• ベストアンサー

食事では、冷たいお茶と温かいお茶 どっちが好きですか?

rie_ysの回答

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.5

おはようございます。 今の季節、熱いお茶をふうふういいながら飲むのが好きですね~ しかし、熱いのが好きなのは真冬だけ、あとは冷蔵庫で冷やしたお茶を飲んでいます。 私は、食後だけ飲んでます。 食事中には飲みません。 蛇足ですが、食事中に味噌汁や汁物はいいけれど、お茶をゴクゴクはあんまりよくないそうですよ。 胃液が薄められてしまうので、温かくても冷たくても消化によくないとか。 飲んでも、少量がいいかも。 夏は特に食中毒予防の観点からも、お茶をゴクゴク飲むのは食後にしたほうがいいですよ。

looklook
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、気付きました! そうですね。私もホントはそんなに食事中にお茶飲みたくないんです。 それに、、そういえば若い頃と違って、食後にお茶とかコーヒーとか飲みたい欲求にかられます。 歳とともに、"食べ方"って変わるようですね。 体は素直に反射するけど、気持ちがそれに気付かないみたい。

関連するQ&A

  • 子供の食事について

    2歳と5ヶ月の子供が二人います。 2歳の子の食事についてみなさんの意見を聞かせて下さい。 わが家では 朝食 ・・・ ご飯かパン、前日の残りの味噌汁、残り物の副菜、調理しても何か1品 昼食 ・・・ ご飯かパンかうどん、前日の残りの味噌汁、残り物の副菜 夕飯 ・・・ ご飯か麺、メイン、副菜1~2品、味噌汁 朝食は残り物やすぐ出来る物(納豆やヨーグルト)で済ますことが多く、昼食は冷凍しておいたおにぎりやシチューを食べたり、チルド品を温めたりするだけでほとんど調理はしません。 まともに台所に立つのは夕飯くらいです。 これは手抜きしすぎですか? 楽なのでチルド品をよく使ってしまうところも気になります。 特にお子さんがいらっしゃる方、食事は毎食作っていますか?

  • 食事内容

    この食事を毎日続けたらどうなりますか? 今一週間くらいになります。 朝 …水 昼 …おにぎり一個+カップ味噌汁 または …パン二個+コーヒー または …パスタ 夜 キャベツ千切り100グラム+納豆+(豆腐半丁またはもずくを追加することもある)+おにぎり一個+カップ味噌汁+コンビニのチキン 昼の間食は飴やミルクお砂糖入りのコーヒーです。 夜小腹が空いたら、ヨーグルトやバナナを食べています。 朝食はとったほうがいいと思いながら、時間がなく、前から食べていませんでした。 体には悪くないかなと思っていますが、どうなんでしょうか?

  • 3歳児の食事について

    ふと気になったので。 みなさんのお子さんの一日の食事ってどんな感じですか? 教えてもらえたら嬉しいです。 うちの場合、 朝食・・・具入りおにぎり1~2個、卵焼き、かまぼこ3枚程度 昼食・・・天津飯とか、やきそばとか、チャーハンなど。 夕食・・・ご飯、子供用茶碗に1杯。      おかず(肉や魚、野菜など)お味噌汁がつく時もあり。 こんな感じなのですが、みなさんのお子さんの食事を教えて下さい。 参考にしたいので。よろしくお願いします。

  • 健康的な食事とは?

    私は朝はコンビニで菓子パンとおにぎりなどを買い、コーヒーを飲みながら食べます。 コーヒーを飲むと便意を催すので、その意味もあります。 お昼もなんだかんだで、カフェやハンバーガーショップで食べることが多いです。基本的にコーヒーが大好きです。 夜はさすがに家でバランスの良い食事をしますが、 私の食生活は体に悪いでしょうか? ハンバーガーなどはよく「ジャンクフード」などと呼ばれ、 体に悪い典型例のように挙げられるので気になっています。 ですが、ハンバーガーもパンもさほど変わらない事を考えれば アメリカではパンが主食だけに、みんな不健康となりかねません。 ちなみに、わたしは全く太っていませんし運動もそれなりにしています。なるべくサラダなども食べています。 よろしくお願いします。

  • 朝食で、ご飯とパンの両方を食べるのって・・・

    朝食で、ご飯とパンの両方を食べるのって・・・ 私はやったことがないですが、朝食でご飯とパンの両方を食べるのはあり得ますか? ご飯ではみそ汁を飲みたいし、パンはコーヒーかミルクを飲みたいです。 両方食べる時はどうするのでしょうか? 一緒に食べるおかずも気になります。 朝食で、ご飯とパンの両方を食べている人はいますか? どんな感じで食べるのでしょうか。

  • この食事で減量できるでしょうか?

    宜しくお願いします。160cm76.7kg肥満で悩んでいます。色々薬を飲みましたが、飲み続けることが苦痛でやめました。6ヶ月前から食事制限をしていますがなかなか減量できません。アドバイスをお願いします。朝食パン1枚、ジャム大さじ1杯、ヨーグルト大さじ2杯、ヤクルト1本、うで卵1個、野菜茶碗3分の2、ごまだれドレッシング、牛乳150cc、昼食しゃけおにぎり1個あんぱん1個、お茶 間食アズキアイス2本、夕食御飯茶碗大目1杯、かぼちや4cm角2個 さんま1匹、ほうれん草小鉢1杯、味噌汁1杯 朝昼はずっと同じです。夕食だけは少し違いますが殆ど同じです。後追加としてはどんな物がよいのでしょうか、カロリー的にはどうでしょうか、お願いします。

  • 湯沸し時間が短いシングルバーナー

    山や海に行った際にコーヒーやスープ、味噌汁用にお湯を沸かしたいのですが、短時間で沸騰させることができる、できるだけ小型のガス式シングルバーナーを教えてください。 JETBOIL(ジェットボイル)がいいのですがあまりに高価なので他にないかと思って探しています。 具体的な用途としてはスキーに行った時に駐車場で飲むコーヒーやバーベキューやピクニックのときのコーヒーや紅茶。ぱっと沸かして飲みたいです。また、山菜狩りやきのこ狩りの時にお昼のおにぎりのお供の味噌汁に使用したいです。 すぐ沸いて、小型で、ガスの入手が簡単なものが理想です。 いろいろわがままですがよろしくお願いします。

  • 食事の時間が遅い

    主人の健康が気になり質問します。 朝は朝食を採らず7時過ぎに出勤し、 昼は会社の社食、その後、コーヒー・紅茶などを 休憩時間に飲み、10時頃帰宅してから、夕食を採ります。 夕食を夕方5~6時頃、食べられれば理想的かと考えていますが、仕事中ですし、だんだん太ってきています。 みなさんのお宅ではどうなさっていますか? ご本人、奥様、回答をお願いします。

  • 1人暮らしOLの食事内容アドバイスを!

    一人暮らしOL(デスクワーク)ですが、 3食(特に昼食)何を食べればよいか分からなく困っています。 お昼はいつもは玄米おにぎりとお味噌汁なのですが、 周りの人に少なすぎると指摘され、自分でも栄養バランスが悪いとは思いつつ、私は料理が不得意で(作ってもまずい)自作弁当は挫折しました。 外食はとても高く(ランチ1000円位)お金が続かないし、量が多くて食べきれないのです。 いつもの食事パターンは 朝食はたいがいヨーグルトとか納豆とか野菜ジュースのどれか。 夕食は野菜鍋とかパンとか納豆など好きなものをだらだら2時間くらい食べてます。お菓子も夜食べます^_^;たまにビールも。あとお肉は食べません(魚と卵はOK。単なる好き嫌いです) だらだら食いが太るもとだと思うので、もう少し昼食をきちんと摂ればだらだら食いが改善されると思うし、減量も可能では?と思うのです。身長150体重50位20代です。せめてあと5キロは痩せたいです。 昼食はおにぎり+味噌汁でもいいかなと思うのですが 減量したいと思い色々調べたところ、食事バランスはとても大切であると知りました。 きちんと3食たべてると間食しなくなり太りにくくなると思うので食事アドバイスお願いします。

  • ダイエット方法 食事メニュー

    昨日からダイエットを決意して 運動は定期的にやっているので、食事制限を始めました。 朝 食パン(8枚切り) コーヒー 昼 サラダ おにぎり お茶 夜 サラダ ご飯or食パン(8枚切り) お茶orコーヒー 本当は炭水化物抜きたいんですが炭水化物大好きで、 口にしないというのは最初は難しいので減らすところからはじめることにしました。 野菜はしっかりとって、牛肉、魚、ささみなどのタンパク質も 取り入れてサラダを作るようにしています。 このメニューで体重は順調に落ちていきますか?

専門家に質問してみよう