• ベストアンサー

歳の離れた人を好きになりました(長文です)

ANJELA1981の回答

回答No.2

こんばんは。 23歳女、大学生です。好きな人がいるんです。 バイト先の32歳の人です。9つ年齢が離れていますね。その人は今月末に異動になってしまうんです。 その人は私をスノーボードに誘ってくれたり、dvd貸してくれたりします。 告白してください 私の場合は待ってるんです。 でも、自分からしようと思っています。 後悔したくないので・・。 私は年上の男性が年下の女性に告白しにくいという理由がわかりません・・。 他の人に聞いたら、振られたらかっこがつかない。 と言われました。 でも、全然かっこ悪くないです・・。 会社を辞めてしまわれるとのことですが、 これから先は決まっているのですか? 女性はその辺は気にすると思います。 でも、気持ちを伝える事は大事です。 決行してください。

lacus
質問者

お礼

やっぱり告白して断られたらかっこ悪いって思ってました。でも自分の気持ちは伝えます。 「全然かっこ悪くない」と思っている人がいるってわかったから...。 決行しようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の人がキライです

    何年も悩んでいるのですが、職場の人のことなので 相談できる相手も限られてしまい、こちらに相談させていただきました。 隣席にひとつ年上(30代前半)の既婚男性がいます。 私は独身女性です。 私は20代半ばにその先輩のいる職場に異動してきました。 以前から、女性の外見にたいして「あの人は太っている」「俺は不細工は嫌いだ」「(清掃会社の方を表現するとき)掃除のババア」「(客先の太目の女性を指して)おデブちゃん」などと、職場にふさわしくない発言が多い男性でしたが、ここ数年は私を含め、社内の女性の容姿等に言及するようになって来ました。 「(私本人を前にして)もっとやせろ!」「(30代後半の女性の先輩に対して)おばちゃん」などです。 冗談だったとしても答えに困るような性的なことを言われたこともあります。 他にもいろいろな聞くに堪えないことを毎日のように口にしています。 彼は発言する場面を選んでいるようなので、(自分より年下の社員しか周りにいないときなど)上司はそういう発言をしていることは知らないと思います。 何度も上司に相談しようと思いましたが私からの告げ口になることが気になってしまい、いつも思いとどまってきました。 これまでは何か言われても聞き流したり、聞こえない不利をしていましたが、最近はそれも限界です。 自分のことを言われるのも、ほかの人のことを悪く言っているのを聞くのももううんざりです。私がおかしくなりそうです。 上司に相談すべきでしょうか? 出来れば彼とはかかわりの無い職場に移りたいです。 それと、なぜこの男性は他人をそれほどまでに悪く言うのでしょうか?まったく理解できません。

  • 普通に会話したい(長文です)

    二十代後半の男です。最近職場にいる好きな女の人(二十代前半)に アタックしましたが、彼氏がいるということで見事に玉砕しました。 彼女は私の部署に転勤で来たんですが、初めて会ったときから気になっていました。 私の方から色々話しかけたりして会話しているうちに好きになったんですが、結果は書いた通りです。 ただ彼女はあまりそういう経験が無いのか、私が冗談で言っていると思っています。 はっきり告白する前から、「かわいい」とか「好きやねん」などと言っていたのが悪かったのでしょうか。 正直なところ私自身女の人に告白したことが無かったんですが、性格からかストレートに突撃するしかできないんです。 しかも彼女は少しのことでも気にするタイプで、私を傷つけたことを気にしているようなのです。(つまり、冗談なら安心できる) なので、私は「冗談だよ、ごめんね」と言いたいですが、それも辛いです。でも言うべきでしょうか。 言えば普通に会話できるようになるでしょうか。 長文駄文すいません。アドバイスお願いします。

  • オバサンから年齢を聞かれる

    新しい職場に入ると、必ずといっていいほど自分よりも遥かに年上であろう人から「いくつ?」とよく聞かれます。 現在30代、 10代後半では30歳前後、 20代前半では30半ば、 20代後半では40歳前後、 そして30代になった今は40歳半ばのオバサンから「歳同じくらい?」と聞かれます。女を捨てているかの如く下品な小柄のオバサンとかブクブク太っている主婦っぽいオバサンから何故かそう言われました。 私は小柄の普通体系で同年代と比較して目元のしわもないし、顔は目鼻立ちがはっきりしていて面長なのがコンプレックスです。たまに若い子から「お洒落ですよね」「可愛い」と言われることもあるけど若作りの格好はしてないです。見た目が明らかに年上であろう人から年齢を聞かれると恐怖です……。また新しい職場で言われたら正直答えたくありません。 自分からみて明らかに年上や年下と思う人にはふつう年齢を聞かないだろうから、「この人同じ年代に見てるんだろうな」と思うと毎回腹がたちます(年上でも綺麗な女性から聞かれるのならまだしも)しかも30代でオバサンから何故私だけターゲットにされるのかと不思議に思います。皆さんは雰囲気がオバサンと思うような人から年齢を聞かれたらどう切り返しますか?

  • 年が離れた方達との付き合い方

    年が離れた方達との付き合い方 私は20代後半、彼は30代後半です。 彼は社交的なタイプで、自分の仲の良い友人達と仲良くして欲しいと 私を積極的に連れていってくれます。 それはとても嬉しいのですが、彼とはひとまわり離れている為 もちろん友人達もひとまわり年上。 その奥様達も同年代の為、私だけ年齢が下です。 そうなると、やはり気を使いますし 年下の自分が積極的に色々と率先してやらなくては、と思ってしまいます。 彼は「気にしなくていいよ」と言ってくれますが、 気にしないなんて無理ですし、毎回疲れてしまいます・・ 彼の友人達はとてもいい人ばかりですが、 昔からの付き合いの歴史が長くて、もう輪ができているので とても孤独を感じます・・ せめて年が近かったら、まだ気軽に接する事もできますが、 ひとまわりも離れていると、気を使ってしまします。 彼はなるべく一緒に居てくれたりしてくれますが、 私は気が落ち着く暇がありません。常に気を張ってしまいます・・ 毎回こうだと疲れてしまいます・・私はどうしたらいいのでしょうか? 年上の方達と接するポイントがありましたら、教えて頂きたいです。

  • 一回り以上の年の差

    初めて質問します。 私は入社2年目の19歳です。1年程前から同じ職場の13才年の離れた人に片思いしています。 生まれて初めてと言っていい程、すごくすごく好きになった人なので、自分からがんばってアプローチしているのですが、なかなか告白する勇気がでません。 向こうからお昼に会社に他に人がいなかったら(少人数の会社なので)ランチに誘ってくれたり、テンション高く鼻歌まじりでたくさん話しかけてきてくれたりするのですが、私の気持ちには気付いてくれているんでしょうか?? 告白するなら今かなぁ、と思ったりするのですが、一回り以上歳の離れた10代の私は恋愛対象になりますか??

  • みなさんは歳の近い人と離れてる人どっちが話しやすい??

    会社に入ると、一番年上の人は60歳ぐらいから 高卒の18歳ぐらいまで、いるとおもいます。 よく、電車で50歳くらいのサラリーマンと20代くらいのサラリーマンが、仲良く話してたりするのを みます。 僕は、大学で体育会所属していたので、上下関係が 厳しくて、先輩との歩き方、ご飯の食べ方、話し方など 決まっています。 なので、1つや2つ上の先輩も苦手です。 そこで質問です。 1、歳が一回り、二回りも離れた人と仲良く喋ったり   できるのでしょうか?どのような感じでしょうか?   (友達というのも、違うような、父親のような?) 2、歳離れてる人と近い人どっちが、相談や話しやすい? お願いします。

  • 40代以上で魅力的な人を教えてください。

    今30代前半の男性です。自分で言うのも何ですが、外見的には今が一番良いと感じています。(そりゃー昔の方がピチピチでしたが、服のセンスは野暮ったかったし体格も貧相で××です・・・) 若い頃から、自分より一回りくらい年上の有名人を見て、自分も負けずに頑張ろう!と思っていました。20代の時は30代の有名人ですね。素敵な人が一杯いたように思います。 そして、30前半になった今、一回り上の人と言えば40代以上になってしまいます。ところがどうも魅力的な人が浮かびません。30代初めの私にはまだ40代以上の魅力が理解できないだけかも知れませんが・・・。 男性でも女性でも構いませんので、40代以上で魅力的な方を教えていただけないでしょうか?物腰とか話し方とか雰囲気含めてで構いません。若い頃より更に素敵になった人だと励みになりますね。 回答下さるときは、差し支えない範囲で性別・年齢(年代)を教えていただけると参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 職場の同僚にふられて、辛いです(長文)

    20代後半の独身女性です。 1年半前くらいに社内に好きな人が出来、二人でご飯や飲みなど何回か行き、お互いそこそこなかの良い同僚という感じでした。あるとき、流れで私の方から告白したのですが、その時、はっきりとふられました。その後もお互い職場では何もないようにふるまっていました。私としては自分をふった相手と毎日顔を合わせるのは正直つらかったですが、長年勤めた良い職場なので、こんなことで辞めるのは嫌だったので、なんとか会社には毎日行っています。 しかし、このふられた件の後くらいから、彼が職場のある女性と親しくしているのが気になりだしてきました。その女性というのは、実は以前、彼の口から冗談ぽくですが「○○さん、いいよねぇ。結構、好きかも」と聞かされていた人なんです。でもその女性は既婚女性(子供なし)なのです。でも、その既婚女性も彼に対して好意を持っていると、職場の別の人から聞いたことがあります。で、小さなオフィスなので、職場で彼とその既婚女性がイチャイチャしているのを見かけるたびに、私は本当に辛くて、辛くて仕方がありません。私が告白をする前までは、社内、社外問わず、お互いのいろんな事など楽しく話したりしていたのですが、ふられた後は、二人でご飯や飲みも一切なくなり、社内で挨拶や仕事の話しかしなくなっています。しかし、その既婚女性と彼は二人でご飯や飲みなど行っているようで、休日にも他の社員数人とで出かけたりしているようです。 彼と既婚女性の関係を毎日目にするのが、話が耳に入るのが辛いです。 このような辛い状態が1年続いています。 少しずつですが、体調にも異常が生じてきてます。不眠や情緒不安定や過食と拒食(周囲の人がおどろくほどヒドイ症状ではないですが)、他にも抜け毛が多くなったり、白髪が急に増えたり、何もやり気が起こらなくて、会社に行って仕事をこなすのが精一杯。 誰か他の男性と出会いたいとは思うのですが、友人も少ないので、そのツテで誰か男性を紹介してもらう、というのは無理ですし、習い事やカルチャースクールへ行く気にもなれません。 自分としては彼以外の人でいい人がいれば、自然に忘れられる気もしています。今の辛い恋を忘れるには新しい恋だというのも過去に経験しているので分かっているつもりです。 それと、数少ない友人達は、恋愛の話とかはできるような関係ではないので、ずっと、もんもんと一人で悩んでしまっています。 要するに、私はまだ彼を諦められない、引きずっている、「前は私と仲良かったのに、今は他の女性と仲良くしているのが嫌で嫉妬している」のも自分では分かっています。 毎日顔を合わせながらも、好きな人を諦められる、忘れる方法ってありますか?会社を辞めるしかないのでしょうか? 同じような経験した方とかいらっしゃいますか? 小さな会社で、経営状況もあまり良くないので社内では転職する人が最近多く、もしかしたら私が辞めるよりも先に彼が会社を辞めるかも?または、既婚女性も旦那様の転勤で会社を辞めるという可能性も無きにしもあらずですが、所詮、希望的観測です。

  • 人の会話について

    30代半ばの社会人の男性です。 私は、人と会話するのがすごく苦手です。面白いことや気が利いたことがいえないのは仕方がないと思ってますが、まず人と何を話していいか会話の材料が見つけられないのです。これは、誰に対しても同じで、同年代の人でも職場の上司でも興味ある女性でも同じです。回りを見てるとみんないつも何をそんなに話しているんだろうと不思議に感じます。 そこで、みなさんに質問ですが、たとえば友達、恋人、職場の同僚・上司とどのような会話をしていますか?特に、よく会う友達や恋人とは改めて話すことが見つからないことが多いのですが、どうやって話題を見つけていますか?

  • 可愛いって言う男の人の心理

    私は20代前半の女なのですが、 今、職場で30代後半の人のことが気になっています。 でも職場にはすっごく可愛くて魅力的な私と同じ歳の女の子がいて、 彼はその子にいつも「可愛いね」とか「この職場で1番可愛い」とか 言ってるんです・・・ 結構そういう事を簡単に口にする人ではあるのですが、 これってやっぱり恋愛対象として彼女を見て「可愛い」って言ってるんですかね? 歳が離れているので、彼が冗談で?(からかう感じ)言ってるようにも感じます。 私は彼女みたいに可愛いわけじゃないし、やっぱり可愛くないとダメなのかな・・・と感じて落ち込んでいます。 特に30代以降の男性の方がどう思うか知りたいです。 宜しくお願いします。