男の子の育児は大変? 男の子の育児についてのママ友の言葉に悩む私

このQ&Aのポイント
  • 男の子の育児は大変であるというママ友の言葉に悩む私。男の子はパワフルで活発なため、女の子よりも大変なのかもしれないと感じる。男の子は他の子に物を投げたり乱暴に扱うことも多いという。また、一人でお買い物に行って突っ走ることも。女の子の方が大人しいという意見もあるが、それは男の子のしつけのせいではないのかとも思う。
  • 男の子の育児に関するママ友の話を聞いて、お腹の子が男の子であることが嬉しいはずなのに気が重くなる私。実際に産まれたら想像以上に大変なのかもしれないと思って、男の子の育児について知識を得ようと質問している。
  • 男の子の育児において、ママ友たちから聞く男の子の特徴についての情報を求める。男の子はパワフルで活発な性格が多く、他の子に物を投げたり乱暴に扱うこともあるという。また、一人でお買い物に行って突っ走る子も多い。一方、女の子の方が大人しいという意見もあるが、それは男の子のしつけのせいではないのかとも思う。
回答を見る
  • ベストアンサー

男の子の育児は大変ですか?

愚痴まじりで申し訳ありません。 現在第二子妊娠中で、男の子だと思われますと 病院から言われています。 上の子は女の子で、男の子も欲しかったので私自身は 嬉しく思っているのですが、 男の子を育てているママ友達にそのことを話すと、 「男の子は大変なんだよ。女の子はやっぱりラクだと思うわ~」 と決まって言われます。 確かに一緒に遊んでいてもパワーは違うし、動き回りたくて 仕方ないんだろうな、と思ったりはします。 ですが、他の子に物を投げたり、何かを乱暴に扱うことも、 「男の子だから~」なのですか?? (現在3歳半です) お買い物に行って一人で突っ走っていくのも男の子だから なのですか?? 娘もそういう時期があり、何度も注意して教えていき、 もう一人で突っ走ったりしなくなりましたが、 それは女の子だから上手くいったことなのですか?? 私の周りに居る男の子のママは皆同じようなことを言います。 「女の子はね~、大人しいから」 それはしつけのせいじゃ・・・と思うのですが、男の子の育児を したことがないので「男の子だから」と言われると何も言えずです。 しかもうちの娘は比較的大人しいのでよけいに・・・。 親戚にも姪っ子しかいません(汗 友達の話を聞いていて、お腹の子が男の子であることが 嬉しいはずなのに何か気が重くなってしまい、 でも現実産まれたら想像よりずっと大変なのかもと思うと 少しでも予備知識のようなものがあった方が良いのかなと 思い、質問させていただきます。 男の子のママさん、 “男の子はこういうところが大変”という部分を教えてください。

noname#132642
noname#132642
  • 育児
  • 回答数16
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.6

ミックスツインの母です。 同時に男女を育ててきて思うのは、「男の子は大変」は、やんちゃだとか、しつけることが大変とかではないということです。 大人しくないのは、正直、傍からいえば「親がなっていない」だけなので。 男子は、精神的成長が女子よりはるかに遅いです。 女子は、幼稚園行くようになるとおしゃれを覚えたり。小学生になればママの居ぬ間に口紅拝借なんてことも我々だってしてきたわけで。 人はそれをおしゃまさん なんてもいいますが、ただ、このおしゃま、背伸びすることで精神的にも成長します。「たくましく」生きれるのが女子(もちろん、いつまでたっても人見知りが激しい、気の合った友達としかお話できない子もいますよ) ところが、男の子は、おそらく小学生になると分かってきますが、女の子がやれ、ジャニーズのとか、今だと俳優のだれそれがいい!と話し合っている横で、男子は、変なプロレス技だの、バライティーのまねごとだの、若干幼い遊びをしていないでしょうか。ご自身の時も思い出してください。 男子は本当に精神的成長が遅いので、私たち女子である母親からすると、若干理解しがたいところが発生するのです。 我が子のクラスでも、登校拒否気味というのはいじめではない、ただ、学校になじめない子、これは他の学年の子でも「男子」になるそうです。いじめなどの登校拒否になると女の子もいるそうですが、どこかママのそばがいいから、など学校に雰囲気に馴染めないはどの年代も男のが多い。 ですって。 よって、実は、純粋な気持ちを長く持ち続けているのは男の子 というわけです。 それを理解する、受け入れられれば、あとは男女関係ない子育て一つ。産んだ時に持って出てきた(笑)遺伝子情報一つです。 私の場合、この情報を得るまでは、正直スレ主さんと同じような感覚の「やっぱり男の子って大変」と思っていましたが、この情報を得たとき、なるほど!でした。 我が子は、本当に同時に男女を育てているので、なぜ、ここまで違う???と思うほどです。 もちろん、大半は性格ですが。でもです。 よって、私たちは「たくましく」生きている女です。変な話、旦那の気持ち100%理解できますか? 「男ってわからんなぁー」 と思うことあるでしょ? ということは、同じ男の子、ただ子供と大人の違い。 すぐに理解できないくて当たり前のことがいっぱいあるから、 大変 と思うだけなんですよ。~

noname#132642
質問者

お礼

一人だけでも大変なのに双子さんのママはどれだけ 大変なんだろうと思います。 でも一度に男女二人って羨ましいとも思います! >ご自身の時も思い出してください そう言われればそうですね。 私の場合は子供の頃、女の子の遊びが苦手で男の子に 混ざってましたけど・・・^^;; >私たち女子である母親からすると 私も女子だったのですね。。。 これは盲点でした(汗 旦那のことも、はて?と思うことあります(笑 回答ありがとうございました!

その他の回答 (15)

  • purumin9
  • ベストアンサー率24% (39/161)
回答No.16

上が男の子、下が女の子です。 確かに、うちは下の女の子の方が楽です。 よく寝るし、熱は出さないし。いつもニコニコしてるし。 上は寝ない子で大変でした。いまでも甘ったれだし。そこが可愛くもあるけど。 まぁでも本人の気質かもしれません。 ただ、私が男の子の方が楽だと思っているのが、トイレ。 立ってするのを覚えると、介助が楽♪

noname#132642
質問者

お礼

立ってトイレできるのは本当にいいなぁとママ友の 男の子を見て思いました。 女の子は毎回毎回座って降りて~ですもんね。 男の子のトイレを見た日に娘が真似して 「立ってする!」とやりそうになったときは 焦りました(笑 回答ありがとうございました!

回答No.15

私は、受け取り方次第のところも多いと思います。 大変と取るか、面白いととるか。 私は2歳の男の子の母ですが、面白いですよ(笑) たしかに、女の子のママからは、大変ねーと言われることありますけど。 くだらないところとか、単純におバカな感じが、なんともかわいいです(笑) もちろん個体差やしつけはあると思うのですが、性差というのも実際あると思います。 よくいく育児サロンの保育士さんが、女の子は3歳ぐらいで落ち着いてくるけど、男の子は5歳ぐらいかなあって言ってました。 女の子は、コミュニケーション能力が先に発達していくように感じます。 だから言葉も早いし、お遊戯などの真似っこも上手、他の子と遊ぶというのも早いです。 他人を認識して、あわせることが上手ですね。 男の子は、自分の興味を追求することが先に発達するように思います。 だから、一つのことに執着するし、これと思ったら突っ走るし、そうなると周囲は見えなくなります。 コミュニケーション能力は、後から付いてくる感じかなあ。 うちの子は、1歳からリトミックに通っているんですが、みんなと一緒に何かする、先生の言うことを聞くというのは、女の子の方が上手です。 だから、ピアノの伴奏に合わせて何かするというのも、女の子はなんとなく周囲に合わせてこなす子が多いです。 それに対して男の子は、教室の備品に釘付けになったり、レッスンそっちのけで、何かに夢中になったり、もしくは、ぼーーっとしている、そんな子が多いです。 簡単に言うと、女の子は空気を読むのが上手、男の子は空気って何?って感じです(笑) やっぱり、これって、本能的なところなんじゃないですかね? 大昔、男は狩にでかけ、女は残り家族と村を守る、そんな生活だったわけですよね? そうなると、女は否が応でも、コミュニティを大事にしていくしかないですからね。 だから、ママが大人と付き合うような感覚で、楽、大変と分けるとすると、女の子の方が解りやすく、男の子はいろいろ通じない所が多く大変と言われるように思います。 しかし、それは一面であって、また別の角度からいうと、女の子の方が大変というところもあると思います。 私の周りの女の子のママは、生意気な所が大変とよく言いますね。 先日、友人が2歳の娘を叱ったら、ママ、そんな顔かわいくないわよ!って言われたと愚痴ってました(笑) また、おしゃれ面などのこだわりが早く出るのも大変と聞きますね。 これじゃないと着ないとか。 あとは、何事にも演技がかるところが面倒というママもいます。 悲劇のヒロインぶりたがるのよーとか、パパに猫なで声出して甘えるところが大丈夫なんだろうかと心配になるとか、言っている人います。 だから、楽、大変なんてのは、そっちがよければこっちが悪いなので、トータルすると同じなんだと思いますよ。 悩みどころが違うだけで。

noname#132642
質問者

お礼

>単純におバカな感じが 他の回答者様にもあったのですが、 おバカな感じを経験してみたいです! >簡単に言うと、女の子は空気を読むのが上手、男の子は空気って何?って感じです 面白い表現だなぁと思いました。 そして妙に納得です^^; 娘も生意気です・・・。 「にこにこしてないときは大好きじゃないよ」と言われました(汗 >トータルすると同じ そうですね、どっちがどう、っていうわけではないですね。 回答ありがとうございました!

