• ベストアンサー

安全な軽四

運転初心者の妻に、軽四を買おうとしているのですが、何せ初心者で、しかも目的は子供の送り迎えがメインなので、見た目より「安全性」重視のものがいいのです。 小学校高学年の子供を二人乗せるので、出来れば広いのがいいのですが・・・ どなたか思い当たる車種を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru018
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.5

はじめまして。ずばり、ダイハツのタントがお勧めだと思います。理由は、見切りのよさ、室内の広さ(特に後席足回り)の点です。 見切りのよさでは、ガラス面が広いのとドアのウィンドウの下端が低いことです。死角が少ないと思います。 室内の広さでは、後席が広いのできちんとジュニアシートやシートベルトをしてもらえば、追突されても前席にぶつかる恐れが少ないかなと思います。 後はやはり試乗をして見るのが一番ですよ^^

aoriika400
質問者

お礼

haru018さん とても参考になるご回答、ありがとうございました! ご回答いただいた方々のご意見を総合すると メーカーはダイハツに決まり!と思っていたのですが、 その中で車種をなににするかは決めかねていました。 私個人はタントが良かったのですが、 (1boxに近いスタイルで色々楽しめそうなので) 事故したときのことを考えると、 ボンネットの短さが気になっていました。 しかし、それ以前に事故を起こし難いつくりになっていることも大事ですよね。 トータルで考えると、タント、goodです! 決まりです!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.4

他の方が言われている安全性というのはどうも2次安全性能のみを指しているような気がしてならないのですが・・・。 すいませんが、少し蘊蓄に(?)おつきあいください>aoriika400さん この手の安全性を指す場合、当然な事ながら0次安全性能を重視すべきです。その次に1次安全性能。2次安全性能は最後の最後です。どういう事か? 例えばフロントガラスが真っ黒で前が全く見えない戦車のような装甲を持った車があったとします。その車は恐らく2次安全性能は抜群でしょう。しかしそんな車だと事故に遭う確率が上がるかと思います。そういった車を望んで「「安全性」重視」と言われている訳ではないですよね?(もしそういった事を望んでいるなら以下は読み飛ばしていただいて結構ですm(__)m) 0次安全性能とは「危険な状況に踏み込ませない」安全性能です。具体的には「見切りが良いか?」「視覚は少ないか?」等。 あと、路上インフォメーションが希薄な車はスピードが出ている事を忘れがちです。何が何でも静かなら良いというわけではなく、必要な情報を伝えた上でノイズをなくすのが理想です。 そして1次安全性能。「危険な状況に陥ったときにそれを回避する」安全性能。例えばブレーキの性能、タイヤのグリップ、ハンドルを切った際に切っただけ曲がるか?等。余談ですが燃費を重視するあまりこの性能を軽視している車も見受けられます。 そして2次安全性能。「避けられない危険な状況で、乗員その他を最大限守ろうとする」安全性能。 2次安全性能に関しては国土交通省のページをみれば、ある程度新しい車はみることができます。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/default.htm しかしこれらは限られた状況での安全性能であり、例えば後部座席に乗員がいた場合は?等はわかりません。 で、問題の0次、1次安全性能はどうやって測るのか?それは各個人が試乗等を行い決めるべきです。その際「この車は何馬力だから」とか「値段がいくらだから」といった数字の部分は全く捨てて乗ってみてください。貴殿の場合は奥さんが乗られるのがメインのようですから奥さんにスペックは伝えず、運転してもらってください。その際感じたこと、どんな小さな事でも良いです、乗り比べる何台かについてメモを残してください。 最後に「どこ車が乗ったときに一番"しっくり"くる?」かを判断してもらってください。きっとその車が一番合っている車になると思います。

aoriika400
質問者

お礼

teiou68kさん ご回答ありがとうございました!! 実はご回答いただいてすぐに お礼のコメントを入れたつもりだったのですが 「お礼する」ボタンを2回押さないといけないのに 1回で送信できてると思っていました。 早々にご回答いただいたのに 不愉快な思いをさせてしまい すみませんでした。 しかも、ものすごい長文!! 具体的に車種を決めるにあたり とても勉強になりました。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hss12
  • ベストアンサー率27% (77/284)
回答No.3

知っている限りではダイハツのテリオス キッドが良い評価を得ていたと思います。 http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/terioskid/safety_env/top_01.htm あと、定評があるのがこのあたりでしょうか。(自信なし) 他の会社も安全性能対策は十分ですので好きな車で良いと思います。 自動車の安全性能はどんどん上がってますので 古い車よりは最新型をオススメします。 ホンダ・ライフ http://www.honda.co.jp/auto-lineup/life/safety/index.html スズキ・ワゴンR http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/wagonr/safety/index.html スバル・R2 http://www.subaru.co.jp/r2/safety/index.html 三菱・パジェロ ミニ http://www.mitsubishi-motors.co.jp/PAJERO-MINI/safety01.html ダイハツ・ムーブ カスタム http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/move_custom/safety_env/top_01.htm

参考URL:
http://www.nasva.go.jp/assess/index.html
aoriika400
質問者

お礼

hss12さん ご回答ありがとうございました!! 実はご回答いただいてすぐに お礼のコメントを入れたつもりだったのですが 「お礼する」ボタンを2回押さないといけないのに 1回で送信できてると思っていました。 早々にご回答いただいたのに 不愉快な思いをさせてしまい すみませんでした。 教えていただいたURLで すべてチェックしてみました。 各社良いことが書いてあり、 どれも安全には自身ありって感じで悩みますねー。 テリオスキッドに乗っている友人が たまたまいたので話を聞いてみると、その友人も、 安全最優先で決めた車種だと言ってました。 中の広さも含めてもっと色々考えて見ます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yuu2100
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.2

新車で検討するとしたら、ダイハツの車がいいと思います。 私はダイハツのMOVEカスタムという車に乗っていますが、 ダイハツでは、軽自動車と普通自動車を衝突させても安全性を確保できるように工夫されているようです。 たぶん、スズキあたりもしっかりやっているとは思いますが、私がダイハツに乗っているので、ダイハツのMOVEあたりがいいのではないでしょうか。 http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/move_custom/index.htm 上のページの「安全・環境」のところを見てみてください。安全実験の内容や、安全性について書かれています。

aoriika400
質問者

お礼

Yuu2100さん ご回答ありがとうございました!! 実はご回答いただいてすぐに お礼のコメントを入れたつもりだったのですが 「お礼する」ボタンを2回押さないといけないのに 1回で送信できてると思っていました。 早々にご回答いただいたのに 不愉快な思いをさせてしまい すみませんでした。 やっぱりメーカーはダイハツがよさそうですね。 このご回答をいただいてから 町でよくMOVEを目にするようになり、 乗ってる人が意外に多いのに気がつきました。 それほど良い車なんでしょうね。 調べてみて、ラテがMOVEの一員だということにも 気がつきました。 MOVEカスタムと同じくらい安全なら 見た目が可愛いラテもよさそうです。 参考になりました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9966
noname#9966
回答No.1

今晩は。 新車 or 中古車?。 あと、お住まいの地域などによっても 推薦具合がかなり変わるでしょうから もう少し、具体的に質問されてみては?。 PS、お名前の由来は釣った数?。    今週東京湾はいまいちでしたが    ウチは調子いいですよ!。

aoriika400
質問者

お礼

GpZepさん ご回答ありがとうございました!! 実はご回答いただいてすぐに お礼のコメントを入れたつもりだったのですが 「お礼する」ボタンを2回押さないといけないのに 1回で送信できてると思っていました。 早々にご回答いただいたのに 不愉快な思いをさせてしまい すみませんでした。 こちらは大阪からの質問です。 最初は、どうせぶつけるしと思って 安い中古車で考えていたのですが、 新しいものほど安全と聞くと 新しい中古車は新車と値段が変わらなそうだし、 今は新車で、と思ってます。 名前ですが・・・ 初めての獲物の重量です。 恥ずかしながら (^_^; 最近はみんなエギでやってますが 私はヤエン派です。 へたくそでなかなか結果が出ないのですが ヤエンのアタリとやり取りが好きなので 今後もこだわってやっていきたいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽四車VS普通コンパクトカー

    中高年で、今まで大きめの車(現在はSワゴン)乗っていますが、子供も独立して、又、仕事で車を使う為に軽四を1台(ミラバン)を所有しております。 山道や後部に道具載せたり、高速でAC動かすと、燃費が芳しくありません。 そこで、Sワゴンも11年目で、この9月末で車検、ミラバンは6年目ですが、2台を売却して、1000CCか1300CCの車両に変えようかと迷っております。 仕事とプライベートの兼用を考えており、仕事仲間がヴィッツとマーチに乗っていますが、聞くとイマイチとのこと、他として、予算は安く抑えたいので、ハイブリット車等の購入は考えておりません。 他で燃費重視で上述の条件に合う車は、どういう車種がお勧めでしょうか? やはり、軽四の方が燃費は上なのでしょうか? 維持費は軽四の方が安いのですが、特に山道とか高速走行時、ミラバンは新車の時から、エンジン音が唸りを上げています。 ご経験車の方、アドバイスの程、お願い申し上げます。

  • 安全性の充実した車は ?

    お世話になります 親類の70歳男性用の自動車えらびで わたしとしても いろいろと検討中です (生活上 車が必要な状況 遠距離運転は 不要) (乗員数は 1人の場合がが60% 2人が30% 1人が10% 程度) 最近 高齢者運転の車が ブレーキとアクセルを間違えての事故 という例が多いです そのため 今回の自動車えらびでは 安全設備を重視したいと考えます 例として トヨタ・アクアなどは 良いと思うのですが 安全設備説明がカタログにはありません ニッサン・ノ-トは 対照的に 自動ブレーキなどがいろいろとついているようです 質問ですが 高齢者に向いた車名・車種を参考までに 挙げていただけたら ありがたいです ・メーカーは 問いません ・1500cc以下 ・価格 およそ 250万円ぐらいまで 宜しくお願い致します

  • 安全性能の高い車は?

    今、車の購入を考えています。 用途は子供の幼稚園の送り迎い、買い物くらいです。 デザイン重視より、安全性能、運転しやすい方を重視しています。 コンパクトカーで予算は120万~130万くらいです。 出来れば、軽自動車は控えたいです。 普段は主人の車(ステージア)を週1回程運転しています。 運転にはあまり自信がありません。 バックと駐車が苦手です。 どうか良いアドバイスお願いします。

  • 受動安全性の高い車

    車の買い替えを予定しています。 現行マーチからの買い替えです。 夫婦と1歳の娘の3人家族です。 夫婦どちらも運転するため、小さめの車がよく、安全(特に受動安全性)を重視しています。使用用途は主に妻の買い物です。 二人ともスピードは全く出さず、エンジン性能やハンドリングなどは重視していません。主に街乗りで使い、高速は年に1、2回程度しか使いません。 ドイツ車で受動安全性が高いイメージがあり、サイズもちょうど良いゴルフを第一に考えていたのですが、衝突安全性の試験結果(NASVA)をみると運転席のフルラップ、オフセットともに100点満点中の60点台(レベル3)と低い点数でちょっと驚きました。軽自動車と比べても見劣りする結果と思います。ドイツ車が頑丈というのはただのイメージなのでしょうか。あるいは日本と本国で販売する仕様ではつくりが違うのでしょうか。 今のところ、この試験で歴代最高得点のホンダのクロスロードや高得点をとっているカローラを候補に考えています。 受動安全性の高いコンパクトな車について、おしえてもらえますか。

  • 安全で丈夫なシャボン玉の作り方

    今月末に子供たちが通っている保育所のイベントでシャボン玉遊びをすることになりました。 安全性を考えて、石鹸を溶かしたもので作るということになったのですが、できれば子供たちをあっと言わせるような大きくて丈夫なシャボン玉を作りたいです。 いろいろ検索してみると『安全』をキーワードにすると「砂糖を入れる」とか書いてあったのですが、『割れない』をキーワードにすると界面活性剤入りの洗剤がメインの材料に入っていました。界面活性剤って、口の中に入っても安全なのでしょうか?割れないことを重視するとやっぱり安全性は低くなってしまうのでしょうか? 安全な材料(子供たちが万が一飲み込んでも大丈夫)で丈夫に作れるレシピを教えてください。 アレルギー対策のため、牛乳石鹸は使えません。ブランデーなどのアルコール類、火を使っての溶液作りもできません。 ちょっと条件厳しそうですが、せっかくなので子供たちがびっくりするものを作りたいです。よろしくお願いします。

  • 車の横幅が大きくなくて出来るだけ安全な(受動安全性の高い)車を探しています。(長文です)

    車の横幅が大きくなくて出来るだけ安全な(大きな車にぶつけられても大丈夫な)車を探しています。(長文です) 希望は以下のとうりです。 1.ともかく安全性(特にぶつけられた時の安全)を第一に車を選びたい 2.横幅が広い過ぎない。(上限1810mm、できれば1700mm以下)  4、ベビーカーなど乗せるスペースもできれば広いほうが良い。 5、上記を満たす車(ワゴン、SUV、セダン) 車を買い替える予定ですが、持病や妻が二人目の子供を懐妊中である関係上、ともかく安全な車安全をと考えてます。 比較的安全運転(20年以上無事故)でスピードを出すことは殆どないと思うので、安全性能といっても受動安全(相手からの衝突や追突に対する安全)を特に重視してます。 また、駐車場の関係上、幅が大きいと(ドアが充分開けられず)幼児や乳児を抱っこしてチャイルドシートに乗せるのがすごく大変です。 (駐車場の1台の幅は約230cmで今の車は幅1695mmのセダンですが楽ではありません)。  スライドドアは横からの衝突に弱いと考えNG.  頑丈なのはやはり輸入車かなと当初車幅も考えボルボのV50を考えていたのですが、地方都市なので自宅から遠い取扱店の一ヵ所しかなく、お店の対応が信用できないその他の理由で断念。  SUVが衝突に対し運転者の死亡率が低いとのデータを聞き、最新のSUVであるフォルクスワーゲンのティグアン(幅1810mm)を考えましたが、実際に駐車場に置いてみると車幅が許容限度ギリギリという感じで考えこんでしまいました。  輸入車では殆どのSUVがティグアンより幅広ではないかと思いますのでそれ以外のワゴンやセダンとなる。  国産のハリアーも考えていたのですが、幅がNG。  最新の受動安全性が少しでも高い車を買おうと考えるので、(特に大きい車からぶつけられた時の事など考えると)新しい、大きな車になってしまい、必然的に幅も広くなってしまうジレンマに陥ってます。 ちなみにSUVでもあまり小さなものは大きな車とぶつかった時の安全性が低い気がして気が進みません。 それよりはワゴンで安全な車がわかればそれを選びたいです。 車種としては(クラッシャブルゾーンがとれるという意味で)、ワゴン、SUV,セダンなどの中から選ぼうと思うのですが・・・。 どうしてそんなに安全にこだわるのかとか、安全運転が大事とか、事故回避のアクティブセーフティのほうが重要だとかいう批評はあるかもしれませんが、そういう返事は無用です。 適当な車やそれに近い車、またそれを選ぶヒントになりそうなご意見など何でも結構ですので教えていただけましたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 安全確認後に事故あったら・・・?

     例えばです。  駐車場などに車止めて、発車する際に車の前方、後方  車の下を確認して車に乗ります。シートベルトなどして いる少しの時間に、子供が車の下に入り込んで気が付か ず発車した場合。  ワゴンなどで信号に止まってる間に一瞬目を外した  瞬間に人がコケてしまい、車のバンパーの死角になる所  で運転者は気が付かず発進した場合。  あくまで仮定です。  道路交通法ではどうなる? 最近は運転者のマナーも問題ですが、子供のしつけに 関して親にも問題があります。 もちろん運転車の安全意識の薄さも事故を増やしていると おもいます。 運転者が安全にしてても、歩行者が意識薄いと事故になるし、逆でも事故になるし。 お互いの安全意識が強く持たないとダメだと思います。 もちろん僕も心掛けます。 どうでしょうか?

  • 日本の安全 (尖閣以外の質問です。)

    (1)最近、警察の資料の流出が多いなど、安全だった、日本が揺るがされていると感じます。 こういう問題は、国家公安委員長が関係しているのでしょうか? (2)子供の学校の送り迎えが必要など、昔では考えられないほどに、安全ではありませんね。 弱者を狙った犯罪が多いです。 これも、国家公安委員長が関係しているのでしょうか? よろしくお願いします。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100918/plc1009180136009-n1.htm

  • 6人以上乗れて安全性の高い車

    以下の条件に合う車を教えて下さい。 ■家族構成=60代じいじばあば、30代夫婦、5歳児、1歳児。 ■運転者は主に妻(私)。たまに夫かじいじ。 ■平日は妻が買い物や幼稚園の送迎に使います。 ■週末は六人全員で買い物か外食か遊びに行きます。 ■現在は私か夫がライフを運転、じいじがフーガを運転して二台で出掛けていますが、ライフを処分して6人で乗れる車に買い替えたい。 ■フーガは処分しない。 ■見た目、メーカー、燃費、新車にはこだわらないし、住宅ローンがあるので安ければ安いほど良い。 ■年に2~3回6人で片道3時間程度の旅行に行きます。コンドミニアムに行くことが多いので、荷物もそれなりに積みます。 ■旅行の時は基本的にじいじが運転しますが、年齢的に判断力が鈍ってきた感がある&私自身も突発的な出来事に弱い&夫は拘束時間の長い仕事なのもあり車内では基本的に寝るので、スマートアシストのような物がついた、安全性の高い車が欲しい。 ■乗り慣れていない車は怖いので、旅行の時だけレンタカーという選択肢はナシ。 安全性に特にこだわりたいのですが、車のことは全然分からないので、カタログを見ても何が安全なのかよく分かりませんでした。 ド素人でも分かるように教えて頂けたら助かります!

  • 区立小学校、送り迎えをしているお母さん、いらっしゃいますか?

    今幼稚園の年長で、来年小学校にあがる子供(女の子)の母です。(子供は女の子二人です。5歳と4歳) 今はどのような場所であっても、子供が巻き込まれる事件が多く、両親とも小学生になっても1人で通わせるのではなく、母親が送り迎えをしたほうが良いのではと考えています。 帰るときに電話をしてもらって(親との連絡のみに携帯を使う予定。学校に持ってこないでほしいと学校側に言われた場合は学校にいる間は先生に預けようと思っています。)迎えに行くのはどうかと考えています。 遠くはないのですが、(子供の足だと20分から25分)1人での登校を心配しています。 ちなみに場所は新宿区で、駅から10分程度のところの小学校です。 場所柄というわけではないのですが、子供自体も少なく(集団登校も多分ないです。いたとしても数人、1人か二人です。)、大きな道路、交差点もあります。 このあたりの小学校のお母さんに聞いても送り迎えしている人は1人もいませんでした。 私達両親の意見は、もし周りの親御さんが誰も送り迎えをしていなくても、子供を守るために必要ではと考え、送り迎えをしようと考えているところです。 高学年になればまた違うのですが、アドバイス、このようにしています、などの経験者のご意見等いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

停電後の再接続
このQ&Aのポイント
  • Canon st8130を使用しているが、停電後にプリンタの接続ができなくなった。
  • 停電後にマンションのプリンタが選択できない状態になり、画像では問題がわかりにくいためGIFを作成した。
  • 停電後、Canon st8130プリンタが接続できなくなり、選択することもできない状態になった。
回答を見る

専門家に質問してみよう