• 締切済み

寝る前の電話

mtmnの回答

  • mtmn
  • ベストアンサー率37% (66/177)
回答No.15

こんにちは。私も、彼女に対する想いが違う方向 にいってるきがしました。質問から感じた事ですが 極論を言えば、『自分を満足させろ』って 感じではないですか、、?相手の事を想うという より、自分の気持ちを満たしてほしい、という 自分中心っぽい方向になっちゃってるように 思いました。疲れているのを知っていて、 『じゃ~、寝る前に電話しろよ!』っていうのは 『=強制』だとおもうし。疲れてるんだったら、23時半なんてとっくに寝てたいのが普通だとおもいますよ。仕事してきて疲れて寝てるのに、家にいるのか 確認するためみたいな電話にでなきゃいけないなんて、酷ではないでしょうか。 私の場合ですが、本当に疲れたら、メールうつ ために携帯画面みるのすら いやになります。なので着信したのを きづいていても、悪いけど寝させてくれってかんじでシカトすることもあります。 翌朝には『ごめん』というメールがくるのは、 マジで疲れてねちゃってたから出れなくて ごめんという正直な気持ちだとおもいます。 『朝もメールくれ、仕事のあいまい(合間?)にもメールをくれる』との事ですので、疲れて帰宅した 後くらい、せめてメールで『今日もお疲れ様!体に気をつけるんだよ』位でそっとしといてあげたほうが いいのでは? 偉そうに色々かいてしまいましたが、こんな事 (こんな事なんて失礼かもしませんが、敢えて!) で亀裂が出来てしまうのは勿体無いとおもいます! いい方向にいくといいですね(^-^)

関連するQ&A

  • 彼の誕生日前にケンカをしました。

    色んな方のご意見が聞きたいと思い、質問させていただきました。 3日前の朝の電話中に、 些細な事で険悪な雰囲気になり彼を怒らせてしまいました。 無言なのでポツリと私が「電話代もったいないね」と言ったら切られ、 このままでは解決しないと思い、 すぐに謝ろうと思って電話しましたが出てはくれませんでした。 メールで「さっきはごめんね」と送信しましたが反応はありません。 その日の夜、伝える要件があったので電話しましたがやはり出てもらえず、 メールでその事を伝え、今日に至ります。 連絡がとれなくなって、まだ3日ですし、 ケンカの原因として私も彼に対して頭にくることはありますが、 ただ明日は彼の30歳の誕生日なんです。 もちろんプレゼントも用意してあります。 良い年をして恥ずかしいですが、どういった対応をすれば良いか迷っています。 宜しくお願い致します。

  • 久しぶりに別れた彼女と電話

    今日、別れてた彼女と20日ぶりくらいに電話をすることになったのですが、相手の気持ちって言うのがわかりません。 別れは彼女から「親が結婚を反対しているので先が見えない」「好きな人ができて付き合っている」というものでした。突然でした。遠距離のため、こじれてから会いにもいったのですが会ってくれません。 すると突然今から8日前に向こうからメールが入ってきました「メールしてごめん、返信いらん。私いつもしんどい時って誰に頼ってたんやろ」という内容でした。自分は返信できませんでした。ずっと気になってて昨日「この前のメールは大丈夫?」と返してみました。すると「仕事で失敗して辛かったけどもう大丈夫」「いっぱいごめん」と言いました。私は「久しぶりに声が聞きたい」とメールしたら、「じゃ明日電話する」というメールで終わりました。今日はメールが返ってきません。 相手と復縁できるのでしょうか? 「自分の気持ちをガンガン言って押すべきでしょうか?」「プライド持って普通の話しで終るべきでしょうか」 何かいい方法ありますか? 毎日がしんどいです。無理なら早くふっきりたいのですが・・・

  • 彼が電話に出ない

    彼が電話に出ない 水曜日夜に彼といざこざがあり、翌日朝私からごめんねメールを送って以来全く反応がありません。 もともと彼はマメなタイプではありませんが、耐えかねて土曜日夕方から間を空けて何度か電話をしました。 ですが一向に出ず、彼が何を考えて、何をしているのか分からず不安で一杯です。 0時を回ったので流石に電話は掛けられませんが、最悪のケースばかりが頭に浮かび苦しくて眠れません。 明日は再び何もせず反応をひたすら待った方が良いのでしょうか(;_;)

  • 電話が嫌いな彼女

    高校2年男子です。 1ヶ月前に付き合い始めた女子がいます。 彼女は電話は好きじゃないと自分で言っていました。 しかし少し電話で言いたいことがあったため電話してもいいかとメールできいたら春休みの課題を終わらせなきゃならないから日曜以降にしてくれないかとメールで言われました。 だから日曜の夜に 明日の夜電話してもいい? とききました。 そうしたらその日に返信はなく次の日 今日は親戚のおばさんの家に泊まってるから電話はちょっと無理かな と言われました。 彼女は電話するのをいやがってるんでしょうか? 今回は また明日電話しよう などとは誘わずまたの機会に誘った方がいいでしょうか? たくさんの回答いただけるとうれしいです。

  • 服装と電話について。

    明日(11日)に初めてバイトに行くのですが、かっこうはラフなのでいいと言われたのですが、ジャージでも大丈夫でしょうか? 私服はスカートしかないので、動きやすいジャージのがいいのかなと思ったのですが、それでも大丈夫でしょうか? それと前に採用の電話をもらった時に時間を言われたかもしれないんですが、メモするのを忘れてしまったので、時間がわからないため今日昼間確認しようと思うのですが もしもし、○○ですが明日のことで確認したいことがあるのですが、店長さんいらっしゃいますか? と電話すれば大丈夫でしょうか?

  • 電話するべきでしょうか?

    1か月近く彼と会っていないので、 彼に13日(土)にそろそろ会いたいとメールをしたところ、電話がきて、来週は忙しいから何とも…と言われました。 また連絡すると言われ待っていたら、18日(木)の朝メールが来て、今週はやっぱり会えないと… その後23日の夕方に「今週はどうかな?会いたいな」とメールを入れました。 連絡が来ないので、24日朝に、このことと関係のないメールを入れ、夕方に、何度もメールしてごめんね、時間あるときに連絡してねと入れました。 が、今だに連絡が来ない状態です。 もう電話も10日以上ありません。 もう疲れてしまいました・・・ 避けられているでしょうか? 私からは一度も電話したことがないのですが、もう2,3日してから思い切って電話してみようかと思っています。 電話に出ない可能性が高いですが… もし出なかった場合、メールで「仕事終わったら電話ください」と入れるつもりです。 電話で、不安だということを話すつもりでいます。 なにしろハッキリさせたいのです。 もう不安で辛くて眠れぬ夜を過ごすのに疲れました… もしかしたら、そんなことををせず少し距離を置くのもひとつだということは分かっているのですが、 今まで彼の前ではいい子ちゃんでいたので、そのくらいしてもいいかなと思っています。 ダメならダメと言われた方が先へ進めますもんね… 皆さまのご意見を聞かせてください。

  • 風邪?不安です。。

    つきあってる彼が、2月の頭から風邪をひいています。 39度の熱が出たと会社も二日休んでいたので、 心配していたけど、もう今は仕事に行っています。 しんどいだろうなと、早くよくなるといいなと、 思って、ちょこちょこメールを送っていました。 彼からも一日一度はメールが来ていて、 心配かけました、だいぶましになった、とメールが来たので、 電話でちょこっと話しました。 だいぶよくなったみたいで、仕事帰りに整体に行ったりしてたようなので、 この連休は会えるのかな、と楽しみにしていましたが、 まだ咳が止まらないし、ごめんなー、と言われ会えませんでした。 寂しかったけど、まだ風邪が治ってないんだししょうがないと思ってました。 今日も会えないかもしれない、と思ってましたが、 風邪が長引いてるから早く寝る、とメールが来て会えませんでした。 考え過ぎなのかもしれませんが、寂しい気持ちがたまってるせいか、 不安になってきてしまいました。 毎日、朝と夜にメールはくれますが、 それまでお昼にもくれていたメールが、来なくなってしまったこと。 土曜日の夜、一度、明日の様子しだいで会えるかも、と連絡が来たけど、 それからすぐ後に、やっぱりまだ調子悪いみたい、ごめんな、 と明日も会えない連絡が来たこと。 その時電話したけど、出てくれなかったこと。 前に、2人のことでいろいろ考えてることがあると、 連絡が義務的な感じになって、会ってくれなくなることがあったので、 なんか考えてることがあるのかと不安です。 話したいけど、電話に出てもらえないと悲しいし、 本当に体調が悪いだけだったら、 そういう話は、今は負担になるだろうなと思うし。

  • 【長文】仕事の都合で連絡が取れなかったことで、彼が怒っている

    1年半ほど遠距離している彼氏がいます。 お互いに毎朝仕事を始める前にPCメールで連絡する日課があります。 彼は、時々朝の会議があるから、メールを送れない時もあると前もって言い、メールが無い日は、会議かなぁと考えています。 私の場合も、たまに朝の会議があり、そのことも彼は知っていますが、 ほぼ朝に彼にメールをしていました。 しかし、今日の朝、彼からメールを確認し、返信しようとしたところで、 会議が始まり、それも通常よりも2倍くらい長い時間でした。 会議の途中、上司の電話で一時会議が中断し、デスクに戻ると、 彼からの10件近い着信があり、会議中なので、後でメールしますとメールを送りました。 その後、また中断になり、デスクに戻ると、着信がまた3件ほどあり、 ちょうど彼からの着信があったので、出てみると、何をしているのか?誰といるのか?と怒ったような声でした。 上司と会議中と簡単に用件を言い、会議に戻りました。 会議終了後、いつもより会議が長かった、連絡できなくて、ごめんね、などメールをしてみましたが、返事はなく、電話しても怒っている様子でした。 午後になって、彼から来たメールを見たら、 午前中、連絡とれないことで、私の事が気になり、仕事もうまくいかなく、怒られ、また体調が悪くなって、応急室で2時間ほど休んでいたとの事です。 わたしのせいで、今日一日が、、、よくわからないとの事でした。 私も彼も仕事の都合で、メール、電話ができない時もあるし、 私も会議で連絡できなかったとごめんねメールを2回ほどしていたのに、このようなメールがきて、彼にどのように話したらいいのかわかりません。 心配させ、体調を悪くさせた事についてもっと謝らないといけないでしょうか? 急いで書いたので、おかしな文章になっているかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • 電話の前に

    以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3185917.html?ans_count_asc=20 の質問をさせて頂き、とても参考になるご回答を沢山ありがとうございました。 あれからは、時々話せる機会があったので、 電話実行はまだ(沢山のアドバイスを頂いてるのにごめんなさい)ですが、 やっぱり、電話でもお話したいというか、 他の人には聞かれたくない事が出てきたので、 そろそろ、本当に実行したいのですが、 ずっと、気になっている事があります。 それは、相手に彼女がいるかどうか・・。 もし、居たとしたら、私が電話するのなんて駄目だと思いませんか? それが、気になるのです。 ココで色々読ませて頂いていますと、 彼女や奥様が居ても、他の女性の相談なんかにも乗ってしまう男性っているみたいですが、 それは、やはりよくないような。 相手から、離したかったら電話で話そうと言われてからもう半年くらいは経ってます。 電話し始める前に、彼女の有無は確認するべきだと思いますか? それとも、成り行きに任せて相談してしまって良いと思いますか?

  • 電話にメール

    昨日、仕事終わって夜、彼とゴハン行こうかなーと思って、電話したら出ませんでした。 お風呂入ってるか、友達と飲みに行ってるかな?と思い、私はうちに帰りました。 数十分後、彼からの折り返しは電話ではなくて、「お疲れ様。今日も暑かったね~、明日が早朝からの仕事なので、今日は早めに休みます。。」とメールが来ました。(ときどき朝4時起きパターンの仕事がある) 私は、明日早起きなんだね、ゆっくり休んでくださいと返しました。 ...別に良いんですけど、彼女の電話には電話で返しますよね? うちにいたなら、メールじゃなくてもいいのに。私なら電話にはいちお電話で折り返すけどなあ。