• ベストアンサー

突然解雇されました(母)

識者の方にお伺いしたく書き込みいたします。 本日、私の母親がパートを突然首になったそうです。 本日は休日だったのですが突然の呼び出しで、解雇の通告だったそうです。 (1)このような突然の解雇は法的に可能なのでしょうか。 母親はまだ元気ですが62歳で雇用保険には加入していません。が、7年間勤めてきたので、有給等はありました。 (2)理由を聞くと「いえない」との一点張りだそうです。許されるのでしょうか?しつこく聴くと「あわないじゃないか、と言っている」と言うわけのわからないもの。7年もとてめて、なにそれ、と言う気分だそうです。あわないじゃないか、と言う理由が、急に明日からということの理由になるのか?ということです。 (3)自己都合にしてくれ、と押し付けられたそうです。なぜ??どういうことが考えられるでしょうか? (4)実は母と同時に2人の解雇で、その人は「じゃあやめる!」と言ってしまったそうです。いったから自己都合だということのようですが、はっきりいって解雇だと思うのですが…。ちなみに何も書いたりしていませんが、自己都合になるのでしょうか? (5)解雇予告手当て金は請求出来ないのでしょうか? 気になるのは62歳と言う点です。 書ききれない点もありますができるだけ早く補足いたしますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

派遣で行っていた場合は雇用主は派遣会社ですよね。 ホテルはその派遣会社の顧客であり、派遣会社とホテルとは契約書を交わしており、もしその契約期間をどちらかが満了できない場合の対応法もちゃんと契約書に書かれていると思います。 従って派遣会社は契約違反ということで、ホテル側に契約書にうたった内容を損害として請求できるかもしれません。 しかし、パートなので働く予定だった期間にそのお金を充当してはもらえないと思います。 (派遣会社とお母さんの契約書にはそのようなことは唱ってないと思うし) いや むしろ、派遣会社はその顧客と今後もつきあっていきたいでしょうから、お母さんの方をなだめてやめてもらい、お母さんには保障無しで「次の派遣先を懸命に探しますから、それまで待っていてくださいね 申し訳ない」となだめると思います。 あまりうるさく言うともう次の派遣先を紹介してもらえなくなるので、今後もその派遣会社とつきあっていきたければ、揉めないようにするしかない。 そうすれば使いやすい人としてまた次の仕事を紹介してもらえる。 従ってお母さんの取った方がいいと思われる行動は、派遣会社に「次の派遣先をすぐに紹介してください お願いします」になると思います。

azicyan
質問者

お礼

まったくもっておっしゃるとおりの結論になりそうです。 あなたと同じようなことを思い始めていたときだったので、 やはりそうか・・・そうだよなぁ・・・ という気分です。 冷静なる客観的な意見ありがとうございます。 同じ目にあった人もこの過去ログを見て、 理解するかもしれませんね。 回等感謝いたします。

その他の回答 (5)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

労働基準監督署に相談する。 (匿名でも話できますので電話してください) この方が正確ですね

azicyan
質問者

補足

本日派遣もとの会社に行って来たそうです。 やはり丸め込まれたようです。 まず解雇予告手当てですが、 実は母は3月末までの契約(本来は一年更新) だから、もう近いから、契約切れだから、解雇しても解雇金は出さなくて良い、合法だ、 ととんでもないことをいわれたそうです。 昨日は3月末じゃないし(笑 契約切れだからといって突然辞めさせるのは、 雇い止めといって、違法の判例も出ているのに…。 多分マニュアルがあるのでしょうがね。

  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.4

不当解雇を言われた場合の対応 http://www.roudou.net/kaiko_faq.htm パートは雇用期間が決まっていますが、7年も働いていることは、正社員と同等の扱いなるようですので,正当な理由がないと一方的に解雇は出来ないようです。 http://www.mori-office.net/new_page_8.htm 事前に解雇予告、解雇予告手当ては払わないといけない。 http://www.risutora.com/kubikiri/partKaiko.htm 不当解雇で訴えた人も居ますね。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-12/01_03.html パートに関するQ&A http://www.office-ako.gr.jp/files/Q&A/paato.htm

azicyan
質問者

お礼

ために成るURLたくさんありがとうございます。 なかなか大変ですね・・・ 解雇通告って請求してすんなり出すでしょうか・・・

azicyan
質問者

補足

解雇予告手当てを請求するためには 「解雇通告」をナントカして出させなければいけないようですね。 しかしなんだかんだいって、出さないことが考えられます。 そう言うときはどうしたら良いのでしょうか?

回答No.3

そう労働基準監督署に相談してください  決して自己都合にしないことです  解雇であれば15日以上(7年だから充分でしょう)勤務していれば、請求できますよ

azicyan
質問者

お礼

ちょっとわかったことがあります。 実はそこのパートは掃除の請負派遣?見たいな会社で、 そこからホテルに派遣されてます。 それで急な解雇なんですが、 別の職場(週一回でとても通勤困難な仕事) を紹介し、それを断ったのだから自己都合だ、 と言う屁理屈を言ってきています。 これは許されるのでしょうか?

azicyan
質問者

補足

早速ありがとうございます。 一番引っかかっているのが62歳ということなんです。 老人には労働方が適用されない、なんてことはないのでしょうか?

noname#30350
noname#30350
回答No.2

お近くの労働基準監督署に相談されるのが良いと思います。

azicyan
質問者

お礼

それもしたいのですが、 少し知識をつけたいと思ったのです。 ありがとうございました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

理由を教えてもらえない=納得出来ない? のでそのまましかとしましょう!! それでもしつこくいってくるようでしたら? 専門機関に相談して見ましょう!! 絶対に損はしないように気をつけましょう!! 相手の思う壺です!!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう