• 締切済み

Mダックスの耳垢

choco-minaの回答

回答No.5

補足ですが 普段の手入れとして 綿棒 ぜったいに使わないほうがいいです。 綿棒をつかったことで キズがついてかなりひどくなったので 簡単に掃除するならイヤークリーナー(液体)を耳の中に流して しばらく耳をぐりぐりして(わかります?)薬となじませておいて 犬がぶるぶるした時に薬といっしょに奥のほうからも耳垢がでてくるので ふきとるのがいいかと思います。

masajp
質問者

お礼

皆さん 回答ありがとうございます まとめてお返事させていただきます どうやら病院に連れて行ったほうがよさそうですね 時を見て病院に連れて行きたいと思います また、綿棒を使ってはいけないことや 耳のお手入れの仕方も教えていただいてありがとうございます 自分だけでは傷ができてはいけないということもわかり 病院に行ったときケアの仕方も質問したいと思います ほんとにありがとうございました

関連するQ&A

  • Mダックスの耳垢

    ある雑誌で 垂れ耳の耳垢が黒いのは 耳ダニの恐れがあると読んだのですが、 うちの6ヶ月になるMダックス@オスは 2.3日に一度位 耳の掃除をしていて そのたびに 黒い垢が固まりになっています。 これって 今まで気にしていなかったのですが 病気なんでしょうか? 普通の犬の耳垢って 人のように黄色なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • Mダックスの耳

    2ヶ月半になるMダックスが家にいます。5日程前に耳が臭く、茶色の 耳垢があったので、自分で耳掃除しました。その後少しは臭いはおさまりましたが、まだ臭く、耳垢も日に日に増えています。あまり、素人が耳掃除を しても良くないと思い、掃除はしてません。耳の病気が心配です。 皆さんは週どの位、わんちゃんの耳掃除しますか?うちの子は、耳掃除した 後もその前も結構足で耳を掻いています。やっぱり耳の病気でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 耳垢が真っ黒

    うちの犬が最近ずいぶん耳がとおくなってきています 14歳ということもあり年齢的なものかと思っているのですが、それにしてはここ数ヶ月で急に症状が酷くなったので心配しています それで耳を見てみたのですが黒いもの(耳垢?)が結構ついていてこれまずいんじゃないかなぁと思い質問させていただきました 軽く調べた限りでは黒い耳垢は病気の可能性があるとかないとか うちの犬は日が昇っている内は外にいますが、くらくなると家の中に入れます 外飼いは耳垢が黒っぽいとあったのですがこういった場合はどうなのでしょう? あとたまにですが内の犬が後ろ足で耳を掻こうとしたりする仕草をします 耳垢が黒かったらかゆいんでしょうかね? それと耳掃除はこの14年間一度もしたことありません 犬はそういうの必要ないんじゃ?という方針でした 耳垢が黒いのはこの辺りも原因だったりするのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の耳垢

    ミニチュアシュナウザーを飼っています。4歳です。 耳が垂れてるんではなく、ピンっと立っていて大きいです。 犬からみて、左側の耳は見た感じなんともなく綺麗なんですが、右側の耳が見てすぐ分かるくらいに耳垢で汚れています。 ライトを当てて奥をみると黒か茶色の耳垢が溜まっています。上の方にこびりついているのをティッシュでとってみましたが、ねっとりはしてませんが、カサカサでもないです。 臭いは少しします。ハムスターみたいな小動物的な臭い?です…。 耳の病気でしょうか? 頻繁に耳の掃除はしていません。

    • ベストアンサー
  • ダックスのしつけ

    生後2か月のダックスの♂です。生まれて一月ちょっとで我が家にやってきました。 犬を飼うのは初めてなのでわからない事だらけです。 トイレのしつけも色々と勉強したんですが、上手くいきません・・・ ご褒美をあげて褒めるって聞きますが、ワクチンを未だ一回しか接種してなくて色んなものは与えてはいけないと聞きます。 ドッグフード以外の食べ物はどれくらいから与えていいのでしょうか? ご褒美にボーロみたいなのや、おやつに骨系のものを与えたいのですが・・・ よろしくご指導ください。

    • ベストアンサー
  • 耳垢?

    もうすぐ4ヵ月になる赤ちゃんのママです。 先日、赤ちゃんの耳から黒い米粒大の耳垢?が出てきました。 毎日、お風呂の後は、耳の見える部分だけ綿棒で掃除しています。 奥はしなくてもいいと聞いたので、していません。 耳垢?は、耳の見える部分にあったので、初めは『あ、ゴミが入りそうになってる!』と思って急いで取ったのですが… もしかして耳垢なのかなと思っていたら、布団にもう一つ落ちていました。 やはり耳垢なのでしょうか。 こんなことってあるんですか? 奥まで掃除できないから、大丈夫なのかなーと思ってたのですが、耳垢が勝手に自ら出てくるなんて。しかも黒い!! 同じような経験をされた方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生後3ヶ月の男の子の耳あか

    生後3ヶ月なんですが耳垢の臭いがかなりくさいです。 綿棒で掃除をすると少しましになるのですが2,3日でまた臭い始めます。 どなたかにおわなくなるいい耳掃除の方法を知っておられませんか教えてください。

  • 急に大きな耳垢が取れるようになりました。

    僕はかなり耳掃除が好きで、毎朝欠かさず耳掃除をするんですけど、1週間くらい前から急に、かさかさの大きな耳垢が毎朝取れるようになったんです。 耳掃除が好きな自分としては、かなり楽しいんですけど、毎朝毎朝、こんな大きな耳垢が取れるなんて、何かヘンな病気なんじゃ?!と気になりだしました。 「乾いた状態(ぐじゅぐじゅではないです)」、「大きさは大体5ミリくらい」、「広がった状態じゃなくて、なんだかくしゃくしゃに丸めたような感じ」で両耳から取れます。奥のほうから取れるというよりは、むしろ耳の穴近くから取れてます。 何かの病気なんですかね?よろしくお願いします。

  • 耳垢。

    シーズーとアメリカンコッカーのMIXの仔犬を飼っています。 耳や毛が長いせいか、耳垢がすごく溜まるのです。 かゆそうにしたりするので、なるべく拭いてあげたりしているのですが、匂いもするし。 どうしていいかわかりません。 良い方法や薬(?)みたいなものがあれば教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 幼児の耳あか・耳鼻科で耳あかを取ってもらったことありますか?

    1歳4ヶ月の子供がおります。 耳掃除はあまりやりすぎてもいけない!と教わったので たまにお風呂上りに子供用綿棒で拭いてあげるのですが、 なんか最近 耳の奥をよく見るとかなり耳垢が栓のように詰まっているように見えます。(後の話で、綿棒は逆に耳垢を奥に詰めてしまいがちだと知りました・・・) ポンポンとやればポロッと取れそうではありますが、子供の耳は小さくて鼓膜も近いので怖くてできません・・・ 家での耳そうじはおとなしくさせてくれます。 耳鼻科で耳垢を取ってもらえると聞いたのですが、うちの子は大の病院嫌いで痛い事をされている訳ではないのに、診察室に入って白衣の先生を見ただけで号泣です・・・ こんな大暴れしてしまう子供なので、耳垢を取るときにじっとしていてくれるのか心配です。 耳鼻科での耳垢取りってどのようにして行うのでしょうか? 先生が耳奥を触るのですか? それとも機械みたいのでしょうか?? もう少し大きくなって連れて行った方がいいのか、今ぐらいの月齢でも連れて行っていいのか悩んでいます。 ご経験ある方いらっしゃれば教えてください。お願いします