• 締切済み

抗PL-7抗体の測定方法

抗PL-7抗体の測定方法を探しています。PL-7はThreonyl-tRNAを合成する酵素で手指硬化症患者にはこの抗PL-7抗体が見られるとのことです。

  • ADEMU
  • お礼率71% (32/45)

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「広範囲血液・尿化学検査、免疫学的検査 3」 これは「日本臨床・増刊・特別号;1999.11」です。 さらに ●http://www.okayama-u.ac.jp/user/hos/kensa/jikoab/jo1.htm (抗Jo-1抗体, anti-Jo1 antibody ) さらに 「アミノアシル*tRNA*合成*酵素*自己*抗体」でネットで検索するといくつかHitします。PLを追加するとすくなくなりますので、他の自己抗体の測定方法を調べれば推測がつくのではないでしょうか? 補足お願いします。

参考URL:
http://www.nippon-rinsho.co.jp/index.html
ADEMU
質問者

お礼

回答ありがとうございました。実は私もネットで検索中いつもPLをいれると少なくなって喜んでいるとpl-だったりして殆ど期待に添うものがなくて困っていました。事実この超マイナーな項目に(これで2件目ですが)回答いただけるなんてとても信じられませんでした。

ADEMU
質問者

補足

一応調べられるものは全て調べたと思います。ただ、この項目が1980年前半の初出であることからネット上に展開されていないものもあるようなので実際にこの検査に携わっていらっしゃる方の意見も是非お聞きしたいのです。事実PL-7やPL-12の抗原や抗体はたぶん日本では市販されていないと思います。ついでに入手方法を知っていましたら教えていただきたく思います。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

文献検索はされましたでしょうか。PubMed(↓)で「anti-threonyl-tRNA」を検索すると2件ヒットしました。 これらにご希望の測定方法があるかはわかりませんが,文献検索をしても見付からなければ,まだ確立されていないのだと思います。  

参考URL:
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/
ADEMU
質問者

お礼

回答ありがとうございました。一応表記の2件については調査済みです。これらはthreonyl-tRNAを間接的に測定し、抗体の存在を証明(示唆かな?)するもので直接抗体を測定するものではないのです。 でもうれしいです。こんな超マニアックな測定に関しても回答が得られるなんて夢のようです。

関連するQ&A

  • ペプチド抗体、抗体の力価

    ペプチド抗体の作成方法についてなのですが、 あるペプチドを合成した後、どのような状態にして動物に注射するのでしょうか? また、抗体の力価はどのようにして測定するのでしょうか?

  • 酵素の最適pKを測定する実験方法

    ある酵素の最適pKを測定する実験方法を探しています。最適pHを調べるにはpHを変化させた状態で酵素活性を測定すればいいと思いますが、最適pKはどのように測定するかわかりません。わかる方がいれば教えてください。

  • 強皮症の 抗セントロメア抗体につきまして

    抗核抗体1280倍の為、大学病院で様々の検査を行い、抗セントロメア抗体が陽性でした。レイノー現象はなく、皮膚硬化の症状もあまりなく、しいていえば腕の皮がつまみにくい位です。主治医は、限局性強皮症と話されますが、 抗セントロメア抗体が陽性なので、全身性強皮症の限局型ではないかと 思います。しかし、何分素人が、本からの知識だけで、主治医に質問するのも、本に書いてあったなどというのも気が引けています。お医者さまや、専門家のみなさまのご意見や、こういうことを患者から言われたら、どういうものか、腹蔵なく教えていただければ幸いです。

  • 唾液アミラーゼの活性測定方法 !!

    ただ今、唾液アミラーゼの酵素活性測定を行っています。そこでヨウ素デンプン反応法を用いました。ここでお聞きしたいのですが、唾液アミラーゼの酵素活性を測定する際に、ヨウ素デンプン反応法以外の方法で活性を測定する方法を教えて頂けないでしょうか。ぜひお願いいたします。サイトの添付のみでも非常に助かります。

  • 酵素活性測定のポジティブコントロールは?

    マウス肝臓から租酵素抽出液を作り、脂肪酸合成酵素の活性測定を行っています。実験には必ずポジティブコントロールとネガティブコントロールが必要だと聞いています。 ネガティブコントロールは酵素液を含まないもので活性を測ればいいのだと思いますが、この場合何をポジティブコントロールにしたらいいのでしょうか?実験キットとしてポジティブコントロールの試薬があればいいのでしょうが、今測定している酵素は現在調べた限りでは市販しているものではないようです。 酵素活性測定をしている他の文献を当たってみたのですが、そこで何をポジティブとして用いているのかよく分かりません。ポジティブコントロールなしでは実験の信頼性がないのではないかと思って困っています。

  • DNAがmRNAやtRNAやrRNAを作り出すんでしょうか?

    いままで、私はDNAと一緒に細胞の中に 最初からmRNAやtRNAというものが 存在していて、それが役割を分担して蛋白質を 合成するとばかり思っていたんですが、どうも 他のHPによると、DNAが自分で、mRNAや tRNAやrRNAを作り出して、そして、それらが 蛋白質合成をおこなう・・・と書かれていました。 そして、DNAがmRNA等を作り出すには、 RNAポリメラーゼという酵素が必要だとか? だとすると、RNAポリメラーゼという酵素も、 DNAが最初に自分で作り出してから、 mRNA等を作り出していくんでしょうか??? その辺の因果関係を詳しくご存知の方、 是非、教えてくださいませ。 あと、RNAポリメラーゼという酵素は、蛋白質ですか? 以上、何卒、よろしくお願いします。

  • 不妊症で治療中・抗核抗体が高いと言われました

    こんにちわ。教えてください。 私は不妊症で治療中なのですが、今日病院に行ったら「先日検査した抗核抗体の値が高いです」と言われました。 先生の説明によると体の中の抗体がなぜか私自身をジワジワと攻撃していて妊娠を妨げているようだ。とのことです。 私が通院している病院は近県からも患者さんが来るような有名な病院なのですが、その時、先生が「うちの患者さんにも抗核抗体の方がたまにいます」と言われました。抗核抗体というのは珍しい症状なのでしょうか?あれだけ患者がいる病院で「たまに」と言うのでとっても不安に思っています。 今日は漢方薬を処方され「がんばって飲んでください」と言われて帰りました。抗核抗体があるってことは人工授精しようが体外受精しようが私の体の中に抗体があるのでまずはそれを治さないと妊娠はムリってことですよね??この症状についてご存知の方がいらしたら是非詳しく教えてください。あと、日常生活で改善する方法があるなら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 水痘(水疱瘡)の抗体結果の見方をおしえてください。

    水痘・帯状ヘルペスの血清検査をし、抗体価を調べていただいたのですが、 詳しい方がいらっしゃいましたらお手数ですが教えて頂きたいと思います。 検査方法は記載されていません。 測定値16  基準値4倍未満 と記載されています。 医師からは、抗体がありますとだけ告げられたのですが、 上記の測定値からすると、しっかり抗体を持っているのか それとも、ギリギリのラインなのか素人の為わかりません。 お手数とは存じますが、教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 菌糸密度の測定方法

    担子菌菌糸体の菌糸密度を数値化して個別に比較したいのですが、このような場合どのように測定すればよいのでしょうか。 自分なりに以下のような方法を考えてみたのですが、どれもしっくりきません。 ・ 菌糸を酵素で溶解させて濁度を測る ・ 菌糸を酵素で溶解させて酵素活性を量る ・ 菌体重を量る この分野に関してはど素人で、まだまだ勉強中です。 参考になる図書や論文等教えて頂けると幸いです。

  • 測定器が入らない部位の測定

    タイトルが非常に抽象的で申し訳有りません。 聞きたいことは、機械内の取り外し出来ない部位の突起物、又は測定器が入れれない部位の測定を現在、半練りで冷やすと硬化する粘土のようなプラスチックで試みていますが、なかなか満足できる寸法がとれません。 そこで、上記の状況で少しでも正確に測定が出来る方法・材料は無いでしょうか。 教えて下さい。 文面が非常に抽象的だったので、追記します。 部品の型取りを粘土等のようなもので実施し、固化したものを測定したかったのです。  測定のレンジについては±0.1ぐらいが満足出来れば良いのです。流動性が良ければ尚良いのですが。