の際に遠くの公園まで息子を運び、連絡も取れない状況でした。
  • 費用請求の際に友人の家族は支払う必要はないと主張し、我が家は訴訟を考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

息子が友人から怪我を。費用請求は…。

昨年の暮れ、中学1年の息子が友人7名と遊んでいる中で首の骨を折り、頚椎損傷を受けてしまいました。 遊びとは2本の電柱に掛かったロープ(ゴミ収集場所の網を掛けるための)に順番に座らせ、他の7名で引き上げて飛ばすというものです。息子は悪い予感がしたため、「やりたくない」と言ったいた様ですが、主導権を持つ友人に言われ渋々やってしまった結果です。事故が起きた時、友人達は人目を気にし、約30m離れた公園まで全身麻痺を起こし気絶しそうな息子を運び、20分どこにも連絡することも出来ませんでした。息子は危険を感じ親に連絡する様に頼み、ようやく友人の携帯から母親に連絡を受けました。 その後手術を受け約1ヶ月で一部麻痺が残るものの、なんとか自力で歩けるまでに回復したため、退院することができましたが、事故当初、親同士の話し合いで費用は友人の7家族で支払うこととしておりましたが、いざ領収書を添付して要求(約100万円)すると「支払う必要はない」という事態になってしまいました。入院時にお見舞金として10万円を頂きましたが、実際の費用とはかけ離れたものであり、納得がいきません。確かにだれが怪我をしてもおかしくない状況でしたが、実際に被害を受けた者に費用を負担させることは、出来るものではありません。これまでも全てこちらから連絡をしない限り連絡も寄こさない、加害者の父親は顔も出さない(侘びもなし)など、対応の悪さがあり、今後の子供どうしの関係もありますが、訴訟を考えております。 我が家の対応はおかしいのでしょうか? 一歩間違えれば息子はこの世におりませんでした。

  • ka24
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dryoshi1
  • ベストアンサー率45% (171/378)
回答No.1

当然の権利だと思います。 100万円だと小額訴訟になるかどうかなど専門的な事はわかりませんが、子供は拒否しているのに無理やりやらしているし、明らかに向こうに非があります。 両親の態度も納得できないし、当然訴訟でもするべきでしょう。

ka24
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 弱気になってしまった時期もあり、ご理解頂けますと気持ちが楽になります。

その他の回答 (2)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.3

私は質問者さんの仰っていることは、当然の主張だと思います。 もし、まだ話し合いで解決できそうな余地があれば「調停」について調べてみると良いかもしれません。 簡単に言うと、裁判所で調停委員を交えた「話し合い」です。(話し合いなので、弁護士は居なくても良いはずです) 不明点や詳細は、弁護士や司法書士に相談されると良いと思います。

ka24
質問者

お礼

色々調べていますが、事故から3年は訴訟出来るとのことでしたので、少額裁判等、1度弁護士に相談しながら費用含め効率的に進めて行きたいと思います。 ご指導頂き、有難うございました。

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.2

私の意見ですが… 相手が「支払う必要はない」と言ったのは、「そんな大金は払えない」か「子供のやったことなのだから、そこまで請求しなくていいだろう」という考えで、発言したセリフだと思います。 今回の事件についてはっきりさせ、再び起こらないようにするためにも、第三者を介入させて公正・公平に話し合いを進めた方が良いと思います。つまり、法的判断による裁判ということです。相手が誠意ある対応をしてくれないのであれば、何も進展しませんから、訴訟を起こすしかないのかもしれませんね。 息子さんは体だけでなく心も傷ついてしまい、大変辛いお気持ちであると思いますから、家族みんなで支えていってほしいと思います。そうした協力によって症状が軽くなり、さらに回復へとつながっていきますから。頑張ってください!! 参考になれば、嬉しいです。

ka24
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 相手の内、数家族が加害者保険に入っており、保険会社に相談した際に「払う必要はない」と言ったのが切っ掛けの様です。保険会社は支払いを少なくするために好き勝手なことを言うケースがありますが、それを鵜呑みにして他の保険に入っていない家族と共に「必要なし」と言ったのが真相です。 加害者意識が全くなく、呆れてしまいます。 やはり法的手段が必要ですね。

関連するQ&A

  • 息子が勝手に借りた車で事故

    息子が追突事故を起こしたので、事故を起こした車の車検証をファックスしてほしいと警察から連絡がありました。  息子が乗っていたのは友人の親が代車として借りていた車のようです。息子からも、息子に車を貸した友人の親からも連絡がありません。相手の車を修理に出した修理工場からの連絡で、それだけの情報がわかりました。  息子に連絡をとりましたが、「すまん」のメールだけです。普段から家に帰ってこず、今どこにいるかわかりません。  当然私の息子がしたことなので、親の私に責任があると思います。  私の自動車保険で他車運転の特約で保険が使えるようなのですが、息子に車を貸した人からは何の連絡もありません。  私が納得できないのは、(事故を起こしておきながら勝手かとも思いますが)未成年の息子に車を貸した人の無責任さです。事故直後には、その現場に息子の友人と友人の親が検証に立ち会ったと聞きました。普通なら、親の私にも連絡を入れるのが常識だと思います。  事故を起こした車がどういった経緯で息子に貸されたのか、どんな車なのかわからないので、保険会社に連絡しようもありません。友人が誰なのかもわからず、もちろん連絡先もわかりません。  警察に聞くと、個人情報なので教えられないといいます。息子は未成年です。親の私に教えられないなんて、そんなことがあるのでしょうか?  息子と連絡をとる方法を考えているのですが、友人の親に対して納得できないものがあります。    ひとつは、相手と示談交渉を早急に進めたいこと。  もうひとつは、車を貸した相手に責任はないのかということ。  どうしたらいいのか、早急なアドバイスをお願いします。

  • 高校生の息子が友人に大けがを負わせてしまいました

    皆様初めまして。 どうしたらいいかわからず、大変困っています。どうかご助言をお願いします。 先日息子が同級生の友人と喧嘩の末、相手の方に骨折(骨盤骨折)をさせてしまいました。 全治1ヶ月の大けがで、親の私も息子共々相手の生徒さんと親御さんに平謝りで謝罪をしています。 すると、事件当日、早速相手の親御さんから今後の補償についての話を頂きました。 双方が手を出したとはいえ,けがをさせてしまったのは事実なので,治療に当たってはもちろんこちらで誠意を持って全面的に負担させて頂くべきだとは思っています。 しかし、相手方の親御さんからは、それ以外にも様々な部分に関して補償を要求されています。 毎日繰り返しこのような話をされますが、これらをどの程度まで補償するべきなのかが全くわからず、返答にも困ってしまっている次第です。 現在相手の方から要求されている内容は以下の通りですが、それらについて、一般的に支払うものなのかどうか、また支払う場合、一般的な額の相場をお教え願えないでしょうか? (1)入院費・治療費←これは当然払います。 (2)お見舞いに来る親御さんの休業補償 (3)精神的苦痛に対する慰謝料 (4)病院行く車の減価償却費 (5)学校を休む相手方の生徒さんの学力の損失の補償 (6)上記(5)に伴って希望の進路に進めなかったときの補償 (7)退院後、完治までの通学に要する電車代(これまでは自転車通学だった) (8)親御さんが欠勤することによって会社内での信用が落ちることへの補償 (9)親御さんが看病に要した労力に対する補償 (10)聴力が下がったようなのでその補正器具の費用 以上です。 出来るだけ誠意を持って対応したいとは考えていますが、あまり法外ではこちらとしてもちょっと困ってしまいます。なんとか相手の方に納得して頂く方法があればと考えています。 皆様のご助言をよろしくお願いします。

  • 堕胎費用の請求について

    東京の大学に通う19歳です。8月に17歳上の彼との間の妊娠が発覚し、いろいろ考えて堕胎と言う結果になりました。 しかし、手術の前日に彼から費用をもらうことになったのですが、かれは友人が倒れたからそちらに行くといって、会うことは出来ませんでした。 結局、手術の費用は私がアルバイトでためたお金ではらうことが出来ました。それから、何日かたって3万円ほど彼から受け取りましたが、それ以来、何の連絡もありません。何度も連絡を取ろうとしてはいるのですが、まったく連絡が取れません。 今週中に連絡がない場合は、彼の仕事場に行ってみようと思っています。しかし、未成年の私が相手にされるかどうか心配です。親にもこのことは相談してないので・・・。 どうしたらいいでしょうか?

  • 息子の友人がナイフを持っています。

    息子の友人がナイフを持っています。 小学生の息子がいます。 最近息子が私に話してくれたのですが、B君がA君にナイフをあげた・・・と。 A君は喜んでいて、他の友達に見せたり、遊びの場に持ってきているそうです。 私としてはとんでもないことだと思うのですが、果たして私からA君の母親に告げ口していいものか迷っています。 息子の話では、B君は年の離れたお兄ちゃんがいて、何事もませた考えの子のようです。友達を誘っては校区外へ出かけたり、お金を持ってきて買い物をしてみたり、以前はタバコやライターを見せびらかしていることもあった様で(もちろん吸ってはいないようですが)。 一方A君はまじめな子で、息子とも気が合いますし、家族ぐるみで仲良くしている間柄です。ナイフを手にしてみて、きっと初めての冒険心で浮かれてしまっているのだと信じています。もちろん親には内緒なのだと思います。 お母さんとは気さくに話ができるので、私からこっそり、伝えてあげても良いことでしょうか? きっとA君は叱られて、うちの息子は言いつけた、という気持ちに駆られるとは思います。 でも、何か事故が起こってからでは遅いので、やはりすぐに親に知らせるべきかなと思うのです。 いかがでしょうか?

  • 幼稚園での怪我

    幼稚園での怪我 先月長男(年中)が幼稚園で頭に怪我をして帰ってきました。午前保育の日で、バスを降りた際に先生から「滑り台の上で後ろからお友達が来て落ちたようで、まだ出血しています」と告げられたので私はてっきり帰る間際に怪我をしたのだと思いました。息子に聞いてみると怪我をしたのは朝。傷を見てみると素人が見ても縫わなくては!と思うほどぱっくりと切れていましたし、出血もじわ~っとしてきましたので、すぐ病院に連れて行きました。結局三針縫いました。その日の午後も幼稚園から一切の連絡はなく、怪我をした場所が頭だっただけに、その対応に怒りを覚えました。感情的にならないよう、何故連絡がなかったのか、病院へすぐ行かなかったのか、どうして怪我をしたのかと幼稚園側に手紙を書き息子に持たせ、翌日息子の習い事の為お迎えに行きますと、園長が出てきて事故の内容を自分から話し始めたのですが、息子とバスに乗っていた先生(担任)が言っていた事故原因と全く違うのです。園長は息子が滑り台の反対側から登ろうとして足を滑らせ頭を打った。と説明しました。その場では、縫うほどの怪我をしたのだし、場所が頭だからやはり心配。親に連絡をとり病院へ連れて行くべきではなかったのかと問いただしました。午前保育だったので、その日はお誕生会もあり(本人のものではありません)出席させてあげたかったのでという理由で病院へは連れて行かなかったという回答でした。周りに園児もたくさん居ましたし、あまり事を大きくしたくなかったので、その場はそれだけを話し帰宅しました。その後、幼稚園からどうですか?の連絡もありませんでした。私は園の対応の悪さと、事故の原因について園長と息子・担任の言っている事が食い違っていることに対して不信感を抱き、後日治療費を請求する為に再度幼稚園を訪ね、園長が言っていた息子が滑り台を反対から登り怪我をしたというのはどなたかが見たのですか?と聞きました。園長は「ええ。大体の子がそうするんです・・」と言い、私が「大体の子?」と言うとその後「私が見てました」と言い出しました。もちろん息子は上から落ちたと詳細に話しています。後ろにいた園児の名前も覚えていました。そのことを伝えても取り合ってはもらえず、こちらの印象としてはあくまでも自己責任にしたいのでは?という印象を受けました。担任が言っていた原因についても、息子から聞いたことを私に伝えただけで、実際に園長が見た事実を息子が帰る前までに担任に伝えていなかったため誤解が生じたのだというのです。現場には息子と仲のいい子もおり、当日怪我をした際は近くに先生が居なかったのかそのお友達が先生を呼びに行ってくれたそうです。もし、近くに園長が居て現場を見ていたら園長がかけつけているはずではないか?とまた不信感が増しました。その時までに園長とは二回話していますが、実際誠意というものは少しも感じられませんでした。口では誤りますが、私が信頼して連れて行った病院の治療についてまで口を出し馬鹿にする始末。近くの病院でしたら綺麗に縫ってくださるんですよ!と・・・ちなみに息子の担当医は後々はげないようにとホチキスで三箇所とめてくださったのです。私は叫びだしたいほどの怒りをこらえ帰宅しましたがやはり納得がいかず、もんもんとしていました。その翌日です。息子が紙袋を提げて幼稚園から帰宅しました。中を見てみたら園長と担任からの手紙と菓子折り・子供へのノートみたいなものが入っていました。手紙のなかには、謝罪文とその日の息子への対応・園児への対応が書いてありました。反対側から登らないようにしようねと話したと。事故原因が違っていたら意味がないと思うのですが。私の中では全く疑問だらけなのにその菓子折りでおわらせようとしている園側にまた怒りを覚えました。せめて、バスの先生が私に一言付け加え手渡しするなり、担任や園長がもってくるなり誤り方があるのではないかと思うのです。結局その後、この菓子折りはどういう意味合いのものなのか?受け取れませんと園長と話しましたが、そういうことを言われたのは初めてです。園としたらこれ以上何をすればいいのでしょう?と話し合いは決裂してしまいました。子供が幼稚園で怪我をするのはよくあること。もし本当に加害者がいるのだとしても、わざとやったことではないのでしょう。私は、園側や園児たちを責めるつもりは全くないこと、ただ真実が知りたい!また事故が起きないように対処してほしいこと、親に連絡してほしいことなどを手紙でも会った時にも伝えました。どのような状態になれば保護者に連絡するのか。園として決まっていることがあるのであれば文面にして提示してほしいとも伝えましたが難しいと言われました。話せば話す程ちくちくと逆撫でするような園長にどう対応すればよいのでしょうか?ご意見ください

  • 息子がお友達に怪我を・・・

    1年生の息子の事で相談です。小学校でいつも仲良い友達と休み時間などによく戦いごっこをしているらしく、ふさけすぎて息子が友達を押したそうでその子が椅子で背中を強く打っています。と担任から(連絡帳にて)連絡を受けました。放課後担任に怪我の状況とこれからどのような対応(お詫びの電話や自宅に伺うなど・・)をしていいのか相談に行きました。担任側は『背中の外見も赤くなってますし、相手の親御さんにも連絡してます。下校時「もう痛くない、どうもない。」と言ってますから一晩自宅で様子みてもらい、明日自宅での状況を知らせてくれると思いますので、明日まで待ちましょう。もし親御さんが何か言ってきたら連絡しますから』と言われ今日は相手の連絡先を教えていただけず(個人情報関係で) 今のところ連絡先もわかりませんので先生の指示に従いましたが、本来は、無理言って連絡先を聞いてお詫びの連絡なりした方が良かったのでしょうか? もしくは明日にでも連絡先を聞いてお詫びに行くべきでしょうか? 保健室の先生に怪我の状態を聞きましたが、打ち身より背中に大きな擦り傷?と言われました。 怪我した子供さんのその後の経過もとても気になり心配しています。 もし、お詫びに行く際、菓子折りは持参し、子供と一緒に伺おうと思いますが、そのときに治療費の件とか話した方がいいのでしょうか? 初めての事で、どうしていいのかわからず悩んでいます。このような場合ど う対処したらいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 息子が免許取ったばかりで友人とドライブに行くとはりきってますが。。。

    息子(19歳)が最近、車の免許を取りましたが家に車がないので練習もかねて家族でレンタカーを借り都内から近い田舎に高速を使って行ってきました。ですからまだ1回しか運転していません。初めての息子の運転にとても家族は緊張しましたが無事帰宅できました。息子は自信を持ったようで、今度はレンタカーに友人4人乗せて明日、田舎にドライブに行くと言っています。友人2人はとても心配しておりますがあとの2人はとても楽しみにしております。親の私はまだ他人を乗せるのは早すぎると本人に言いましたが今はまだ緊張して運転するから大丈夫と行く気、満々です。でも・・・事故を起こしたらと思うととても心配です。そうしたら良いでしょうか?

  • 初投稿です。

    初投稿です。 先日事故を起こしてしまいました。相手は電柱でした。 ただし自分の車ではなく友人の車でした。状況としては友人がアルコールを摂取したため、代わりに運転することになりました。ちゃんと許可ももらいました。その後ぶつけました。修理見積もりは概算で三十万から四十万です。友人に真剣に謝り、修理をする事で話は着き、友人の怪我、電柱の修理費用は保険から対応することにまとまりました。 しかし、僕も友人も保険には全く無知だったもので僕は代理店の僕の担当者へ、友人は自分の保険会社へ連絡へ一度連絡をして指示を待ちました。大体の話はまとまりかけてたんですが、友人の親御さんが保険会社から連絡が来たらしくややしくなってます。僕としては、なんとかして修理費用を集めようと考えてましたが親御さんからは誠意が見えない。代車を借りろ。ちゃんと走れる状態に戻せ。と様々な連絡が友人を通じて来るようになりました。しまいには明日来るそうです。じっくり考えて二人で修理をするか買い換えるかを結論を出そうと思ってましたが、急な結論を求められ、早急に対応をしないといけなくなりました。今僕は転職活動中で普段はバイトしてます。収入的には修理代にしても代車費用にしても一括で払える余裕はありません。向こうの親御さんを納得させる為には念書を書けと言われ成すがまま書いてしまいました。お金を集めるにしてもサラ金で借りる以外は今のところ方法がありません。も今頭の中が混乱してなにからしていいのか分かりません。文章も支離滅裂ですいません。どう動くのがいいんでしょう。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 息子の使った出会い系サイトの請求

     東京の出会い系サイトから息子は居るかと連絡が入りました。3月に20才になった息子は連絡が取れない状態です。 「3月から4月にかけて登録、同じ系列のサイト2ヶ所で合計8万2千円が未払いになっている。親権者として考えてくれ。場合によってはしかるべき処置をとる。」 というのです。 いつ、誰と、どのくらいの時間話したのか、請求書を送ってくれ。と言うと 「お金を振り込んだら領収書を送る。プライバシーの問題で使用内容は送れない」 お金はない、と言うと 「6万で歩み寄りましょう」 しかるべき処置とは何かと聞いてもはっきりした返事は返って来ませんが、私の職業や勤め先も調べていました。 東京から九州まで延々1時間。明日振り込むということで口座番号を聞いたのですが、やはり附に落ちません。 1、息子とは連絡が取れず確認ができない。 2、使用していると思うが請求書が無いというのは変だ。 3、親は支払う義務があるのか。 4、職場に連絡が来たらどうしょうという不安がある。 バカ息子を持ったバカ母にアドバイスをお願いします。

  • 年金まで息子に牛耳られて…

    知人の高齢者(男性)が事故により長期の入院生活を送られていました。その間に預金通帳、実印、権利書等、大事なものは、息子が管理し退院した今も息子が返してくれないそうです。返すように言っても、『オヤジはボケてきているから』といって返さない。マンションを経営していて、同じマンションの階数違いにすんでいます。毎日、息子の住む部屋へ行き、1000円もらうそうです。年金の振り込まれる通帳も返してくれません。1日1000円では、食べるだけでも精一杯のご様子です。奥様は身体障害でほとんど寝たきりでしたが、ご主人がお世話されていました。事故にあわれた間に、施設に入れられてしまった様です。 マンション等の収入は全て息子が牛耳っています。 息子は家庭を持っていますが、昔は家業を手伝う程度(1日2時間くらい)で職についたことがありません。 今は家業も廃業して、職につかず、親のお金で暮らしています。この高齢者の方は70代で、ボケてはおられません。 お金の話をすると、息子は怒り出すそうです。 どうすれば、事故以前の親の財産は親のもの…にできるでしょうか?親にお金をもらっていた息子は入院をいい機会に親の財産を牛耳ってしまった様です。 どこへ相談すればよいか、よろしくお願い致します。