• ベストアンサー

生後6ヶ月未満のうさぎ。

megapurinnの回答

回答No.6

こんばんは。うさぎに関わらず犬猫に関しても、家に来てから一週間を過ぎてしまえば、急変して死亡ということはまず無いです。逆に1週間は神経質なくらい気をつけてあげないと駄目なのですが^^; また、純粋に怖いのは4年を過ぎた頃からで、癌の発生率が非常に高くなります。特にメスのうさぎは子宮関連の癌にかかり易いのでオスよりも死亡率が高いです。長生きのうさぎにはオスが多いのですが、それにはこういう事も関係しているのです。 結論で申し上げますと、4年経過してからでもいいと 思われますよ、保険。普段から健康に気をつけてあげていたら、そうそう病気もしないはずですし。きっと大丈夫です。^^ 長くなってすいませんでした>△<

hana-usagi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家に来て、一週間が大事なのですね! なるべく見てあげようと思います。 うちに来るのはメスの予定で、避妊手術も1才未満のうちに受けさせるつもりです。 4年目が近くなってきたら、十分に注意しますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後5ヶ月になるウサギを飼っているのですが

    生後5ヶ月になるウサギを飼っているのですが 先ほど後ろ足の関節部分(人間でいう膝の部分?)が ほとんど毛が無く皮膚が露出しています 今まで見たことがなかったので気づきませんでしたが ウサギの後ろ足の関節部分は毛が薄いものなのでしょうか? または何らかの病気なのでしょうか? 体調は良く食欲もあります。

  • うさぎを飼うにあたって。

    小学生の娘がうさぎを飼いたいと言ってききません。自分の実家は以前シーズーを飼っていたので、ペットを飼うということがどれだけ大変かを知ってます。特に病気になると獣医さんで一回につき注射1本で5000円はしました。死んでいく時なんか1ヶ月で10万は飛んでいきました。うさぎってどうなんでしようか?動物なので同じでしょうか?実際に飼われて死んでいくまで飼われた皆さん総額で医者代いくらくらい、かかったのでしょうか?何せ、下にまだ子供二人いて金銭面で最初買えたにしても、あとの事考えると・・・?です。是非教えて下さい。ペットショップの店では相手は売るのが商売のためで教えてくれないのです。

    • ベストアンサー
  • 生後4ヶ月のうさぎ、フレンチロップについてです。

    生後4ヶ月のうさぎ、フレンチロップについてです。  うさぎを飼育して2週間めです。  我が家に来てから、おしっこは8割方トイレでしていて、失敗は一日で2,3回(少なくて1回)だったのですが(ペットショップでもおしっこをトイレでしていました)、我が家に来て5日めから全くおしっこをトイレでしなくなりました(泣)。  まるでトイレを避けているみたいです。  初めて部屋中で遊ばせた次の日からなのですが、何か関係があるのでしょうか。  このままだと(ケージの床はスノコですが)やはりおしっこを踏んでケージ中歩いてしまうし、体毛にも尿がついて不衛生になり、困っています。  我が家に来て日が浅いので長い目で見て、とは思っていますが、できていたことが全くできなくなるというのは何かあるのかな、と。  初めてうさぎを飼いますので、アドバイスを頂けたら助かります。  よろしくお願いします。  飼育環境は、フレンチロップですので、犬用のケージで、トイレもウサギ用で一番大きいトイレにしています。

  • うさぎの目のできの

    生後2ヶ月のうさぎさんを飼って6日目です! ペットショップで買う時に、目やにが少しだけ出ていたので、「目やにって目の病気疑ったほうがいいんですよね?」ってお店の人に言ったのですが、「そうです。でもこの程度はよくあること」と返ってきました。 まぁ確かに少しだけだったので、気にしないでお家にお迎えしました。 お家でも少し目やに付いてる時もあったので、自分で取ってあげたりもしました。 しかしたまたまよく観察していると、目やにが出る方の目のふちに、白くプツっとした人間でもよくできる脂肪の塊?みたいなやつが出来ていました。 これが目やにと関係してたのかなと不安になっています。 慣れない環境に連れてきて6日目にして、早速病院に連れてったほうがいいのか、様子見でもいいのか悩んでいます。参考になる回答あればよろしくおねがいします。

  • メスのミニウサギ生後8ヶ月を飼っています。

    メスのミニウサギ生後8ヶ月を飼っています。 生後1ヶ月から飼っていて人にはとてもなついてはいますし、日中は部屋に放し飼いにしています。 それが、いけないのか寝る時にゲージに入れますが、起床時にウサギが暴れているようでエサから牧草からペットシーツがごちゃごちゃになっています。 気が強いウサギなので仕方ないのでしょうか? 何か対策があれば、皆様のご意見をお願い致します。

  • 生後7ヶ月のうさぎ。食べすぎでしょうか?

    現在、生後7ヶ月のうさぎどん(女の子)を飼っています。 飼い始めて1ヵ月半の初心者飼い主です。 教えてください! なんとなく見るたびに食べ続けているような気がして・・・^^; もともと、うさぎどんは食べ続けるみたいなことをどちらかのHPで見かけました。 現在の食事内容ですが・・・ ・ケージの床にチモシー(牧草)を敷いています。  (ためしに「ウッドマット」を敷いてみましたが、イヤだったようで、   暴れて隅っこにひたすら寄せてしまっていたので断念・・・) ・ウサギ用のペレットを毎朝の清掃時に大さじ2杯くらい。  これに混ぜて小動物用の乾燥野菜を少々。 ・朝、私が仕事に行く前に小動物用乾燥パパイヤ等のフルーツを5~7粒。 ・夜のお散歩(室内1時間くらい)中に小松菜スナック1本。 まぁるくなってじぃ~っとしてるときももちろんありますが、 ほんっとによくチモシーを食べてます・・・--; 袋を見ると、ケージの床にも敷けますみたいなことは書かれていますが、食べ過ぎになっていないでしょうか? それから、出入りするとき用に作った木製のスロープをカジカジして 食べちゃってる!?ようなんですが、問題ないのでしょうか・・・? ちなみに、うんちは元気なコロコロがたっぷりです・・・ (お食事中の方すみません・・・) 先輩方、ご指導お願いいたします^^

  • うさぎ、全然元気がありません。

    今朝からペットのウサギ(生後7ヶ月)が元気がありません。 いつも朝食の時はガッツリ食べるけれども 今朝はぜんぜんそういう元気がありません。 というより全然食べないのです。 心配になり牛乳を少しあげたら、それはちょっとだけ飲んでくれました。 この症状は病気なのでしょうか? それともただ元気がないだけなのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • うさぎが元気ないかも・・?

    昨日、お迎えしたばかりのうさぎについて 心配なので質問させていただきます。 生後2か月の女の子なのですが 元気がないような気がします。 時々動き回りますがほとんど一定の場所でじっとしまいますが これは最初だからとのことで様子を見ています。が、 ペレットや牧草をあまり食べません。 水も少ししか飲んでないみたいです。 糞やおしっこは出ているようです。(回数はわかりません・・) 大丈夫でしょうか?ペットを飼うのは初めてなので 不安でいっぱいです・・。うさぎは弱い生き物ですし。 それから今の時期、ペットヒーターを用意したほうがいいでしょうか? ペットショップの方にはいらないと言われましたが気温が15度以下ですし ストーブをずっと付けているのもよくないらしいので どうしたらいいか迷います。

  • ペットショップで購入したウサギが開脚肢と診断されました。

    3週間ほど前にネザーランドドワーフのウサギをペットショップで購入しました。 現在生後2ヶ月ほどです。9歳になる娘が世話をする約束で購入しましたが、昨日病院で後ろ足2本が先天性の開脚肢だと診断されました。 転校したばかりの子供のなぐさめになればと祖父母がウサギを買ってくれたのですが、そのウサギが病気だと知り大変ショックを受けています。 私としては縁あって我が家に来てくれたウサギなのでこのまま育てていくつもりだったのですが、祖父母に最初から障害のあるウサギを育てていくのは9歳の子には精神的にきついのではないかと言われ悩んでしまいました。 病院では、前足もなる可能性があるといわれ、先天性なのでペットショップのほうへ交換してもらうよう話してみるということもできますよと言われたのですが、もし、交換するとこの子はどうなってしまうのだろうと思うと心配です。 顔や手をよくなめる子で膝の上に飛び乗ってきたりしてかわいいです。 でも、ペット自体はじめて育てる私たちに世話ができるかどうかも不安になっています。 みなさんの冷静な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • ウサギの病気?

    ペットのウサギの様子がおかしいんです。 同じところを右回りにぐるぐる回ったり、歩くのも足を引きずるような感じであまり動きません。ものを食べようとして転んでしまったりします。トイレも失敗してしまうし…。 何かの病気でしょうか?ちょっと様子を見ているのですが病院に連れて行くべきですか? ちなみに飼い始めて四年半ほど経ちます。室内飼いです。 以前リスが似たような症状で死んでしまったこともあり、心配です。