• ベストアンサー

車のパンク修理の耐久性

4WDワンボックスカーに乗っています。 昨日後輪のタイヤの空気が抜けてるのを発見し、ガソリンスタンドでパンク修理をしてもらいました。くぎが刺さってのパンクとのことでした。 その後の走行距離は、スタンドの帰りの1km、今朝5kmほどです。 しかし今朝5km走行後、車を止めるとシューと言う音がして、みるみるうちにタイヤから空気が抜けてしまいました。 タイヤの横にはパンク修理剤とみられるガムのようなものが落ちていました。 今回はちょうど200mほど走ったところに昨日とは別なガソリンスタンドがあるのでそこまでゆっくり走り、パンク修理をしてもらっています。 昨日のガソリンスタンドでのパンク修理がすぐだめになったので、今回も不安です。 パンク修理後は普通に走行しても大丈夫なのでしょうか? このタイヤは2年前に購入したスタッドレスタイヤで今年履きつぶして、初冬には新しいタイヤを購入するつもりでした。 新タイヤ購入まで使うことは無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuuga
  • ベストアンサー率29% (106/359)
回答No.4

元ガソリンスタンド勤務していたものです。 タイヤの側面以外でクギの穴程度のパンクでしたら問題なく治るはずです。 (側面のパンクは無理です) さて、今回のパンク修理の件ですが他の場所のパンクとういことはないですよね? 通常パンク修理はゴムに接着剤?をつけてパンクした個所に差し込むっていう修理になると思いますが(走っているうちに差し込んだゴムが溶け出して馴染んでくる)よほど荒い走り方をしないかぎりは大丈夫だと思いますよ? タイヤの近くに修理材らしき物が落ちてたということは、スタンド側の修理ミスとも言えなくもないですよねぇ(接着剤が足りなかったとか) パンク修理後はエアーの抜けが無いか確認しているはずなので他の場所のパンクって可能性は低いと思うので、最初に修理したガソリンスタンドへ持ち込んだほうがよかったのでは?(タダでやってくれると思いますし) >新タイヤ購入まで使うことは無理でしょうか? よほど磨り減ってなければ大丈夫だと思います 参考までに・・。

3385saiwai7255
質問者

お礼

シューという音がしてどんどんエアが抜けていく状態で発見、スペアタイヤに交換してスタンドにもって行くのが面倒(恥ずかしながらやったことが無いのです)だったので、すぐ近くに看板が見えるスタンドに行ってしまいました。 スタンドについたときに、ちょうどぺしゃんこになるくらいのタイミングでした。 昨日行ったスタンドでは、朝から何台もパンク修理が入る状態で忙しそうで、アルバイトのお兄さんが先輩に教えてもらいながらやってくれましたので、確かに修理ミスというのも考えられますね。

その他の回答 (3)

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

スタンドでは、「とりあえずの応急処置なので早めに交換してください」と言われませんでした? ガソリンスタンドの処置では、あくまで応急処置です。ちゃんとした修理は、タイヤ専門店でしょう。 場所や穴の大きさにもよりますが、聞いた方がいいです。どのくらい持つかも・・・ 私も4駆のセダンですが、タイヤを外し、焼き付けの修理をしましたので、1年は持ちましたね。 一般道8割高速2割の走行で。 もちろんメカニックのお墨付きをもらってですが。

3385saiwai7255
質問者

お礼

タイヤ専門店は近くにあります。 家族と相談して、このタイヤで初冬まで乗るようでしたら、専門店で修理をしてもらうことにします。

回答No.2

以前修理したタイヤで走ったことがありますが、全く問題なかったです。 1年くらい乗っても問題ないです。スタンドの修理に問題があったのかも知れません。 ただ、自分は夏タイヤだったので、冬タイヤではどうなのでしょう。 あまり変わらないと思ういます。

3385saiwai7255
質問者

お礼

スタンドの修理ミスの可能性が大のようなので、様子をみながら走行して、履きつぶして使い続けるなら専門店で修理してもらうことにしました。

回答No.1

パンク箇所によって違います。 どの辺をパンクしましたか

3385saiwai7255
質問者

補足

路面に接する面です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう