• ベストアンサー

3DCGソフト「shade」について

仕事で3DCADを使用してモデリングを行っているのですが、レンダラーの機能が弱く、リアリティのあるレンダリングが行えなくて困っています。 (特に透明素材や、金属などの質感表現と、陰影が自然に見えない) そこで、レンダラーとして、shadeの導入を考えているのですが、今悩んでいるのはグレードの事です。 basicとstandardでは、機能にどのような差があるのでしょうか? basicでも質感表現や、影の自然な表現(ラジオシティレンダリングと言うのでしょうか?)なども可能なのでしょうか? あと、HDRIという機能(?)も使用出来るのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AAJp_nova
  • ベストアンサー率66% (48/72)
回答No.5

最大画素数が違うほかは手間さえかければ同じようなものが作れるかと思います。 あとラジオシティはありますがプラグインが使えない可能性があります。 追加レンダリングプラグインのカリストは拡散反射の精密な表現したり<CDとかの横長の反射とか 多分透明体では影に影響が・・・。 ファウストさんのCAD支援プラグインとか追加すると便利かと思いますが。 私も実際下のグレードから乗り換えた一人ですw

tycoon
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ちなみに、最終的にどのグレードに乗り換えましたか? 透明体の表現はかなり欲しいところです。 やはり、皆さんの意見を参考にすると standard以上のグレードが必要なのかな、と 思っています。

その他の回答 (5)

  • AAJp_nova
  • ベストアンサー率66% (48/72)
回答No.6

私はもともと努力があれば一番下でもモデリングの方はどうにかなるかと思ったんですがだんだん動画もやりたくなって今で言うStandardにしました。前と違ってStandardでもプラグインの追加できるし、上位レンダラーのカリストも別売されていますし、 なによりアップグレードの時の値段は無理w(Proの方はすごく高い)Adobeのアップグレードくらいの値段なら無理して一番上を買うんですけどね。 最終的にやりたいことと予算で選んだ方が良いですよ。

tycoon
質問者

お礼

やはりプラグインの追加なども考慮してStandardを購入ことにしました。 ありがとうございました。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.4

ラジオシティ自体はどのバージョンでも使えるようです。 質感設定もどのバージョンでも設定できるはずです。 professionalの方が使えるレンダラーが多いので、設定できる選択肢が多くて試行錯誤しやすいのでは。 basicだとレンダリングサイズが小さいので、standardの方が良いのでは?

tycoon
質問者

お礼

予算の問題で、プロフェッショナルは 絶望的なので。。。 そうですね、ベーシックだとshadeを「体験する」 程度の使い方しか出来ないのかな、という気がしてきました。 回答ありがとうございました。

  • illashige
  • ベストアンサー率53% (305/569)
回答No.3

Basicは最大レンダリングサイズ1600x1200ピクセルであることが最も大きな制約になっていると思います。 これは、印刷用の原稿はいうまでもなく、一般的なホームユースのインクジェットプリンタでも、ハガキサイズ程度の解像度です。 ウエブ用画像専用という感じでしょう。 やはり、standardの4000x4000ピクセルは欲しいところです。 これだけ解像度があると、A4程度ならじゅうぶんですし、ほとんどの場合A3にプリントしても耐えられると思います。(細いラインがいっぱいあるような特殊な絵柄ではちょっとピンが甘い感じになるかもしれませんが。)

tycoon
質問者

お礼

そうですね。 仕事で使う事を考えるとA4程度のサイズは欲しいところです。 とにかく今使っているレンダラーの質が悪い為、 レンダリングの表現向上ばかり考えていました。 回答ありがとうございました

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

参考URLに機能比較表があります。 BASICだとHDRでの入出力ができないようですね。 >basicでも質感表現や、影の自然な表現(ラジオシティレンダリングと言うのでしょうか?)なども可能なのでしょうか? 可能です。

参考URL:
http://shade.e-frontier.co.jp/75/compareall.html
tycoon
質問者

お礼

レンダリングイメージサイズだけではなくて 機能もかなり違うんですね。 回答ありがとうございました。

  • NorthMole
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.1

Shadeのグレードごとの違いは、参考URLで見てください。 HDRIについては、例えば、ココ↓のは対応が明記されています。 http://www.tmsmedia.co.jp/products/doschdata/doschhdri.html 質感表現や、影の表現などは、ソフトの癖と使用者の腕などがあると思いますので、ヘタッピの私では自信のコメントできません。 参考URL上の作品やサンプルで判断してください。

参考URL:
http://shade.e-frontier.co.jp/
tycoon
質問者

お礼

サンプルにはソフトのバージョンまで書いてないんですね。。。。 というか、影の表現なども そう簡単には出来ないんですか??? 仕事で使う分、レンダリングにかかる時間なども 気になるところです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう