- ベストアンサー
育児ノイローゼ?
5歳男の子幼稚園年中さん、2歳男の子二人の父親(42歳)です。最近妻(32歳)の態度がおかしくどうしたのって聞いてみました。面白くないって答えでした。 「お父さんは(私の事です)は話し相手になってくれないし、上の子を幼稚園に送るのも朝が大変、お迎えも近所の子と一緒に帰るから、遊びながらで歩いて15分の距離が2時間かかり帰宅が夕方になる。夕食作る途中でお腹すいたの合唱。終わったと思ったらお父さんが帰ってきて夕飯。着替えも、寝かすのも思うように行かず疲れた」と。ふり返れば最近会話が少ない、些細なことで喧嘩をよくするようになっていました。話を聞いてからなるべく話し掛けるのですがずっとむすっとしたような態度で過ごしています。 私自身口下手で話上手ではありません。この事の積み重ねで妻を知らず知らずのうちに追い込んでしまっていたようです。育児も一緒にしているつもりだったのですが力不足だったようです。妻の笑顔を再び見たく、アドバイスを頂ければと思い質問しました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。4歳(幼稚園年少さん)と1歳8ヶ月の男の子のママ(30歳)です。 男の子2人で歳もちょうど同じくらいだし、しかも奥様と私の年齢も近いですね。私は奥様の気持ちがよ~く分かります。っていうか、実は私も今ちょっとおかしいです。自分でも分かってはいるのですが、止められないんです。 我が家は長男が先週末からインフルエンザになってしまい幼稚園をずっと休んでいます。インフルエンザなので外に行くわけにもいかず、今週はずっと朝から晩まで子供2人と私の3人で家の中に閉じこもっていました。次男は健康そのものなのでお兄ちゃんに付き合って家の中にいなくてはならないからストレスがたまって一日中泣きわめいているし、インフルエンザの長男も最初の2日だけ高熱があったから大人しくしていたけど熱が下がってきてからは元気そのもの!家の中で暴れ回っています。長男もやはりストレスがたまっていて機嫌が悪いです。一日中家の中で子供が泣きわめいていて、食事の支度をしたくでも次男が泣いてまとわりついてくるからうまくできず、私もやりたいこと(家事)が思うようにできない上、子供たちが「お腹空いた」だの「○○君がオモチャ貸してくれない。」だの・・・ 私も我慢の限界にきちゃいました。 papa0515さんも我慢の限界を通り越してしまったんでしょうね。私が今一番欲しいのは「自分一人の時間」です。今の奥様も私と同じだと思いますよ。ですからpapa0515さんの今度の休日に「母親業は年中無休で大変だから、今日は休業日だ!子供と家のことは俺がやるから、今日は一人でのんびりショッピングでもしておいでよ。」と言ってあげてはいかがでしょう。一日子供から解放されて自分の好きなことができたら奥様もリフレッシュできて笑顔が戻るはずですよ。 うちの主人は帰宅が8時頃ですが、その頃には子供たちは寝ています。朝も子供が起きて15分くらいしか顔を合わせませんから、要するに平日は一人で二人の子供の面倒を見ています。正直子供が寝た後はグッタリです。うちの主人は毎晩自分がお風呂に入った後、洗濯機を回し洗濯物を干してくれます。その後、私が疲れて横になりながらテレビを見ていると紅茶とかを入れて持ってきてくれます。うちの主人は子育ての大変さをわかってくれているようです。感謝しなくてはいけないのですが、今の私は素直になれません。自分でも分かってはいるのですが、ストレスがたまりすぎてしまうとこうなってしまいます>< papa0515さんもお仕事で疲れていると思いますが、自分の夕飯の後かたづけは自分でするとか、お風呂に入り終わったらお風呂掃除をしておいてあげるとか、何でもいいので毎日やってみてはいかがでしょう。あとは話し上手じゃなくても、聞き上手になってあげればいいと思いますよ。その日一日あったことを奥様が話し出せるような状況を作ってあげてください。 papa0515さんは奥様の変化に気づいて、どうすればいいのかここで相談されているのですから十分優しい方だと思います。奥様の笑顔が早く戻られるといいですね^^
その他の回答 (13)
- saori429
- ベストアンサー率12% (102/809)
papa0515さんは、よいダンナさんでお父さんなんですね。 うらやましいです。 うちのダンナは、疲れたって言っても、どこの家でもみんな当たり前にやってることなんだから。みたいな感じですよ。 まったく家事+仕事している私の苦労分かってくれないです。 奥さんの気持ちわかります。 家にいても子供の面倒みたり、家事をしていたら、一日に10分だって気が休まる時間てないんです。 他の方の回答にもありますが、一人だけの時間を作ってあげるのが一番かな?って思います。 また、下のお子さんを保育園に預けるというのは考えてないですか?二人とも日中に園に通ってくれれば、少しは昼間に時間がとれるかな?(とはいえ、掃除と洗濯で一日はあっという間なんですけどね) 日曜に夕飯をお父さんが作る。 日曜にお父さんが子供を連れて遊びに行く。 幼稚園への送りはお父さんがする。 お子さんの寝かしつけはお父さんがする。 などなど... あとは常に「何かしてほしいことは?」って聞いてあげてはどうですか? 聞いてくれると私はうれしいです。
お礼
回答ありがとうございます 昨夜遅くに回答いただいた皆さんにお礼を書いていまして 今までの事を振り返り反省する点が多々あることを認識しました。saori429さまの言われることも含めて実行します。相手の立場で考えれば私も自分の時間がほしいように一日中わんぱくな子に囲まれている妻はもっと強く感じていることですよね。皆様よりいただいたアドバイスを今日帰宅後実行します。ありがとうございました。
- sakura-sakura-39
- ベストアンサー率60% (6/10)
こんばんわ。 papa0515さんはとても優しい旦那様ですね。 私は今6ヶ月の男の子のママをしています。 一人でも大変なのに二人はもっと大変なんですね。。。 大きくなるにつれて少しずつ楽になるのかと思っていましたが、甘かったみたいです・・・ 私も疲れが溜まってくるとだんだん主人と話しするのも嫌になる時があります。主人も仕事で疲れているのは重々解かっているのですが、ついあたってしまうのです。 主人は育児も一生懸命やってくれます。お風呂と離乳食をあげるのが主人の役目です。すごく助かっています。 そのかわり家事は一切してくれません。。。 それでも不満はありません。育児の隙をみて作ったご飯もいつも美味しい美味しいと言って食べてくれます。 帰ってきたら先ず子供を抱っこして、『今日もいい子にしてたか?ママを困らせちゃダメだぞ!』って言います。 仕事より育児の方が大変なんだって思ってくれています。 もし奥様に直接言うのが照れくさかったり、気まずかったりしたら、子供にさりげなく言ってみてはどうですか? 結構聞いてます。。。そのさりげない言葉がちょっとずつでも奥様に響いていれば、また心を開いてくれると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます 今まで何気ない気遣いが無かったと感じています 日ごろの接し方、会話などとても重要な事だと感じています
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
うちは7,5,3歳の全部男の子です。 旦那は何にもしません。飲食関係なので帰りは遅いです。休みもあまりないし・・・。 でも、全然平気です。 旦那が女として扱ってくれています。子供たちのお母さん、じゃなくて、妻、いや女だなぁ~。 家族で外出してもきちんと私と手をつないだり、肩を抱いてくれたりします。 ああ、勿論子供たちの手をつかんでなくても安全なところで・・・。 子供たちが寝静まったら、一緒にビデオ観ようとか。 子供たちが小さいから2人だけで外出って難しいけど・・・。 夫婦の時間って持てますよね。上手に作って母親を解放してあげてください。 ちょっとだけ、元気出ます。 「妻の笑顔が再び見たく」ってその気持ちがあれば・・・嬉しいとおもいますよ。 今度のお休みにでも子供さんたちあなたが見ていて、『美容院』にでも出してあげてください。
お礼
回答ありがとうございます 考えると 出産後、妻のことを母親、ママとして接してきていました。 色々な意味で自由になれる時間を作ってあげます そしてこれからは女性として妻として接っするように。
- aube-tts
- ベストアンサー率19% (4/21)
こんばんは。9ヶ月の男の子の母です。奥様と同い年みたいですね。 5才と2才の男の子ですか。パワフルそうですね。奥様にとって、家事も育児もエンドレスにずーっと続いて行くような感じがしておられるのでしょうね。 うちの主人は早く帰ってくるので、子供の遊び相手やお風呂に入れてくれるので身体的には楽なんでしょうけど、子供と私が離れるわけではないので、精神的には疲れたままです。なので、時々活火山のように主人に訴えてます。 主人としては、育児の大変さを理解しているつもりだったようですが、先日子供の風邪が移って、私が4日間倒れて 子供とずーっと二人っきりになった時、初めて私の感じていた大変さと、家にこもっている閉塞感を理解したそうです。 口下手でかまいません。言葉に向き合って理解しようとしてくれて、頭をなでて「頑張ってるね。ありがとう」って言ってくれるだけで、奥様も認められた感じがして息が出来るようになると思います。月に1~2回位、papa0515さんがお子さん達を引きうけられて、奥様に休暇を差し上げてみられたらいかがですか? 子供と離れると、最初はのびのびしますが、そのうち愛しくなって抱きしめたくなって、気分新たに子育てが出来ます。 あと、簡単な家事(自分の使用した食器を洗ったり)をされてはいかがですか?時間がかかるような家事は覚悟して取りかかるので、かえって負担にはなりにくいんですが、簡単なものであればある程、「もう!!!」って思って疲れやすくなりがちです。 一度へそをまげちゃうと、想ってくれているのが解かっても、なかなか素直になれないと思いますが、papa0515さんがこの気持ちを持っておられることは、徐々に解かってもらえると思いますよ。奥様の笑顔、早く戻るといいですね
お礼
回答ありがとうございます 口では理解してるよって言ってました でも本当のことは理解していなかった。 追い詰めたのは私です。アドバイスいただいた様に 実践します 本当に笑顔が見たいです
- fufu01
- ベストアンサー率31% (498/1603)
小さなお子さんのいる友人と以前はなしました。 外で遅くまで残業して、一生懸命家族を養っているお父さんにしてみれば、専業主婦でうちの中のことだけをやっている奥さんには、うちの中をしっかり守ってほしいという気持ちがあるのではないでしょうか。 友人にはあったそうですが、でもそれは表面には出さず、子育てにもできる限り協力(帰宅後の風呂入れ、寝かしつけ、休日の世話面倒見等、布おむつも交換でるようになったそうです)してきたとのことですが、奥さんは不満だったようです。 子供が生まれる前は共通の趣味や映画やドラマの話題で話をしていたのに、できた後の奥さんの話は、子供と友達とそのお母さん仲間中心の話が多くなり、友人にはとるに足らないように思えていたようでした。 平日、仕事で疲れてかえってそんな話をされると余計疲れがでて、あまり真剣に聞かないことが時々あったようです。(ここは自分もそう思いました) 必然的に夫婦の会話が少なくなり、ある時子育てで意見が割れたときにけんかとなり、妻の不満が一気にはき出され、話を真剣に聞いてくれない寂しさやむなしさを訴えられたそうです。 そこで友人は考え方を変え、妻の会話を真剣に聞くようになったそうです。すると取るに足りない内容ではなく大変な環境で妻が子育てしていることが理解できたそうです。 papa0515 さんも奥さんのお話を聞く努力をしてみませんか。注意するのは自分の立場で聞くのでは無く、奥さんの立場になって話をきくことです。会社や社会の常識の世界では無く、奥さんの世界でお話を聞く努力をしてみてください。 奥さんがはやく元気にお花性できるようになれば良いと願っております。
お礼
回答ありがとうございます >自分の立場で聞くのでは無く、奥さんの立場になって 話をきくことです 振り返るとまったく逆のことをしていました 自分の立場で話をしてました。 心入れ替えます
- kona-coffee
- ベストアンサー率28% (200/691)
男の子2人、年長&年少を持つ母親36です。 質問を読ませていただき、不謹慎ですが、これほどまでに思われている奥様が、羨ましく思えました。 男の子は、思うように行かないものですね。 子供の同級生の女の子を見ると、いつも思います。 きっと、振り回されていて、自分の時間が思うように作れないのだろうと思います。 私も、同じです。奥様よりひどいかもしれません。 なので、危機を察した主人が1ヶ月に1度、子供たちをつれておばあちゃんちにお泊りに行ってくれます。 ほんの数時間ですが、のんびり家事を終わらせて、と、自分のペースで過ごすことができます。 あ~、開放された~~(~o~)と思っていても、だんだん寂しくなってくるんですよね。 今が一番大変な時期だと思います。 でも、一番思い出に残る時期でもあります。 下のお子さんが幼稚園に入れば、多少ですが奥様にも余裕ができると思いますので、それまでエールを送ってあげてください。 >夕食作る途中でお腹すいたの合唱 上のお子さんが年中さんですので、簡単なお手伝いはできます。 手伝わせて、ご飯を作るのは時間がかかることなんだということを教えてはいかがでしょうか。 奥様がお辛いようでしたら、ご質問者さまがお休みの日にでも、 お子様を誘ってご飯の仕度を買って出てみては? ご実家に預けられるようでしたら預かっていただいて、お二人でデートされるなど、日常の雑事から少しでも開放して差し上げたら・・・と思います。 お仕事とご家庭のこととで大変だとは思いますが、素敵な旦那様でいてくださいね。
お礼
