• ベストアンサー

肩骨折の抜釘手術後の注意点を教えてください

 一年前の肩の複雑骨折でスクリュー固定をしていましたが、入院・全身麻酔による手術で抜釘しました。術後一週間で、主治医からは「無理の無い範囲で日常生活は普通にしてよい」と説明されました。  ただ家事もあり、事務の仕事もしているのでどの程度の<負荷>ならかまわないのか、まだやってはいけないことがどんなことなのか、具体的に知りたいと思って質問させていただきました。  傷の回復は順調で「外からの強制的な力がかからなければ、もう開く心配はない」そうです。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr-h
  • ベストアンサー率70% (26/37)
回答No.2

肩の骨折とはどの骨でしょうか? 鎖骨でしょうか、上腕骨でしょうか?それによって注意点が若干異なってきますが・・・ 骨接合に使用した金属(スクリューやプレート)に保護されているせいで、その周辺の骨の強度が少し落ちていることがあります(固定方法や手術部位にもよりますが・・・)。時間がくれば強度はほぼ回復するのですが、それまでの間(はっきりした証拠はありませんが半年から1年ぐらいか)は通常折れるよりも弱い外力で折れることがあります。当たり前の日常生活では問題ないでしょうか、転倒したりぶつけたり、不自然にひねったりは避けていただく方がいいでしょう。要は「強い衝撃を避ける」ことを心がけられてはいかがでしょうか? また、ときたまいったん癒合したかに見えた骨が再度開いてくることもありますので、痛みを感じたら早めに手術した病院で見ていただくのが良いと思います。

mogu2003
質問者

お礼

 続きになりますが、やはりスポーツなどはしばらく避けるべきということが判りました。  癒合した骨の再骨折の危険性については、説明を受けましたが、肩の中のほうはどうやったら注意できるのかよく判りませんでした。いずれにしろ、もうしばらくは注意を怠ってはいけないと言うことですね。

その他の回答 (1)

  • Dr-h
  • ベストアンサー率70% (26/37)
回答No.1

肩の骨折とはどの骨でしょうか? 鎖骨でしょうか、上腕骨でしょうか?それによって注意点が若干異なってきますが・・・ 骨接合に使用した金属(スクリューやプレート)は多かれ少なかれ骨の強度を強化していることが多いものです。このため骨折した部分の近くの骨が、金属に保護されているせいで強度が少し落ちていることが多いものです。時間がくれば強度はほぼ回復するのですが、それまでの間(はっきりした証拠はありませんが半年から1年ぐらいか)は通常折れるよりも弱い外力で折れることがあります。石当たり前の日常生活では問題ないでしょうか、転倒したりぶつけたり、不自然にひねったりは避けていただく方がいいでしょう。要は「強い衝撃を避ける」ことを心がけられてはいかがでしょうか?

mogu2003
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  骨折箇所は上腕骨と肩の中(?)の丸い骨です。かなりの複雑骨折でしたが、今のところは順調なようです。具体的で判りやすい説明をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 右足首脱臼骨折の抜釘について

    昨年の8月に右足首脱臼骨折しました。 ケガした日から10日後に手術をし、外側はプレート2枚、ボルト8本くらい、内側はスクリューとワイヤーが入ってます。 傷口の回復が悪く、あまり足首を動かさないようリハビリも制限されていたせいか、なかなか可動域がひろがらず、1年以上たった今でも他動で5度いくかいかないかしか曲がりません。 曲げると内側のワイヤーが入っているところの少し下あたりが痛く、また、外側のプレートも皮膚ギリギリのところに入っていて、入っているところといないところが段になってしまっていて、ちょうど靴を履くとあたってしまい、踵のある靴が履けずにいます。当初の主治医からは、抜釘は1年後くらいにする予定と聞いていたし、抜釘すれば痛みはなくなるかもと言われていましたが、主治医が代わってしまい、現在の主治医からは、抜いても抜かなくても痛みは残るし、可動域も広がらないと言われてしまいました。 私の場合は術後の傷口の回復が悪かった事、手術で神経に傷がついてしまう可能性、感染症等々デメリットばかりで、メリットはスッキリするだけだから抜きたくないと言われてしまいました。 欧米では抜釘はしないのが主流だし、今は日本でも抜かなくなってるとも言われましたが、抜釘すれば少しは回復するかもしれないと思っていただけに、現在の主治医の方針を受け入れられずにいます。 やはり主治医の言うとおり、最近は抜釘手術しない人のほうが多いのでしょうか?  又、抜釘によって可動域が回復することはないのでしょうか?

  • 腰椎破裂骨折抜釘術

    腰椎破裂骨折で1年後に抜釘手術を行うのですが、全身麻酔になるのか、局所麻酔になるのかが知りたいのです。経験された方がおられましたら、術後の経過なども教えていただけるとありがたいです。

  • 抜釘手術について

    来年、腰椎骨折後の抜釘手術をするのですが、術後しばらく日常生活つらいですか? 医師には「やっぱり痛いよ」言われましたが、経験者の方、医療関係の方、骨折部位にかかわらず抜釘手術について聞かせていただけますか?

  • 足首骨折の抜釘手術後の足裏のしびれについて

    整形外科のご専門の方がいらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。 11ヶ月前に右足関節脱臼骨折をし、腓骨にプレートとボルト7本、頸骨にボルト3本を入れる手術を行いました。 リハビリには苦慮しましたが、走れるくらいまでには回復し、 骨も十分できたとのことだったので、この度、抜釘手術を行いました。 抜釘手術では、腰痛麻酔ですべての金属が取り除かれ、 傷の痛みも特にはなく、安心していたのですが、 術後2日目にして、足裏にしびれが残っていることに気づきました。 当初は麻酔が残っているのかとも思いましたが、 とっくに麻酔はきれているとのこと。 先生の説明では外果のあたりの神経を手術中に触ったのかも知れない、 しばらく時間をおいてみるしかないとのようなことをおっしゃっていました。 現在術後1週間ですが、しびれは改善されるような感じはなく、 足裏全体に触れるとぴりぴりとした感覚があり、 荷重をかけるとしびれているので感覚がおかしく、 まだ傷もあるせいもあるとは思いますが、うまくは歩くことができません。 1、2ヶ月は様子を見るしかないのかなと思ってはいるのですが、 やはりどうにも不安になってきて、こちらで質問させていただきました。 この場合、とるべき対応としてはやはり時間をおいてみてみるしかないのでしょうか。 また、特に気をつけること等、 どなたかご専門のお方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 初投稿です。骨折手術の抜釘に関してです

    はじめまして。32歳男です。 先日、右親指基節骨粉砕骨折にともなって、入院・経皮的ピンニングの手術をしてもらいました。 経過は順調なのですが、抜去の際は、麻酔なしで、外来で、簡単に行うと先生はおっしゃいました。 手術給付金の都合もあるので、麻酔有り、日帰りもしくは一泊入院、抜釘術(k048)の算定で、ピン抜き作業をしてもらいたいです。 そういったことは、先生にお願いしてどうにかしてもらえるものでしょうか? もし、外来で簡単にピン抜きした場合、抜釘術の手術算定ではなく、処置として扱われるのでしょうか。 それと、痛い可能性もあるのに、外来で麻酔なしと決めつけておられるのは、妥当なのでしょうか。 病院を変えることも視野にいれています。ご意見お願いします。 補足です。 ピン入れの手術(k045)については全身麻酔、入院9日間で行ってます。 治るのが最優先なので、治療に関して素人が口をだすのも正直どうかと思います。しかしながら、仕事も休まないといけなかった上に、復帰してもピンを抜くまでは松葉杖生活なので、職場にも家族にも迷惑をかけ続けることになります。せっかく入っている医療保険なので、きちんと給付してもらえる形にできるだけしたいと考えてます。 まだ、担当の先生には保険の話はしていないし、お願いをしたわけではありません。

  • 腕の骨折の手術を受ける予定ですが、先生の話によると針金?のような物で固

    腕の骨折の手術を受ける予定ですが、先生の話によると針金?のような物で固定して 数ヵ月後にまたその針金状の物を抜く抜釘手術?をするとの事でしたが 1回目の固定の時の手術はもちろん全身麻酔らしいのですが、2回目の抜釘手術の時は 局部麻酔との事でした。色々と抜釘手術の事をネットで検索してみたら なんだか、ものすごく痛いし音も聞こえてきて気持ち悪くなった等の書き込みが多く 不安になってきました。私はものすごく怖がりで痛がりなので、抜釘手術の時も 全身麻酔を先生にお願いして了解してもらえるでしょうか? 一般的に抜釘手術は全身麻酔は病院の決まりで、してはいけない事になっているとか あるのでしょうか?医療の従事している方、もしくは詳しい方おられましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 鎖骨骨折について

    10月24日に鎖骨骨折の手術をしました。ワイヤー1本です。まだ全く骨癒合は出来てないのですが、腕は90°まで挙げていいと。でも、挙げようとすると肩の回りが痛くて80°くらいです。自分でも出来るリハビリとかありますか?主治医は、まだ無理はしなくてもいいからと言ってますが、動かなくなるのではと心配です。 後ワイヤーを抜釘するときに局所麻酔らしいですがかなり痛みがあるとネットに書いてあって…今からビビってます。 先の話でしょうけど、不安ばかり先だってしまって… よかったら教えてください

  • 肩脱臼骨折の手術について

    1週間前、左肩脱臼骨折(聴き腕ではない方)し救急車で運ばれ修復処置を施していただき その際、医師から上腕骨の大結節か小結節(具体的にどちらか確認はしてませんが) 亀裂骨折してて、当日はX線含め骨折はあるがその位置が正常な位置になるので 三角巾で腕固定で様子見ましょうと言われましたが、昨日1週間たって結節が上部にずれてきてるので、再度手術も選択肢に入れるよう言い渡されました。 そこで質問です。年齢は66歳、男、清掃の仕事に従事中。 1、このまま三角巾で固定して治らないのでしょうか?そのリスク等教えてください。 2、手術した場合、麻酔は全身麻酔或いは局所麻酔どちらになるのでしょうか? 又、終日時間も教えてください。 何せ体にメスを入れる事が全くなく生きて来た為不安でいっぱいです。 術後は何日ぐらいの入院なのか或いはリハビリなどの時間も教えてください。 以上 宜しくお願い致します。

  • 骨折の抜釘手術は生命保険の支払い対象にはならないのですか?

    1年前に腕を骨折して、プレート入れる手術をしました。今回、経過良好につき、抜釘手術を行いました。(ともに全身麻酔の観血手術) 生命保険会社の入院通院の保証のある障害保険に入っているのですが、保険会社より"初回のプレートを入れる手術は対象となるが、今回の分は保証対象にならない。これは他の保険会社でも同様なので了承ください"と言われています。 納得いきませんが、そういうものでしょうか?

  • 左手第4指関節内骨折手術・麻酔について 等…

    先日、左手第4指関節内骨折の手術を受けました。皮膚の上からピンを2本刺しています。よくあるケガで、よくある手術と聞いていましたが、骨折も手術も人生初の経験だったので不安でした。局部麻酔をしてから血圧が下がり、医師が「あと100上げて」という指示をして腕をさらに縛られた気がします。麻酔をすると血圧は下がるんですか? あと、5~6週で抜釘だそうですが受傷前のように動くようになりますか?後遺症等について一度主治医に聞きましたがはっきりとは答えにくそうでしたので… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう