• 締切済み

フラット35の必要書類(自営業で)

 当方は自営業で、今年にマンションを購入したいと思っています。 そこで質問なのですが、フラット35を利用し融資を受けるにはどのような書類が、必要になるのでしょうか。 推測では税務署の所得証明2年分は必要と思います。 2003年度分の所得は少ないです。 2004年度分をこれから確定申告します。 収入の審査の基準は2004年度分だけを見るのでしょうか、それでしたら2004年度分は沢山申告したいと思います。

みんなの回答

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.3

>所得の差が激しいと、減額もありえます。 >ここが知りたい所なのです。 それが銀行ですら答えられないところです。 決めるのは住宅金融公庫の方で、明確な計算式はありません。 まさしくケースバイケースとなってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

銀行によってまちまちですが、フラット35は 直近2年分の所得で受け付けるところが大半です。 4月以降であれば、今春の確定申告での数字が採用されるかも?です。 所得の差が激しいと、減額もありえます。

motden
質問者

お礼

回答有難うございます。 その後、都市銀と地方銀行に確認しましたら、直近2年分との回答を得ました。 >所得の差が激しいと、減額もありえます。  ここが知りたい所なのです。 例えば 2003年度分の所得 200万円 2004年度分の所得 600万円 この場合の融資額は 1 600万円 2 (600+200)/2=400 3 (600*2+200)/3=466 (重みをつける)  3番の466万円ぐらいかなと予想しています。 銀行員に尋ねてもはっきりしたお返事は頂けませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11476
noname#11476
回答No.1

過去3年分ご用意下さい。 3年分見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラット35留保について

    どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらぜひアドバイス、よろしくお願いします。 フラット35の本申し込みをします。 金融機関での審査は留保と言う答えをいただきました。 個信は問題なしです。(クレジット所持無し、ローンなし、借金なし) 前年分(22年度分)の所得で見ると、比率も問題なく借りられると言う話ですが、 21年度分で見ると、難しい金額だと言うお話しをいただいています。 所得は給与ですが、毎年確定申告をしている自営と言う扱いなので確定申告書・納税証明書は 3年分提出しています。もちろん納税証明書もまっさらな状態です。 3年間の平均で比率を見ると。。。と言うお話はでませんでした。 不動産屋さんからは、「国籍が日本ではないので留保と言う形だと思います」 と言われました。ちなみに永住権は持っていて、今の勤め先には10年近く勤めています。 ローン特約(?)付きでの売買契約はすでに終わっていて、あとはローンだけです。 しかし、ここ最近フラット35が通りにくいと言う話しを耳にしました。 先月は、金融機関の審査はOK、本審査NGという方が半分近くいたとか。。。 金融機関の審査が留保と言う形で本審査は通るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    自営業を行っているものです。 収入をH.19年度は修正申告を行い555万円申告しました。 H.20年度は650万円確定申告を行い某金融機関(フラット35)で4800万円の仮審査承認はおりていますが、 本融資申し込みの際、税務署発行の納税証明書をとりましたところ、 延滞税が載っておりました。 このような場合審査が通らない可能性は高いですか? また延滞税が載っていても融資が通る金融機関はありますか?

  • 会社員・雑所得での申告における必要書類

    会社員で副収入があり、雑所得で確定申告しようと思います。 1.提出書類は申告書AまたはBだけでしょうか? 2.経費を証明するために領収書等も提出する必要がありますよね? 3.2の場合科目別にまとめる必要があると聞いたのですが、公開されている科目一覧が乗っている税務署のサイトはありますか? 4.休日に税務相談・メールOR電話で税務署に税務相談できるのでしょうか? 5.今年度の所得額は給与所得と副収入を合わせて300万以上あるのですが、記帳する必要はありますか? 以上長文ですがよろしくおねがいいたします。

  • 不動産の審査に収入証明書が必要です。

    引っ越しを検討中でして、不動産の審査に収入証明書が必要です。 どんな書類を提出したら良いのでしょうか? 22年度の確定申告は済ませています。 しかし、この年は自営業の会社を廃業した年で、収入が約4ヶ月分ほどしかない申告なので 収入証明書としてはいかがなモノかと・・・。 23年1月に新たに個人で事業をはじめました。 23年度分の青色申告は決算書までは作成したのですが、結局、特別控除額を差し引くと所得が0円になったため、確定申告の必要はないと言われ、申告していません。 結局、 申告することなく3月15日も過ぎてしまいました。 こんな状態の私でも、不動産の審査になんとかパスして引っ越しをしたいのですが、 一体、何を提出すれば良いでしょうか?

  • SBI フラット35本審査用書類について

    このたび、中古マンションを購入するため、フラット35を申し込み、仮審査に通りました。 が、本審査用の必要書類を見てみると、「過去二年分の課税証明書」と「源泉徴収」が必要と書かれています。 しかし、わたしは昨年度まで大学院生をしていたので、収入がありませんでした。 この場合、どうしたらよいのでしょう。。。 現在は、一応高校の講師の職に就いており、4月からの勤務であることは、SBIの方にも伝えてあります。

  • 自営業 フラット35の本審査について 

    自営業で近々、夫名義、フラット35 の本審査を受ける予定です。 直近2年分の書類を準備しており、個人情報に関しては特に問題がないのですが、所得税の納税証明書、2年前に納めた税金分に対して、延滞税と記載がありました。未納はありません。 次の年、1年前に納めた税金分に対しては延滞税、未納、共にありませんでした。 このように1度でも延滞がある場合、本審査に通るのは難しいでしょうか? 年収や職歴、担保価値、健康状態…色々審査される項目があるので、何とも言えないところだとは思いますが、皆さんの実体験やご意見等、伺えたらと思います。 精神的にキツく、誰にも言えなかった為、こういった場所に初めて書き込みをさせていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 自営業者のローンの審査について

    自営業をしている人はローンや融資の審査の際に確定申告書の控えを提出するようになっている金融機関がほとんどですが、 その際に審査の対象になるのは確定申告書の『収入金額等』の欄なのでしょうか?それとも『所得金額』の欄なのでしょうか? また、自営業者の場合、年収とはどちらをさすのでしょうか?

  • 住宅ローンの事前審査に必要な書類は?

    住宅ローンの事前審査に必要な書類が一般的にどんなものか知りたいので ご存知の方、教えてください。 サラリーマンの人と、自営業者の方も知りたいです。 昔先輩に教えてもらった気がするのですが、忘れてしまって・・・ 確か、 サラリーマン⇒ ・最新の源泉徴収表もしくは所得証明書 ・身分証明書のコピー ・保険証 自営業⇒ ・過去3年分の確定申告書 ・身分証明書 ・保険証 ・・・・これ以外になにがありましたっけ・・・・? というかそもそも上記の内容自体間違っていますでしょうか? ご存知の方、よろしくおねがいします。

  • フラット35の審査基準について教えてください。

    自営業を営んで10年の主人単独で、モバイルバンクのフラット35でのローンを検討しています。 借り入れ希望額に必要な所得を昨年度は満たしていますが、一昨年は100万円近く不足しています。銀行では2年または3年の平均をとって審査の対象とするそうですが、フラットでも同じように平均して必要な所得をクリアしておく必要があるのでしょうか? もしそうであれば、すでに土地を購入している事情もありますので追加での課税を覚悟して修正申告をするしかないかと悩んでいます・・・。 税務署で発行してもらう納税証明書には修正申告をした事が記載されるそうですが、市役所で発行してもらう課税証明書だと修正申告の記載はないとゆう話を聞いたので発行してもらうなら課税証明書にしようかと思案中なのです。(主人は仕事で手一杯の為、ローン関係のことで悩ませるのも・・・と思い、こちらで相談させて頂く事にしました。) 説明不足な部分もあるかと思いますが、どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • フラット35の審査について

    欲しい家が見つかりました。 しかし、自営業で青色申告はしてるのですが、かなり抑えて申告していました。 前年度の所得は290万 前々年度は320万 これではローンは通らないから、この春の申告を所得が400万以上あるなら、その分を出せる4月まで待ってから、フラット35の申し込みをしましょうと言われました。 借り入れ希望額が3000万程になります。 一期分だけが400万以上あれば、借りる事ができるものなのでしょうか? フラット35を申し込むんだから、どこの金融機関通しても、結果は同じだから、金利の低いところで申し込みしましょうとも言われました。 そうなのですか? ここで他の人の話を聞くとそうでもないように思えたりしたのです。