• ベストアンサー

少ない人数で仕事が出来るよう業務を効率化したいのですが

kobutatyanの回答

回答No.2

こんにちわ。とてもお困りのご様子ですね。 私は、派遣の立場から感じる事を。 勤務態度の悪い派遣に当たると、当然腹が立ちますよね。私も派遣社員をしていますが、他の派遣社員の態度に、恥ずかしくなることがあります。 派遣社員という定義をふまえず、バイト感覚でいる派遣社員の多い職場ではまさに無法地帯でしょう。これはかなり常識外れの行為ですね。 時々、そういう会社で仕事をしている時にふと思うのですが、派遣会社にそれなりの人件費を払っているのですから、人事がきちんと派遣会社側に申し入れをしなければ改善はしないのに。。。ですが、Goriramoさんにはその辺の過程は踏まれてらっしゃると思うので、次の方法として、派遣ではなく、学生アルバイトに代えてしまうというのは如何でしょうか。大学のアルバイト斡旋の方がその辺の派遣社員よりはしっかりとしていますし、仕事に対する姿勢も好感が持てるかと思います。(これは私の主観ですが、学生のバイトの方が、金銭的にシビアなせいもあるのでしょうか、仕事に評価が与えられて時給がアップする事を念頭に仕事をする傾向があるので、勤務態度はまじめです。) 業務のスリム化等は直ぐには出来ないと思われますし、何より人の手を減らすことが出来ない状況のようにも感じられます。今後の業務態勢を検討しつつ、現在の状況を少しでも改善出来るよう良い人材の確保に頑張ってください。

noname#21384
質問者

お礼

どうもありがとうございます(;_;) 温かい言葉をいただけて幸せです。kobutatyanさんのような方に派遣に来ていただきたいです。 学生アルバイトはいいですね。大学の二部学生さんに来ていただければ、卒業間近の時に正式に採用試験を受けてもらい、その後は職員として一緒に働いてもらうことも出来ますし。人事に相談してみます。派遣と異なり、時給も派遣で安い部類になったとしても派遣会社にマージンをとられることもありませんから、丸々本人に入りますしね。 コンペと学生バイトの両方で経理にかけあってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 信用できる派遣の見分け方を教えてください。

    こんばんわ。久しぶりに質問いたします。 私が勤めている会社には人材派遣からの派遣が多いのですが、結構いいかげんな人が多くて困っています。 まず、突然に休む。「身体の調子が悪くてこれません」と言って突然に休みますが、それが頻繁なので、頭にきていたところ、突然に退職したいといってきて派遣先(当方)に迷惑をかけます。 また、派遣で配属されて3日で来なくなったり、無断で欠勤したり、派遣先の職員を馬鹿にしているのか横柄な態度を取ったりと、派遣の質が悪くて困っています。 珍しく机に向かっていると思ったら、インターネットで遊んでいたりと、もう派遣会社から人を頼むのは辞めようと感じています。 今後はアウトソーシングではないですが、法人に丸ごと委託をしたほうが安心なのかもしれません。 やはり派遣なんてこんなものなのでしょうか?私は自分が安心して仕事を任せられる派遣さんに出会ったことがありません。 また、派遣会社の営業も宛てにならず、せっかく仕事を覚えてこれからというときに突然に派遣を交代させたりして、私は派遣会社にも不信感を持っています。 みなさんはいかがなのでしょうか?派遣さんはきちんと働いていますか? こういう派遣が来るたびに、言葉は悪いのですが「派遣=社会に適合できない人」という図式が私の中では強くなっていきます。

  • 派遣先業務終了後の自社業務について

    私の勤務している会社では、他社へ派遣業法に基づいた人材派遣を行っています。最近、自社の業務量がオーバーフローしかけており、派遣されているメンバーを派遣先業務が終了次第、自社に呼んで残業扱いで自社業務を行っています。これは法的には問題ないのでしょうか?

