• ベストアンサー

怒っている意味がわからない。

trytryの回答

  • trytry
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.5

おみやげが気に入らないのではなくて海外に行っ ている間、あえなくて、淋しかったんですよ。 それと、独占欲の強い方ではありませんか? 旅行に行かれたこともあまりよくは思っていなかっ たのでは? カレはakonikoさんが大好きで、わがまま言っ ているだけだと思います。 いじっぱりな方でしたらもしかするとおみやげは この先も受け取ってはくれないかもしれません。 きっと、理由もなくそんな態度をとったこと、 カレシも後悔はしていると思いますよ。 でも、素直になれない… そういうカレでも、許せますよね? あなたから声をかけたら、自然と普通に戻ると思 いますよ。

akoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は、独占欲が強いようには感じません。ヤキモチをやかれたこともほとんどありませんし・・・ でも、嫌なことでもなんでも言える相手だと言っていました。彼にとっては楽なんでしょうね~きっと。 おっしゃるとおり、素直になれない人だとおもいます。そういう気持ちでいてくれたらいいのですがw ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外旅行の頼まれ土産は料金をもらうべき?

    先日ヨーロッパへ行ったときに頼まれたお土産の料金を請求するか否かで悩んでいます。 当の土産とは紅茶。大して値段が高いものではありませんが、銘柄の指定もあったので、わざわざ専門店まで赴いて買いました。 日本では手に入らない銘柄らしいのですが、せっかくの旅行の時間を割かれ、荷物も増え、大げさなようですがなんだか運び屋をやらさせたようで、正直なところあまり気分はよくありませんでした。(ちなみに私はヒトが旅行に出かける際にお土産、あるいは買い物を頼むことはありません) とはいえ、買ってきたので帰国後、土産を渡そうと思うのですが、頼まれたものとはいえ、料金を請求するのが何となくためらわれます。友人に相談したところ、「私ならお土産として渡して、お金はもらわない」とのこと。普段お世話になっている友人に対して失礼を働きたくはないという気持ちと、代金をもらわないとなんだか損した気分という感覚です。海外旅行の際に頼まれたお土産の代金は請求するものなのでしょうか?こんなことで悩む私はお金にも手間にもケチなのでしょうか?ちなみにその友人に旅行前に餞別をもらったわけではありません。

  • 「しょぼくなかった」おみやげ

    学生です。2才上の社会人の方から、 海外のお土産「かわいいから、つい買っちゃった」と皮製のコインケースをいただきました。 (お茶もいただきました) とてもかわいいなぁと思い、気に入ったのですが コインケースということもあり 「めっちゃ気に入って使っています、ありがとうございます」口頭とメールでしかお礼していません。 が。 友人に見せたところ、ブランドの限定品で1万円弱するとのこと。 (私はめっちゃブランドに疎いです・・・) 私の感覚では、特別なイベントでもないのに1万円もするものをあげるなんて考えられません・・・。 私に彼氏はいませんが、彼は彼氏ではありません。 彼が時間が空いたときに食事に誘われることはあります。 しかし普段メールが来るとかもなく、好かれている認識はまったくありませんでしたが 「おみやげで高価なものをあげるなんて、あなたのことすきなんじゃないの???」と言われ、単純な私はそうなのかもしれないと思い始めてきました。 高価なものじゃなければ愛情を示さないと言うわけではありませんが、 高価だと解っていたら、それなりの対応(もらう理由が無いと返すとか、ソレ相当のお返しをするとか・・?) ができたのですが。 彼の心理はどういうものなのでしょう。 また、お礼はどうすればいいでしょうか??? 男性として好きではなかったら、今後受け取るべきではありませんか?

  • 地方名産のおみやげをあげること、もらうこと。

    長文です。 最近、国内旅行をして、お土産を買い、帰ってきて身内などに配ると、なにこれ? といわれることがあります。 基本的に私は、国内旅行にしろ、海外旅行にしろ、旅行中は、いろいろなことをしていたい人で、旅行に行くと、買い物などに時間を割くことは、時間の無駄と思っているところがあります。 それと、最近の治安状況を考え、所持金は、あまり持たないほうなのですが(行動がトロいため、大金を持っていると、お金の出し入れに時間がかかって、怖い)、それでも、お土産は、何か買っていったほうがいいのでしょうか?  最近は、国内では、お土産を買って帰らない人の方が、多いようですが。 理由は、皆同じところにいくので、とか、自分の旅行なのに、人に高いお金を出してお土産を買うのが面倒だとか。 買わなくてもいいのではないか、というご意見の方、買っていくけど、あまり高価な物を選ばない方。 身内などには、どうしていますか? あげる場合は、どんなものを買っていきますか? あまり普段から買い物をしないので、今の50代、60代くらいの方が、どういうものがすきなのか、よくわかりません。 同じ年代の方で、お土産でもらって嬉しいものも聞かせてください。 また、私はどんなものでも、あまり地方名産のものは、欲しいと思っていません。海外なら別ですが。 いらない、と、なかなかいえずに困っている人が何人かいるのですが、どうすればいいでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 旅行中の喧嘩

    お付き合いしてる人が旅行に連れて行ってくれることになっていたのですが、数日前からなぜか機嫌が悪く、何で機嫌が悪いのか聞きましたが、また言うわ。と言ったまま、当日も悪いままです。(気分屋で機嫌が悪くなることは度々あります。) 更に、元カノ(私とも共通の知り合い)とまだ仲が良く、頻繁に連絡をとっていて、お土産は何がいいかとか聞かれたみたいで、旅行してる時まで元カノの事を考えているのかと思うとちょっと切なくなりました。 アクティビティ等も予約してますが全然そんな気分になれません。楽しみにしていたのに悲しいです。 皆さんならこの状態なら、どうしますか?

