• ベストアンサー

ネット通販でカード払いのときの記帳日付を教えてください

昨年個人事業を始めたばかりで、今週初めに確定申告を白色で済ませました。17年度は青色にする予定なのですが、タイトルの件で悩んでいます。 私は書籍やソフトなどをオンライン販売で買うことが多く、ほとんどクレジットカード決済です。この場合、オンライン購入した日付/カードの明細に記載される利用日/カードの引き落とし日が全て異なることが往々にしてあります。さらに領収書の日付も違う(アマゾンでよくあります)場合もあり、わけがわかりません。こういうとき、日付は何を基準にして記帳すれば良いのでしょうか? 今どき、皆さんもネットショッピングは結構利用されてますよね?ぜひお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんな記帳はいかかでしょうか? <オンライン購入した日> (借 方)新聞図書費 10000 (貸 方)未払金 10000  (摘 要) ××出版 <カード引き落とし日> (借 方)未払金 10000 (貸 方)普通預金 10000  (摘 要) ××出版 領収書の日付が違う場合  (1)引き落とし日の月の領収書綴りにとじた方がわかり易いでしょう。  (2)領収書の日付が”月”も違う場合は、あまり感心しませんが、鉛筆でうすく”○/○引落し分”と領収書の日付の上あたりに書いておけば、よりわかり易いでしょう。 (追 伸) 因みに、鉛筆のないのでボールペンで書いたり、日付を訂正したりしてはいけません。証憑類の改竄になってしまいます。

bassbar
質問者

お礼

なるほど、これはわかりやすいですね。領収書は改ざんにならないように気をつけます。ありがとうございました。

bassbar
質問者

補足

ところで上記の記帳方法ですと、カードの明細に記載されている「利用日」は特に気にしなくても良いのでしょうか?どうも業者によってはすぐに処理をしない場合もあるようで、 オンライン購入日:12/22、カード利用日:12/23、領収書の日付:12/24、引き落とし日:2/28 などというものが実際ありました。

その他の回答 (1)

回答No.2

補足のご質問は  経費に計上日を<オンライン購入日>にするか<カード利用日>にするかと言う事になります。  この場合は<オンライン購入日>にあなたが購入の決定されたますので、オンライン購入日に経費の計上されたらいいと思います。  しかし、12・22にオンライン購入したと証明できる書面またはデータが必要です。  なにも残らないなら12・23のカード利用日が経費の計上日になります。 <オンライン購入日>で購入は決定してるのですから一日でも早い方がなにかと有利になる場合がありますので、初回の書き込みはその日を経費計上日にしました。経費の計上日は今回の書き込みで判断して下さい。

bassbar
質問者

お礼

オンライン購入日を証明するものとしては、ショップから来る購入確認メールが使えそうですので、購入日で計上することにいたします。大変わかりやすい解説をありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジット支払いの記帳

    似たような質問があると思いますが、再度質問させてください。 個人事業主なのですが、クレジットカードでしか買えない商品や サービスがありますが、そういったモノを購入したとき、記帳は 「カード決済日」なのか「カード会社からの引落日」なのかの どちらで記帳すればいいのかわかりません。 領収証が出ないことも多いのです。レンタルサーバーのロリポップ などは、「弊社では会社・法人名義の場合でも請求書・領収書の発行 は行っておりません。金融機関及びコンビニより発行の控えを、 領収書として代用して頂きます様お願い致します。」(原文)と 書かれています。 この場合、クレジット利用明細を領収証の代わりとして保管して おき、「カード決済日」で記帳しても良いのでしょうか?

  • カード支払の仕分けの日付

    個人事業主です。 ほとんどを個人カードを利用して経費の支払いをしています。 その利用しているカードが15日締め翌月26日払いです。 この場合は、ご利用日と引落し日に2度記帳しなくてないけないのでしょうか? 引落し日のみではだめなのでしょうか? 月をまたいでしまうので・・・。 それから、カード利用の際の領収書はどこで発行してもらえばいいのでしょうか? ETCなど使った際は何も出てこないので・・・。 他の質問も調べましたが、スッキリしなかったので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカードでの支払いは、どうなるの?

    青色申告をしているのですが、いろいろと分からないことがあるので、 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 インターネットで贈答用に商品を買い、カード決済をしました。 1ヶ月か2ヶ月後のクレジットカードの明細に載ってきますが、 領収書があるわけでもなく、交際費に入れてもいいのですか? もし、計上できるとしたら日付はいつのものになりますか? 購入した日?口座引き落とし日? また個人の口座からの引き落としになっていて、一体どんな仕訳になるのでしょうか?

  • クレジットカード引き落とし分はどう帳簿記帳したらいいの?

    個人事業を立ち上げる予定です。帳簿記帳について教えてください。 クレジットカード引き落としにしている交通費等の項目は1つ1つに領収書がないのですが、インターネットで見られる支払い明細書を領収書代わりにできるのでしょうか? また生活に使用している賃貸マンションの家賃は経費として計上できますか?自宅で仕事をする場合もあります。

  • またまた教えて下さい!今度はカード払いの記帳の件です。

    昨日、現金出納帳の記帳の仕方について質問したものです。また質問ですが・・・ 今度はカード払いの記帳についてです。(特別にガソリン専用・仕入専用・交通費専用と作ってませんので、いちいち仕訳しなければなりません。) 例えば、9月分請求額が¥100000で、支払日は10/5とします。 その内訳は、一か月分を仕分して計算すると、 ガソリン代    → ¥50000 仕入       → ¥30000 旅費交通費(ETC)→ ¥20000 となって、合計で¥100000ですよね。 先生は、カード明細書だけではわからないとおっしゃるので仕分けしてほしいというのですが、毎日の経費を科目ごとにまとめるのは大変で・・・ ・・・そこでなんですが、預金出納帳には、引き落としされた 10/5に上記のように、仕分けして計算し記帳するのですよね。 10/5 諸口  ¥100000(貸方) にしてはいけないと先生からは釘を刺されてるのですよね。 ないとは思うのですが、何か他にいい方法はないでしょうか? (カードを分ければ早いのですが・・・。) 、

  • クレジット払いと領収書

    初心者の個人事業主です。 必要物品はほとんどをクレジット払いとしています。 過去ログを検索していろいろ調べてみたところ、 クレジット払いでは基本的に領収書は発行されず、 月々のカード利用明細が領収書がわりになるという風に認識しています。 カード会社からは、利用明細書と決済証明書は発行できるといわれました。 しかし税務署から経費について監査が入った場合を考えると、 月々のカード利用明細だけでは不安を感じています。 明細書には細かい商品名などは記載されていないためです。 接待で使ったレストランなどは、明細書の店名だけでは飲食店ということが 分からない場合もあると思います。 現金支払いの場合ですと、領収書がその場でもらえて、 そこに「お食事代」とか「書籍代」とか書かれててわかりやすいのですが、 クレジット払いのときはどのようにしたら効率的でしょうか?

  • ネット通販でのカード利用日と実際の請求のズレについて

    よろしくお願いします。キーワード検索をかけたのですが、うまく該当する質問が見当たらず、こちらでお聞きする次第です。 私はよくネット通販を利用するのですが、カード決済の場合、店頭でカード決済したときよりも確実に遅く請求があがってきているようで不思議に思っています。 使用カードは月末締め翌々月払いなのですが、店頭での決済では大体、カード決済日(=店頭でお買い物をした日)からほとんど日をあけず(遅くても2週間弱?)請求があがり、利用月から翌々月引き落としとスムーズに運ぶことが多いです。 ただ、ネット通販ですと、たとえば6月3-5日に購入しその時にオンラインでカード決済をしたものが、7月に請求があがってきて、8月引き落としとならず9月引き落としにずれ込んでしまうことがあり、こういったケースが多い気がします。 はじめは返品なども絡んで請求が遅くなるのかと思っていましたが、特に返品せず注文商品すべて購入した場合も同じです。カード会社に問い合わせたところ、ネット通販では店頭よりもカード会社へ請求があがるのに時間がかかることがあり、そのせいではないかとのこと。 代引きかカード決済しかない場合、前者が面倒でカードを使うのですが、利用月の翌々月引き落としのつもりでお金を用意しているとびっくりすることがあり、出来たらネット通販のカード決済の仕組みを知りある程度、請求のあがる時期の目安がわかれば・・と思いました。 お店ごとに違うでしょうし、的外れな質問かもしれませんが、アドバイス、経験談、何かしら情報をいただけると大変助かります。どうぞよろしくお願いします。長文失礼いたしました。

  • カード払いで立て替えたときの領収書がないのですが

    友人に頼まれ、楽天のショップで5万円ほどの買い物をしました。 至急欲しいということだったので、カード決済を選び、 私の家に届けてもらって、私が友人宅へ届けました。 送り先を友人宅にしなかったのは、カード決済の場合は カードの名義人と送り先を同じにしないと発送が遅れると ネットショップの注意書きがあったからです。 また、領収書等は出せないという一文もありました。 代金は友人から現金で受け取りました。 後日、領収書が欲しいと言われたのですが、 ショップからの領収書はなく、 カードの明細はありますが、私が使ったのは家族カードのため、 私宛の明細ではありません。 友人は貸家を持っていて、青色申告か何かをしていて それに付けたいのだと思います。 こういう状況で、領収書、またはそれに準じるものを用意するには どんな方法がありますか。 私が友人に売ったことにして手書きの領収書を出せばいいかと 思いつきましたが、どうでしょうか。 その場合、何か注意することはありますか。 領収書は要求すれば出さなければいけないものらしいですが、 ショップには頼みにくいので(発行しないと明記があるうえ、宛名が他の人) それ以外の方法でお願いします。 今後こういうことがあれば、相手の自宅に代引きを選ぼうと思います。

  • クレジットカードで購入した場合の領収書の日付について質問いたします。

    クレジットカードで購入した場合の領収書の日付について質問いたします。 私は先方にお願いしてカードを切った日付での領収書を送ってもらいましたが、後日カード会社から送られてきた請求明細には2日遅れの日付が記載されております。 このような場合、カードを切った日付での領収書をもらうことは無意味なのでしょうか。 どちらを保存すべきなのか不明ですので、よろしくお願いします。

  • クレジットカード決済の領収書発行する場合の日付は?

    クレジットカード決済の領収書発行する場合の日付は? 会社でネットショップの担当をしています。 クレジットカードでのお支払いにて商品を購入されたお客様が領収書を希望されているのですが、 領収書はいつ発行したらいいのでしょうか? クレジットカード会社からの入金を確認してからでしょうか? それとも、決済を行った日でしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう