妻の育児ノイローゼについて

このQ&Aのポイント
  • 2011年に出産した2280グラムの男の子はダウン症と診断された。
  • 疲れはてた妻を支えるために、夕飯の作成を任せないことで少し楽になった。
  • 妻が育児ノイローゼに陥ってしまった状況で、どのように対処すればいいか相談している。
回答を見る
  • ベストアンサー

妻の育児ノイローゼ??

去年の10月に2280グラムの男の子を出産しました。 妻は女3姉妹の長女で、妻の家族には男はお父さんだけです。 なので、妻の家族は男の子が産まれて大感激。そして初孫。私の方も初孫で両家とも嬉しいそうでした。 しかし産まれて、2280グラムだったので未熟児として、1ヶ月は病院にいました。 色々な検査をやり、息子はダウン症という診断されました。 その日はお互いに泣き、両家の両親にも話をして、理解をしてくれました。 息子は無事に悪い所はなく退院しました。 しばらく妻と子供は妻の実家にいて、2011年から、家族3人で過ごしていますが、私が会社に行ってる時は妻が1人なので、ダウン症であり、いつ何がおきるか分からない状況でいる為、疲れはてています。 私が会社から戻ると、夕飯は作っていて、くれているのですが、妻が疲れはてているのは顔見ただけで、分かったので、『夕飯なんか作らず、子供と一緒遊んでていいし、疲れていたら寝ていなさい』伝え少しは楽になったみたいです。 一昨日、息子が今までにない、飲んだ母乳を吐いてしまいました。ネットで確認すると、しばらく様子を見て、子供が大丈夫そうなら、問題はないと載っていたので、妻に言いに言ったら、妻が動転してしまい、ダウン症というのもあり、泣き崩れてしまいました。 『大丈夫だから。大丈夫だから』と言っても、魂を取られたようで、育児ノイローゼみたいになってしまいました。声をかけているのですが、うまい言葉が出ず、家庭内は沈黙が多い状態です。 みなさんに聞きたいのは、こういう状況だった場合どう対処したらいいか聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あまりにも 奥さんの気持ちが 分かり過ぎて 読んでて泣きそうになりました。 私も去年の9月に出産しました。 うちの子は ダウン症ではありませんが『全内臓逆位』と言う 心臓とか胃とか全て逆の子供です。 うちもボホッと大量にミルク吐いた時には 内臓が逆だから?とか それはもー 悪い方へ考えてしまったり そして1日中泣きっきり 毎日私も大泣き 仕事から帰って来た 旦那がその姿見て 子供連れて散歩に出掛けてくれた時の事は忘れません。 生後3ヵ月までは ほんっとに地獄でした。 育児ノイローゼでした。 そこでうちの旦那は 洗い物をしてくれたり 洗濯物を干してくれたり 私が 日中仕事して 疲れてるでしょ! もういいから寝なよ! と言うと お前も日中育児と言う仕事してるだろ? おまけに家事と言う仕事もしてるだろ? 俺たちの子供なんだよ? お前だけに育児させようとは俺は思わない。 お前だけに家事をさせようとは思わない。 など 色々やってくれました (T∧T) 本当に助けられました。 質問者様も いい旦那さまですね。 何か参考にならない回答で申し訳ありません。 あまりにも素晴らしい奥さん思いの質問に 何か残したくて…… 大丈夫。 神様は乗り越えられる試練しか与えません。 …JINから

laimu4940
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうにかノイローゼはまではいかず落ち着いてくれました。 なんか同じ悩みを持って生活している人がいらっしゃって心の支えになります。 これからはお互いに頑張りましょう。

その他の回答 (1)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

え? 生後3ヶ月で初めて吐いたんですか?? うらやましすぎる。うちなんて、毎回、ゲボゲボ吐いてましたよ。ゲップさせついでに吐いたりしてね。叔母に言わせると、私の従妹なんて、枕がグッショリしてたそうですが。ちなみに、どちらもダウン症ではありません。 それはさておき、奥様は、ママ友や先輩ママや保健師さんとはつながっていますか? そろそろ、そういう人を頼らないと、誰でも育児は大変だと思います。 私も全員に来ると聞いていた保健師の訪問が待てど暮らせど来なくて、密室育児、つらかった~。しびれを切らして保健所に電話してみたら、「人手不足なので、トラブルのある家庭にだけ行っている」とのこと。“幸い”、生後1ヶ月で些細な通院が始まっていたので、その旨を言って来てもらったら、簡単に体重などを調べてくれて、とりあえずは心配いらないと聞いて安心し、密室育児の悩みを伝えたら、地域の育児サークルを紹介してくれました。 育児サークルに行ってみたら、私自身もさることながら、生後間もない我が子が、大勢の赤ちゃんがいるのを見て大興奮! 毎回、助産師さんが同席して育児相談にのってくれたし、それが縁で、保健所にも相談しやすくなり、以降、18年間、何かあれば気軽に保健所に相談しています。 年賀状をくれた元同級生の育児経験者にも片っ端から電話して、愚痴を聞いてもらったり、困った時の対処法を教えてもらったり。今思えば、本当につまらないことに根気よく付き合ってくれたと思うけど、私が先輩ママなら絶対に同じようにしたでしょう。慣れない育児は誰って大変だから、誰だって親身になりたくなるものです。 まとめます。まずはご主人からでもいいから、保健所に電話して、つながって。そして、育児経験のあるお友達と連絡を取り合うよう、奥様にすすめるなり、奥様がおいやじゃなかったら、ご主人のお友達を紹介して。そして可能であれば、ご主人ができるだけたくさん赤ちゃんを見てあげて、奥様に自由な時間を与えてあげて。母乳でつながっているお母さんは、どうしても長く赤ちゃんと離れていられないので、ほんの少しの時間でも一人になれるとホッとするものです。 最初は慣れなくて気づかないことが多いけれど、自分から積極的に助けを求めれば、手を差し伸べてくれる人は大勢いるし、仲間も見つかります。私の住む地域では、ダウン症の赤ちゃんの育児サークルを作った人もいて、縁あって私も一緒に遊ばせてもらっていました。そんな仲間づくりに、保健所や役所は一役買ってくれます。奥様もすぐに元気を取り戻すと思いますよ。

laimu4940
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうにかノイローゼはまではいかず落ち着いてくれました。

関連するQ&A

  • 妻が育児ノイローゼ気味です

    みなさんはじめまして。 2歳と4歳の娘がいます。私と妻は30才前後の夫婦です。 結婚してから5年程たちます。先日妻に「もう子育てに耐えられない。離婚するから二人を育ててくれ」と言われました。 私はサラリーマンで、妻は週2でパートに出ておりその間子供は保育所に預けています。 4人家族で、お互いの実家は車で10分程度の近所です。 私としては ・土日に子供二人と外に遊びに行き、妻ひとりの時間を作る ・頻繁に妻の実家に遊びにいく ・なるべく家事を手伝う ・毎日、会話をする といった事を意識している”つもり”ですが、 妻としては「なんで私がこんなにしんどい思いをしているのに、わかってくれないの?」という気持ちで一杯で、怒り出すと会話にならなくなっていまいます。 それは私が ・子供のちょっとしたわがままで切れる事がある ・会社帰りに飲みにいく事がある ・私の両親と妻の関係が悪くフォローできていない ・喧嘩をすると「子育てはお前の仕事」と言ってしまう という事があるからだと思います。 私が「もうひとふんばりで楽になるが、本当に根本的に子育てから解放されたいのなら、お前が働いて俺が子育てするか、毎日保育所に預けるしかない」と言ってしまい、余計に激高させてしまいました。 母親としてはもちろん、同じような経験をされた男性からのご意見もいただければ大変有難いです。 厳しい意見は大歓迎です。自身を省みるためにも書かせてもらいました。最後まで読んでもらって有難うございます。

  • 育児ノイローゼ

    20代後半の夫婦で、息子はもうすぐ1歳半になります。 妻の私が、育児ノイローゼに陥ってしまっています。 妊娠までは終電まで仕事するようなタイプで、会社の受け入れが困難だったため育休を取れず退職しました。 その頃から生活が180度変わってしまい、ストレスは溜まっていたと思います。 できないわけではないですが、家の仕事が好きかといえば好きではないですし、主人は帰りが遅い仕事で、育児の手伝いはほぼできません。 出産後、復職しようにも保育園に入れず難しい状態です。 保育園のほかにみてもらえる人はいません。 家計も主人のみでは厳しく、常に赤字ギリギリのところです。 義実家が近く、毎週連れて行かないと義祖母に陰口を叩かれます。 このような状況で、昨年末疲労もピークに達したせいか、軽度のパニック発作と胃潰瘍を患ってしまいました。 医者では育児ストレス・疲れだろうから、薬は軽めの安定剤で、環境の見直しをと言われました。 私の実家方面へ引っ越すことになり、引っ越せばじきに落ち着くのかもと思うのですが、感情の起伏が激しくなることがあり、その状態に陥るとマイナス思考にはまってしまいます。 体調が悪く、子供とろくに遊んであげられない、イライラすると子供が理解できないのにしかってしまったり、母親として何もできていない気がしてしまいます。 エスカレートして虐待したりしてしまわないか自分が怖いです。 夫にもイライラをぶつけてしまい、その度に罪悪感でいっぱいです。 息子はパパは呼ぶけれどママは呼びません。 私以外に人がいると、私のところへは全然来ません。 気にしすぎなのはわかっているのですが、私がかまってあげないからなのかな、と思ってしまいます。 どうすれば息子と笑顔で過ごせるのでしょうか。 毎日孤独感でいっぱいです。 文章が読みづらくて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いいたします。

  • 育児しかしない妻

    二ヶ月の幼児の育児のみに掛かりきりで、家事をほとんどしない妻について質問させてください。 会社員で7時半ごろ家を出、19時ごろ帰宅します。妻は派遣社員でしたが出産3ヶ月前に仕事をやめています。 休日に様子を見てますと、子供が昼夜逆転しているため朝9時頃から18時ごろまで寝ている(途中一度授乳してました)用です。 朝寝る前に洗濯をすること以外、一切家事をしません。掃除くらいしろと言いますと、育児が大変で出来ないと言います。 洗濯以外の家事は全て私がしています妻の夕飯も作っています(妻は朝と夕飯しか食べません)、育児はオムツを換えミルクをあげることがある程度です。 世間一般的に乳幼児の育児中の母親は家事をしないものでしょうか?

  • 育児ができない妻との離婚について

    1歳になる娘がいる父親です。 現在、妻、娘と別居期間が1年ほど続いています。 妻の精神状態が悪く、妻は実家に戻りました。 病院では、精神的な病気ではないと主治医から言われています。 妻は、「育児をすることができない」といっており、まったく育児ができていませんでした。、 また、育児虐待(娘の口を塞ぐ、蹴るなど)を目撃し、妻の両親も妻の育児が難しいと考えているようです。 妻の両親は妻の言動、行動に対して理解ができないため、家では刺激を与えないようにしていたのですが、最近義母が脳出血で倒れてから、ますます育児に対して消極的になっていて、離婚届にはんこを押されました。 家族がわからない、私との同居はできない、子供を生んだことは間違い、結婚もなりゆき(できちゃった結婚ではありません。)で間違いだったと言ってます。(子供を計画をしたときには、妻へ何度も確認して了承をもらっていました。) 現在の会社では父親の時短勤務もみとめられいるので、妻に相談しましたが、子供と2人きりになる時間があるので娘と同居はできないと拒否されました。 今、私の方で離婚届けを預かりの状態で、しばらくの間連絡をとらずに別居して、できるだけ妻の精神状態が安定した状態で意見を聞きたいと思っています。 また、(両家とも妻と娘を2人きりにさせたくないと考え)娘を妻と一緒にいることは厳しいと家族で考え、今娘は私の両親が世話をしています。私の実家は遠くて、私は週末に実家に戻って娘の世話をしています。 私の両親も高齢で体力的に厳しいのですが、私の娘は家族なので無理をしてでも世話をする(育てる)と言ってくれます。しかし、両親には無理をさせたくないのが私の本音です。 最近、娘も熱発など体調が悪くなることも増え、平日なにもできない自分自身にふがいなさを感じています。 ・父親としてどのような行動をすればよいのでしょうか。 ・妻の心に響く言葉は残されていないのでしょうか。 皆さまの率直なご意見を伺えれば幸いです。

  • 育児ってそんなに大変ですか?妻が我が侭なのでしょうか?

    結婚して2年と少し。夫婦とも33歳です。8ヶ月の息子がいます。 妻は会社員でしたが、出産3ヶ月前から産休に入り現在育休中です。 私は普通の会社員をしておりますが、これまで私なりに育児に協力してきましたが、10月から非常に忙しい部署に人事異動になり週末以外育児・家事のサポートができなくなってしまいました。 朝5時半に出社し帰宅は22時過ぎ、慣れない仕事で仕事を持ち帰ることも多く私自身疲れきっていますし常に寝不足です。しかし妻は私が忙しくなり育児を手伝えなって負担が増えたことに対する不満ばかり口にし、朝は子供が夜鳴きするから寝不足だと起きず、もちろん朝飯などありません。夜遅く帰ってきても夕飯などなく(自分はレトルト食品や出前で済ませてるようです)、挙句に「あなたが帰ってきた音でせっかく寝てた子供が起きてしまった」と怒るのです。そして私は疲れているといって寝てしまい、毎日夫婦の会話もありません。仕方なく私もレトルト食品を自分で作って食べてる次第です。 育児が大変であるのは理解しますが、あまりにダメな妻にガッカリしてしまいます。もちろん私が選んだ女性ですので我慢するしかないのですが、皆さんの奥さんはどうでしょうか? 別に介護の必要な義父や口うるさい姑が居る訳でもありません。たかが子供1人を面倒みるだけです。旦那の食事も作らず、何をそんなに疲れたと言ってるのか私には理解できないのです。 今時の女性はこんなものなのでしょうか?

  • 忙しい妻

    皆様この状況をどう思いますか? 私44歳 妻41歳 中学2年と小学5年の息子 の4人家族 妻は大変忙しい人です 小学校PTA副会長 図書ボランティア 中学校 学年委員 地区子供会 副会長 内職2件 不定期の パート 妻の実家で暮らす祖母の介護の手伝い 等々日々あっちこっち呼ばれています その上 家事もそつなくこなしています 私も妻の大変さを身近に見ているので かなり いろいろな手伝いをしています PTAの仕事で荷物を車で運んだり 子供会の手伝いをしたり 行事で遠い他校に 送迎したり 妻の実家まで送り迎えしたり 妻がPTAで遅くなる時は 夕飯作ったりしています ただ 私なりに手伝っていても まだまだ手伝い切れておらず 妻は相当のストレスを抱えている様です 「そんなに大変なら少し役員を減らしたら?」と私が言うと 「そうだよね」と答える妻 自分でも分かっている様です でも また次年度も引き受けてしまう その繰り返しでかれこれ10年役員ばかりしています(長男が幼稚園時代から) たまに 嫌だ嫌だと言っている割りに少し愉しんでいる所も有り 一体どういう気持ちなのか理解に 苦しみます どうしたら こんな忙しい妻を癒す事が出来るのでしょうか? 私の努力する余地はまだまだ有るかのでしょうか? 私なりに休日は日帰り温泉や旅行 ドライブ ショッピング等に連れて行ってはいます

  • 妻が会社まで電話をかけてくる

    妻は仕事をしていて共働きです。 妻は夕飯や子供の習い事の送り迎えをして、夕方バタバタだから、平日の一日位は早く帰って夕飯の準備位してほしいと言います。 しかし私は仕事が忙しく 朝も早く仕事で、土日も仕事のことが多いです。 そして、夜9時位に子供が寝るのですが、それまでに私が仕事で遅くなると言う連絡をしなければ、電話がかかってきます。 そしてその電話にでなければ会社までかけてきて、遅くなるのなら電話位するように言われます。 以前、私が会社で浮気をしたこともあり妻は敏感になっています。 こんな会社まで電話をかけてきたり、平日に一度は夕飯の準備をしてほしいと言う妻はおかしくないですか? 私も朝出来るときは洗濯を干したり、ゴミ捨てをして自分の出来ることはしています。

  • 育児うつの妻との親権について教えて下さい

    妻から離婚を迫られています。 妻も私も子供を引き取る事を望んでいます。 しかし色々と調べると、子供と同居できない可能性が高いと思われる為、決断できません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私:会社員 31歳、妻:専業主婦 28歳、息子3歳 ・妻は育児うつで通院しています。 ・うつ病の程度としては重くはないと思います。 ・うつ病なのでムラがありますが、ひどい時期は子供に対して怒鳴りまくったり手を挙げることもあります。 ・子供に死ねばいいのに等の発言、メールが多々あります。 ・過去には子供をあげるから離婚してくれと言われた事があります。 ・平日の子供のお風呂、寝かしつけは私がしています。 ・週1~2回、日中は私の実家に子供を預けて面倒を見てもらっています。 ・離婚したい理由は子供ではなく、私との性の不一致らしいです。 ・月に一週間は荒れる、1週間半は機嫌が今ひとつ、残りの一週間半は機嫌が比較的良い 私は、子供なしの生活は考えられません。 仮に調停をしても平行線なのは目に見えています。 上記の様な妻でも、私が子供を引き取るのは難しいでしょうか?

  • 出産祝い

    先日、友人が無事男の子を出産しました。第一子です。両家共に初孫なのでほとんどの物がそろってそうなのでが。お祝いに何をあげれば喜んでくれるでしょうか?私にはまだ子どもがいないので分かりません、教えてください。

  • 妻との離婚が決まりました

    38歳、会社員です。妻は35歳で3歳の2歳の息子がいます。 現在、妻とは別居中ですが電話やメールでの話し合いの末離婚が決まりました。 原因は妻の2人目妊娠です。 妻は現在妊娠3ヶ月ですが、私は産んで欲しくありませんでした。妻は大喜びでしたが・・・ 避妊に失敗したというわけでもなく、「2人目欲しいね」と妻が言い出したのでその上での妊娠です。 私は妻のお腹の中にいる子どもが心から望んだときにできたわけではないことと、義務的な行為で授かったのが嫌でした。 その他にも、妻は息子を出産してから息子ばかりになったり、体型が変わったりと言うのも嫌でした。特に胸がしわしわになってしまったので、何とかするように言いましたが「授乳してるんだから仕方ない」と言われ、こちらも呆れてしまいました。 あんな生活がまた始まると思うとうんざりでした。 それを妻に告げたところ、妻は激怒して出て行ってしまいました。 「いらないならそう言って欲しかった」、「できた状況が違うだけで上の子と同じように愛せないのが理解できない」と言ってばかりいます。 でも私は妻がまだ好きです。 できれば中絶、百歩譲って子供ばかりではなく私にも目を向ける努力をして欲しいです。 私は間違っているのでしょうか?