• ベストアンサー

私がいけないのでしょうか?

sweet104の回答

  • ベストアンサー
  • sweet104
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.4

それは気の毒ですね・・・ たぶん、友人の気が晴れるのは、あなたの謝罪ではなく、あなたに自分と同じ思いをさせるってことだったんでしょうね。 前の件は、「ちくった」と一見悪い印象を与えるようなイメージですけど、聞かれてもいないのに自分から上司に言ったわけじゃないし、仕事上やむを得ない状況ですものね。相手がムカッとくる気持ちもわかりますが、見に覚えのないことではなかったはず(ですよね?)。それを、あえてあなたは謝って話し合いをして、お互いに納得していたはずなのに、今回のことでしょ。そりゃあ、「えっ?」って思いますよ。 今、その人とこじれてしまったら、会社に居辛くなりそうですか? 一番心配なのは、その友人が周りの社員を巻き込むことですよね。今回は、あなたがさらりと流したってことで、喧嘩にはなっていないようですけど、女って、喧嘩するといち早く味方を集めて、孤立を防ごうとしがち(?みんながそうとは限りませんけどネ)です。困ったものですね・・・ 今後は、なかなか割り切れないとは思いますが、友人と思わずに接した方がいいと思います。仕事上の付き合いだけって。でないと、これからも辛い思いをしてしまうんじゃないかな。

airiairi17
質問者

お礼

ほんとそうなんですよね! 女って自分に味方を集めたがりますよね。 それがうっとおしいです。 ちくったわけではないです。 まったくそういうつもりはなかった。 正直に言ったのが失敗でした。 とりあえず少し離れてみて様子をみようと おもいます。今さら喧嘩する気はないので 何かいわれても冷静でいるつもりです。 ほんとくだらないですよ。 別にもめなくてもいいことですよね

関連するQ&A

  • ナチュラルインプットに勝手に変わる

    以前にも、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=369931 や http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=326984 で 同じような質問がありましたが、勝手に変わるということが、未解決のままです。 もとに戻す方法はわかりましたが・・・・ (1)「勝手に変わってしまう」を変わらないようにする方法と (2)何をしたら変わるのか ・・・という件に関して、誰かご存知の方お見えになりませんか?

  • 彼の真意を知りたい~バカな事件を起こした私~その後

    みなさんにアドバイスを戴きながらも・・・去るものを追ってしまいました・・・。 彼にヨリを戻したい、とかなり低姿勢で今回の件と今までの反省を述べ、愛される訳ないのもわかってるし、前みたいな関係に戻れる訳がないのもわかってるけど、それでもいい、UN FAIRな関係でもいいから傍にいたい、と連絡してしまいました。そして、彼女への謝罪の件もずっと気になってる、と伝えました。(メールで) 彼の返事は“いい返事なんてできないよ。(UN FAIRでもいいからつきあいたいということに対して)謝罪については、もう少し待ってください。謝ってもらいたいけど、会うのは怖い気もするみたいで・・・。いつどんな風にするかはもうちょっと待ってて。ごめんね”でした。 私が推測するに、元カノと戻るのであれば元カノは私に謝罪させてきちんと縁を切ったことを証明できるよう、そして今度は私とつきあうから邪魔しないでね、という行動に出ますよね?私と彼は同じ職場なので不安だと思うし・・。会うのは怖いと彼女が言ってたとしても彼も同席していれば怖いことないと思うのですが・・・。 彼は何を考えているのでしょうか?私と彼女が同席すれば、自分に都合の悪いことも出てくるから(元カノにも二股がバレるし元カノのことを”性格はいい子だけど顔はかわいくないから友達に紹介できない”と言ってた)私が受け売りで泥酔して罵倒してしまったことも私の発言次第ではバレるかもしれないというリスクがある)彼のところで謝罪の件はなかったことにしているのでしょうか? もう少し待って、って何をそんなに引っ張るんだろう?と疑問です。彼にしか真意はわからないけど、何を求められるのかわからなくなってきました。心の準備として冷静な第三者の方のご意見を聞いてみたいです。 女々しくてごめんなさい。宜しくお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1485064

  • 九州男児2

    こんにちは。 No.14でも同じ件で質問したものです。 友人のことですが、 彼女いわく、どうも一緒にいるときになれない感じや、 ギクシャクしているように見えるのが心配だそうです。 女友達も多いし、付き合った女の子もそんなに少なくないので 照れているということはないと思うのですが。 彼女が嫌われているということでしょうか。 脈がないのでしょうか。 また、もし、彼女が思いを伝えたいとしたら、どうしたらいいと思いますか。 前回URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=114203

  • 「役に立った数」が減っていた!

    私が1ヶ月くらい前に質問した(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2005990)の「役に立った」の数が1週間くらい前までは30件を超えていたのに、今日見ると何故か24件になっていました。 何故でしょうか???

  • バンドの友達に辞めてもらいたい時・・・

    過去にこのような質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1562746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1557342 今のところ、彼女はアルペジオはちょっと弾けて、 練習はしていないし、ついに弦は錆びていました。 学生なので、勉強が忙しいのは分かりますが、 「私もバンドやりたい」と言ったのは彼女です・・・ もう「このチームじゃ無理かもしれない」と 本当に思います。 なのでいつものように話す友達ですが、 バンドを辞めよう、と話したいと思っています。 問題の彼女はビシバシ意見を言うタイプなので、 なかなか口に出す事が出来ず、 気の弱い私は泣きそうになってしまうと思います。 「やろう」と言い出したのは私ですが、 何の問題も無く、すっきり辞めて頂ける方法は何か ありますか? 貴方の意見を聞かせて下さい。

  • 友人に盗難された

    はじめまして。 数日前、自宅に遊びに来た友人に現金を盗られました。 部屋に置いていたバッグの中の財布から五千円抜かれていました。 気付いたのが翌日で、最初は空き巣に入られたと思い、知り合いの警察官に連絡し、指紋採取などしてもらいました。 状況証拠などから犯人はだいたい特定できたと言われたのですが、謝罪してくるかもしれないからしばらく様子を見るように言われました。 自分でも犯人が友人である確証があるので、その友人に警察に行ったことや経緯を話しました。(友人が犯人であるとは言わず、それとなくにおわせる程度) 友人は間違いなく謝罪してくると思いますが、友人が謝罪してきた場合、警察はどのような対応をするのでしょうか? また、指紋採取で駄目になってしまった財布(ブランド物で4万円くらい)の代金を犯人に請求することはできますよね? つたない文で申し訳ありませんが、どなたかご回答お願いします。

  • 次のメールのタイミング

    こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2055951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2348176 で、質問させて頂いた件で、 メアド付きのお手紙とハンカチを渡した翌日に、彼からメールが来ました。 気持ちは嬉しいけど彼女が居るとの事 でも、趣味が合うので友達として遊んだりしたい そんな感じのメールでした。 (彼は転勤というより出張扱いで、4月になると職場に戻ってくるそうです) ちょっと気になるのは、協力してくれた同期の子(彼と同じチームでした)に拠ると、最近の飲み会でも「彼女出来ない、出会いが無い。社内恋愛はちょっと…」と言っていたという事。 様子見されてるのかもしれません。 友人達は揃って懐疑的な意見でしたが、私としてはそれが嘘でも問い質す気も無いし、本当に趣味が合うので友達としてでも人間関係を続けていける事が結構嬉しいのです。(これは告白前には予測出来なかった感情でした) その後数回メールのやり取りがあるのですが、 先日、転勤前に職場に挨拶で来たとき、擦れ違い様に「お疲れ様です」って言ってみたらスルーされました。 嫌われたのか、社内での目が気になったのか… いつも質問で終わるメールを2日後位に「遅れてごめん;」と返してくれますが、毎回、慌ただしい中返信の義務を作っている様な気もしてしまい今回は「新しい仕事慣れるまで大変だけど、応援してるよ!」と質問無しのメールをしてみました。 数日経ちましたがやはりメールは来ません。 メールの頻度って人によって違うと思いますが、割とマメに返す友人が多いせいか、友達としても敬遠されたのかなぁとネガティブになってしまいます。 彼女でもないので、やっぱり彼からメール来るまでこちらからは控えた方がいいですよね?

  • 卒業したいです!

    どうか、過去の質問もご覧下さい。 >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=122981 >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=134643 >http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=143081 この相談コーナーで、皆さんから本当にありがたいアドバイスをたくさん頂きました。本当に感謝しています。どうぞ、上記の件についてもう一つだけ質問をさせて下さい。 今、私には気になっている人がいます。その人にパワーを注ぎ込む為にも、前の彼女の幻影から卒業したいと真剣に考えています。 卒業できたら、その気になっている人にアプローチをかけていきたいと思います。 「昔付き合っていた人への思いから卒業する」という気持ちを持った事がない人間です。どうか、その思いを感じた事のある方、是非アドバイスを下さい。

  • スピーチで悩んでいます。

    お世話になります。 友人の結婚式でスピーチを頼まれています。 この件で2度ほど質問もさせていただきました。 違う人に頼んでくれと頼みましたが、無理でした。 (「スピーチをしなければよい」等のアドバイスは申しわけございませんがお断りいたします。) こちらで、いろいろな方の意見を伺い、おもしろ系のスピーチを断念いたしました。 真面目系のスピーチで臨もうと思っていますが、how to本を見ても、参考になるスピーチがありません。 エピソードではなく、彼女の良い面をアピールする形に・・・と発想の転換を図りましたが、長所があまり思い出せないのです。 友人の長所は自他共に認めるウルトラマイペースなところと努力家であるところです。 私の記憶にあるのはこれだけで、これ以上は思い出せません。 高校を卒業後つきあいがほとんどなく、上記のようなこともあり友達なのかな?と思うようなっていたので、参っています。 でも、長所と思えるところを膨らませて、私が抱いている彼女の良さをアピールしたいと思っています。 悩んでいます、よろしくお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=789370 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=783662

  • 複雑な心境なのですが…

    この前このカテゴリで質問させてもらった者です。 (参照:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2368545) ふたりでご飯や飲みでの会話で、私は照れ隠しもあり彼に冗談で「今度合コンしようよ」的な発言をしました。 今日彼からの電話で、その話を彼の友人に話したらきっかけのひとつとして友達同士で是非飲みたいと誘いを受けました。 私はその彼のことがすごく好きなんですけど、もとはと言えば自分の発言から墓穴を掘ってしまったことなのですが、やっぱり彼の誘いに乗らなければいけないのでしょうか。。 私的にはその飲み会で彼が他の子を好きになってしまったらどうしようという不安から、とても複雑な思いで、快く受け入れられず、本当は断りたいくらいの気持ちです。 こんな時どうすればいいかよいアドバイスをお願いします。