回答ありがとうございます 子供との約束を思い出しました。今度お父さんがカレー 作ってあげるよって言ったのを。ずいぶん前ですが・・ 休みに子供と買出しに行き、子供と一緒にカレーを作り ママに食べさせてあげたいと思います
- hinasato
- ベストアンサー率26% (57/214)
こんばんは。奥様お疲れなのですね。 papa0515さんは家事のお手伝いはされてるんでしょうか? おやすみの日など、晩ご飯を食べ終わって奥様が片付けを始めようとしたらササっと台所に行き、「今日は僕が洗うよ。ゆっくりお風呂に入っておいで。」と言ってあげてください。もし奥様が「悪いわ」と断るようなら喋りながら流し係でもしてください。 平日なら帰宅してお帰りなさいと言われた時に「おまえもお疲れさま。」と言ってあげるといいですよ。 そして奥様がお風呂を上がってくる時間を見計らってお茶でも入れてあげてください。 本当にまじめに家事を手伝わなくてもいいんです。 旦那様の一言があるだけで全然違うんです。 ぜひ一言、気遣い・ねぎらいの言葉をかけてあげてくださいな。 子供たちがママの腕の中で安らぐように、ママはパパの腕の中で安らぐんです(^o^)
お礼
回答ありがとうございます 家事の手伝い 「やってます」とは言えないですね hinasatoさまが言われる事を含めてできる事を 探してやるようにします そして「お疲れさま、ありがとう」と言うように。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
奥さん、お疲れのようですね。 忙しすぎてストレスがたまっているのでしょうか。 うちは双子なので、子育ては必然的に手伝わざるをえませんでした。 幼稚園の頃は、仕事を早めに切り上げて、子供の相手をしてやったり、お風呂も毎日入れるようにしていました。 うちの嫁さんもヒステリックになっていた時期がありましたよ。 そんなときはなるべく休みの日に、気分転換のために家族でドライブしたり、一日ゆっくり過ごせる大型公園へお出かけしたりしました。 なるべく嫁さん主導で、行きたいところにも連れて行ってやりました。 手がかからなくなると何てことはないと思うのですが、今の状態がいつまで続くのかといった不安もあるのでしょうね。 休みの日に思う存分気分転換をさせてあげることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます 中々早く帰宅できず、今日みたいに帰宅時 3人はオヤスミって2階に行ってしまう事が 多いいかもしれません 思いっきり気分転換できるよう子供も連れて外出とか、みんなで遊ぶなど、考えてみます
>終わったと思ったらお父さんが帰ってきて夕飯 うわぁ。きついですね。 でも私もやっと子供を寝かしつけた時にパパが帰ってくると晩酌の相手がだるいので、不謹慎ですが、あと30分くらい、のんびりしたかったな、と思う時があります・・。 でもたまにパパが飲み会だと、とーっても嬉しいです。 夕飯も外で食べてきてくれると最高です。ついでにサウナに泊まって翌朝そのまま会社に行ってくれると超最高です。 でも浮気は悲しいです。 夜遅く宅して、起こされたあげく「ご飯食べたい」とか言われると辛いです。 つい、本音を言ってしまいました。 参考にしてみてください。私も疲れてます。
お礼
回答ありがとうございます punikoさまもお疲れ様です のんびりできる時間を作ろうと思います
- mouko512
- ベストアンサー率0% (0/2)
大変ですね。私もちょうど5歳と2歳の子供がいます。 私が会社から帰ってくるといつも妻は育児で疲れきっています。 私が心がけていることは、まず家に帰ったらその日子供たちがどんな様子だったか?すべて話を聞いています。それから基本的にはお風呂は私がいれています。あともちろん子供の遊び相手ですね。 これだけでもかなり奥さんのストレスを解消できてるんじゃないかな?って思います。 いろいろ大変だとは思いますが、がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます 今日の「おかえりなさい」の声はとてもぐったりでした 帰宅時間と子供たちが寝る時間と重なり今日は3人とも 夢の中です。 mouko512さまの仰る、その日の子供たちの様子を聞くこと 明日からやってみます
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます miu_syunkenさまのお話、まったく我が家と同じ状況のようですね。先日の話の中で「お父さんの話素直に聞けない」って言われました。 できることをやってみます。 向きあって話を聞き、休みの日に子供と外出したり、子供たち今日はどうだった?など話したりすることなどを少しずつ増やしたいと思います。