- ベストアンサー
息子が友達に怪我をさせてしまった
- 小学校での友達との戦いごっこで、息子が友達を押してしまい、友達が椅子で背中を強く打ちました。
- 担任からは背中が赤くなっており、相手の親にも連絡が入っているとのこと。息子は痛くないと言っているが、明日の状況を確認することに。
- 連絡先はまだ教えてもらっていないため、先生の指示に従って待つことになっているが、心配でお詫びしたいと考えている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦る必要はないですよ。 今回のケースは良く有る事です。とりたてて酷い内容ではありません。 また、担任の先生が間に入って、しっかりと連絡を取って対応していただいているようですので、先ずは担任の指示通りに行動しましょう。 ここまで、連絡を取っていただいている先生ですので、相手先にも連絡先を教えていない事は伝わっていますよ。 で、明日の対応ですが、担任に連絡と取り、怪我の様子を聞いてから相手さんの連絡先を聞きましょう。 今回は怪我が軽いようですので、放課後にお子さんを連れて菓子寄りをもってお詫びに伺いましょう。 治療費に関しては、相手さんの出方しだいです。 今回のケースですと 「治療費なんて必要ありません。子供同士の事ですので、お気になさらないで下さい。わざわざお詫びに来てくださいってありがとうございました。」 で終わりそうな気がします。 楽観視は禁物ですが、余り焦らないで状況を良く把握されて、相手に合わせて対応してください。 最後に、これが一番大切な事ですが、息子さんを責め過ぎない事です。 お友達に怪我をさせた事はいけない事ですが、息子さんなりにも反省しているはずですので、責め過ぎて萎縮させないように気遣ってあげてください。 この手の事はこれからも有る事です。 元気な男の子なら、皆さん、数回は経験しますよ。
その他の回答 (2)
- Mone-Acnes
- ベストアンサー率30% (206/683)
まず、連絡がないことが何よりです。 相手のケガはたいしたことがなかったのです。 それより、貴方は息子さんと話をされましたか? どうして息子さんがケガをさせたのでしょう。 上記のお話を伺うと自分の息子が悪く、親が謝らなければとか 体裁ばかり先走っているようです。 まずこうなった原因を息子さんとしっかり話すべきです。 息子さんの味方は貴方達親だけなのですよ。 理由があったと思いますよ。 息子さんを叱るのではなくきちんと話を聞いてあげましょう。 そして先生から連絡がなかったこと、これ以上荒立てなくてもよいと 判断しましょう。お友達が誰か、わかるはずです。 連絡などしては返って逆効果の場合があります。 >もし、お詫びに行く際、菓子折りは持参し、子供と一緒に伺おうと思いますが、そのときに治療費の件とか話した方がいいのでしょうか? もしの場合です。 菓子折持参でお詫びで十分です。 そんなに自分の息子さんを悪者にしないであげて下さい。 貴方達が信じて守ってあげなくてはいけませんよ。 明日、先生へ連絡しお詫びに行った方が良いか判断を仰ぎましょう。 息子さんとしっかり話し合い、もっと信じてあげましょう。
お礼
遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。ご意見を頂いてとても参考になりました。
連絡網もなくておうちもどこかわからないのですね・・・ せめて電話でもできればよいのですが 子ども同士のことではありますが 菓子折りがどうとかよりまず直接様子を聞いてお詫びしたいところですよね 経験では最初に伺っていきなり治療費のこととかは言わないほうがいいようです かえって気を悪くされることもあります (治療費を持つのはどちらかといえば申し出なくても当然なので) できれば(相手の了承が必要なら先生に間に入っていただいて)直接お詫びしたいということを伝えてはいかがでしょうか こういった機会に親御さんとお知り合いになるのも大切なことと思いますので。
お礼
遅くなりましたが、とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
早速、翌日相手の親御さんにお詫びの電話をして、色々話して理解あるお母様で電話だけで結構ですよ。と言ってくれてなんとか無事終わりました。 今回、息子の起こした不祥事(?)かなりパニくってここで相談していただきましたが皆さんのとても参考になりました。 遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。