  • 良い嘘でも嘘はよくないでしょうか。。

    ご覧になってくださりありがとうございます。 私は海外在中の18歳女子です。 帰国まであと2ヶ月ということで,日本住みの気になる彼へ感謝の気持ちを込めてお土産を考えていたところ,アメリカへ旅行が決まったので,その話を持ちだすと同時に思いきって「お土産何がいい?^^」と彼にメールで聞いてみたところ,案の定,「そんなの悪いからいいよ^^楽しんでおいで」と言われたのですが,彼が好きなブランドのTシャツをプレゼントに考えていた私はサイズを聞きだそうとブランドの話を持ちかけたところ,逆に彼から「グレゴリー知ってる?」と聞かれ,最終的に「帰国したらお金渡すからリュック見てきてくれない?><」とお願いされました。「無理だったら,本当に大丈夫だからね」と,遠慮深く言われているのですが,私は彼のことが好きなので,グレゴリーをプレゼントしたいのです。。 しかし帰国の際の他の荷物の問題もあるし,私の親は彼のことをまだ知らないので,旅行でリュックを買うのは無理だと思っていたのですが,グレゴリーのサイトを見たところ,日本にも店があることを知り,彼には旅行でゲットしたと話しておいて,実際は日本で購入しプレゼントしようかと思っているのですが,どう思われますか?良い嘘でもやはり嘘はよくないでしょうか。。また,グレゴリーについて何かご存じの方,ご回答お願いいたします!

  • 韓国旅行2泊3日

    初めての海外旅行なのですが、韓国に2泊3日で旅行します。 大きな買い物(ブランド物とか)をする予定があるわけでもなく 食事やお土産などを買う程度になると思うのですが どのくらいの額をどのような形で持っていくのが適切なのでしょうか? カードも持って行くつもりでいます。 よろしくおねがいします。

  • 海外旅行でのロマンス

    海外では、異性と出会うチャンスが多いですね。でも、現地で盛り上がっても帰ってくると連絡も取らないケースも多いのが残念です。 皆さんの海外旅行でのロマンス(死語?)、または、海外旅行で知り合った人との日本帰国後のロマンスの話があったら教えてください。

  • 買い物を頼まれたら・・・

    今度友人が新婚旅行に行くのですが、そのときに欲しかった海外ブランドのバッグを買ってきてもらおうかどうか迷っています。もちろんお金は払いますが、せっかくの新婚旅行にきたのに友達の買い物なんてなどとやっぱり思いますかねー?っていうか思いますよね?しかもブランドバッグだといやですよね?皆さんはそういう経験ありますか?そのときの気持ちやお願いするのは非常識かどうかなど教えてください。

  • 海外旅行でケンカ、彼女が『別れたい』と。

    まだ彼女には言っていませんが結婚を考えています。 先日海外旅行に行ってきました。 諸々のトラブルが重なってしまい、 到着するまで丸々2日間かかりました。挙句預け荷物が紛失という最悪ケースでした。 交渉事の連続で私はイライラしており滞在先に到着してからですが、 何も調べないワガママ連発する彼女に対しキレてしまいました。それから滞在中は ずっと私の機嫌が悪く、(そうすると勿論彼女の機嫌も最悪)ケンカしっぱなしでした。 今までなかったことですが、声を荒げて怒ったりしてしまいました。 帰国してから「私たちは合わない、考えさせて欲しい」と言われ連絡が途絶えていました。 先日、電話をしたところ、「考えることはない。私たちは合わない。もう冷めてしまった。これ以上話すことない」の一点張りで、話になりません。 私は自分があそこまで怒ったことで、海外旅行を台無しにしてしまい、申し訳ないと思っているし、 別れたくない旨を伝えましたが、取り合ってもらえません。 余裕がなくて本性が出たとか、自分勝手だとか、あなたは決して変わらないとか言われました。 「貸しているものを返してほしいので今週末に会おう」と言われているのですが、 どうすれば彼女の気持ちが戻ってくるでしょうか。切実です。

  • 成田の新免税店でのお買い物

    先日、成田空港第一ターミナル南ウィングがオープンしました。そこのウリの1つがブランドショップ街の「NARITA NAKAMISE」のようです。 ここで日本国内で使うために買い物をして、それを持ったまま海外旅行をして帰国した場合、日本での帰国時には課税されるのでしょうか。 来月、海外出張の予定があり、知人からついでの買ってくるように頼まれているのですが…。