• ベストアンサー

「インフルエンザだろう」と診察されましたが、タミフルが処方されていません。大丈夫でしょうか。

gorogoronaynの回答

回答No.4

 薬剤師です。  タミフルは体内のインフルエンザウイルスの増殖を防ぎます。48時間以内というのは、ウイルスが体内に侵入してから48時間で爆発的に増殖するためです。  つまりすでに38度以上の高熱がでているtomozo_2005さんはウイルスが増殖してしっかり感染してしまった結果の症状であり、今の段階でタミフルを服用しても十分な効果は得られないのです。  今の段階では後は自然に治っていくのを待つしかありません。あとは仕事も気になるでしょうが休みが続くのでしっかり休んでください。無理に仕事に行くと他の方にうつしてしまい、かえって迷惑をかけてしまう可能性もありますからね。マスクなどをしていくのもエチケットです。  あと近くの医師がだした処方は特に心配する処方内容ではないように思われます。  セフゾンは抗生剤で確かにインフルエンザには効きませんが、その後の二次感染(肺炎など)を防ぐ目的で出されているものと思われます。しっかり出された日数分しっかり飲んでください。  せっかくの連休が残念なことになりましたが、休める日ができたと思ってしっかりオヤスミになってくださいね。おだいじに!

tomozo_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 インフルエンザウィルスに感染したあとは、自然に治るのを待つしかないんですか。。。。薬でなんとかできると思ってました。 10年ぶりに寝込んでしまい、本当にまいりました。 生まれて初めてマスクを使用しました。 予防するにつきますね。

関連するQ&A

  • 15Wでインフルエンザ。タミフルを処方されましたが…

    少し前のことなのですが、妊娠15週目にインフルエンザにかかりました。 すぐにかかりつけの産婦人科に電話し、診療時間外に診察していただきましたが、そのときに処方された薬はインフルエンザ薬の『タミフル』でした。 産婦人科でもらった薬なので大丈夫だろう。と思って飲みましたが、先日ここのサイトで検索してみると、妊娠中はインフルエンザにかかっても、タミフルは病院では処方してもらえない、ひたすら寝て治すしかない。。。という質問や回答をいくつか見つけました。 そういえば、以前妊娠していたときにも(このときは結局流産しましたが)インフルエンザにかかったのですが、そのときに近所の診療所の先生からは『妊婦さんにはインフルエンザ薬は出せない。とにかく安静に寝ていてください。』と言われた覚えがあります。 うーん、私飲んじゃったけど大丈夫かな?ちょっと心配です。(後悔しても遅いのですが、予防接種を受けておくべきでした…。) 私の他にも、妊娠中に病院でタミフルを処方された方っていらっしゃいますか?

  • インフルエンザ タミフル

    娘(13歳)が本日インフルエンザと診断されタミフルを処方されました。 ニュース等でタミフルと異常行動が話題になっているため、心配しています。 本日、昼と夜、服用しました。現在、熱は37℃まで下がっています。 お医者さんには、タミフルを5日間、服用するよう言われたのですが、このまま服用をやめてもいいものでしょうか。それとも、5日間、服用すべきでしょうか。

  • インフルエンザ タミフル

    インフルエンザについて 昨日から39℃以上の高熱が出て病院で検査したらインフルエンザとの事で、本日朝からタミフルを服用してるのですが熱が全然下がりません 。タミフルは即効性はないのでしょうか?何回か服用して少しずつ効果が出てくる薬なんですか? まだタミフルを一回飲んだだけで期待するのは早いのでしょうか? 参考までにインフルエンザの場合、タミフルを飲んで何日目位から快方に向かうことが多いのでしょうか?

  • A型インフルエンザですが、タミフルの副作用が心配です

    私は一昨日の夜から39℃の熱が出て、昨日病院に行ったら『A型のインフルエンザ』だと言われました。薬はタミフル、ニポラジン、カフコデN、ロキソニン、それぞれ五日分処方されました。薬に関しての説明は病院からまったくなく、後で知人から「タミフルは副作用がすごくて異常行動とかになるらしいよ」と聞きました。ちょうど今朝もニュースで「タミフルを服用した少年がマンションから飛び降り死亡」と流れていて怖くなりました。薬を処方されて二日目になりますが、タミフルだけ飲むのをやめても大丈夫でしょうか? また、今は会社をお休みしてるのですが、熱が下がったら出勤しても問題ないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • インフルエンザ発症後のタミフル

    昨日の夕方、6歳の息子が突然38・5℃の熱を出し、すぐにかかりつけのお医者様に行きました。 幼稚園でインフルエンザが流行っているのでインフルエンザの可能性があると『タミフル』を処方していただきました。(検査は熱が出てから六時間以上経たないとハッキリした判断ができないとしませんでした。) 処方されたタミフルを飲んだのですが…一晩たっても熱がさがりません。 今は腹部の筋肉痛・軽い頭痛・のどの痛みを訴えているので、多分インフルエンザだと思うんです。 こちらのサイトで調べてみると発症後48時間ではなく、感染してから48時間以内にタミフルを飲まなくてはいけないと言う事様な事が書かれていましたが、 熱がでてから飲んでも意味が無いのでしょうか?? ならば…子供の為に頂いた薬を、発症予防の為に主人に飲ませておいたほうが良い様な気がするのですが?

  • タミフルを処方されました

    3歳の男の子の母です。 昨日午後から子供が熱を出し、今日病院で検査をしたところインフルエンザA型と 診断され、タミフルを処方されました。 インフルエンザは生まれて初めてです。 タミフルを服用すると服用しないよりも早く熱が下がるとのことなのですが、 嘔吐・下痢などの副作用もあるとのこと。 タミフル服用を経験されたお子さんをお持ちの方、副作用はありましたか? どれくらいの確率で副作用が出るものなのか、知りたいです。 (副作用がなかった方もいらっしゃるのでしょうか?) 教えてください。

  • インフルエンザとタミフル

    インフルエンザにかかり、タミフルを飲み始めて2日経った頃から 熱が下がるのとほぼ同時にみぞおちと背中が痛み出しました。 インフルエンザによる症状なのか、タミフルによる副作用なのかが良くわかりません。 病院の先生は胃薬を処方して、とりあえずタミフルを飲み切る様にと言われましたが、原因が分からず不安です。 どなたか情報頂けますでしょうか?

  • インフルエンザの検査結果は陰性だったけれど・・・。

    昨日より全身がだるく、今朝になり熱が7度中盤ぐらいになり 8時半ごろプレコールを服用しました。 11時ごろ病院へ行き、薬がきいていたのかその時は6度8分で、インフルエンザの検査も陰性でした。 でも先生が「インフルエンザは高熱がでて少し経たないと結果がでないこともあり、今日の夜から明日の朝にかけて高熱がでればインフルエンザの可能性も。」とのことで 明日より、出張もあり怖かったのでタミフルと、セフゾン、カロナールを処方していただきました。 11時半ごろセフゾンと、カロナールを服用して19時の時点で熱が6度7分でした。 でもいまだに背中の痛み(肩甲骨の下周辺)があって、もしインフルエンザならタミフルを服用したいのですが 処方された3つの薬を同時に飲んでも大丈夫でしょうか。 そしてもし明日も熱が続くようであれば、薬はもっているんですが病院へは行ったほうがいいんでしょうか。 ご回答おねがいします。

  • 新型インフルエンザ 子供のタミフル服用

    6歳の子供が今朝から高熱を出し、休日診療所を受診したところインフルエンザA型=新型インフルエンザを診断され、タミフルを処方されました。 子供用なので粒状です。それが非常に苦いようで飲むのに苦労しました。 今朝、飲み終わった瞬間に全て吐いてしまい、もう1包すぐ飲みなおしました。その後一時間半ほどでまたかなり吐いてしまいました。 現在は38・6度熱がありますが容態は落ち着いています。 今、夜になってまた薬を飲む時間になったわけですが、正直飲ませるのを躊躇しています。 調べてみるとタミフルは1日ほど症状が出る期間を短くするだけだとか、子供の服用に際して嘔吐の副作用が多いと知って尚更です。 たった1度の服用でも耐性ウィルスの心配はありますか? ご教授ください。

  • 新型インフルエンザ疑いで、タミフルを処方

    新型インフルエンザ疑いでタミフルを処方されました。熱は落ち着いたのですが、頭痛がおさまりません。病院に 行くのがしんどいので、市販の頭痛薬を服用したいのですが、大丈夫でしょうか?ちなみにタミフルのほかにコルドリンとムコトロン、解熱のカロナールをいただきました。