- ベストアンサー
仕事相手が仕事内容を教えるのを嫌がる
こんにちは。31歳のOL(システムエンジニア)です。 昨年11月から新しい部署に配属されているのですが 私の仕事相手(私より早くその部署に配属されていて仕事内容に詳しい人)との人間関係に困っています。 配属されて最初の方は丁寧に教えてくれていたのですが、しばらくすると態度が変わってきたというか、「こんなことも知らないのか」といったような態度やひどく面倒くさそうに回答するようにするようになってきたのです。 そんな態度を繰り返されているうちに私も質問したくても聞きにくくなったりしてきて悪循環になっています。 短期間の仕事でしたら我慢しようって思うのですがこれから先の付き合いも長くなりそうなのでこの悪循環を早く断ち切りたいと思っています。 そういう人はそういう人だから気にしない、と自分に言い聞かせているのですが、やはりイヤな気分になります。 どんな風に考えれば(気持ちを切り替えれば)気にせず健やかに過ごせるでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。同業者です。 相手がそういう態度をとっているのは 1.あなたが同じ事を何度も聞くから 2.同じ立場で仕事を任されているのに、あなたと相手の実力の差がありすぎるから(相手の方が上) 3.相手の仕事がピークで、ほかの人に構っている余裕がないから 4.あなたに教えることで得るものがないのに、聞かれてばかりで嫌気が差しているから 5.単純に性格が悪いから などが考えられます。 5だったら諦めてあなたが強くなるしかないでしょうけど^_^; 1,2,3、4だった場合、、、 仕事なのですから、必要最低限の説明は求める義務がありますし、求められた側は答える義務があります。 ただし ・ドキュメントをみてわかることならドキュメントを見る ・ネット程度で調べてわかることなら調べる ・聞かなきゃわからないことなら、聞いてメモして1度で済ます ・聞く時には、自分の状況と考え方を述べてから、教えを請う。 というのは基本だと思います。 その際には、謙虚さも必要です。 まず、この基本を守れているか、見直してみた上で、 守れているようなら、相手にも問題がありそうです。 聞かなきゃわからないことを教えるのを渋られているようでしたら はっきりと「聞かなきゃ分からないことですよね」 と伝えるべきでしょう。 ただ、相手に問題があったとしても、 相手に聞かなきゃ仕事が出来ないのですから、 早くその状況を脱する為に、最短距離で知識を身につけていくしかないと思います。 仕事できてナンボの実力社会ですからね。 嫌なヤツでも、知識をくれるわけですから、割り切りましょう。 自分に落ち度がないかも、常に気にしておくべきでしょうね。 偉そうに書きましたが、自戒も含んでおりますので 気を悪くなさらないでください。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- piropee
- ベストアンサー率18% (10/54)
こんにちは。 私は聞かれる側なんですが質問する人ってちょっと躓くと何でも聞いてくるんですよね。 自分で考えようとしないんですよね。 私の場合は誰にも教えられずひとりでやってきたという自負が強いせいもあり簡単に教えたくないってのも本音としてあるんです。 普通の事務と違ってシステムエンジニアということなのでチームワークがかなり影響する仕事だと思います。 聞き方としては「このやり方で行こうと思いますがいいでしょうか?」という聞き方にしてみてはいかがですか? あとどうしてもわからないのであればはっきりと言って教えてもらえばいいと思います。 そうこうしているうちに質問することもなくなると思いますよ。 がんばってください!
- KIMBRE
- ベストアンサー率26% (5/19)
昔風の育て方をあなたの先輩はしているようですね。それはそれで、今はつらいですが役にたつものです。 考え方としては、仕事のやり方は教わるのではなく、盗むものだと考えればいいのです。新米のコックさんが、先輩の作った料理が客席から下げられてきたときに、皿が洗われる前にコッソリ残ったソースをなめるあのやりかたですな。 それに、聞いた知識はなかなか身につかない。あなたも、気づかないうちに同じことをいろいろな角度から繰り返し質問しているのです。先輩にはそれがわかるけど、あなたには見えないわけです。まだわからんか、と思われているのかもしれません。 とりわけ、システムの知識は基本的には理解して積み上げて行くものですから、ある程度進むと誰もあなたの進度が判らないのです。ちょうど、戦場を歩む兵士のようなものです。あなたが、歩いている前面の危険度は、実はあなたにしか判らない、という按配です。 とにかく、もう少しがんばってください。そのうちに、あなたにも見えてきます。 ただまあ、管理職としては、現代の企業は総力戦に入っているので、そのような古典的な手間隙のかかる要員教育ではなく、フランクにお互い手の内を明らかにして、促成で錬度を上げていきたいのですがね。
お礼
ありがとうございます。 自分で気付かないうちに何度も同じことを聞いているのかもしれませんね。 質問の「答え」だけではなく「答えの導き方」を教えてもらおうとしているのですが、、相手に伝わっていないかもしれません。 もう少しがんばってみます。
お礼
ありがとうございます。 自分で考えようとしてるのですが、全体像が見えていないせいか、考え方がわからず四苦八苦しています。 考えてもどうしてもわからないことを質問しているつもりなのですが、相手にはそんなことわからないですよね。 もう少しがんばってみます。