• ベストアンサー

就職と住民票記載事項記載証明書

okomaの回答

  • ベストアンサー
  • okoma
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

住民票の交付を担当していたことがある役人です。 「提出書類」の必要記載事項については、#1さんがおっしゃるように、提出先に確認し、相手先のニーズにあわせるのがよろしいと思います。 ただし、ご質問の内容が「就職用の記載事項証明」についてのようですので、少々つけくわえさせていただきます。 就職用の記載事項証明には、「本人の部分のみ・本籍及び筆頭者は記載を省略したもの」を取っていただいていました。本籍地の記載により就職差別を行うことを防止するため、法務省通知で記載すべき事項について指定されていたと記憶しています。 まれに、「免許申請もあわせて行うので」等の事情で、本人納得の上、記載のあるものを取られる方もいましたが、特に指定がなければ、記載なしで良いとおもいますよ。

関連するQ&A

  • 住民票記載事項証明願とは・・・?

    先日、県の臨時職員の内定を頂いた大学4回生です。 内定先から提出するように指示された書類の中に、「住民票記載事項証明願」というものがありました。 私が書いた住所、氏名、生年月日、世帯主氏名、本籍地が住民票に記載されているものと同じかどうかを証明するための書類のようです。 この書類は、申請者のところに名前を書いて提出すれば、よいのでしょうか? 本来なら、内定先に聞けばよい質問なのですが、休日のため、ここをお借りして、質問いたしました。 申し訳ございませんが、どなたかお答えよろしくお願いいたします。

  • 住民票記載事項証明書について

    住民票記載事項証明書は本籍地のあるところでないと取得できないですか?またその場合、送ってもらうことは可能なのでしょうか?

  • 住民票記載事項の証明の書き方について

    住民票記載事項の証明の書き方についてなのですが、 一番上の申請者の欄には自分の名前と住所でよいのでしょうか? そうすると下の証明する欄に名前と住所を同じもの書く事になるので、 少し疑問に思い質問させていただきました。

  • 出生届と、住民票記載事項証明書について

    里帰り出産で入院中の主婦です。 出生届は産院のある地域の役所でも受理されますよね。 出産育児一時金の申請で、夫の勤務先から、住民票記載事項証明の提出を求められていますが もし里帰り先で出生届を出した場合、住民票記載事項証明はいつ頃発行可能なのでしょうか? それぞれの役所でデータをやりとりするから、当日は難しいですよね…? 両親の居住地で出生届を出したら、同じ日に住民票記載事項証明も発行できるのでしょうか?

  • 住民票記載事項証明書とは

    入社の際に住民票の写し或いは住民票記載事項証明書を持っていかなければいけません。 親には免許証が住民票記載事項証明書になるから免許証のコピーを提出すればいいと言われました。 ですが調べてみると違うような感じもしたので免許証でも証明書になるのかをお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 住民票記載事項証明書の発行について

    住民票記載事項証明書は申請したらその日に発行してもらえるのでしょうか? 急いでいるのでなるべく早く教えて貰えると嬉しいです。

  • 住民票記載事項証明書

    住民票記載事項証明書は役所でもらえるのですか? 住民票とはどう違うのですか? 急いでます回答よろしくお願いします。

  • 住民票記載事項証明書

    住民票記載事項証明書を受け取りたいのですが、住民票のある場所でないと受け取れませんか? それともどこの役所でも受け取れるのでしょうか?

  • 住民票記載事項証明願について

    大学の入学手続きの関係書類の提出期限がせまっています。 その書類の中に住民票記載事項証明願があります。 それは、市町村役場へ出向いてその住民票記載事項証明願に証明をもらわなければなりません。  その書類の証明はその場ですぐにもらえるのでしょうか?

  • 住民票記載事項証明書って何?

    住民票記載事項証明書って何のことですか。