回答No.14

私は男の子大変だと思います。 私は3人姉妹で内の母は女の子しか育てたことないのですが姉の子供、男の子、現在3歳を土曜日預かったりするのですがそれは大変です。 何しろ力は強いの、子供だから手加減がわからない、とにかくパワーがありすぎます。 私は3姉妹は年はそんなに離れてないのですが、内の母いわく貴方たちを育ててきたけどこんなに大変だと思ったことはないって、土曜日が来るたびに言います。土曜日は戦争です。 甥っ子1人で大人3人がかりでも夕方にはどっと疲れてしまいます。 実の親の姉も今妊娠中でお腹の子が最初男の子と言われたんですが相当ショックを受けてました。今、臨月を迎え女の子と言われてそれは命びろいしたかのように喜んでました。 たしかに躾、性格にもよると思いますが、 大人しく育てるのもどうかと思いますしね。 でも、一つ言わしてください。大変だと思いますが、男の子は男の子にしかない可愛さが沢山あります。 もちろん女の子にも可愛さは一杯ありますが、大変なぶん可愛さもまします。 特に母親からみれば男の子は理想の彼氏になるぐらいですから。きにせず男の子にしかない可愛さ、女の子にしかない可愛さ両方味わえて質問者様はラッキーですよ。

noname#132642
質問者

お礼

>何しろ力は強いの、子供だから手加減がわからない、  とにかくパワーがありすぎます これは私もママ友の男の子と遊ぶときに実感します。 えっすごい力だな・・・と思います。 >男の子は男の子にしかない可愛さが沢山あります これを味わってみたいです! 回答ありがとうございました!

noname#134423
noname#134423
回答No.13

上が男の子、下が女の子、お腹に性別不明(七週目)の赤ちゃんがいます。 子育てにどちらが大変、どちらが楽はないと思いますし、産まれ持った性格や環境も皆それぞれなんですが、うちの息子と娘の違いと言えば、第一に遊び方が違うくらいです。 娘は基本的に絵本やおままごと、ぬいぐるみが好きで、息子は車や戦隊者などまさに『男の子』が好きな物が好きですね。なので遊び一つでも、息子の場合は体当たり的な遊びが多く、いつも息切れを催します。あと、やっぱりヤンチャなので、高い所から飛び降りてみたり、無理でしょ!って事をなんなりとやってのけたりします。ヒヤヒヤしますが、それを大変と思うか、ただの元気な子と思うかは、親次第ですよね。 例にあげられた >お買い物に行って一人で突っ走っていくのも男の子だからなのですか?? これは躾は関係なく、『聞き分け』の問題です。息子娘に同じ様に説明しても、息子は走り回り、娘は大人しくなります。どの子も『言えば分かる』のなら、親だって苦労しません。 >他の子に物を投げたり、何かを乱暴に扱うことも、「男の子だから~」なのですか?? 確かに男の子の方が乱雑だったりしますが、女の子でも乱暴な子はいますからね。ただ『男の子だから仕方がない』という言い訳にも聞こえるのはよく分かります。 大人しい子が躾がしっかりしているとは私は思いません。なんでも言う事を聞くだけが良い子ではありません。 男の子の良い所、いーっぱいありますよ。女の子も可愛いですけど、男の子にしかない可愛さも沢山あります。 また、躾ても聞かない子は男の子だろうが女の子だろうが関係ないのです。 ただその様々な時、大変と思うも思わないも母親の捉え方次第って事なのですが、『手がかかる男の子は将来大物になる、手がかからない男の子は凡人になる』という言葉を信じている私だから、勝手に大変を嬉しく思うだけなのかもしれません。(笑) なんだか全く回答になっておらず申し訳ないです(汗)

noname#132642
質問者

お礼

遊び方が違うのですね。 先日ママ友の男の子が割と高いところからジャンプして 飛び降りたのを見て、すごいびっくりしました。 娘にやらせてみようと思ったら「危ないからダメ!」と 拒否されました(笑 >躾ても聞かない子は男の子だろうが女の子だろうが関係ないのです そうですね、姪っ子にもいます・・・。 姉妹で3番目の子、親本人も「言っても聞かない」と言うので 3番目だから手を抜いてない?と思ってましたが・・・(汗 それも環境のうちですね。 >『手がかかる男の子は将来大物になる、手がかからない男の子は凡人になる』 大物になってくれたらそれまでの苦労も宝になりますね^^ 回答ありがとうございました!

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.12

こんにちは。 来月で、3歳になる男の子がいます! ウチの子は、自分で言うのも、なんですが(笑)、育てやすい部類に入ると、思います(笑) 周りの人にも、おとなしいね~と、しょっちゅう言われます。 が、それは他人には、猫をかぶってるだけだと、思いますが(笑) 家では、やんちゃなので。でも、大変とは思いません。 めちゃ可愛いです! 最近、おしゃべりが上手になったので、特に可愛い! しかし、大変な時期も確かにありました。 それは、1ヶ月までは完母だったのですが、母乳の出が悪く、しょっちゅう泣いてました(T_T) しかも、諦めが悪い事! おっぱいが欲しくなると、1日でも泣いてました。 自分の体がもたないと思って、1ヶ月過ぎてから、混合にしました。それからは、夜もまとまって寝てくれましたし、楽に子育て出来るようになりました!保育園に行っており、子供と離れる時間があるので、楽なだけかも、知れませんが。

noname#132642
質問者

お礼

私も、娘は育てやすい部類だと思ってます(笑 単に娘と一対一でいるとそうは思わなくても、 よその子と一緒に遊ぶときになると、ああ、この子は 手がかからない子なんだなぁと・・・。 同じ親から産まれてくる子供なので二人目も そうであってほしいなぁ・・・なんて思ってます。 これが正反対だとしんどいでしょうけど(汗 回答ありがとうございました!

noname#137588
noname#137588
回答No.11

こんにちは。 男の子、女の子というより、性格だと思います。 でも、ママのそばに嬉しそうにくっついて離れない女の子、ママには振り向きもせず走りまわる男の子という風景はよくみかける気がします。でもやんちゃな女の子もいれば、すぐ泣く男の子もいて・・・性別じゃないかな。 物を投げる、乱暴に扱う、これをしつけと言われればそうかもですが、子供だけ預かるほどよその子もすごく可愛がり、身重のママ友に毎日晩御飯のおかずを届け、我が子のことにかけてはもちろんめいっぱい愛情掛けてても、うちの1歳5カ月の男の子は乱暴ですよ。物、投げるし、じっとしてません。 だからどこに出かけても子供を遊ばせてママ友と一緒におしゃべり・・・なんてしていられません。 しつけがなってないんじゃない?なんて言われたら、「愛情、これでもかってぐらいかけてるよ。個性と思って欲しいな」とつらくなります。

noname#132642
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >しつけがなってないんじゃない?なんて言われたら、  「愛情、これでもかってぐらいかけてるよ。個性と思って欲しいな」  とつらくなります。 不愉快にさせてしまったのでしたら申し訳ありません。 ※他にご回答くださる方に誤解があると困るので  先にお礼をさせていただきます。 しつけのなってないことが愛情をかけてないこと、 という風にはこれっぽっちも思っていません。 愚痴だらけのようになるので質問文には大まかに書きましたが、 ・物を投げる とは、人に向かって投げる、ということです。 子供の手にはおおよそ大きな石です。 その場面ではそのママは叱るというより怒ってました。 お尻を叩いて「よその子に当たったらどうするの!」と。 子供の目を見て言ってませんでした。 それだけでも、え?と思っていたところに 「男の子はね~、大変なのよ」と追加するように言われたら、 真面目にしつけするのもしんどくなるくらい、男の子の子育ては 大変なものなのか・・・と思ったのです。 ・乱暴に扱う よその家の中の物をなぎ倒す。 ママは注意はしても、子供にちゃんと伝えてません。 子供のところに行ってません。 そして「男の子は雑でさぁ~」と言われました。 よそのお家に植えてある花をぶちぶち取る。 もちろん子供には悪気はないんです。 取った花を「あげる^^」と言ってくれましたから(苦笑 そこでも、ママは怒っていたけど子供の目を見ていません。 声をかけているだけ、という感じです。 それを見たうちの娘が同じように花を取ろうとしたので、 私はとっさに「○○!(娘の名前)待って!」と呼びとめて、 近寄ってちゃんと目を見て説明しました。 よそのお家の花だから、勝手に取っちゃダメなんだよ、と。 娘はなんで自分だけダメなの?という雰囲気だったけど、 そこでそれ以上教えていたら一緒にいるママが不愉快になるかもと 思って濁してしまいました。 するとそのママが「女の子はいいよね、大人しくて」 もう沈黙するしかなかったです。 一部を書きましたが、他に男の子を持つママもこんな感じなのです。 なので、男の子ってそんなに大変なのか・・・ 毎度毎度叱るのも追いつかなくてこうなっちゃうのか・・・ 二人目が男の子だったら私もこうなるのかな・・・ と先々のことが気が重くなり、どうせなら「そうだよ男の子は こういうとこ大変!」という場面を知っておこうと、 この質問をさせていただきました。 長文失礼しました。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.10

うちも上の子が女の子で、去年男の子を出産しました。 今6ヶ月です。 ママ友にも近所のおばちゃん達にも散々「男の子は手がかかる」と 聞きましたし、自分もある程度覚悟はしてました・・・が、 今のところ上の子の時と変わらないですよ! と、いうかむしろ楽? あの・・・おむつ替えの時が特にね。うんちの時に女の子は 結構大変だけど、男の子は拭きやすいですよ! お風呂の時も洗いやすいし。 あとは・・・少し甘えん坊な気がしますけど。 でもこれから自我が出てきて体を動かすようになると・・・ 手を焼くのかな?障子をやぶったり、怪我したり・・・。 男の子が女の子より力が強いのは確かですが、みんながみんな 乱暴というわけでもないですよ。(娘の友達を見ていると。) 私の考えですが、女の子より男の子の方が大変っていうのは、 やはり母親は「女の子」だからかな?と思います。 相手が女の子なら今何を考えているのかな?とか次の行動の予測が つきますけど、男の子の場合、行動の予測が難しそうです。 父親の方が男の子の気持ちはよくわかりそうですね。 ・・・ま!先のこと、そうなるかどうか分からないことで悩まないで。 大丈夫ですよ!二人目はすっごい楽ですよ。 なんせ、子供の成長のプロセスを娘さんで経験済みなんですもの。 男の子だろうと、女の子だろうと子供は可愛い!! 少々やんちゃだったりしても、やっぱり可愛いと思いますよ。 会えるの楽しみですね!お体に気をつけてくださいね。 元気な赤ちゃんが生まれますように!

noname#132642
質問者

お礼

>やはり母親は「女の子」だからかな?と思います そうですね、そう言われるとそう思います。 ということは二人目は夫が面倒みてくれる機会が 増えてくれるのかな~・・・なんて(笑 一人目(娘)が赤ちゃんのときはストレスだらけの 育児だったので、今回は楽しみたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.9

こんにちは。6歳の女の子、2歳の男の子がいます。 「女の子はやっぱり楽だと思うわ~」 えー!!!??私は正反対です・・・ 下の子(男の子)の方がずーっと楽です。 これからどんどん大きくなって、私の背よりも大きくなって、 力でかなわなくなったら、どうなるか分かりませんが。 上の子とは、小さいころから衝突ばかりです。 上の子と下の子のかわいさは同じくらいです。 どうして衝突するのか、同性だからなのか、 多分、似たもの同士なのだと思います。 下の子は、私とは違う性格で、おっとり丸い感じがします。 私と上の子は、かっちりと真面目で、 悪く言えば神経質というか、頑固というか、似ていると思います。 質問者さんの周りにいらっしゃる、男の子のママさんたちは、 女の子も育てておいでなのでしょうか。 もし、見た目だけで「女の子は静か」と言っているのなら、 それは単なるイメージです。 男の子と女の子両方を育てたうえで、そうおっしゃるのであっても、 それはたまたまですよ(笑) 性別だけでくくることはできないと思います。 よく、女の子は言葉が早いとか、達者だとか聞きますが、 その点も我が家では逆です。 娘はちっとも単語がでなくて、親戚にも心配されたし、 下の子は一転、早々と言葉を話して、会話も上手です。 夫は先日「くさいから、はやく、おふろ、はいってよ!」と息子(2歳3カ月)に言われて、 軽く落ち込んでいました。 そういう私も、実はお腹の子が男のだと知ったときは、衝撃を受けました。 がっかり、というのとはまた違った感情で、上手に表現できないのですが、 「そっかー、男の子なのかー」とちょっぴり気が重くなったというか・・・ お腹が大きくなってくると、そんなことを考えることはなくなりましたが、 性別を知った日のことは、今でもよく覚えています。 産まれてみたら、それはそれはかわいいですよ。 長女の時には、毎日が大変過ぎて、感じることのできなかった感情です。 目に入れても痛くない、食べちゃいたいほどかわいい、とは、 こういうことを指すんだろうなと、理解できたように思います。

noname#132642
質問者

お礼

正反対の方いらっしゃるんですね^^; >質問者さんの周りにいらっしゃる、男の子のママさんたちは、  女の子も育てておいでなのでしょうか いえいえ、男の子一人だけのママばっかりです。 両方育てている人が「男の子は大変」と言うなら まだ、そうなのかぁと現実味をおびて納得できたと思うのです。 ご主人、2歳の息子さんにそこまでしっかり注意されたら 落ち込むしかないですね。 ごめんなさい、私は笑っちゃいましたが。。。^^; 回答ありがとうございました!

  • koro1219
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

妊娠おめでとうございます! 二歳の男の子がおります。 うちの子の場合は、甘えっ子でいたずらもすきです。成長もゆっくりでぶきっちょで手がかかります。でもすごく可愛いです! 顔が旦那に似てるので、頼りない彼氏みたいな感じです。 女の子がいないからわかりませんが、女の子は成長が早いといわれますからそういった意味では楽かもしれませんね。 ただ、やんちゃやいたずらは男女関係ありません。 姪や知り合いの女の子のなかはおしとやかな子はいません(笑)みんな泥だらけになって声上げて遊んでますよ。スーパーでも姪は走り回りますしうちの息子は女の子に乱暴されて泣かされます。 上に兄弟がいたり環境でも変わりますからね。男の子の育児楽しんでくださいね。お体に気をつけてください。

noname#132642
質問者

お礼

頼りない彼氏みたいってなんだか素敵な表現ですね^^ >やんちゃやいたずらは男女関係ありません そういえば姪っ子にも怪獣みたいなのがいました。。。 なんでこうなるんだろ???と思うほど^^; 娘はパパ似なので息子もパパ似だといいな~と思ってます。 回答ありがとうございました!

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.7

2歳の男の子がいます。男の子楽しいですよ~★おバカでw 私も旦那も家族が妹ばかり、父母も兄弟は女ばかりと女系?だったので 男の子が成長する姿というものを近くで見たことがありませんでした。 なので、男の子はやんちゃだし力も強いから体力がいるとか、 男の子は女の子より身体が弱いから風邪などひきやすいとか、、そんな迷信のようなことを半ば信じてましたw そんな風にはじめのハードルが高くなっていたせいか、実際の子育てはとても楽でした。 いや、大変でしたけど“男の子だから”的な大変さはまったくありませんでした。 うちの子は、熱いタイプでもせっかち君でもないので、乱暴とか走り去るってことはあんまりないですけど それでも0~1歳代は言い聞かせは気をつけてました。 お友達では、テーブルの上などにのぼっても、食事中にウロウロしても、多少物を投げたりしても「男の子はやんちゃで~」みたいに容認している人もいますが、私は自分の子には許しませんでした。 男の子のわりに大人しいよね~と言われることも多いですが、自分の譲れない玩具などはちゃんと取り合いしてますし主張できてるので「そう?」と気にしてません。(そもそも相手も悪い意味で言ってるつもりないんですけどね。汗) 風邪も秋口に鼻風邪をひいちゃう位はありますが、目立って身体が弱いと感じることはありませんでした。 周りのママさん達の言う事は、小さい赤ちゃんを見て「この頃は動かないしいいよね~。癒される~」とか言ってるのと同じようなものかも。 赤ちゃんのママからしたら「いやいや超大変ですから!大変がってる私って甘いの?」という感じにも受け取られるけど、ま~他人事だから言える軽いコメントみたいなものって思って流しませんか★ ちなみに、これも男女関係ないかもですが、私の周りの男子たち(2~5歳)は行動の80%以上が“ふざけ”ですw うちの子も毎日着替えで裸になるたびに一踊りして、変顔大好き、おしり・う○ちって言葉はすでにツボだし(親が言いまくってないですよ?!どこで覚えてくるんだか。。) そのふざけっぷりがイライラさせられることもありますが、まったく~と笑ってしまうことも多々ありです。 男の子も女の子も両方子育て体験できていいですね~♪ ぜひ楽しんでください★

noname#132642
質問者

お礼

他の方の回答にもありましたが、“おバカ”で可愛い というのが全く想像つきません! 早く経験したいです(笑 >「男の子はやんちゃで~」みたいに容認している人もいますが 私もそういう容認はしたくないですね。 他人には通用しないですし・・・。 >「いやいや超大変ですから!大変がってる私って甘いの?」  という感じにも受け取られるけど そうなんです、 自分なりに一生懸命しつけてきたことを「女の子だからできたのよ」的に 言われている感じがして・・・ 頑張ってきた私は何?って思っちゃうんですよね。 もう次から聞き流します。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男の子を育児するのって大変ですか??

    妊娠中のものです。検診であかちゃんが男の子と分かりました。 赤ちゃんが自分と同じ性別の女の子だったら、理解できて楽しく子育てができるだろうなぁ、なんて思って、女の子希望だったんですが、男の子と聞いて、すっかり不安になってしまいました。 主人は私同様に欠点も多々ありますがとても優しくいい人ですが、自分の兄の学生時代を思い返すと、男の子を育てる自信がありません。 先ほど「男の子を育てる」で検索してみて、ちらっとHPをいくつか読みましたが、読んでいるとなるほど、と勉強になったような気がします。 やはり、いろいろな育児参考書など読んで、男の子を育てるための勉強はした方がいいでしょうか? ただただ、子供に望むことは、健全な精神の持ち主に育って欲しいということだけです。 男の子をお持ちの先輩ママさん、なにか育児に関するアドバイスをお願いいたします。

  • 2才男の子育児

    2歳の男の子の育児に悩んでいます。 何をするのもイヤイヤで公園に行く気力がなくなりました。 今日はがんばって公園に行きましたが、顔見知りの女の子に砂をかけて目に入ってしまいました。 相手のママにも謝りましたが、とても気まずくなってしまいました。 人付き合いがうまければそんな事も関係なくうまく周りのママと付き合っていくのでしょうが、 うまく立ち回れません。

  • 二歳児の男の子の育児について

    二歳児の男の子のママをしてます。誰にも相談できる相手がいないのでここに相談させて下さい。最近の息子は魔の二歳児だからなのかはよくわからないんですが、叩いてきたり私や旦那に暴力をふるってきます。そういう時の対処法についてどうやって叱ったらいいかもわかりません。言っても聞かないし、痛いってことを教えるため私も叩くんですが、効果ありません。あと息子が小さい時から私に対して全く依存心がなくてママがいなくても平気な子で私のことを必要としてくれないのが悲しいんですが、そういう子ってうちだけなのかなぁって悩んでます。人見知りとかもしなくて自分から積極的にいろんな人と交流しようとしてママなんか無視って感じです。あと私が息子に叩かれた時に泣いたふりしても全く優しさのそぶりも見せずに叩いてきて笑ってます。完全に今までの自分の育児は間違ってたんだと自己嫌悪。優しさのない子に育ててしまってるって思います。周りの二歳の子ってどんな感じなのかもわからないため比べようもないし、同じ二歳の男の子のママがいましたら回答お願い致します。

  • 初めての子どもの遠足、子どもが男の子なら、男の子のお母さんと仲良くすべ

    初めての子どもの遠足、子どもが男の子なら、男の子のお母さんと仲良くすべき? もうすぐ子ども(男の子)の通う幼稚園で初めての遠足があります。子どもはおとなしく、男の子と一緒にいるのが苦手なタイプで、よく女の子に間違えられるような子です。 私自身、「女の子のお母さんのタイプね」とよく言われ、実際、幼稚園でお迎えの時に気が合ってしゃべるのは女の子のママばかりです。 いままではあまり気にしていなかったのですが、遠足ともなると、グループになってお弁当を食べたりしますよね? これを機に、男の子のお母さんに声をかけ、仲良くなって一緒にお弁当を食べるべきでしょうか? 子どもは自分からお友達を作るタイプではなく、通っているお稽古でも、親同士が仲良くしていると安心してその子供とは付き合えるというタイプです。 なので、遠足は男の子のお友達を作る、いいきっかけにはなりそうなのですが、、、。 でも、幼稚園はお稽古とは違って、毎日通う所ですし、そう簡単にはやめられない所。あまり失敗はできません。どの子がどういう性格か、全くわからない状態で私がやみくもに声をかけていいものか、、、。お母さんはおとなしいタイプで、私が声をかけやすくても、子どもは乱暴ということもありますし、、、。 女の子のママさん達とは気が合うし、女の子はそれほど乱暴な子はいないし、安心なのですが、でもやはり男の子の母親としては、男の子のお友達を作れるよう、働きかけてあげるべきでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 子育てで大変だったのはやっぱり男の子ですか?

    今男の子を3人育てています。 周りは女の子は可愛くて育てやすいよ~って言うのでそうなんだろうと思いますが、男の子しか育てていないのでよく分かりません(笑) 姪っ子もいるのでその可愛さはよく分かっています。 男ばっかりは大変でしょう~?なんてよく言われるのですが、小さい時から厳しくしつけをしてきたからか挨拶、お礼、お手伝い、暴れまわらない、注意されたらすぐ聞く、兄弟仲良くと育ってきました。 大変だな~と思ったことはありません。 もちろんやんちゃなんですが可愛くていつもべたべたしてしまい母親の私はたぶんずっと親離れできないだろうと思っています(笑) これが女の子だったらもっと楽なのでしょうか? 是非女の子ママのお話が聞いてみたいです。 私自身子供に可愛い服を着せたりとか将来一緒にお買い物したいと思わないので特に女の子は希望していないので、だから男の子を授かったのかな、なんて思っていますが^^ 私が友達関係で苦労した経験があり男社会のさっぱりした感じに憧れており、幼稚園ですでにトラブルになっている女の子たちの話を聞くと大変そうだな、と思ってしまいます・・・ ゆくゆくは子供たちが巣立って夫と夫婦水入らずで楽しむのが私の夢です(笑) なんだかまとまりないですが、いろんなお話聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • そんなに男の子はかわいいですか?

    現在、女の子2人(3歳・1歳)の母親です。 1人目を妊娠した時から、主人が男の子と遊ぶのを楽しみにしてたので 私も男の子を希望していました。が、女の子2人授かりました。(^^;; 3人目も欲しいとずっと思っていましたが、主人も2人で終わりでいいと言いますし、私自身も最近では長女を叱ってばっかりの日々なので、うちに産まれて来た子は可哀想だな・・・など思い、3人目は諦めようかと思い始めています。 しかし、男の子だけのママさんは「女の子はませてるから可愛げがない・・・」や、2人目に男の子ができたママさんは「女の子とは違い男の子は特別可愛い」「男の子は優しい」「男の子は小さな恋人」など聞くと 『やっぱり男の子が最後に欲しい~!』(男の子が生まれるとは限りませんが)と諦め切れなくなってしまったりします。 経済的にも精神的にも余裕はないのですが、やっぱり男の子はそんなに、そんなに可愛いものですか? 産んだ方がいいですか? 変な質問をしてすみませんが、どうか聞かせて下さい。ペコリ(o_ _)o))

  • 男の子ママどう思われますか?

      女の子しか育てた事のない人って少し神経質で、自分達は繊細、 みたいな勘違いをしてる人が多いです。 ”男の子ってやっぱちょっと女の子に比べると幼いし乱暴だから 言わずにいるとうちの子が怪我させられかねないし怖いので、 そういう乱暴な子供には無表情でかなりきつめに冷たく言います。 でも、そういうのは2度と会うことないだろうという人だけですが。。。 そういう子供の親ってだいたい親もおかしいからね。 先日も、幼稚園の説明会で嫌な思いをしたばかりです。 隣に座ったお母さんが、がさつな感じで周りにぜんぜん配慮のない 人でこのひと絶対男の子の親だろうなぁって思ってたら案の定で 子供も同じくがさつでした。 うちの子と同じ3歳児なのにいきなり見ず知らずの私の髪留めを つかんできたり。。。それに対してその母親は謝るでもなく。。。 最悪。。。。こんなんと同じ幼稚園かよって思ってしまいました。 幼稚園入って先生から厳しくがつんとやってもらえよって心の底から 思いました。 だから、習い事もグループでやるようなのは一人でも落ち着きのない やんちゃなのがいると本当に腹が立つんだよね。 無料やったら別になんとも思わないけどお月謝払ってて邪魔されて レッスンが十分にできないとなると迷惑” ちなみに、男の子の友達は一人もおらず、作る気もないみたいです。 3歳の子が髪留めをつかんだくらいで、”最悪”って・・・。  こういう心の狭い母親の器でない人が、モンスター化するのだろうな と思いました。 女の子にも悪い所は沢山あり、表面だけ大人びているのが可愛いとは 全然思えないです。 男の子ママ、こういう狭い考え方の人が増え過ぎて圧迫されてませんか? 色々な意見が聞きたいです。正直腹が立っています。よろしくお願いします。

  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

  • 2人目ならではの育児の不安

    いつもこのカテでお世話になっています。 来年から幼稚園(3年保育です)の娘がいます。 私は今、妊娠6ヶ月(3月出産予定で男の子)です。 娘の育児のときは、一対一で身軽でしたし、私自身が結婚して来た地で 親戚も知り合いもいなかったので、お友達作りに奮闘できました。 その甲斐あって、この3年間は娘も私も楽しく過ごすことができたのですが、地域性もあるのか?私の周りだけなのか?子供はひとりでいいと決めているママさんばかりで、お腹の子と同級生になる子がいません。 多分、マタニティブルーだと思うのですが・・・。 私自身が欲しくて授かったお腹の子なのに、来年から一人で子育てすることになるのなか・・・とか考えると寂しくなります。 主人も娘も、私の妊娠をとても喜んでくれていますが、子供が小さいうちは家にいたい派(いずれは働きたい!と考えています)の私としては、また、一から育児して毎日公園通いなのかな~、とか考えてしまい、とにかくマイナス思考にばかりなってしまいます。 周りの子供はひとりのママさんたちが、「子供が幼稚園に入ったら働く」とか言っているのを聞くと、正直羨ましくも感じます。 お子さんが二人以上いる専業主婦のママさんに質問したのですが、上の子が学校に行っている間、下の子とどのように過ごしていますか? また、きょうだいがいて良かった~、と言う瞬間を教えて下さい!

  • どうしてそんなに女の子が欲しいの?

    現在5ヶ月の男の子のママです。 最近子育てセンターに行ったり、色々な妊娠・育児掲示板を見ていると「絶対に女の子が欲しい」とか「性別が男の子と知ってガッカリした」という文章を良く見かけます。 どうしてそんなに女の子が欲しいって人が多いんでしょうか?自分も女だから育てやすいから?オシャレができるから?結婚しても実家に帰ってくる頻度が高いから?←笑  実際今妊娠中の友達の旦那さんも女の子が欲しいらしく、性別が不確定なのに女の子の名前しか考えず、女の子の服を買いあさっているようです。 世間一般的に男の子は体が弱い、乱暴、生意気などといいますが体が弱いのは男女に関係はなく、乱暴なのだって育て方によっては女の子だって乱暴で生意気な子もいると思います。 決して女の子を否定するわけではありませんが、どうして女の子が欲しいっていうママが多いのかなとちょっと疑問に思いました。