• ベストアンサー

アルミニウムの鍋の油汚れ落とし

とんかつをアルミニウムの小鍋に油を入れて揚げた後、洗い物をしていたら鍋にべっとりと油が付いて、洗剤をつけて一生懸命こすっても落ちません。見た目もとても悪くて・・・。重曹と普通の台所洗剤とかしかないのですが、なにか汚れを落とす方法があったら教えてください・・・。お願いします。

  • h2w2m5
  • お礼率100% (112/112)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

重曹を使って鍋の汚れ落としをする方法、↓に詳しく載っているので参考になさってくださいね。

参考URL:
http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_kurashi_kagaku10_NaHCO3.html
h2w2m5
質問者

お礼

まずはじめに締め切りが大変遅くなってしまい申し訳ありません!!! 回答は参考にさせてもらったものの(重曹でとてもきれいに落ちました、どうもありがとうございました)、締め切るのを忘れてしまい・・・、半年も後になってしまいました。 今回も掃除のことで疑問があって、再び検索をかけていたのですが、締め切っていない自分の質問を見つけてしまって愕然となりました。 サイトを再びのぞかせてもらいました。 やはり重曹で掃除しようと思います。 大変失礼いたしました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 アルミという素材にはもともとミクロの穴が無数にあります。普通はサビ止めと同時にこの無数の穴を塞ぐ「アルマイト処理」が施されていますが、鉄やステンレスに比べるとまだ穴が残っているし、ゴシゴシ洗ったものではアルマイト処理された部分が削られてアルミの素地が出ていることも少なくありません。そうした穴に油がしみ込むと、これはなかなか取れないということになります。  一旦油がしみ込んでしまった鍋の油分除去の方法としてはほかの方々がご説明になっている通りでいいと思いますが、ゴシゴシこするとますますアルマイト処理した表面が削られてしまいます。  ましてアルミは700℃程度という想像以上に低い温度で溶け、それ以下の温度でも成分がすこしずつ溶け出すとも考えられますので、揚げ物をするには鉄製のものの方がいいかと思います。

h2w2m5
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございます。 せっかく回答していただいたのに、自分のうっかりが原因でお礼をするのがこんなに遅くなってしまい反省しています。大変申し訳ありません。 揚げ物をするのにやはりアルミは使わないでおこうと思いました。 鉄製が一番なのですね。アドバイスはしっかり参考にさせていただきます。 こうやって金属の性質まで教えていただくととても納得がいきました。 どうもありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.2

お鍋の内側ですか? 簡単なところでは、水を入れて2、3滴の食器用洗剤を入れて、沸騰後弱火にして5分ほど煮る。 その後、熱いまま普通に洗えば落ちると思います。 (火傷に気をつけて。ゴム手袋をしてください) 熱いままということがポイントですね。 他には塩を入れて同じように煮ることもありますが、洗剤のほうが落ちると思いますので。 私はアルミではなく、ステンレス素材のものですが、いつもこの手を使用してます。

h2w2m5
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 時間をさいて回答していただいたのに、お礼がこんなに遅くなる結果になってしまい反省しています・・・。これからはこのようなことがないように気をつけるべきですね。 このときは家に重曹があったのでそれを使いましたが、洗剤を少し水に入れて煮立てるだけでもキレイに落ちるものなのですね。少しの汚れなどではこの方法を使うようになりました。とってもよく落ちています!!! お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 油のこべりつき

    お世話になります。 いつも揚げ物をするときには、それようのてんぷら鍋を使用していますが、最近油がこべりついてしまって取れません。 キッチンハイター、台所用洗剤、重曹+温めた酢等ためしてみましたが、なかなかキレイに取れないのです。 何か油汚れがキレイに取れる方法を知ってみえましたら、教えてください。 お願いします。

  • 換気扇の油汚れ落とし

    こんにちは  去年、台所をリフォームしてタカラのシステムキッチンにしました。換気扇はシロッコファンをつけました。掃除はとてもしやすくなっています。ただ、もう少し早めに掃除をすればよかったのですが、取り外しが簡単にできる3枚のフィルターのようなもの(材質は金属製で軽くて比較的柔らかいものです)の油よごれがペタペタして落ちません。何かきれいに落ちる方法、洗剤など教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 天ぷら鍋の底のメトネト油の落とし方

    天ぷら鍋の底のネトネトの油汚れ困っています。食器洗い洗剤でこすってもネトネトは落ちません。油が鍋をつたい熱が加わってその様になったのだと思いますが・・・良い方法教えてください。

  • 古い油汚れが落ちなくて困っています

    特にガスコンロ周辺の壁の油汚れがひどく、表面を拭き取ったあとも、古い汚れが点々と残って落ちません。 洗剤湿布で汚れをゆるめるとか、重曹、オレンジオイル、通販の業務用洗剤、スチームクリーナーなどどれも効果なしでした。 たとえば、流し台の排水パイプのヘドロを落とす有名ジェルの洗剤と、浴室の汚れを落とす目が痛くなる有名スプレーの洗剤、この二つは効果てき面です。 この二つのように力いらずで、固まった古い汚れを溶かす本当によく落ちる油落としはないでしょうか。 壁は凹凸ありです。

  • 油っぽい料理の後の土鍋の洗い方

    タイトル通りの質問です。 今まではお湯と重曹で洗っていましたが、何だか臭いが気になります。カビなどは生えていませんので、今度こちらで見かけた、番茶を煮るという方法をやってみようと思っています。 が、ここでふと「本当に洗剤を使わなくていいのだろうか?洗剤で落とさないがために目に見えない料理の残りが腐敗し、染み込んでいるのではないだろうか・・・」と思いました。 皆さんは肉を含むお鍋の後などは、どのように洗っているのですか? 教えてください。

  • 「返し油」って何回ぐらいやればいいですか

    先日、今まで使っていたフライパンを買い換えて、中華鍋を購入しました。そこで、以前にためしてガッテンで紹介されていた「焦げない中華鍋のつくりかた」をやってみることにしました。以下のような内容でした。 新品の鍋: (1)鍋を30分ほど空焼きして、塗料を落とし、黒サビをつくる。 (2)洗剤などを使い、よく洗い流しす。 (3)10分ほどくず野菜などを油で炒めて鍋になじませる。 (4)その後は調理をするたびに、「返し油」という方法で油の膜を成長させていく。 ※「返し油」とは、1分ほど空焼きした中華鍋に150ミリリットルほどサラダ油などを注ぎ、鍋肌に30秒ほどなじませ、その後油はもどし、それから普通に調理をするというものです。この「返し油」を何回も繰り返すことで、コゲつかない鍋にすることができる。 使い古した中華鍋に膜を作る方法: (1)空焼きをしてコゲを浮き立たせる。 (2)鍋が冷めてから、布やすり(粗さは200番のもの)でコゲを落とす。 (3)磨き粉でピカピカにし、洗剤で洗い流す。 (4)あとは、新品同様空焼きをして黒サビを作り、油をなじませ、調理のときは何回も「返し油」を行う。 自分も何度か「返し油」をやってみたのですが、見た目には油の膜が成長しているのかどうかがよくわかりません。この「返し油」は何回ぐらいやればいいのでしょうか。油の膜が出来ているか確かめる方法はあるでしょうか? ちなみに、「返し油」をやった後は余った油を軽く拭き取った状態で乾かすようにしています。

  • 油で汚れた食器・鍋を綺麗に洗うコツありませんか?

    油ものの料理が好きで揚げ物・炒め物を良くします。 後片付けをする時に困ったことに油のぎとぎと汚れ がなかなか落ちません。 なにか上手な油を落とす洗い方はないでしょうか? 我が家には家庭用精米器があり毎日糠がでるので、 現在はそれと普通の食器洗い洗剤を併用して洗っている 野ですが、糠をぬるま湯に溶くだけではうまく汚れが 落ちません。 家事先輩方のアドバイスをお願いいたします。

  • ティファールの小鍋と炊飯器の釜を重ねながら洗い物をしていたら鍋と釜が重

    ティファールの小鍋と炊飯器の釜を重ねながら洗い物をしていたら鍋と釜が重なったままはずせなくなりました。 鍋が下、その上(中)に釜が嵌った状態で、水を付けても洗剤を付けても油をつけても外せません(T-T) すっぽり入っているわけではなく鍋の口周りに釜がちょうど嵌っている感じ…。鍋の口から釜が3-4cmほど出ています。 力任せで無理だったので何かよいアイデアのある方はお教えください。 かなり困っています(号泣)

  • 台所掃除 油汚れ

    てんぷら油の容器の受け皿とか、皆さんどうやって油汚れとってますか? 今苦戦してます!! 洗剤で落ちないですね・・・ お掃除サボって放置しすぎました。 誰か教えてください。 ちなみに重曹がいいとネットで見ましたが重曹がありません。

  • 鍋の油汚れ?

    いつもお世話になっております。 離乳食を作る為、専用の鍋を、先週、離乳食作りを終えた後、綺麗に洗えてなくて、鍋の中が虹色にギトギトに光っています。台所用の食器等洗う洗剤で洗っても、虹色のギトギトが取れません。離乳食用の鍋だけに、次使うのに、かなり抵抗があります。クレンザーのようなもの以外で、虹色のギトギトが取れる方法があれば、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう