• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人でどうやって生きて行ったら良いでしょうか。。。助けてください)

一人での生活についての質問

cazcaterの回答

  • cazcater
  • ベストアンサー率37% (36/95)
回答No.9

皆さんが、アドバイスしておられるので、それ以外の考えを申し上げます。 (1)ご自身が病弱気味だとおっしゃっていますが、まずはキチットした生活のリズムと健康を取り戻すことです。 (2)病弱と思っている方には「ホームヘルパー」は絶対に勤まりません。過酷な労働で脱落する職業です。 (3)普通自動車免許証も取れるタイミングで早めに取ることは賛成ですが、職を得ることとは直結しません。 あなたが心から相談できる親類(遠い親戚でも)、学校時代のお友達、最後は地域の民生委員(あまり役立たない人もいますが)などに順にあたってみてはいかがでしょうか。 自分の心の弱さと戦って負けないことです。 くれぐれも、 (1)怪しい宗教団体 (2)こころの隙を突いてくる男や女 (3)高額の裏バイトや水商売 (4)サラ金 ‥には注意の上に注意しましょう。 あなたは格好のカモです。 あなたのような境遇の人は沢山います。 そしてみんなそれなりに努力して生きています。 心から相談できる良い友人を早く作りましょう。 ご健闘をお祈りします

関連するQ&A

  • 裁判中の生活費

    私は非摘出子です。 父がなくなり、遺産の件でもめています。 最初は認知裁判からはじまり、3年後ようやく解決し、その後遺産問題にもつれました。 父がいきているころまでは、病弱で仕事の出来ない母の為生活費をおくってもらっていましたが(私の給料だけではやっていけないので)乳がなくなってからいっさいそのお金をもらえなくなりました。 父はもともと資産があり、父の妻・子はそのかん父の会社役員などをして給料をもらい、生活は充分できています。 遺産相続の話し合いもながびき、今後も長引くようなのですが、この間、最低でももらえる遺産を月々でもいいからもらうことはできないのでしょうか? 離婚問題などでしたら裁判中の間の生活費をもらえる制度?があるとみたことがあるのですが、やはりこのような場合は無理なのでしょうか?

  • 親戚が遺産を管理しています。どう手を打ったら良いでしょうか?

    28歳女性、一人娘です。父が余命僅かな為、父は元気なうちに親戚(父の妹と弟)へ自分の遺産の分配、葬式等の事柄を託しました。父の弟と妹の口座へ父の遺産を移し、後から私の分の遺産を振り込むとのことでしたが、叔父と叔母は私に遺産を貰う権利は無いと言い張ります。父の親戚は他にも沢山いますが、遺産の話でいまだ揉めており、私は話し合いにも参加させてもらえません。父は兄弟を信頼し叔父と叔母に任せれば間違いは無いから、といっておりましたが、現在このような状態になってしまってます。母方には頼れる親戚もいませんし、母は障害を持っており、父方の親戚は母を疎ましがっています。母のために残してある遺産もどうなっているのか判りません。話し合いを求めると怒鳴ったり暴力を振るうので、疲れきってしまいました。私の預金も引き出されたりしており殆どありません、身分証明書から通帳などあらゆる物全て管理しています。父が私に残してくれた分だけでも取り戻したいのですが何か方法はありますでしょうか?母を抱え。女一人で生きていくことを考えると不安で最近は死ぬ事ばかり考えてしまいます。

  • 中卒で出来る仕事について教えて下さい

    友人の事についてお尋ねいたします。29歳の女性中卒です。幼い頃から病弱で入退院を繰り返しています。職歴はアルバイト短期のみ、家業とおばあさんの介護をしながら現在に至ります。重い病の身ではないのですが、病弱で鬱も抱えており、精神的にも弱いところがあります。(自殺未遂を起こした事もあります)おばあさんが亡くなった後、鬱も酷くなり、家族間の争い等も起こりすぐにでも家を出なくてはならなくなりました。(身内は精神を患っている事や体調の事など彼女に対する配慮や理解が無く、邪魔者扱いしています)自分の体調とあわせながら仕事をしていきたいので、派遣登録したいと思っているそうですが、体の事や中卒であること等で、はたしてやって行けるのかどうかかなり気になっているようです。些細な事でも結構ですどうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 父親の借金癖に困っています。

    父親の借金癖に困っています。その他、病弱な母への精神的暴力、私達子供達への金銭要求にこまっています。 父は商売で今までに2000万以上の借金をして親戚や私達3人姉妹がそのお金を返済しました。 今も残り500万程残っています。 私達3姉妹は既にみな結婚して実家には父と母だけが住んでいます。 毎月私達は3人で9万円仕送りしています。 父の年金6万とあわせて月に14万で両親2人生活しています。 それで充分生活できるはずなのに、 困った事に父が失敗した商売(行商)をまた初めて、 足りないお金が発生するとその度に、私達姉妹3人に金銭を要求しています。 毎月3万ずつ仕送りしてるのにさらに要求してくるのです。 優しい姉はその度に父にお金を振り込んでいます。 父はそのお金で大量に仕入れてます。売りきれていないのに、さらに仕入れてきます。 その他にもそのお金で飲食代などに使っているようです。 病弱な母は父の商売の手伝いと父の精神的暴力で時々寝込むようになりました。 その寝込んだ母を父はいたわりもせず、さらに言葉の暴力で母を弱らせています。 私達は父に『仕入れすぎないで』『母をコキつかわないで』と再三おねがいしているのに 全く聞き入れてもらえません。 昔から父は、借金、浮気、暴力を繰り返していたので、私は父にたいする憎しみが多いのですが 母は本当に良い人でどうにか助けたいのです。 だから私のもとにくるように母を説得していますが、もしそんな事したら父がどなりこんで暴力を振るわれると怯えています。本当にどうしたらいいのか分からなくなってしまって。。。。 私達姉妹はどうしたら母を救えるのでしょうか? 補足 ●銀行の借金の500万は実家の家と土地は担保になっており、保証人は母になっています。 ●母は63歳です。63歳の段階で年金をもらうと6.9万なので65から年金をもらったら7.8万になるので現段階で母は年金は受給していません。今の収入は 5.4万(父の年金)+9万(私達の仕送り)です。

  • 頑固おやじ!のれんわけをして欲しいのに・・

    両親の離婚後、母に育てられた私と兄は、お互い成人後父の籍に入りました。 私の父は小さいけれど会社経営者で、当時不治の病と医者に宣告されていました。それは、兄と私(今は結婚して私の主人も)父の会社で働くようになった大きな原因だと言えます。 そんな父は横暴な経営者で、母からあまり悪いことを聞いていなかったので、現実に父と社会人として向き合って、父としてだけでなく経営者としてもひどく落胆しています。 私達は、仕事には全力投球しています。しかし、なぜか不治の病が体調も戻り、ますますワンマン経営・・その上赤字続きは私達の能力の無さだと決め付けます。赤字の原因は社長の経営の悪さの部分もあると思っているので、せめて兄に多少の実権をわたして本当に私達の能力が無いのかどうか試して見たいのです。 このままだと、3人そろって辞表を出す日も近い気がするのですが、これまでの努力と、一緒にがんばってくれている社員のことも気になります。 大声でけんかして出て行くのは簡単なのですが、できれば健全な会社を継承していきたいのです。 長くなりましたが、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 遺産相続について

    先日、父が亡くなりました。 父と母は離婚しており、私はずっと母と生活してきました。 父は離婚後、再婚して2人で生活していました。 父が亡くなったことで、実子である私にも遺産が配分されるかと思いますが、悩みがあります。 私の母はもう父の配偶者ではないので、当然父の遺産は配分されません。しかし、今まで私を苦労して育ててくれたことを考えると、私に入ってきた遺産相続分を母にも分けてやるべきじゃないだろうかという気がしてなりません。私もお金は貰えるだけ貰いたいのですが、私1人で全部受け取ってしまっていいものか悩んでいます。 皆さんの意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 生活保護を家族一人だけ解除はできますか?

    家族構成は定年過ぎた父と精神的に病を抱えた弟の3人です 昨年から自分も病んでしまい生活保護を受けるようになりました そろそろ自立して仕事に復帰したいんですが生活保護を受けてる間は通勤用でも原付さえ乗ってはいけないので困ってます 自分だけ生活保護を切りたいんですが可能でしょうか? せめて自分の収入が安定するまで2人に保護を受けさせてあげたいんですが、どうでしょうか。

  • 懲りない亭主(--〆)

    夫の風俗遊びで何度か相談させていただいてます。 かなり自分自身が追い詰められ精神的にも疲れていましたが、最近は皆さんのアドバイスもあり割り切り生活を送っています。夫の頑張ってる部分も認めることに努め、風俗遊びに関しては”不治の病”にでもかかってると諦めております。 しかしですよ!その風俗遊びで病気をもらったよで秘かに病院通い....(;一_一) 隠れて薬を飲み飲み、多少反省しているのかと思えばやっぱり”不治の病”なんですね。又、デリヘルサイトを検索しいそいそと出かけていきました。馬鹿ですよね! 余程楽しいのでしょうね!責めるつもりはありませんが、病気もらって痛い?(淋病は痛いのかな?うつった事がないのでわかりませんが)思いをしながらも又も止められないとは.... デリヘルも客がいるから成り立つのでしょうが、空しいですよね。 そこへ快楽を求めるのか、癒しを求めるのか判りませんが身近な人に対する裏切り行為とは思はないのでしょうか??? お金さえ出せば何でも叶えられる? 生活は豊かでも心が余りにも貧しくて悲しいですね! 夫が特別ではなくよくある事?なのでしょうか。 家庭は大事に考えていると思います。だったらそれくらいは大目に見ないといけない事? とにかく、不思議です。 夫のそんなところばかり見ないで自分磨きをしてはいますが見ないふりしても見えるから困りものです。 風俗は”便所”と答えていた方がいましたがその程度ですか!

  • 遺産分割協議の無効

    父が亡くなり、母と私で相続することになりました。 遺産リストは父の財産を管理していた母が作成しました。 母は私に住宅資金を贈与するからという約束をしたので、私は父の遺産を母が殆ど相続するような遺産分割協議書を作成し、最後に一筆、遺産協議書に記載のない遺産はすべて母が相続するという文言を加えました。遺産分割協議書に記載のない遺産は家財一式程度と思ってましたが、あとで調べると協議書に漏れている遺産がかなりあることがわかりました。 しかも、母は約束の住宅資金の贈与を気が変わったといって実行しません。 私は、遺産分割協議の錯誤による無効を主張したいのですが、法律的にいかがでしょうか?教えてください。

  • 家族の幸せ。。。

    家族の幸せ。。。 現在家族の事で悩んでいます。父、母、父方の祖母との3人暮らしをしています。私、姉、弟はそれぞれ独立し、家を出ています。悩みの根源は、母と祖母の不仲です。母は34年間、長男の嫁としてずっと同居をしていました。私が小さい頃は、特に不仲でもなく(私が押さなくてりかいしていなかっただけかも?)家族仲良くしていましたが、父と母も65を過ぎ、第二の人生を考えたときに、祖母の介護が足かせとなり、二人そろって長期で出かけられない、気兼ねなく生活ができないと、母が祖母との生活に不満を爆発させました。父はかなり家事にも協力的で、もちろん祖母も母に攻撃するような事はしないのですが、95才を超えた老人を残して外出したり、のんびり遊ぶということに気が引けてしまい、母にとってはとてもストレスのようです。ついには、うつ病を発症し、父や祖母だけではなく、父の兄弟にまで、感情をあらわにするようになり、親族の中でも孤立しはじめました。私達、兄弟は、そんな家族をみて、なんとか救える方法はないかと悩んでいます。まずは祖母を施設にお世話になり、母との距離をつくることがベストに思います。 父の兄弟に何を言われようとこればかりは仕方無いです。 父には3人の弟がいますが祖母の面倒を見てくれる事は無く、母としては、なぜ自分の親なのに面倒を観ないのか?という不満を強く持っています。叔父たちの言い分としては、祖父の亡くなったときに遺産を放棄しているので、父と母で面倒をみるのが当たり前だと言います。父は、我欲で相続を全部貰ったのではなく、長男として、お寺さんや、お墓、相続した土地の相続税からすべて一人で行い、弟兄弟は親戚行事などでは一銭もお金をださずにすむよう、父はいつも一人で家を守ってきました。しかし、それでは叔父達は不満らしく、最近になって、祖母の遺産の整理を父に内緒で行なっていました。 父も母も遺産はいらないから、正直、静かに夫婦だけで暮らしたいと言っています。 本当に精神的に行き詰まっているようです。 そんなぎりぎりの精神状態のところで、叔父たちがやってきて、3家族だけで旅行にいったとお土産を持ってきました。母と父を全く誘わず。。。母は、激怒し、叔父達の前でお土産を投げ捨てました。母には感情をすでにコントロールする事すら出来なくなっています。その母を叔父達は精神異常者と思っているようです。 今まで、とても仲の良い、兄弟だったので、とてもショックでもあります。 どんどん孤立していく母と、その母をたしなめる父をみていると心が痛いです。なんとか母の精神の病気を治し、家族に心の平穏が訪れないかと方法を模索しています。何かアドバイスいただけますでしょうか?

専門家に質問してみよう