  • 業務委託について

    勤務している会社が子会社に、給与計算・社会保険事務を業務委託しています。 委託先の子会社の正社員(担当者)は、税理士や社労士の資格を持っていません。 社労士や税理士の資格者がいない子会社に業務委託しても 法的には大丈夫なのでしょうか? 子会社の担当者が法に触れているのではないかと心配しています。 また、子会社は人材派遣の免許は持っているので、 業務委託ではなく人材派遣という形で業務に就くのであれば問題なのでしょうか?

  • 業務委託契約書

    お世話になってます。 人材派遣会社をやっていますが、派遣先との業務委託契約書の雛形があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 派遣会社よりアウトソーシングの仕事の紹介を受けて

    派遣の場合は相手先企業に顔合わせして、問題なければ勤務開始だったと思います。 アウトソーシングは派遣会社の契約社員として採用され、勤務先に出向くという形のようですが、この場合派遣会社さんより話を頂けたということはおおむね採用され勤務できると考えていいのでしょうか。 アウトソーシングの仕組みや採用プロセスがよくわからないので、質問します。

  • 人材派遣業務を始めるにあたって

    人材派遣業務を会社で新たに始めることになりました。 その際人材派遣業の資格(番号をもらう?)が必要とききましたが手順等がわかりませんので、教えてください。 派遣と常駐の区別があやふやかと思います。 弊社で考えている業務に無理が有る場合なども、アドバイスしていただけたらと思います。 <概要> (1)知り合いの会社(中国)の人が自国から人材をチョイスして弊社に紹介します。 (2)その人材を雇用するため直接個人と契約をかわします。 ※社員としてではなく、3ヶ月毎更新等弊社の規定にのっとった契約を交わします。 (3)契約を交わした社員を他社に派遣します。 <弊社考えてる派遣業務> ■弊社が決めた派遣先に行ってもらう ■派遣先がみつからない場合は社内で業務してもらう ※他社で常駐している社員のような対応を望んでいます。 <書類等の手続きについての質問> ~~~派遣業務~~~ ■新たに派遣業務を始めるにあたって、どのような手続きが必要でしょうか? ■また、どこに問い合わせればいいでしょうか? ■手続きを開始してから派遣業務取得までどれくらい期間がかかるでしょうか? ~~~外国人を雇う~~~ ■外国人を直接雇う場合、さまざまな手続きが必要になるかと思いますが、どのような手順で何の手続きが必要になるでしょうか?(行政書士さんに頼むのがベストでしょうか?) いきなりの派遣業務に加え、弊社と外国人の方と直接の契約も初めてです。 かなりとまどっております。 説明もかなりヘタで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。 参考になるHPや、上記以外の注意事項などもありましたら、合わせて教えていただけたらと思います。

  • 業務請負の人員について

    業務請負をしますが、作業員を人材派遣(請負依頼先ではないです)会社は違法ですか。

  • 請負と派遣について

    請負会社と人材派遣会社の違い及び メリット・デメリットを教えて下さい。 私の勤めている会社は、電気部品の工場です。 4勤2休等あります。 現在契約している請負会社2社・人材派遣会社1社 は欠勤が多く、生産が間に合わない状態が頻繁に あり、今回無断欠勤者が出て抗議文を出す運びに なってしまいました。 そこで、工場内の製造社員にはどちらが使いやすいのでしょう? 業務を請け負うということで、欠勤対応とうある請負会社のほうがいいのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 派遣と業務委託について

    派遣会社を通じて、仕事をする事になりました。業務委託の形をとるのですが、毎日出社し指示命令も派遣先になります。こういうのは違法なのでしょうか。このような形をとる「派遣先」と「人材派遣会社」のメリットはなんでしょうか?それから私が注意する点は何でしょうか。雇用に詳しい方、アドバイスを下さい。私の仕事はクリエイテイブ業務です。

  • そもさん

    アウトソーシングって、社内の業務委託らしいのだけど 人材派遣とどう違うの? 結局、割安で働くってことは、給料とかも上がらないの? やっぱり正社員との差は歴然なんだろうなぁ