• ベストアンサー

犬の粗相

我が家の犬(雑種、オス、4~5歳)は 最初、他の家で飼われていて、飼育放棄され、処分寸前のところを我が家にきた、という経緯があります。 我が家にきたときは2~3歳でしたが、 小さい時に全然しつけもされなかったので、 もちろんうんち・おしっこはあちこちし放題でした。 それから2年近く経ち、精神的にも落ち着き、 基本的にはトイレでする(70%)のですが、 今でもトイレ以外のところ(30%)、例えば、イスの足だったり、床の上だったり、ひどい時はベッドの上などなど、どこでもするのです。 やはり大人になってからのしつけというのは、 難しいのでしょうか。 朝・夜の散歩はもちろんしているのですが、 その時にもかなりの量のおしっこをします。 それ以外に朝~夜の間に2~3回くらい、夜~朝の間に2回 くらいしています。 他の犬に比べ、おしっこの量が多いのかもしれません。(比べたことがないので、わかりませんが。) ちなみにそのおしっこは、すごく量の多いものだったり、オス独特マーキング程度だったり、いろいろです。 ひょっとしたら、トイレシートが汚いのがイヤなのかな、と思いますが、我々も日中家にいないことが多かったり、 寝ている間などはすぐに変えてあげることができません。 しかも、トイレシートはきれいなのに、他でしていることもあります。 ためしにおむつも買ってみましたが、イヤみたいで、目を離した隙にすぐにはずしてしまっていました。 どうやら粗相すると怒られるのがわかっているのか、 粗相したところになるべく近寄らないように しているみたいなので、粗相=怒られる、という意識は あるみたいなのですが・・・。 だったら、なんでするのかなあ・・・。 もしどなたか、「我が家はこれでなおった」という いいアイデアをお持ちでしたら、おしえてください。 よろしくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.4

こんにちは。 トイレを70%実行できると言う事は相当の理解力を示しています。粗相をしたときの態度も理解している事の現れでしょう。 犬は、迷っている様です。細かな事までの理解力を有していない事によるものです。 方法としては、まず、散歩に於いての行動が問題です。 排泄において排泄の場所を決めていますか。そこまで確実に横に付かせて移動していますか。この移動が無く、途中で好きに行動させている様だと問題の行動を取りやすいです。 散歩と言うことの理解は、一般に自由行動だとの認識が多いです。人の場合と同様の事を考えがちです。 昔の様に自由な行動が認められていた状況ですと可能な事かも知れませんが、現代では、迷惑な事が多いです。 それと愛犬との関係と言う点に於いても主従関係と言う点に於いても良い事ではありません。 運動と言うのは、一緒に済ませる事は出来ない問題です。散歩が運動と言う事で考えている人が多いですが、これが現代においては問題を引き起こします。 運動を目的とした場所を設定しておいて他の場所での移動は、横に付かせて飼い主の行動にあわせさせる事がよい関係を作り出す事になります。これにより電柱などでの迷惑オシッコの事も起きません。 この様な事をするだけで賢い子の様ですから受け止めるようになると思います。散歩時の排泄行動においても飼い主の許可でする様にして下さい。場所に到着して直ぐに行動を取ろうとしますが、許可を出すまで自由な排泄をさせない様にして下さい。その代わり急かさず何度でも気の済むまでオシッコをさせます。 この事を実行する事で他の事もスムーズに行くようになると思います。これでも上手く行かない様であれば、ハウスを教えて我慢する事を覚えさす必要があります。 成犬からの躾は、完璧に出来ます。飼い主の問題です。

ameonna
質問者

お礼

「目からウロコ!」でした!散歩での行動まで関係あるとは・・・。まさしく、散歩は好き放題させていました・・・。 また、賢い子だと言っていただいたのもビックリでした(苦笑)!うちの子はおバカなのかしら、と思ってましたから。でも、おバカなのは、ワンコではなく、私たちだったんですね、反省。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.3

子犬から飼っていてもなかなか難しいトイレのしつけですからシートでトイレをすることを教えられていない成犬に再しつけとなると大変さは一層増しますよね。 それを承知で引き取られてここまで頑張ってこられたんですね。頭が下がります。 時々粗相しちゃうとのことですが、あと一歩「排泄する場所はトイレシーツ」ということを認識しきっていないのではないでしょうか? 既にご存じで実行済みでしたら聞き流して下さいね。 粗相の匂いは完璧に消す。ハイターを薄めたもので掃除する(空きスプレー容器に入れておくと便利) トイレシーツは大きめにセットする。 狭すぎると犬は理解しにくいです。 犬の体が十分入りきるほどの広さになっていますか? 留守がちなご家庭ならぜひ広めに敷いてあげてください。 数カ所にトイレシーツをセットするのもいいかもしれません。 (犬が粗相をしなくなったら徐々に一カ所にしぼって行けばいいです) それと既に成犬ですので、トイレ付近におやつを準備しておきトイレで排泄できたらよーく褒めながらおやつのご褒美もあげてみてはいかがでしょう? >「我が家はこれでなおった」といういいアイデアをお持ちでしたら とありますが、ご愛犬はトイレのしつけが崩れたのではなく、7割まで成功してるんです。 ここまで頑張って来られたのですからもう一息頑張ってみて下さい。 粗相されて「くぅーーー!」と思うでしょうけど、叱ることはいい結果をあまり残しません。 多分、ご愛犬は粗相をして「やっちゃった・・・。怒られる・・・」と思って萎縮してしまっているかもしれません。 目を合わさず、こぼれた水を拭く感覚でささっと掃除してみて下さい。 どれくらい参考になるか分かりませんが、頑張って下さい(^_^)

ameonna
質問者

お礼

疲れているときや急いでいるときなど、つい「あーーっ!」なんて、声を出してしまうんですよね。 気をつけます。 なかなかにおいが消えないと思っていたので、ハイターやってみます。 ありがとうございました。

  • hagege
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.2

私もよくペットを里子で引き取りますが、犬の場合、最初(できる時)にしつけをいれ直した方が良いと思います。 それは我が家のルール(してはいけない事等)を教えると言う事でもありますが、自分の為にもやった方が良いと思います。 例えば訓練所等に入れて犬を完璧にしても、飼い主が命令できる人でないと無意味らしいです。 成犬と言う事で子犬よりしつけが大変な部分も確かにあるのですが、ある程度入るまではかわいがりたい気持ち、面倒な気持ちをおさえ、少しの間毅然とした態度で接してみては如何でしょうか。 うちは大き目の暴れん坊成犬の時に1週間ちょいかかり、大変でしたが、しつけが入ってしまえばあとは気を抜いても良いので楽ちんです。 ちなみに粗相をして怒りたい気持ち、わかります。「ああ~!」とか言っちゃったり。 でも、粗相した場合無視してササット片付けた方が良いみたいですよ。しつけの本にありました。 逆に、ちゃんとできた時に高い声で外人さんのようにこれでもかって位ほめると覚えるようです。(声だけじゃなく気持ちを込めて♪)パッと見馬鹿みたいですが(^_^;) 犬は怒られても隠れてするようになるだけな事が多いようです。 逆に、誉めるとドンドン覚えていきますので試してみては如何でしょうか。 家の犬もダメな事をした時は本当~に怒りたいんですけど(事によっては怒った方が良いこともあると思いますが)その気持ちを抑えて、できた時は誉めまくってまぁ大体できるようになりました。

ameonna
質問者

お礼

成犬を里子に引き取った方から、このようなメールをいただけると、とても心強いです。 がんばってみます。 ありがとうございました。

  • nyannmage
  • ベストアンサー率24% (201/821)
回答No.1

補足で 粗相をした時の対処法は、ちなみにどういった形なのでしょか? 粗相した所に鼻をこすりつけて怒ると良いという人もいますがそれは粗相をやった時にすぐやらないと効果がないとか 粗相しても全く無視してワンコに悟られないように匂いを残さない様に処理する方がいいとか この場合の理由は、粗相する→飼い主が騒ぐ→かまってくれる 要するにかまって欲しいからわかっていてもやってしまう犬心らしいです ですからワンコ心を考えて対処するしかないでしょ 参考書通りにはならない性格による物が多いです。

ameonna
質問者

お礼

まさしく、おっしゃるとおり、粗相したところに顔を近づけて怒っています・・・。 私も、それは粗相した時でないと効果がないと聞いたことあります。でも、我々が見ていないときにやるので、できないんですよねー。で、つい見つけたときに怒ってしまい・・・。 ワンコ心、人間よりも難しいかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の粗相について

    9月で3歳になる雌のビーグル犬を飼っています。 もうトイレの場所は覚えているはずですが、 1か月に1、2回、お布団で粗相をします。 寝る前にお布団を口でくわえたり前足で掛け布団を手繰り寄せて 自分の寝床をセットしているときなどに、おしっこが出てしまうようです。 私の布団が一番多いですが、家族の布団にもたまに被害にあります。 また、おしっこシートが引いてある場所の近くに敷いてあるマットにも 1か月に1、2回します。 どちらの場合も、決してシートが汚れていて、 トイレを済ませる場所がないから、というわけではありません。 また、両方とも、「マーキング程度」ではなく、なかなかの量のおしっこです。 以前もビーグル犬を飼っていましたが、その子はトイレを覚えてから このような粗相は一度もありませんでした。 実は先ほどもされ、途方に暮れています。 今日どうやって寝たらよいのか…粗相をされるたびに途方に暮れます。 粗相をされて嫌なにおいのお布団はもう使えないし、 何度お布団を買いなおしたことだろうかと頭を抱えています。 来月中旬から犬を連れて一人暮らしを始める予定ですが こういったことは新居で行われるかもしれないと思うと 連れていくことを考えなおしてしまいます。 犬の世話は私しかしないので、連れていくしか仕方ありませんが…。 どうにかこの粗相を直す手立てはありませんでしょうか。 以前までは、現行犯で見つけた時は注意をしていましたが 注意することはよくないこと(おしっこ自体を悪いことだと認識する?)だと知り、 最近は現行犯で見つけても知らんぷりして片付けます。 犬はまずいことになった、といった表情でサッとその場を去り 別の家族の布団で寝ています。 翌日になったら私の顔色をうかがうことなく忘れてしまっている模様。 本音を言えば、追っかけまわして叱りつけてやりたいけど そういうわけにはいかないらしいし、 かといって怒らないではたして粗相が無くなってくれるのか疑問ですし、 来月からの新居が、あの強烈なおしっこの匂いで汚されるかと思うと かわいいペットが嫌いになってしまいそうです。 改善策や、同じ悩みを克服した方からのアドバイスをお待ちしております。 (勝手ながら、「一緒に寝るのをやめる」「ベッドの上にはあげない」などの 改善策以外でお願いします)

    • 締切済み
  • 犬がオシッコをしません。

    三歳のヨーキーを飼っています。昨年からトイレのしつけをして、最近自分でトイレに行ってトイレでする用になって来たんですが。 マーキングも最初の頃はやってたのですが最近は無くなりつつ有ります。 私は平日の朝8時に仕事に行って5時30に帰って来るのですが。 自分が仕事に行ってる間は犬をゲージから出して置きたいのですが。出して置いたらそこらへんにオシッコをします。 どうすれば僕が居ない時にもオシッコをトイレでしてくれますか?「本当は放し飼いが良くないのは分かってます。」 他にも僕がトイレに行ってる間にオシッコをされます。 僕が居る時は、オシッコと言ってます。だから僕が居ない時にされゃうのかも。 それに僕がトイレに行ってる間に、されるので、僕がトイレに行く度にゲージに入れるのは大変です。 だからどうやったら僕が居ない時もやってくれないるか困ってます。 分かる方助けてください

    • 締切済み
  • 犬のおしっこ

    もうすぐ3ヶ月になるチワワがいるのですが、 犬のおしっこのしつけで悩んでいます。 今までは、おしっこシートにしていたのですが、 サークルから出すようになってから、あちこちに少しずつおしっこをするようになりました。 量が多いときはおしっこシートにしています。 マーキングのためなのでしょうか? うんちのほうは昼間はちゃんとおしっこシートにするのですが、朝方だけは外でしてしまいます。 あんまり怒りたくないのですが、どのようにして しつけをしたらいいですか? ちゃんとしたときに褒めてやるようには、しています。

    • ベストアンサー
  • 犬をはじめて飼い始めました。

    初めて、犬を飼っているのですが犬のしつけに悩んでいます。 犬は、ダックスフンド(3歳・雄)です。 以前飼っていた方がしつけをきちんとしていたので特に、しつけしないといけない訳ではなさそうだったのですが、、、 トイレをちゃんとしてくれないのです。 ウンチは、ちゃんとトイレシートの上でやりますが、小の時は時々別の場所にしてしまうのです。。。 オスなので、気づかぬうちにマーキングをしたみたいなのですが、掃除をしてもだめなのです。 どうしたちゃんと、毎回トイレシートでしてくれますか? あと、夜中になると近隣住民が帰る音に反応してほえます。 ほえないようにするにはどうしたら良いですか? そして、寝るときにあたしの近くに来て横か後ろで寝るのですがなぜですか??あと、気づくとよくお腹を見せるのですが、、、どういう意味なのですか?? 質問ばかりですみません。 答えが分かる範囲で回答いただけたら助かります。

    • ベストアンサー
  • トイレではないところで粗相をしてしまった時

    犬(コーギー・オス・50日目)を飼い始めました。 トイレのしつけについて本を読んでいると、トイレではないところで粗相をしてしまった時に、ある本では「叱ると飼い主に隠れてトイレをする犬になるので叱らず対応」と書いてあるのに、違う本では「ここじゃない、ダメ、と叱る」と書いてありました。 どっちがいいんですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    家で飼っている猫が粗相をして困っています。 まず猫の説明から。 生後1カ月の時里親さんから譲り受け現在約5ヶ月のオスの子猫です。この子猫が粗相が多く困っています。ウンチは必ずトイレでします。おしっこも砂を掘っている動作をしたらトイレへ連れて行くとおしっこをします。 先住猫が二匹いて夏で3歳になります。この二匹は、兄弟でオス猫去勢済みです。一匹は、粗相が多い。と思ったのですがスプレーという猫のマーキング行動を知らず後に考えたら全てマーキング行動でした。去勢をしたらマーキングもなくなりました。 子猫と先住猫の関係ですが、体を舐め合い仲が良いと思います。 次に粗相について説明します。 粗相が始まったのは、ソファーです。 元々先住猫のマーキングの臭いが付いていたこともあると思います。ソファーは処分しました。 次にキッチンマットです。ソファーという名のトイレがなくなった瞬間にキッチンマットにおしっこをするようになりました。粗相をされたキッチンマットの部分にトイレを設置してもトイレの横でおしっこをしていてキッチンマットを処分し敷くのをやめました。 その次が布団です。キッチンマットを処分し敷くのをやめた瞬間に粗相です。しかも私たち夫婦が寝ている枕の間で寝ているときにされました。旦那も私も、ものすごく怒りたい気持ちを我慢し『だめだよ。おしっこはここだよ。』と言って粗相の叱り方を調べた通りにしましたがまた粗相され意味がありません。毎週毎週、重曹を購入しコインランドリーへ。という生活に疲れてきてしまいました。 いろいろ調べて実践し失敗しています。 トイレの小まめな掃除、トイレの数など…。 とても可愛いし先住猫とも仲が良いので一匹だけゲージ飼いなどはしたくありません。三匹入るゲージの購入も迷いましたが大きく置くスペースもお金もありません。あと1カ月我慢し去勢をすれば粗相もなくなるんでしょうか。 このままだと夫婦共々ノイローゼになりそうです。

    • ベストアンサー
  • 朝だけそそう(長文です)

    8か月豆柴♂(去勢済)の朝のそそう(おしっこだけ)に困り果てています…。 共働きなので平日は10時間以上留守にしますが、留守番中や夜中(別部屋で寝ています)は100%トイレで出来ます。 ところが何故か朝のおしっこだけ、ほぼ毎日のようにそそうするようになってしまいました(うんちはどんな時でもトイレで出来ます)。 約2か月の時にブリーダーさんから直接譲り受け、半月ほどでトイレを完璧に覚えました。 遊びに夢中になっていても我慢していて、遊び終えた後に走ってトイレに駆け込むくらい、完璧でした。 5か月前くらいから突然そそうが始まり(今思えばマーキングだったと思います。早熟な子で、4か月前からお散歩中は足をあげておしっこするようになりました)、自分の寝るベッドにまでするようになったため、獣医さんと相談のうえ6か月の時に去勢しました。 去勢後もそそうが続いたため、改めてトイレトレーニング(トイレしそうな時は誘導し、出来たらご褒美をあげる)を開始し、朝以外は完璧に出来るように戻りました。 トレイでちゃんと出来た時は(ご褒美欲しさだと思いますが)「出来たよ!」と知らせてくれるようにもなりました(嬉しそうに走り回ります)。 ところが、何故か朝だけトレイで出来ません。 たまに出来た時は走り回って知らせるので、出来たらご褒美がもらえることは分っているはずなのに…。 朝は量も多いので、何とかトイレで出来るように戻ってほしいのですが、どうしたら良いでしょうか? 怒ったほうが良いのか、無視して片付けたほうが良いのかもわからなくなってきました。 何か訴えているのかとも思いますし…。 ちなみに留守番中も部屋で自由にさせています。 朝のそそうは、朝ごはんを食べた後、私達が出勤するまでにすることが多いです。 お散歩は夜のみ、1時間から1時間半くらいです。 なんでも結構ですので、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 2歳オス猫の粗相が始まって困っています。

    我が家の猫の粗相で困っています。 2歳のアメリカンショートヘアのオス(生後半年で去勢済み)がいるのですが、 この猫が玄関・キッチン・洗面所にてこの一週間で6回もおしっこをしてしまいました。 家は3階建ての一戸建てでリビングが2Fです。 階段とリビングには扉がないので階段の上り下りは自由ですが、各部屋の扉は閉めています。 私達の就寝時は1Fの部屋で扉を閉めて寝ます。 猫はたまに寝室の前に来て泣いたりしますが、すぐに諦めてリビングに上がって朝まで寝ています。 ちなみに就寝時に部屋に入れないのは猫が我が家に来てからもずっとこうしております。 猫は家の中だけで外には出ません。 1年前に我が家に子供が誕生しました。 子供が猫に興味があるのか近づいていってちょっかいをかけますが、猫も逃げませんしじゃれているようにしています。 妻は子供の面倒を見ているのでほぼ一日中家に誰かいる状態です。 子供が猫のトイレに入ろうとしたり、砂を食べそうになったりした為、トイレは半年前に3Fの踊り場に設置しました。 それでもトイレ移動当初からトイレがしたくなれば3Fに上がってちゃんとしておりました。 しかし子供が生まれてすぐの頃に猫がリビングのマットの上にウンチをした事があります。 それで調べたところ、家族が増えたりして猫と家族のコミュニケーションが減ったりしたら 粗相をしてしまう事があるという事でしたので、それからは名前をこまめに呼んだり、おもちゃで遊んであげたり トイレも一日に数回掃除してあげるようにしたところ、それからは粗相はしなくなりました。 それでもリビングのマットの上で砂をかけるような仕草をしたりする事がまれにあった為、その度にトイレに連れて行くと すぐにトイレをしたりするような時もありました。 それが突然このような状態になり困惑しております。 上に書いたように前にも粗相をした事があった為、前と同じように名前を呼んだりおもちゃで遊んであげたり、トイレを常に清潔にしたりしましたが、全く効果はないようです。 ただ気になる事があって、今思うと数ヶ月くらい前からトイレ掃除をした際におしっこの臭いがすごく臭いと感じていました。 餌も変えておりませんし、それ以前はそんな臭いはしていなかったと思います。 あと、その頃からトイレのおしっこの量が急に減っていると思います。 元々よく水を飲む猫で以前はトイレでも一日に4回くらいおしっこをしていました。 ウンチは毎日一回しっかりしますが、おしっこの量がいまは一日に1回か2回で量もかなり少ないです。 昨日リビングで丁度粗相をしている瞬間を見たのですが、座っておしっこをしていましたので、マーキングのスプレー行為でもないと思っています。 粗相した時のおしっこの量も多いですし。 そして昨日思ったのはもしかすると腎臓系の病気か何かではないかと思い始めました。 週末に病院に連れていこうと思っていますが、上記の内容で何が疑われると思われるか、また対処方法について教えて頂きたいです。 子供もおりますので、衛生的にも気になってしかたありません。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬の粗相の改善方法について

    生後約半年のボストンテリアを飼っています。 生後2ヶ月の時に我が家に来て、すぐにトイレトレーニングをし、多少難もありましたがそれでもきちんとトイレを覚えてくれて、しばらくは粗相もなくきちんとできていたのですが、ここ1ヶ月くらいやたら粗相が酷くなり、アチコチにおしっこをしてしまいます。それも段々酷くなっているような気が、最近では家のいたるところにしてしまって困っています。 トイレはトイレとして認識はしているようなんですが、変な話わざとお漏らしをしているように感じる節もあって…なぜかここへ来て粗相が多くなりどうやったらトイレだけでするようになってくれるのか悩んでいます。 一応今やっていることは、数時間おきにトイレに入れておしっこをさせるようにしていますが、それでも粗相をしてしまいます。何かいい方法などありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    私は、生まれて6ヶ月のチワワを飼っています。 部屋飼いで、ほとんど外に出すことはありません。 普段はゲージに入れていますが、部屋の中で遊ばせると、あちこち粗相が多く、最近はマーキングなのか、今まで以上にあちこちにおしっこしてしまいます。 ゲージの中ではきちんとトイレにできるのですが、ゲージから出すと… 部屋で遊ばせても、ゲージに戻ってきちんとすることもありますが、ごく稀で、ほとんどありません。 このような場合、どのように覚えさせたらよいのでしょうか。 トイレでできたら、誉めるようにしていますが… チワワに限らず、室内犬を飼われている方など、どのようにしつけしているか教えてください。 また、犬のしつけについて詳しい方も、ぜひお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう