• 締切済み

雨戸の裏に蜘蛛の巣?卵?土のかたまり?

こんにちは。 台風が近づいてきたので雨戸を閉めようとしたところ(シャッター式の雨戸なので)上から土のかたまり?が落ちてきました!!!よく見ると雨戸の内側に土のかたまりがついているようで雨戸を開ける衝撃で落ちてきたようです。観察してみると蜘蛛の死骸も土?と一緒に落ちていました。家の雨戸の殆どに土のかたまりのようなものがついていました・・・。これって、一体何??なんでしょうか?? で、蜘蛛だとするといつの間に作ったのでしょうか??作らないようにすることってできるのでしょうか??

  • apu
  • お礼率44% (4/9)

みんなの回答

  • jun0617
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.2

どちらにお住まいなのかは分かりませんがどうやら明朝には関東上陸のようですね。心配ですね。 ところで、雨戸の裏側の土のような物の件ですがそれは埃が湿気で固まった物の可能性が強いです。実際に見てみれば分かるのですが蜘蛛の卵もしくは卵の殻だけでそんなに一杯になることは考えにくいですし、蜘蛛の卵って種類にもよりますがはっきりと卵とわかるぐらいの大きさ(たらこよりちょっと大きいぐらい)はあるのですぐに分かると思います。ただシャッター式であっても普通の雨戸でも虫って暗くて湿気の多いところに集まりやすくてだからそこにそれを食べる蜘蛛やヤモリが集まってきます。一番いいのは、シャッターをこまめに出して掃除することですが時々、シャッターボックスの中にスプレー式の殺虫剤を入れるのも効果的です。そのときは締めて外からやってくださいね。締めて中からやると出てきた殺虫剤がみんな部屋の中に来て人間が中毒になるので気おつけて下さい。 で、シャッターボックスの土のような物ですがこれはもう、掃除するしかありません。下手に隙間にパッキンを入れたりして埃が入らないようにするとシャッターの故障の原因になるので止めましょう。

apu
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 雨戸って頻繁に開けたり閉めたりしないので虫のすみかになっちゃうんですね!!これからは、こまめな掃除が大切ですね。さっそく台風が去ったら教えてもらった方法で殺虫剤撒いてみます。 ありがとうございました。

  • haruhide
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

それは泥蜂の巣ではないでしょうか? うちでも以前ふすまの隙間に巣をつくってました。ふすまを開けると泥と蜘蛛の死骸などが落ちてきました。巣の中に殺した虫等を入れておくみたいです。うちの場合は巣を一度壊したらその後何度か蜂がやってきましたがもう巣はつくりませんでしたよ。何度も巣をつくるようでしたらその蜂を殺すかもしくは頻繁にその雨戸を開け閉めすれば蜂も諦めると思いますが。

apu
質問者

お礼

ありがとうございました!!「泥蜂」はじめて聞く名前でした。そんな種類の蜂がいたなんて!!驚きです。 どーも我が家の土の正体は、泥蜂のようです。 台風が去ったらさっそく巣を壊してみようと思います。・・・だけど壊しても大丈夫なのかなぁ??蜂に攻撃されたたりしないのかな??泥蜂についてもう少し調べてみたいと思います。正体が何か分かってホント良かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雨戸に土の塊=クモの巣?

    台風が来るので雨戸を閉めようとしたところ、(北向きの雨戸、閉めるのは1年ぶりぐらい)土の塊がついていました。 3~4センチくらいで、ハスの実のような感じで、蜂の巣かと思いましたが、死んだクモが埋もれています。 2階なので、どうやって土を運んだのか不思議です。 この土の塊、なんなのでしょう?

  • 新築のYKK AP 雨戸シャッターについて

    手動式で蛇腹の様に上下するタイプですが、二日前の雨で シャッターの内側に雨の滴が付いておりました。 部屋のクロスに染みが無いので問題ないと言われました。現在引っ越し中です、これからの台風シーズンが心配です、シャッター雨戸というのは 内側の滴は仕方が無いのでしょうか、詳しい方是非教えて下さい。

  • 台風被害の補償について教えてください

    台風15号の強風で。我が家の雨戸が外れて飛び裏の家のシャッター式雨戸を破損し硝子戸のガラスを破損しました。 台風の強風が原因とはいえ、私の方にも責任があると思っています。 このような場合、どのように対応すれば宜しいのでしょうか。 悔いの残らない解決策をご指導お願いします。

  • 家の間取り図に詳しい方、雨戸に関して教えて下さい。

    今、引っ越しする家を探しているのですが、写真の間取り図の家は雨戸はついてますでしょうか?(できればシャッター式の) できればどの表示で判断すればいいか教えて下さい。 あと質問が2つあるのですが、 最近は雨戸がない家が結構あるようですが、問題なく暮らせるのでしょうか?(例えば台風など) もう一つの質問は、最近の新築物件は2階に雨戸がついてないのが一般的なのでしょうか? 注文住宅ではなく、すでに建っている家から探しています、予算に余裕がないためかなり低めに設定してます。

  • 雨戸ですかね? シャッター? 何のためにあるの?

    青森に住んでいました。 今東京の田舎に住んでます。 こちらに来てからいろいろ違うことがあったのですが、最近また一つ発見しました。 今まで見つけた違いは 屋根が瓦、雨樋が付いている、車庫が超しょぼい 恐らく青森は雪があるので違うのでしょう。 で、新しい発見とは ☆窓にシャッターが付いている。 ほとんどの家にシャッターか雨戸が付いてます。 ちなみに、青森でそんな家は見たことが有りません。 ただ単に注意力が足りなかったのか?? いやぁ・・・ で、雨戸の効果を調べてみたのですが、台風で窓が割れるのを防ぐため。 え???? これっておかしくないですか?年に数度、割れるか割れないか分からない物のための対策に何万、何十万もかけるものですか?沖縄位の頻度で来るならまだ分かります。 アパートには付いてませんが台風が来ても平気ですし、割れる~~~~ と思ったことも有りません。 さらに、それなら青森にもあってもよさそうです。 シャッタータイプであれば雪でも平気です。青森の車庫はシャッターですから。 でも無い。台風がほとんど来ないから??でも似たようなものですよね。窓の割れる確率。 そしてそして。台風でもないのに閉めてる家も結構有ります。 暗くしたいから??カーテンじゃ嫌なの??だったらますます青森に無い理由が・・・ 何故こんなものを付けているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シャッター・雨戸・フィルム(台風対策)

    風に対する強度を知りたいのですが、 (一戸建ての三階建てで周囲に高い建物がない。) 1.シャッターと雨戸では、一般的にどちらが風に対する強度があるのでしょう? (雨戸の場合は、スペースの問題で三枚雨戸しか取り付けられないので特注になります。 断熱雨戸というのもあるようですが、一般の雨戸より、風にも多少は強くなるのでしょうか?) 2.物が当たったときの窓ガラスへの衝撃がより少ないのはシャッターと雨戸、どちらなのでしょうか? 3.風で吹き飛ばされにくいのはどちらでしょう? それから、 4.フィルムだけ・・というのはやっぱり風対策としては、不十分なのでしょうか? (窓ガラスが複層で薄いし、外側には網が入っています。 それで、厚くて強いフィルムを貼ることが出来ないようです。 100ミクロン程度のものしか貼れないかもしれないので。) どちらも見積もりが終わって、今、迷っている所です。 便利さや音のうるささは問わず、 とにかく、より台風時に安心なものはどちらか・・で迷っています。 (価格的にはあまり差がないようです。) よろしくお願いします。

  • へびが二階のシャッタ-式雨戸の戸袋に住み着いて困っています

    我が家は田んぼに囲まれているのですが、最近2階の部屋の窓の雨戸の戸袋(シャッタ-式)にへびが巣を作って住みついてるようで大変困っています。雨戸を動かすたびに土とふんがばらばらとおちてきます。こうもりが住んでいるのかと思っていましたが今日へびが壁を伝って上がっていくのを見て卒倒しそうになりました。へびにはなんとか出て行ってもらいたいのですがいい方法がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • サッシの通気 雨戸について教えてください

    家を新築して、北側の一階の部屋で今寝ています。 雨戸は南側だけ付けて、北側は付けていません。 自分の認識不足で恥ずかしいのですが、雨戸をしても 網戸で寝たらかなり涼しいことが解りました。 北側の窓には小庇が付いていてシャッター式の雨戸は 付けれません。 かといって今から戸袋式のルーバータイプの雨戸を 新築の家につけるのも悩みます。 なにか防犯にも適していて、風通しも良い網戸の外側に 取り付けられるようなのをご存じないでしょうか? 「がらり」なるものはサッシ自体が違うもののようなので 出来れば既存の掃きだし窓に付けられるものだと助かります。 よろしくお願いします。

  • 雨戸からコンクリート

    今朝、1ヶ月ぶりに雨戸を開けると、上からコンクリートの塊のようなものが落ちてきました。まだ雨戸のサッシの間にコンクリートのようなものが残ってるように見えます。虫のようなのも一緒にあるし、気持ち悪くて調べましたが出てきません。一体何なのでしょうか?築4年、初めてのことで困っています。 また、虫だった場合、そうで無い場合にかかわらず、対処はどうすれば良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 簡易取り付けが出来るオーニングについて

    こんにちわ。 オーニングや日除けに関して教えてください。 家のリビングが2階にあり、全面南向きなので、これから夏に向けて、日除け対策をしようと思っています。 そこで、予算の問題や、大掛かりな工事をしたくないと言う事が前提で、 最近良くある簡易取り付けが出来るオーニングやサンシェードを探しています。 ただ、一戸建てで、ツッパリ棒式の物は、ベランダ上部に突っ張る場所が無く、サッシ枠取り付け式だと、シャッター雨戸なので付けられません。 どなたか、シャッター雨戸でも取り付けられる簡易オーニングかサンシェード(サンシェードは巻き取り式を考えています)をご存知無いでしょうか? よろしくお願い致します。