• 締切済み

押し付けでしょうか・・・

4年半の間に中絶、そして流産をしました。 一度目の中絶の時、ひどく後悔しまた精神的にボロボロでしたが相手の彼にはどう伝えてもわかってもらえませんでした。と言うより考え方の違いかもしれません。 中絶の手術がうまくいかず身体を病んでしまいましたがそんな時もどこで調べたのか「中絶してその日に会社の宴会に出たって女の子がいたよ。さすがにお酒は控えたって書いてあった」と。たぶんネットの何処かで見たのだと思います。何故、中絶し私のように心身ともに病んでしまうのかがわからないようでした。中絶手術の日は彼は付き添っていません。そのご4年近く経ちまた彼の子を妊娠しました。ところが流産。未だ気持は沈んだままです。 彼に一生懸命わかって欲しい、辛い、苦しい、命の大切さ云々を伝えましたが彼には彼の考え方や思いがあるようで伝わりません。この気持は押し付けなのでしょうか。 彼には言ってはいけない事なのでしょうか。自分一人で耐え乗り越えなくてはいけませんか? 彼からの連絡は途絶えました。

みんなの回答

noname#11839
noname#11839
回答No.7

オレさ、キミの兄貴として言わせてもらうぞ、だからめちゃくちゃキツイ事言うけど家族だからと思って聞いてくれよ!キミなあ、彼には言ってはいけない事なのでしょうかってなんでそんなヤツといつまでも腐れ縁みたくふっついてるのよ!一番最初中絶の時に彼の本心がわかんなかったのか?なに考えてんのよ!ほんと怒るぞ!キミの考え方は押し付けでもなんでもなく女性としてってか人間として当然の考え方だよ!命がどんだけの奇跡の積み重ねで誕生するかって事を考えたら、そんな一番大事な事が伝わらないようなヤツといつまでもいるキミの気がしれないよ。ほんとにもう!だいたい中絶の手術の日も立ち会わないなんて最低じゃん!自分が蒔いた種をキミ一人に刈らせて平気でいるんだぜ!そんなヤツからの連絡なんて途絶えたほうがいいっての!そんなヤツとずるずるいったって幸せになんか絶対なれないっての!そんな男はただのやり逃げ野郎だっつうの!もっといい人見つけて平凡に暮らすのが一番だって!もっともっと自分を大事にすれっつうの!こっちが泣きたくなるよ!

nikonikonene
質問者

お礼

有難うございました。 今、やっとわかりました。 ずっと自分が気持を押し付け自分だけが辛く苦しいと。 でもそれが女性として当然の考えなのですね。 理解して欲しいと必死でしたが伝わりませんでした。 そういう人もいて、また違う人達も沢山いるのだと今回ハッキリとわかりました。 自分を大切にします。過去を忘れる事なく立ち直る努力をします。本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

非常にお辛いかと思います。 お気持ちお察しいたします。 私は男性ですが、彼の気持ちはさっぱりわかりません。 あなたのおっしゃる、命の大切さを、自分なりに理解しているからだと思います。 流産、中絶、並大抵のことではないです。 人生に残るほどの出来事です。 重々ご理解されている中書くべきか迷いますが、 それは1人の人間を殺す行為だと、私は思っています。 それは、「価値観の相違」なんて格好つけたことではないはずです。 本来、人間として理解しておくべきことです。 妊娠というのは、 愛する自分を産み、 愛する彼を産み、 愛する家族を産み、 愛する親友を産み、 そこから始まるすべての笑顔や幸せと感じる気持ち、 悲しい気持ち、つらい気持ち、 でもやっぱり笑いたい気持ち、 すべて 大切な誰かはすべてそこから始まっています。 上記は私の価値観ですが、 人それぞれの価値観で「生きる」ことに意味を感じています。 それを途絶えさせることに、一言では言えない感情を持つのは当然、あなたのお気持ちは当然のことです。 それを理解できない彼は、 すくなくとも愛する女性がボロボロの時に理解しようとしない男性は、 私は別れたほうがいいと思います。 彼を愛しているからこそ別れたりはしないのでしょうが、 彼はあなたを幸せにしません。 そして、ありきたりだけど、 あなたが求めるならあなたを幸せにしてくれる人は必ず現れます。 彼より愛せる人が、必ず現れます。 なんにもしてやれないけど、私が保証します。 価値観の押し付け? ありえないです。世の中の数少ない「正しいこと」をあなたはおっしゃられているだけです。 仮に仮に価値観の違いとみたとしても、 あなたと彼は一緒にいるべきではありません。 あなただけが、傷ついて生きていくことになります。 彼のような人(といっては失礼でしょうが)は、 私の周りにも時々います。 中絶して、今のあなたのようにボロボロになったことのある女性だっています。 その女性も、理解してくれない彼に別れを選びました。 それでも、今は新たに優しい彼との付き合いが始まり、時々のろけ話を聞かせてくれます。 あなたがあなたのため、一緒に生きられなかった赤ちゃんのためにすることは、 彼と別れること、 望まない妊娠はもう絶対しないこと、 望んだ妊娠をする機会があれば、その赤ちゃんを一生懸命育てること、 そして あなたが幸せになることです。 中絶した赤ちゃんを、産むことこそできなかったけど、 それでも幸せにできる唯一の方法は、 あなたが幸せになることだと、私は思います。 今後、彼と同じ考えの男性や女性に出会っても、「それも1つの考えかな」なんて絶対思わないでほしいです。 すくなくとも、私や私の愛する人にそんな考えをする人は1人もいません。 きつい言葉や彼を否定する言い方もありましたが、ご容赦ください。 それと、試しにインターネットのキーワード検索で、 「中絶」と検索してみてください。 あなたを手助けできる人達ときっと出会えると思います。 参考までに、ひとつお勧めのHPをリンクしておきます。結構有名なサイトだったと思います。

参考URL:
http://www.kanashiikoto.com/index.shtml
nikonikonene
質問者

お礼

心から有難うございました。 二度目の妊娠がわかった時、私は絶対に生む決意をしていました。中絶には賛否両論あるかと思いますが私は余程の事情が無い限り中絶すべきではないと考えます。愚かでした。最初に宿った子の事を考えると今も涙が止まりません。彼と一緒に背負っていくべきとの考えから必死で彼に訴え続けて来ましたが・・・二度目の妊娠、流産でやっとわかりました。何かが違うのだと・・・。 時間がかかるかもしれません。でも逝かせてしまった、逝ってしまった子ども達への想いと一緒に立ち直る努力をしようと思います。HP有難うございます。心から感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumire39
  • ベストアンサー率7% (18/226)
回答No.5

とてもツライ経験でしたね。 彼にわかってもらえなくて、残念でした。押し付けだとは思いません。 彼にこれ以上質問者さんの気持を伝えたようとしたところで、質問者さんの心の傷が深くなるだけです。 彼からの連絡が途絶えたということは、そういう男性だったと言うことです。 彼には、質問者さんのいう、命の大切さや、質問者さんがどれだけ傷ついたのかっていうことは、理解できなかった。 これからは、質問者さんがご自身の心身を大事にされることをお勧めします。 ゆっくり休まれて、そして、質問者さんと同じように命をはぐくむ大切さを持っている男性と幸せになってください。 今は、ゆっくりと休んでください。

nikonikonene
質問者

お礼

ずっとずっと押し付けなのだと思っていました。 自分ばかりが辛く苦しく・・・そして彼を追い詰めたのだと。でも理解されなかったのですね。そういう人だったんですよね。私は見失っていました。 有難うございました。ほんの少しホッとしている自分がいます。ゆっくりゆっくり一人で乗り越えようと思っています。逝ってしまった、逝かせてしまった子ども達と一緒に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.4

押し付けではありません。 残念な事でしたね。 彼は理解しようと努力してくれて当たり前です。 彼には責任がある。もちろん、あなたにもある。 でも、あなたの事を考えてあげるという事が彼にはできなかったのです。 中絶した日に宴会に出てるってすごいツワモノの女性がいるんですって?初耳です。 彼は自分を正当化する事しか考えてない。 自己中で女性をモノとでも思ってるのでしょうね。 今のこのあなたの状況で彼からの連絡が途絶えたって事が彼のあなたに対する思いです。 4年も大変でしたね。 あなたも気付かなかったからいけないと言えばいけないですが。 どっぷりハマリ過ぎてると見えない事ありますよ。 彼とは切れたので一人で乗り切って下さい。 そうしなければならない。あなたの過去の子のためにもね。 彼とは切れる事。一緒にいてもあなたのために良い事なんてないよ。 今の状況辛いでしょうが、本当にひとりですか?状況話せないにしてもあなたの事心配してる人いるでしょう? 万が一、彼から連絡来てもはねつけるぐらい強くなって下さい。 そしてプライド持って下さい。 あなたの考えは間違ってません。 でも、自分の身体は大事にしないといけませんね。

nikonikonene
質問者

お礼

有難うございます。 私の考えは間違っていないとハッキリ仰っていただいて 感謝します。 そうですね、私も彼の言っている事が正しいのか私が間違っているのか全く見失っていたように思います。 何とかわかってもらおうと必死でした。でも必死になればなるほど彼を追い詰めて行ったのかもしれません。 そしてこんな結果となりました。 身体を労わりながらゆっくりと乗り越え様と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

nikonikoneneさん、こんにちは。 4年半の間に、愛する人の子供を中絶し、また流産もされたのですね。 それがどんなに辛いことなのか、どんな思いで4年半を過ごされてきたのか、 その心中お察しします・・・辛かったですね・・・ >彼に一生懸命わかって欲しい、辛い、苦しい、命の大切さ云々を伝えましたが彼には彼の考え方や思いがあるようで伝わりません。この気持は押し付けなのでしょうか。 押し付けであるわけがないじゃないですか。 自分ひとりで乗り越えなくてはならないことあるわけがないです。 でも・・・不幸なことに、彼には伝わらなかった。 彼には理解してもらえなかったのです。 彼とnikonikoneneさんとでは、求めるものが違っていたのでしょう・・・残念ですが。 普通なら、中絶や流産という心身ともにものすごいダメージを受けたときには 一番、愛する人に側にいててもらいたいし、慰めの言葉はなくても ただ黙って抱きしめてもらいたいものだと思います。 彼は、付き添ってもくれなかったのですね。 妊娠するということ、それを中絶してしまうということの重大さが 彼には分かっていなかったのだと思います。 妊娠してしまうと、産むか産まないか、どちらにしても 肉体的な負担はすべて女性側がかぶることになります。 産むという決断にしても、つわりがあったり、流産しそうになったり、 体調や精神状態も不安定になりがちだったり、そして10ヶ月もかかってやっと出産にたどり着くのです。 生半可なことではありません。 そして中絶することは、もっと女性の心と体にダメージを与えます・・・ 不幸にして、nikonikoneneさんは、中絶ということと、流産という 2つの悲しい経験をされました。 それは、とても深く刻まれた心の傷になってしまったことだと思います。 しかも、その後彼からの連絡が途絶えたのですね。 これが4年半付き合って、2度も妊娠させた女性にする仕打ちでしょうか。 彼の態度は許されるべきではないし、とんでもないと思います。 でも、もう彼のことで思い悩むのはやめましょう。 彼に伝えても、理解できなかったのですね。 彼は、それだけの自己中心的な人間だったということだと思います。 とてもとても辛い経験をされましたが、中絶と流産という辛い経験と引き換えに 彼と別れられた、ということが結果としてよかったと思います。 あなたの彼氏を悪く言うこと、お許しください。 でも、このような男性は最低だと思います。 世の中の男性は、こんな人ばかりじゃない。 もっと誠実で、愛にあふれる人ばかりだと思いますよ! あなたは、まだ若いです。人生はこれからです。 つまらない男性にこれ以上時間を費やさなくてよかった。 一人で乗り越えることはないのです。 中絶はありませんが、私も流産経験者です。 中絶も、流産も、オペは同じですね・・・ あの痛み、辛さは耐え難い苦痛ですね・・・ その辛さを乗り越えている女性は、他にもたくさんいます。 みんな、それでも前を向いていますよ。 きっと、あなたはあたたかい男性から愛されて 幸せな結婚をされると思います。 だから、その日を信じて、元気を出してくださいね。 本当に頑張ってください、と言いたいです。

nikonikonene
質問者

お礼

4年半の間には本当にいろいろな出来事がありました。 全て掲載は出来ませんが私にとってやはり辛く悲しい 事でした。何とかわかって欲しいと努力はしましたが 追い込んでしまった部分もあるようです。 暖かい言葉の数々に感謝いたします。 時間はかかるかもしれませんが逝かせてしまった、そして逝ってしまった子どもを忘れる事なく頑張って生きて行こうと思います。有難うございました。心から感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

なぜそういう男とお付き合いを続けられたのか疑問です。(中絶してその日に宴会にでた人がいる)なんて言える男の本性を早く見抜くべきでした。彼に伝えてもわからないでしょう、そんな人間にはね。貴方は早く立ち直り、命の尊さをよくわかる優しい人に出会える事を願います。

nikonikonene
質問者

お礼

一生懸命伝えたらきっとわかってくれると・・・。 でも結果やはりダメでした。 時間はかかるかもしれませんが一人で立ち直れるよう 努力します。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

質問は何? いや、質問者さんには同情するけれど 子どもが出来たのは別に一方的に彼のせいではない。 とるべき予防策もとらずに流された結果です。 それを2度も重ねたのも質問者さんの不注意だと思います。 その男は最低ですけれどその男を選んだのも質問者さんです。4年半と言う長い時間あなたが現実を見ようとせずイヤな現実から芽を閉ざして「良くなるに決まっている」と思いこんだ結果です。 つらいだろうと思うし同情もするけれど 今は人の同情にすがる時期じゃなく ちゃんと自分の目を開いて自分の脚でしっかり地面に立つ時期だと思うよ。 彼に頼っていけないかどうかはあなたが決めればいいけれど「頼ってもムダ」ということをそろそろ学習しないと同じことのくり返しだよ。

nikonikonene
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね、どこか頼っていたのかもしれません。 何とか立ち直れるよう努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2度もの中絶、続く流産 子どもは諦めるべきですか

    はじめまして、27歳の会社員です。 高校生の時に無知で浅はかだった為初めての妊娠、中絶 19歳の時に、ゴムをしていたのに破れていたのか妊娠、中絶 と、2度もの中絶を経験しております 自分がしっかりしていれば防げたことで、自身の馬鹿さ加減に呆れて、 毎日後悔と赤ちゃんへの申し訳ない気持ちと旦那への罪悪感で頭を抱えています 中絶手術が原因か、軽度の子宮内膜症も患っています 旦那は中絶とは関係がない人で、この人との間に1年で2回妊娠、流産しています どちらも心拍確認前のものです。 1度目の流産は、自然に全て出て来てくれたのですが、2回目の流産は現在進行中で、 様子を見て出てこないようであれば手術をすることになると思います 旦那に中絶のことを話して少しでもこの罪悪感を払いたいところですが、 言われた旦那の気持ちを考えると墓場まで持っていくべきなのかとも考えたり… 書きたいことがまとまらなくてすみません 私はもう子どもは諦めるべきでしょうか? 今回の流産が自然に出てこなかった場合掻爬手術になります これは中絶手術と同じような手術ですよね そうしたらもう絶望的でしょうか そもそも子どもを望むことも本来おかしいのでしょうが、 やっぱり我が子を抱いてみたいです でも流産を繰り返している今、自分のせいで旦那もそれぞれの両親も悲しませていると 思うと本当に責任を感じて毎日消えたくなってしまいます お叱りを受けるのは覚悟しております ご意見してくださる方がいればお願いします

  • 中絶 死にたい

    ずっと治療をしてきて、それは彼も知ってて…。 『焦らなくてもあと二年後位にできればいいよ』と…いつも言っていました。 でも『出来たら産んで』と言ってたのに…。 今回大好きだった祖父の死んだ日に排卵…そして妊娠がわかり…。私からしたら2人分の命…。ずっと望んでいた赤ちゃん… 前回質問してたようにおそるおそる彼に妊娠した事を伝えました。 そしたら 『今会社が今後2年が頑張り時でどうしても今は産んでも幸せにしてあげる事ができないし結婚できる状況じゃない』から中絶をすすめられました…。状況が変わったと…。どんなに『頑張ろう』と思っても現実的に無理やと… それに不妊治療をしてこんなに早くできるとは思ってなかったと…。 私…2度目の中絶になります。前のずっと中絶後遺症群になって精神科に通って…。元彼からの暴力からも、中絶の傷からも救って、ずっと支えてくれてくれたのが今の彼です…。 謝られても無理なんです…。 『環境も整ってない状態でそんな幸せにもしてあげれない環境で産んで幸せにしてあげれないのに』と言われたらわかんなくなる… 私のエゴなのかな… 謝られる位なら前の男みたいに『流産しろ』って殴られる方がいい…。いっそうまた殺されかける方が…殺して欲しい… 2度もこんな思いするなんて… 私は一生望まれた子を宿す事ができないならもう一生いらない… なんで産まれたくて…できた命を殺して…人殺しの私は生かされるの…? エコーみて…、心拍聞いて…頑張って生きてて…。 彼も自分を責めています… 私は責めたい訳じゃない… ただもうこの子まで失う位なら生きてたくない… だからって無理やり産んで不幸にしたい訳でもない… 全部私が悪いけど…もう疲れた… 気を使って彼がきても話すことなんてない… 会いたくない… 死にたい… 死にたいよ…

  • 一番の解決策

    読む方を不快な気持ちにさせてしまうかもしれません。予めご了承ください。 数ヶ月前、子供を妊娠し、中絶しました。 中絶が許されることではないとわかっています。 それしか方法を選択できなかった自分が情けなく、今でも毎日責めています。 相手は、長く付き合った彼女がいます。 浮気です。 妊娠したかもしれない、とまだ確信を得ていない時に相談しました。 その時もめてしまい、事実を確認した後、彼に妊娠していなかったと嘘をつきました。 彼に黙って手術をしました。 ですが、日に日に子供への申し訳なさや、自分がしてしまったことに対する気持ちで、 心身ともに病んでしまい病院に通わなければならなくなりました。 一人で抱えきれなくなり、彼に事実を話しました。 体調を崩していることは知っていて、その心配をずっとしてくれていたので。 だけど、事実(なぜ体調を崩したのか)を知ったら、避けられるようになり、 子供のことで話し合いたい、と私が言わなければその話をしようとしてくれません。 お金を払うとはいってくれました。 でも、黙って手術をしたのは私ですし、またお金なら自分で稼げばいい。 そういう物理的な面で助けを求めたわけではありませんでした。 子供のことを真剣に受け止め、一緒に背負ってほしいと思いました。 そのために彼女と別れて一緒に供養に行ってほしいといいました。 彼は彼女と別れるつもりはないと言っています。 彼女は事実を知っています。(彼が直接言ったわけではありませんが) 病気で自分の精神状態が不安定であることも原因だと思いますが、 何もしてくれず、彼女とも別れない彼がどうしても許せません。 勝手に手術を受けた私が、彼にも責任を背負ってほしいと願うことは間違っているのでしょうか? また、この様な場合、どうするのが一番良いのでしょうか、正しいのでしょうか。 浮気や中絶が許されることではないと思っています。 この文章を読むことで不快な気持ちになられた皆様、申し訳ありませんでした。 また、ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます。 批判を受け止める覚悟はあります。 失われた命のためにも、どうするのが最善か、多数の意見を頂けるとありがたいです。 長文失礼致しました。

  • 中絶後、彼が逃げてしまいました。

    開いてくださりありがとうございます。 恥を偲んで打ち上けます。 先日、中絶をしました。 (過去質問をご覧ください) 手術当日。彼は来ませんでした。 そして、ある事がきっかけで、彼に婚約者がいる事を知りました。 薄々何かを隠していると感じていましたが見て気付かないフリをしていた私。 『寂しい』『好きだから』を理由に現実逃避を繰り返した自分。 自業自得だと思います。 そして、一つの命を流しています。 中絶しなかったら彼の本性に気付けなかったかも。。と思うと命を懸けて教えてくれた赤ちゃんに感謝と申し訳ない気持ちです。 彼に報復を考えたり、彼を取り巻く環境を壊そうと計画を立てたり、そんな邪念を払って自分を変えたいです。 赤ちゃんの命を絶対に無駄にしない。 厳しいコメントが入ると思います。 生まれて初めて 『見つめ直して変わりたい』と真剣に思いました。 ただなんとなく生きるじゃなくて、ちゃんと自分で幸せを掴みたい。 勿論、赤ちゃんの命を流した責任を一生背負っていきます。 でも、、 夜になると、彼を不幸にさせる思考が完璧に抜けません。 報復が頭を過る時、本当に実行しそうな自分を発見し怖くなります。 また、今後の生き方に自信がなくなり消えたくなります。 同じような気持ちになったことのある方や報復に執念を燃やしたことのある方 報復の気持ちが芽生えた時、どのように気持ちを落ち着かせてましたか? ご意見、いただけると助かります 弱い自分を変えたいです。

  • 流産したのですが・・・

    結婚して2年、そろそろ子供をと思い、無事妊娠したのですが、先日、流産してしまいました。 最初に病院に行ったときが、先生が「5週くらいかな~」と判断しかねる状態だったみたいで、エコーにも映りませんでした。 子宮外妊娠だったらだめなので、また来週診せてくださいと言われ、次の診察までの出来事でした。 少量の出血から始まり、ひどい腹痛、生理のような出血と続き、妊娠を継続することができませんでした。 でも、全妊娠の10~15%が流産してしまうということや、初期の流産は受精卵自体に異常があるのでどうすることもできないということも、 ネットなどで見て知ったので、気持ち的にはだいぶ回復しています。 でも一つどうしてもひっかかることがあって・・・ 今から7年ほど前に一度、人工中絶をしています。生活的にも、気持ち的にも、どうしても出産・育児ができないと思い行ったのですが、今回こんな結果になって、あぁ、罰が当たったんだなって・・・ あの時はあんな結果を出したくせに、今さらなんだと言われてるような気がして、それがどうしても頭から抜けません。 今回流産した時も、悲しくて泣いてしまいましたが、あたしには泣く資格はない、という気持ちも強くて・・・ そしてこのままあたしは妊娠できないんじゃないかと思って、不安でしかたありません。 中絶の術後の経過は全く異常なかったので、子宮に問題(傷など)が残ったから流産したんじゃないかという心配はあまりなかったのですが、 どうしてもそっちのほうに気持ちがいってしまって、頭から離れません・・・ 中絶の手術を受けると、その後流産しやすいとかはあるんでしょうか。 そういう医学的な面の心配もあります。 冷酷だと思われるかもしれないですが、あの時中絶をしたことを、後悔はしていません。 今考えても、あの時の妊娠・出産は自分ではできなかったと思っています。あの時中絶していなければ、という思いはありません。 ですが、罪悪感、自分を責める思いが頭から離れません。 皆さんからのお返事で、慰められて楽になりたい、という自分勝手な思いがあるのかもしれませんが、経験談、ご意見などあればいただきたいと思って、投稿させていただきました。

  • 過去に中絶経験があるが、産婦人科にはわかりますか?

    過去に1度中絶経験があります。 結婚していた人との妊娠でしたので 中絶を選びました。 授かった命には何の罪もないのに 私の身勝手でした。 ですが2日前に検査薬で調べたところ陽性で 産婦人科に行こうと思っています。 今の彼は過去に中絶した時の彼です。 現在は結婚もしました。 なので彼は中絶経験があることを知っていますが 私の母には言えずにいました。 ですが1年程前に実家を出る片付けをしてるときに エコー写真を見られてしまい中絶とはとても言えず流産したと言ってしまいました。 産婦人科には母もついてくる事になったのですが 産婦人科の先生には流産と伝えても 大丈夫なんでしょうか? 過去の自分の過ちではありますが 母には知られたくありません。 中絶経験とは言わず 流産経験があると伝えても問題は無いでしょうか? 詳しい方のアドバイスを頂きたいです。

  • 中絶手術後、心境

    私は今年の2月20日、中絶手術をしました。 彼は「どちらを選んでもお前の決めた事なら反対はしない。 でも俺は産んでほしい。」と言ってくれましたが、 私はどうしても産んであげる事が出来ずに中絶手術をする事にしました。 中絶手術後、彼と一緒にいるととても辛く、会っておりません。 夢では赤ちゃんの名前を決める夢や、幽霊?に追われたりで心身共に参っております。 赤ちゃんはもっと痛くて辛い思いをしたのだからと何度思っても その辛さを共有することが出来ない、 私は加害者、人殺しなのだからと何度も思いました。 でも、まだ赤ちゃんの事を考えるとまだ足りないんです。 私は赤ちゃんに対して、どうすれば償う事が出来るでしょうか。

  • 流産時摘出手術と中絶手術

    過去に流産をされた方には酷なトピックですが 失礼します。 例えば、妊娠中 何らかの原因でお腹の中で胎児が 死亡する(成長が止まる・心臓が止まるなど)事が最近 多いと聞きましたが その際、摘出手術をしますが これは「人工妊娠中絶手術」とはまた別のやり方の手術に なるんでしょうか? もし同じやり方となると、 その後の妊娠する可能性というものが 流産時の摘出手術後と中絶手術後では 同じ確率というか、妊娠しずらい体になる可能性も ありうるということですよね? 友人が初期流産で摘出手術をし 次の子を頑張っています。 それを考えていた際に出た疑問です。 専門家の方などいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 正直に言わない方が良かったですか?

    今年に入ってすぐ元カレの子供を中絶しました。 度重なる浮気やいい加減な態度に心身共に疲れ果て、中絶を選んでしまいました。 中絶手術当日も元カレは他の女性と会っており、付き添いにも来てくれませんでした。 もちろん手術費用も、お金がないと支払ってくれませんでした。 どんな理由があったにせよ、赤ちゃんを中絶してしまった罪悪感と体の痛み… 心身共に傷ついていました。 2月に入って知り合った男性が、とても親切にして下さり、最近お付き合いをする事になりました。 正直不謹慎だと思われると思います。 でも、私も少しでも誰かに頼りたい気持ちでした。 しかし、中絶で傷ついた心は相手を受け入れる事ができず、何度かホテルに誘われましたが、その度断ってました。 隠すのも 苦しくなったので、正直に中絶の事を話しましたが、その後連絡がありません やはり、言うべきではなかったのでしょうか? 私は今後、毎年赤ちゃんの命日に黙ってお参りをするよりは、相手にも理解して欲しいと考えたのですが、やはり…黙っておくのが優しさだったのかな…と後悔してます。 皆様の意見をお聞かせ頂けますか?

  • 中絶手術で保険

    今日中絶手術をしました。 ですが、今日会計で2万円くらいでびっくりしました。 昨日も前処理や手術前検査の為病院に行ったので会計の人に「明日の手術はどれくらいかかりますか」と聞いたところ「3万円くらいです」と言われました。 ちなみに最初病院に行く前に電話で中絶費用を聞いた時には8万くらいと言っていて、その事を会計の人言ったら保険がきくと言われました。 普通、中絶手術では保険は適用されないのでは? そして今日貰った細かい明細書に「不全流産」と書いていたのですが、流産していたので保険が適用されたのでしょうか? それとも病院側がわざと安くしてくれる為にそうしてくれてるのでしょうか? ちなみに不全流産って出血して子宮の内容物が完全に流れずに残ってる事ですよね? 中絶前に出血はありませんでした。 それに最初の診察でも今7週目ですとしか言われませんでした。

このQ&Aのポイント
  • 過去の出来事ですが、私が悪かったのでしょうか?学生時代のアルバイト先でオーナーと親しくなり、彼に好意を持たれるようになりました。しかし、突然彼の彼女が現れて私は裏切られ、彼女の恐怖に怯える毎日を送りました。この経験から、恋愛に対しての不安と疑念が生まれました。
  • 当時22歳の私はアルバイト先でオーナーと意気投合し、二人でカフェに行くなど親密になっていきました。しかし、ある日突然彼の彼女から連絡があり、彼との関係は嘘であり、彼女の恐怖に直面せざるを得なくなりました。彼女はやくざと繋がっているということで、私は自身の安全を心配しました。
  • この出来事により、私は恋愛に対しての不安や疑念を抱くようになりました。彼氏がいながら他の男性と親しくなることがダメなのか、また裏切りや恐怖を経験するのではないかと心配しています。この経験から、私は自分自身や他人との関係に対して深い傷を負い、信じることの難しさを感じています。
回答を見る