• ベストアンサー

釘が刺さり修理したタイヤの耐久性?

 FFセダンにのっています。  以前後輪に何かがささったのか(釘を踏んだもよう)、ガソリンスタンドで穴をふさいでもらいました。それ以降、何の問題もなく乗れています。  ただ、ローテーションの問題が出てきました。FFの場合、前輪のタイヤの消耗が極端に早いので、ローテーションをすることにより、4輪とも均等に摩耗します。しかし、修理したタイヤでは、耐久性がかなり落ちた気がしますので、前輪部分にした場合、負荷にたえられずパンクして事故をおこさないか不安です。(後輪だったら、FFの場合特に大きな役割はないので、まあパンクしても路肩に寄せられるだろうと思っています。)  穴をふさぐ修理をしたタイヤは、FFの前輪としても耐えられるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.5

ガソリンスタンドでタイヤも売り、パンク修理もしています。  何度も、タイヤメーカー(BS)の講習を受けいつもスタンドに来るメーカーの人とも話しています。  やはり、パンク修理は応急処置ですので高速道を走る、山道のワインディングを走るといったことはお勧めできません。(これでクレームを付けられても責任は取れません。あくまでも応急処置です。)高速走行をすれば、タイヤに相当の遠心力やたわみが生じます。修理した場所はどうしても弱くなりますしおのずと弱くなった部分に力は集中してしまいます。また、修理する際には一度穴が開いた部分をドリルのようなものを使って貫通させてからゴムにゴムのりをつけて詰め込みます。それなので、タイヤの中のワイヤーも少なからず傷ついてしまいます。  FFで前輪に使っていて溝が少ないのでしたら後ろに回すか、安全を考慮して交換をお勧めします。できることなら、交換してください。特にFFは走る、とまる、曲がるの三役をになっているため消耗は早いです。タイヤはそう高い買い物ではありません。これをケチるだけで怪我するもしく命を落とす可能性は大きくなります。タイヤは数万円ですが、ひとたび事故を起こせば治療費、大切な人を怪我させてしまう、関係の無い人を怪我させる、ものを壊すなどでタイヤの値段の数十倍のお金がかかってしまいます。お金では買えない大切なものも失ってしまいます。車の唯一地面と接しているところはタイヤ以外ありません。加速するにも、とまるにも、支えるにも、曲がるにもすべてタイヤが無いとできません。  こんなこと、実際にスタンドで言っても事故を起こした人もしくは事故になりかけた人くらいでないとなかなか耳を傾けてはくれません。「溝が減ってますよ、タイヤにひび割れが見えますよ。」といっても、「大丈夫よ、走れてるから。今度換えるよ。」とおっしゃいます。  purutonさん、安全のためにタイヤを交換されることをお勧めします。パンクはパンクでも高速道路でパンクからバーストにつながると被害は甚大です。路肩には寄せられるどころか横転します。

その他の回答 (11)

回答No.12

パンク修理は10年以上の付き合いの、いつもタイヤ屋さんで タイヤをホイールから外して内側から修理する 「焼付け修理」をしています。 結構ムチャな運転しますが 今まで不都合はありませんでした。

puruton
質問者

お礼

 皆様、回答ありがとうございます。予想以上に多数の方から回答をいただき、恐縮の限りです。ここでまとめてお礼させていただきます。  穴があいたタイヤは、買ってから数ヶ月しかたっていないのにあき、1年以上たつのですが、後輪のため、まだ山はすごくたくさん残っています。大丈夫な気もしますが、高速道路で事故って、100万円以上の修理費の方の話をきくと、うーんと悩んでしまいます。  「このまま走れる」という意見も「即交換すべき」という意見も、非常に説得力があるので悩ましいです。お財布とも相談して考えてみます。

回答No.11

 経験者です 絶対に交換します。 私は パンクした後に判らずに少し走ってから修理をしました見た目は全くわかりませんが高速で120キロぐらいで リヤがバーストしました。  最初は何とかなりそうでしたが 直ぐにサイドウォールが裂けてしまいあっという間にスピンして2.3回回転しガードレールにあたりました。たまたま車がスポーッタイプの為転倒は免れましたが普通なら確実に死んでいました。  タイヤやさんに聞くと昔のタイヤはハイトが高いのでパンクして少しぐらい走っても大丈夫だが扁平タイヤはパンクしたら直ぐサイドウォールの内側にひびが入るので即交換のほうが良いと言われました。  タイヤは命を乗せています。(修理代に100万近く掛かりました)

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.10

専門&経験者ですが、 あくまでパンク修理という言葉の解釈は 補修であることを認識してください。 待ち乗り程度にとどめ、高速スポーツ走行はおやめください。 リアに使用するのは良い発想ですがやはり待ち乗りにとどめてください。

  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.9

山道でドリドリしてましたが全く問題なかったですよ。 会社が材木やだったので釘やらねじやら沢山踏みましたけど大丈夫です。

  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.8

こんにちは 私自身、パンク修理程度であれば自分で行いますが、回答としては、一般道での 通常の走行であれば問題ないと思います。 #6様同様に、サーキット走行のような高負荷となる状況ではお薦めできません が、一般的な走行で問題が起きるほどの耐久性ではありません。 ちなみに、実際問題として、サーキットでも修理したタイヤを使用している人が おりまして、そのような高負荷状態でも修理箇所が抜けてバーストと言う話は、 なかなか聞きません。(私自身のまわりでは発生しておりません) ただし、同じようなパンク修理でも、同じ状況とは限らず、必ずしも大丈夫だと 保証できるものではありませんので、どうしても不安であれば交換、もしくは他 の修理方法での修理がよろしいかと思います。 大丈夫とは言いながら、もしどうしても不安な場合の提案として・・・ 私のお薦めとしては、一般的なゴムを差し込むタイプの補修(ガソリンスタンド 等、だいたいはこのタイプです)ではなく、焼き付け補修で再度補修しなおす事。 これはタイヤをいったん外して、パンク箇所にゴム(のようなもの)をあてて、 その部分をこてで加熱して修復する方法です。一般的なショップでは、なかなか 扱ってませんが、主にトラックやタクシーのタイヤを扱っているようなショップ を探してみるとやっているかもしれません。 蛇足ですが、一般的に補修できないと言われているサイドウォール部のパンクで も、くぎやきりなどで刺された程度の小さな穴であれば、上記焼き付けで修理可 能な場合があります。 焼き付けでの補修は、2,500円~3,000円程度が相場のようです。 以上、後はご質問者様の考え方次第です

noname#131426
noname#131426
回答No.7

あなたがどういう使い方をするかによると思います。 高速道路をあまり使わず、山道をキーキータイヤを鳴かさずに走る人なら問題はないでしょう。 少し気にして早めの交換をお勧めしますが、おおむね寿命まで使えます。 摩耗限度もですが、ひび割れを発見したら、交換を意識してください。 高速道路を多用する場合は、予算が確保できたら交換することをお勧めします。(せめて2本出来たら4本摩耗の度合いによる) 大丈夫だとは思いますが、気にして走ると精神衛生上良くないですから。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.6

個人的な回答としては「問題なし」ですね。 トレッド面のパンク修理で耐久性が大きく損なわれる事はありません。 ベストを突き詰めてしまえば「交換」がベストではありますが 一般的な走行をする上でパンク修理したタイヤの耐久性能が著しく落ちるとは 考えにくいです。 サーキット走行などなら話は別ですけどね。 経験者であればわかると思いますがタイヤが「ちぎれていく」という表現が 適するような磨耗になりますから。 そもそも そのパンク修理法で耐久性が著しく落ちるならば PL法の関係もありますから業者さんでもパンク修理自体しなくなっちゃいますよ。 生ゴム注入での修理はGSだけでなく ディーラーや タイヤメーカーの冠のついたタイヤショップでも行ってる修理方法ですからね。 応急処置といっても一般使用に支障があるほど 低レベルな修繕ではないですよ。 仕事上での経験と運転手としての経験から 個人的回答としては「問題なし」ですね。 どうしても心配だと思われるのでしたらベストな対策として交換しておいた方が 精神的にもラクかもしれませんね。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

私なら・・・そもそも修理しないで交換するでしょうね。 昔のチューブを使うタイヤならともかく、修理によって一気に空気が抜ける可能性は高くなりますから。 高速走行中だと、FF車の後輪でも大事故につながる可能性がありますから・・・。 多くの人が、パンクの修理で問題は起きていない、といわれるでしょうけど、それでも使いたくはないです。

  • coba999
  • ベストアンサー率40% (528/1307)
回答No.3

耐えられます。 釘踏んだときの修理方法は、 穴にゴムのりを塗った黒いゴムを差込み塞いでしまいます。 (形はいろいろあり) 自転車みたいにパッチを当てるのではありません。 ですから耐久性が落ちるということは考えにくいです。 ただし、 接地面でない部分(サイドウォール)が損傷した場合、 修理はできません。 車重を支えられずバーストします。 カッターで切られたりなどしたら残念ですが即交換です。

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.2

仕事の関係上、よく異物を踏みパンクをします 昨シーズンまで使用していた夏用タイヤは1本につき平均4ヶ所ほどパンク修理をしていましたが最後まで使用出来ましたよ(4本あわせて15ヶ所ありました) 高速道路を多用するので50000kmほど使えました ただし、空気圧の点検だけはマメに行って下さい 異様に空気圧が下がる様でしたら迷わず交換しましょう 後、現在の修理に心配が有る場合は、タイヤを外して中から穴を塞ぐ方法もあります 私は行ったことは無いですが、確実に対処出来るそうです タイヤは命を乗せている部品です 普段から点検をこまめに行う事をお奨めします

puruton
質問者

お礼

 ありがとうございます。15回とはすごいですね!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう