• ベストアンサー

日蓮宗と創価学会って同じですか?

rie_ysの回答

  • ベストアンサー
  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.2

日蓮宗には日蓮正宗という分派があり、創価学会は本来はその信徒団体でした。 ただの信徒団体で、教祖もいないのに、なぜ「宗教団体」として認められたのか? いまだに謎とされています。

noname#12690
質問者

お礼

そうだったのですか。 確かに謎ですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日蓮と創価学会

    こんばんは。教えてください。 今宗教が日蓮の人は、日蓮と創価学会が破門する前までは創価学会員だったということになるのでしょうか?? また、宗教が違う人同士(例えば日蓮と浄土真宗で、夫になる男性がとても日蓮を崇拝してる人)が結婚するときは、どうすればよろしいのでしょうか。 詳しく教えてください。お願いします。

  • 日蓮宗について

    初めまして、この度日蓮宗について詳しく知りたいと思い、投稿いたします。 私は、現在お付き合いしてる男性がいて結婚も視野に考えているのですが、 その彼がなかなか一緒に寺や神社に行ってくれず、理由を聞いてみると、彼は日蓮宗を信仰していることが分かりました。 しかも「今までお土産などで他人からもらったお守り(例えば大宰府天満宮など受験のお守りでも)を全て捨てている」と聞き、衝撃を覚えました。 彼の父親が熱心な日蓮宗信者であるらしく、彼の母親は結婚した時に日蓮宗に入信したそうです。彼がまだ学生の時に毎日お経(?)を唱えさせられたそうです。 日蓮宗がどういう宗教か気になったため、インターネットで色々調べてみると、 創価学会と起源を一緒だと知りました。そして創価学会が破門させられたことも知りました。 そこで質問です。 (1)創価学会に関しては「付き合っている人が創価学会だと、自分も創価学会に入信させられるか、自分が入信しなくとも子供を入信させるよう(創価学会を信仰している側の)親族から強く言われる」と聞いたことがありますが、日蓮宗ではそういうことはありますでしょうか? (2)彼の実家に行ったところ、仏壇と、池田大作が著した本が本棚に置いてあるのを見て、創価学会と日蓮宗の関わりが気になったのですが、破門したからといっても創価学会と日蓮宗は近いところにあるのでしょうか?ちなみに新聞は聖教新聞ではありませんでした。 (3)「創価学会の人と結婚してはダメ」とはよく聞きますが(私の両親もそう)、日蓮宗ではそのようなことはないてますか? 私自身、宗教に疎いところがあり、ネットで調べてもよく分からないのでより詳しい回答を希望いたします。 ご回答よろしくお願いします。 乱文失礼いたしました。

  • 日蓮正宗(たぶん創価学会)に入る事になりそうです

    日蓮正宗(たぶん創価学会)に入る事になりそうです 去年の10月に結婚したのですが、主人の両親から「日蓮正宗に入ってほしい」と言われています。 結婚前に創価学会の話を主人から聞いた事はあったのですが、主人は興味なしだったので私達は無宗教でいく予定でした。 もともと、お義母さんが学会員でお義父さんは別の宗教だったのですが、最近になってお義父さんも日蓮正宗に改宗したとの事。 改宗した為に、家系図から独立するカタチ(割と家系図が代々伝わっている家みたいなのですが)になり、お義父さんから始まる新しい家系図を守る為、私達にも日蓮正宗に入ってほしいそうなのです。 私達は無宗教です。 どの宗教にも、良いと思う教えあり疑問に思う教えあり、だと思っています。 無宗教だからこそ、選択肢がないのですから「それで両親が喜ぶなら」と入る方向で考えています。 でも何も知らないまま信仰はできないので、今、お義母さんが下さった日蓮正宗についての本を読んで勉強しています。 勉強し始めた今も「良いと思う教えあり疑問に思う教えあり」の気持ちにはかわりはないですし、日蓮正宗を広めていきたいご両親の気持ちも否定しません。 教えを理解する努力はするつもりですし、教えの強要には努力しかねるスタンスでいくつもりです。 ただ、創価学会についての世間の批判が気になるのです。 結婚前に「創価学会」の話が出た経緯を考えると、改宗された日蓮正宗は創価学会の方だと思います。 なぜ批判されるのか。 学会員の方のページには肯定的な事しか書かれてないし、批判されている方のページにはもちろん否定的な事しか書かれてません。 どちらの側でもない公平な「事実」を教えて頂ければ、と思います。 よろしくお願いします。

  • 日蓮を信じて日の丸を

    日蓮を信じて宗教的活動をしている団体が在りますよね。 創価学会と呼ばれていると聞きます。 日蓮は処罰を覚悟で日本防衛策を公表した救国宗教家です。 日蓮=日本防衛 といっても大きな間違いでは無い。 日蓮を信じているのに、なぜ創価学会は日の丸を掲げないのか? 日の丸を掲げて救国運動をするのが日蓮信徒の姿と思う。 質問。創価学会は日蓮を否定して馬鹿にしているのか? です。 【2010年5月15日 締切予定です】 

  • 創価学会と日蓮正宗

    創価学会と日蓮正宗は どちらが正しいのですか。 創価学会は我々が 正しく大聖人の広宣流布を行っている 証拠に世界に広がった 日蓮正宗は 大聖人の仏法は我々が広めている 何せ我々には 本門戒壇之大御本尊が あるから功徳があると 言います。 創価学会はニセだと言います。 創価学会に聞けば 日顕氏が悪い 日蓮正宗に聞けば 池田氏が悪い と言うだけ 本当に 日蓮仏法を 正しくい広めているのは どちらですか。

  • 日蓮宗と創価学会の関係

    先日初めて日蓮宗の葬儀に参列しました。 日蓮宗にあまり馴染みがなかったので、「教えて!goo」で日蓮宗を 検索したところ、「創価学会」とつながりがあることがわかりました。 具体的にどういう関係なのか教えてください。 あと、日蓮宗って仏教ですよね(違っていたらごめんなさい) なぜ、仏壇の中に仏様がいらっしゃらないのでしょうか?

  • 創価学会の教えは日蓮宗なのになんで創価学会のトップ

    創価学会の教えは日蓮宗なのになんで創価学会のトップの池田大作大先生は出家して僧にならなかったのですか? 僧でない人が創価学会の宗教のトップっておかしくないですか? なぜ池田大作大先生が僧にならなかったのかその理由を知っている人はいますか?

  • 創価学会(日蓮系宗教)について

    こんにちは。私は海外在住の日本人です。 もう数十年前ですが、日本で創価学会の方と知り合いました。 1年お題目をあげてみて、良かったら入会してください。と言われ、それから1年お題目を一緒にあげていました。ところが、その時は何も感じられなかったので、というか、学会員の活動がとてもうざく感じられたので、1年後辞めます。と告げたところ、しつこい勧誘を受けました。 お題目をあげるのをやめると、不幸になるとまでいわれ、逃げてしまいました。 その後、聖書や他宗教の勉強をして、現在は神道系の宗教のメンバーであります。 この宗教は他宗教に対してとても寛容で、メンバーの中にはクリスチャンや他の宗教を信仰している方もいます。 最近になって、またお題目を何故かあげたくなり、朝晩試したところ、自分の内からエネルギーというか、力が沸いてくるのを感じました。 マイナスの思いがなくなり、明るくなるというか、強くなるというか、そんな感じです。 それで、再び創価学会に興味を持ったのですが、この宗教はいまだにカルト的な怖い宗教なのでしょうか。 創価学会に入会したら、ほかの宗教は(神様を信じる宗教)は止めなければいけませんか? 朝晩、毎日お教をあげることは精神的、習慣的にとても良いことだということが今は分かります。 海外で活動している日蓮系の宗教は創価学会だけでしょうか。

  • 創価学会と日蓮宗

    創価学会と日蓮宗は関係があるのでしょうか?

  • 日蓮宗と創価学会

    自分は日蓮宗の寺の長男です。そして彼女は創価学会の親を持つ二世。活動はしていませんが親はかなり熱心と聞いています。彼女は親の考えに疑問を抱くことはあるそうですが、親を悲しませたくないと考えてます。私の親は私の気持ちを尊重してくれますが自分も寺を継ぎ、檀家さんを裏切るわけにはいきません。 とても残酷な話しです。 純粋にお互い愛し合えているのに我慢しなくてはいけない日が来る、手放さなくてはいけない日が来ることは理屈ではわかってるんです。ですが納得はできていません。 自分は創価学会には偏見はありません。いくら自分が信じる日蓮宗と教学が交わらないとしても、人が宗教を信じ、潜在意識を自覚し、活力を持つこと、または同じ宗教を信じる者が集まり支え合うことは素敵なことと思います。 それは正法、邪法という概念を越えて、存在し得る幸せの形だと思います。 しかし、なぜ二人の幸せを壊さなければいけないのでしょうか。 方法、教学は違えど、同じく日蓮聖人を信じ、大枠では世の中を良くするという目的を共通にして持ってるはずなのに、目の前にある一つの幸せを叶えることができない。 その一人一人の幸せの積み重ねが平和であるはずなのに。 創価学会の方々は恋愛についてどう思われてるのですか? 寛容な学会員もいれば、過激で偏見に満ちた学会員もいるという情報はよく耳にします、それは僧侶でも残念ながら同じことが言えます。僧侶の質は大変な問題だと私も実感してます。 幸せを純粋に追い求め柔和に受け入れることは考えようとはなさらないのでしょうか?

専門家に質問してみよう