• 締切済み

仕事がらみの相手に言い寄られて困る

副業で中国系の会社と取引があります。社長は中国人。 ある制作物を一通り終えたときに、打ち上げとして食事しましょう、と誘われました。 本来ならば、彼が顧客なので、私が接待しなくてはいけないのでしょうが、今後色々とお世話になるから、という理由で、ご馳走になりました。 打ち上げ、ということでしたので気楽に考えていたら、 高級なフランス料理のお店で、明らかに接待や打ち上げの雰囲気ではなく、男性が女性をエスコートするような、恋人同士が行くような店で、直感的に「やばいな」と思いました。 ただ、食事をするのは初めてだし、私はプライベートな話にならないよう、仕事の話に専念しましたが、 先方は自分の結婚観だとか、私のプライベートとかを聞きたがり、明らかに「勘違いモード」でした。 私は彼がいるので、ハッキリと彼がいることを話し、10:30になったら「遅いので失礼します」と告げたところ、「もう?カラオケに行きましょう」と誘われました。 個室で2人きりになりたいのがバレバレで、気持ち悪かったので、トイレに立ったときに彼に電話し、「帰る口実を作りたいから5分後に電話して欲しい」と伝え、逃げるように帰りました。 その後も、「彼がいたって、君は僕に興味がある。自分の気持ちに正直になってほしい」とか、身体を触ってきたり、肩に手をやったり、自信過剰にもほどがある!という人です。 もし、仕事がらみでなかったら、一発ひっぱたいて一言ガツンと言ってやりたいのですが、仕事が絡んでいて、しかもまだ制作中のものがあり…入金されるまで我慢しようかと思っています。 女性で、フリーや副業で自分で仕事をされている方、こういう相手がクライアントでいた場合、どうされていますか? 副業なので切ってしまえばそれでいいのですが、稼げる相手でもあるのも事実。 うまく立ち回る方法を教えてください。

みんなの回答

  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.3

ふうん、回答者:lisa0909さんも、質問者:darlingpapaさんもすごいわねえ。 そんなに賢く?立ち回るなんてわたしには真似できないわ。 せいぜいヤケドしないようにお気をつけくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lisa0909
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

通訳の仕事をしている者です。契約を取ることを前提に話します。 私の場合基本的に1対1のお仕事は無いのですが、それでも誘ってくる男性はいます。私はあっさり断ります。でも可愛らしく断るようにしています。「まぁ、○○さんてば。ウフフ。そんなこと言っても駄目ですよ」もちろんコレでは男性は断れたんだか、誘われたんだか解りませんよね。そういう状況をずっと続けていればいいんです。もちろん夕食を一緒にしたりはしません。ランチが精精ですね。遊びなれた男性にとって誘う事は大したことではないので、こちらもたいしたことではないように振舞うのが一番です。たとえ「愛している!」といってもたいしたことではないんです。 でもそれでは契約が駄目になってしまうかもしれなくて心配というのなら、次の方法をお薦めします。 参考になるかわかりませんが、実際に効果があった方法を書きます。 契約前に(入金前に)絶対寝てはいけません。 それをしてしまったら、あなたがよほどの床上手でない限り魅力半減です。最悪仕事ももらえないかも知れません。相手の方がお年を召した方なら寝た後でも仕事はくれるかもしれませんが、若いプレイボーイな方は難しくなってしまいます。 食事は2~3回に1度ぐらいは誘われたらいくと良いと思います。堂々と当たり前のように高級なお店で食事をしてそのまま食い逃げしてください。あなたのプライベートなことを聞かれたら、彼氏がいるからイヤです!とはっきり言わずにあいまいにテキトーに答えてください。「う~ん、どうしようかな・・。どっちかな、」などなんでもいいんですよ。それでも22.30と決めたならその時間にきっちり帰ってください。病気の母がいますとかなんとか嘘をつかずに 「ちょっと用事がありますので、ではまた♪」と軽やかに可愛らしく言って相手の話に聞く耳を持たずに帰ってきましょう。そうカンタンに相手の思うようになる女ではないと思わせましょう。またその人以外にも自分には沢山言い寄ってくる男がいることを匂わせましょう。男は競争するのが好きですから、そこを利用しましょう。仕事相手に気安く体を求めてくるのですから彼にとって、この仕事はそう重要ではないんですね。なら尚更、彼に競争させる楽しみを与え重要なことにしましょう。 男性は自分のやり方が間違っているために落ちないのかな?どうしたら落ちるかな?と考えドンドン過剰なサービスになってきます。プレゼントをしてくるかもしれません。後のことなど考えずに当たり前のような顔をして「ありがと」といってもらっておきましょう。もちろん彼は契約したらいいのかな?とも思ってきます。そして契約してくるでしょう。 彼にとって、女性を口説くのは挨拶なのだと考えるといいと思います。体を触ってくるのであれば、彼はあなたを愛しているのではなく、寝たいだけです(最悪、それぐらいのサービスしろよかもしれません)。実際そういう男は全ての女に同じように接していると思われます。その中で特別な扱いを受けなければあなたに有利な状況になりません。もっと努力しないと寝てあげないわよ!と強気に構え、契約後あっさり連絡をしなければいいのです。金のある男は、今まで散々女にだまされているんもでそれぐらいで恨みませんから心配しなくても大丈夫です。それどころか、自分の思うようにならない状況に燃えます。そんなエロジジイ、利用しなくちゃ損です。

darlingpapa
質問者

お礼

尊敬しますっ! そうですね。もっとうまく立ち回らないといけませんね。彼に相談したときも、ゆくゆく本業をやめて今の副業メインにしていくとしたら、もっとしたたかにやらないとダメだよ、と諭されました。 軽やかに断りたいのですが、根が正直なもので、気持ち悪さのために、たぶんモロに嫌悪感モロダシにしちゃいそうで… タクシーで送りましょう、とか言ってレストランから一番最寄の駅まで行ったときは、「金持ちのくせにセコイな」と思いました。 女でフリーで仕事している以上、こういう男とのカラミは今後も出てきますよね。だから、契約ナシにしてもしょうがない、なんてやってたらいつかは仕事なくなっちゃいますよね。頑張ってカシコク立ち回ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • error123
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.1

あら困るわねえ。どこにでもいるのよね、そういう勘違い男が。 これはあなたが毅然とするしかないです。 はっきり「彼がいる」と言ってもだめならば、あとはお誘いはきっぱり断ることね。 「副業で・・・」ってことは、あなた一人でやってるの? それなら、それで契約が落ちてもしょうがないと割り切るしかないよ。

darlingpapa
質問者

お礼

一人でやっています。 金額的には結構大きいもので、しかも制作途中なので、契約落ちは避けたいです。 先日も、「僕のこと嫌い?」と聞かれたので「嫌いじゃないけれど、男としては見てない」とハッキリ言ったのですが、「信じられない、そんなこと言われたのは初めてだ」とか言ってました。 ホイホイ相手する日本人の女性がいるからでしょうか。 ほんと迷惑です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 接待って仕事ですか?

    お酒や食事で(会社関係の)お客さんをもてなす接待というのは まるっきり仕事ですか?プライベートから離れているのでしょうか? 漠然と書きましたが、どんなご意見でもいいです。漠然とした回答でも かまいません(^^ゞたくさんご意見いただければ嬉しいです。

  • 一度振られた相手ですが、まだ可能性ありますか?

    先日、私が気になった相手と初食事に行きましたが、 恐らく、私の気持ちが重かったか、彼が遊びだったか、 告白はしてませんが、気持ちを受け止められないと言われました。 その日の食事はほぼプライベートは初会話でしたが、とても盛り上がって、 その後ホテルに誘われました。 恐らく、そのこと事態は私の彼への気持ちを知ってるかなということもあり、 ちょっと自然な流れでもあり結局行きませんでしたが、また行こうねと行って帰りました。 けど、後日すごく楽しかったこと。近いうちに会いたいことをメールしても返事がなく、 また後日電話し返事がなかったので、その後日、彼女がいるならちゃんと言って欲しい。私は気になってるので、会いたいですとメールしたら、彼女はいないけど、気持ちを受け止められず、 ごめんなさいと言われました。 私のことを好きでないことは、もう分かるのですが、 彼は仕事も趣味も充実していて、遊べるときに思い切り遊ぶけど、普段はそんなにメールを しないと言っていて、落ち着く感じでもなさそうだった彼に、ほぼ初のプライベートを知ったばかりなのにかなり、自分の気持ちを押し付けたメールをして、反省してしまいました。 なので、そのメールが来て、数日経って、 もう私からはメールをしない。自分の気持ちを受け止めてもらおうと思ったわけではなかった。 最後かもしれないので、彼の夢を応援してますと伝えたら、 ありがとうまた飲みに行きましょうね。と返事が来ました。 彼は、自分の時間をとても大事にしてるみたいなので、 恐らく、付き合えてもすぐにメールが来たり、定期的にデートすることはなさそうな感じでした。 隙があるとしたら、体の関係から入るしかないのかもしれません。 ずっと我慢できるかは、分かりませんが、 今は仕事や趣味、将来に向けて夢を持つ彼に惹かれてるので、 今後は彼のペースを大事にしたいと思います。 彼女はホントにいないようだし、私のことは女性としてはまんざらではなさそうでした。。。 初デート早々振られたわけですがまだチャンスは残ってますか?

  • 不倫相手と、その相手がちょっかいを出しそうになった仕事仲間。

    あなたは女性である会社で働いているとします。(年齢は40代バツイチ子持ち)独身なので恋愛は自由ですが、同僚(3歳上・既婚者)からアプローチを受け不倫関係にあります。男性は妻とは倦怠期らしく、女性関係にはルーズなタイプ。 その男性が派遣先の女性(独身40代)にちょっかいを出し(誘ってみたが女性から冷たくあしらわれ逆切れ。それを上司に訴えられ)、出入り禁止となりました。そのことはあなたには内緒です。その後あなたとこの男性は別の理由で別れています。 その一年後、あなたはひょんなことから、男性と同じ仕事でその会社へ派遣として出向することになりました。もちろん出入り禁止にした女性と一緒に働くことになりますがあなたは事情を全く知りません。 相手の女性はあなたとは直接なにも関係ないし、仕事仲間として好意的に接してくれます。以前の事件について触れることもありません。自分の仕事もよく手伝ってくれ、ときどきお互いのプライベートな話もするほどに仲良くなりました。彼女の母親が亡くなったときも、別の会社ではあるものの自主的に葬儀に参列したほど。 しかし・・・彼女が元彼が手を出そうとした(それも相手を出入り禁止にした)張本人とわかったら・・・。 1.自分も不倫だったし、彼女を悪く思えない。悪いのは女にルーズな元彼だ。 2.そんな背景があった(女性は自分が不倫相手なことは知っている。男性があなたとの付き合いをしゃべっていたから)なんて・・・と愕然とし、好意的にしてくれた女性を信じられない(まるで偽善者)と思う。メールが来ても無視しよう。もう彼女とは付き合いたくない。 1と2、どんな気持ちになりますか? 元カノとしてのプライドが許さない? (派遣の仕事はもうすでに終わり女性と顔を合わすことはないが、たまにメールが来る) その他、自分ならどういう気持ちになるか、率直に教えてください。

  • 仕事相手に恋…。

    30代半ば女です。はじめてこちらで質問させていただきます。 相手は10歳くらい年上で、指輪はしておらず既婚か未婚か不明。 秋頃から仕事の担当者としてやりとりが始まりました。その頃、出張先で仕事が終わって食事に誘われ、けっこう高い食事をご馳走になり、そのあと飲みに行き、五時間くらいいろんな話をしました。趣味とか親のこととか取引先の人にプライベートな話をするのは初めて、すごく楽しかったと言われ、それだけのことですけど、すっかり舞い上がってしまいました。 1ヶ月に一度くらいしか接点がないのですが、仕事の合間に雑談をしたら、好きな食べ物を聞いてくれたり、この仕事が終わってしまうとさびしくなりますねと言われたりします。(単に取引が終了するのが残念なだけかもしれませんが…) でも、それ以上の話には発展しないので、やはり出張先で誰に見られる心配もないから、気分転換に食事しただけかなと悲しい気持ちになります。 嫌われてはいないと思うのですが、けっこう年上だし、見透かされている気がしてこちらから誘う隙がない感じ。仕事もものすごく忙しい人。 今年度で今の仕事が終わり会えなくなるので、動くならそのタイミングかなとは思いますが、自信がないです。 私は好きなので、つい相手の言動をいいほうに深読みしてしまい冷静な判断ができません。 これだけの情報で少ないですが、客観的に見てどう思われますか? 何でもご意見いただければ。

  • 仕事が楽しい。終わると悲しい。

     僕は今仕事に行くのがたのしみです。  プライベートでは友達は一人で、休みが合わなければ会いません。合う時はお互いの近況を語ったりして楽しんでます。他にも友達が5、6人居るのですが、ニートだったり、性格が暗かったりしてあまり会わなくてもいいや、という存在になってしまいました。  今の仕事場は、やはり自分独りではないし、相手に気を使ってやらなきゃ、ということを気をつけていたらとても楽しい職場になっていました。  だから、早番だったりすると早く帰りたくないですし、もっと仕事していたいんです。  そう思うのは社会に出るのは初めてに近いですし、学生時代も部活などしていなくて学校が終われば帰っていたので、上下関係を経験したことがあまりないから、その楽しい部分と窮屈な部分が今になって分かってきて、それが楽しい、ということなのかもしれません。    僕が怖いのは、今の職場のメンバーで飲みに行った時に自分の本性がばれる事です。部活など経験したことがないので、打ち上げでどのようにしていたらいいのか分からないですし、上司にお酌をしたいのですが、お酌をしただけであまり話もせずに終わりそうで怖いんです。  『盛り上がる』といことが出来なさそうですし、今職場で話せているのも仕事があるからなのかもしれない、と思います。プライベートなことを聞かれでもしたら何も話題になりません。  そういう僕はこの先嫌われていく、或いは仕事場で会うのはいいけど、プライベートでは会いたくない、という人になっていくのではないかと思ってます。  どうしたらそうならないでしょうか。よろしければこれを見た方、アドバイスを下さい。宜しくお願いいたします。

  • 男性のご意見お願いします。社交辞令?

    20代後半女性です。取引先の男性(30代半ば)から食事に誘われました。私はその方に好意を寄せています。 打ち合わせ後の雑談で、お店の話になり「今度行きませんか」と言っていただきました。相手からみるとこちらが顧客の立場です。社交辞令と思い、是非ご一緒したいです、と答えると、具体的な日にち等こちらの都合を聞いて下さいました。仕事上の食事なら上司に報告してから返答すべきと思い出し、そう告げると「上司の許可がいるのですか。ならプライベートでお誘いしたほうがいいですか」と言って下さったので、「プライベートでお願いします」と返事しました。繁忙期なのでまだ具体的な日にちはお約束していません。 仕事上の接待か、単なる社交辞令で、誘ってくださったのか判断がつきません。たとえ社交辞令のお誘いでも嬉しくてたまりませんでした。 その方は月に2,3度会社に来られます。最近電話で仕事以外のお話をする事も多くなりました。(会社の電話で、プライベート携帯番号は知りません)もっと、いろいろとお話をしてみたいので、今度会社に来られたとき私から食事に誘ってみたいのですが、迷惑になるでしょうか。 「社交辞令を間に受けて迷惑な女だ」と思われたくありません。相手の方を困らせないようにお誘いするにはどうしたらよいでしょうか。それともこちらからは何も言うべきではないのでしょうか。 男性の方の率直な意見をお願いいたします。

  • 明後日浮気されます

    明後日浮気されます。 元々、結婚前から私に内緒で女性と二人で食事に出かけていました。 私が出張や実家に帰る等、泊りがけの用事が入っている日も、隙あらばと、誰かしら女性を誘って出かけようとする人でした。 ばれ方は色々です。 世間は狭いので、私の友達が偶然見かけて知ったこともありました。 偶然、私が友達食事していたお店で合コンしていた集団に、合流して来て発覚したこともありました。 段々信じられなくなって、携帯のメールをチェックしてしまいました。 怒りをぶつけたことは二回。 一度目の彼の言い分は、携帯を盗み見されたことに対する逆ギレ。 食事するだけなんだから別に悪いことはしていない。 まだ結婚していないのだから責められることではない。 でも、私が同じことをするのは嫌。 自分がされて嫌なことはしない。 最終的には、もう心配かけないと約束しました。 でも、その後も、私が留守にすると誰か女性と出かけ様とする癖が直りきっていません。 元々、仕事柄、接待が多いので、接待と言われれば基本的に私を騙せます。 結婚1ヶ月前に、得意先の秘書と接待と称して出かけたことが発覚して、キレました。その時は私と行こうとして予約を入れたお店に、私が都合が悪く行けなかったので、得意先の人と行くことにすると言って (男性の名前を出して)本当は女性でした。 彼は、そのお店に行ってみたかっただけ、なかなか予約が取れないお店だったからつい、と謝りました。 ところが、その後程なくしてまた同じ女性と二人で食事に行きました。 その時は、本当に接待で、男性がもう一人居る筈だったのですが、その人にドタキャンに遭って、露骨に日付をずらすと秘書が「自分はおまけ 」と感じるのでそのまま決行したと言われました。 同僚の男性もその意見には共感していたので納得しましたが、 今度が、二度と嘘や隠してそのような接待はしないことを約束しました。 それから4ヶ月です。結婚して2ヶ月です。 彼はまたその秘書と二人で食事に出掛けます。彼が誘っていました。 元々、仕事の接待が入っていました。だいぶ前から言っていたので、これは嘘ではなかったのだと思います。 昨日、帰宅する前に例の秘書にメールして都合を聞いていたことが伺えるメールがありました。 (メールは削除していますが、受信メールだけサーバーから読んで推測しました) 多分、また本当の接待がキャンセルされたことがきっかけでその秘書を誘ったのだと思います。 日付とお店はほぼ確定出来ています。 お店に電話して、二人の予約なのかを確かめようと思っています。 ほぼクロとは思っていますが、シロであって欲しいと願っている自分がまだいるんです。自分でも情けないです。 男性が女性と二人で食事に行きたいってどうしてなんでしょうか? 新婚2ヶ月です。 接待が多い彼ですが、帰宅出来る時は一生懸命考えて作っています。 なるべく家で私とご飯を食べたいって思ってくれないのが悲しいです。 接待がキャンセルになって、今更お店をキャンセルできないから、と言う時に誘う相手が妻の私ではないのが悲しいです。 クロなら、家を出ようと思っています。 これ以上、知らないふりをして、笑顔でいられる自信がもうありません。 離婚するしか、もう道はないのでしょうか? 彼には私の気持ちが伝わっていないのでしょうか? それとも、伝わってるからこそ、バレれば怒られるからメールを削除してでも今後も遊びたいのでしょうか。 落ち着いてくれる方法はないのでしょうか。

  • 相手の仕事を知らない振りした方が良いのか

    ちょっと教えて欲しいんですが 自分は21の男で、好きな相手が居ます 相手は、おおよそ4年ぐらい年上です 相手は公務員で固い仕事をしています 出会いはお互いの仕事とか全然関係のないところでした。 自分は相手の仕事を管理人から聞いて知っていますが、あえて知らない振りして気持ちを伝えた方が良いかどうかでめちゃくちゃ悩んでます。 知らないほうが相手も立場とか考えず一般の女の人として接してくれるかと思いまして。 自分は女性に告白などしたことがなく、この質問をご覧になられた方は おかしな質問と思われるでしょうけどなんとかご意見お聞かせください。

  • 女性を相手にした仕事

    30歳女性で就職活動中ですが、自分で自分を見つめなおした結果、女性が多い職場で且つ、女性を相手にした仕事が向いていると思いました。 女性向けの仕事っていろいろあると思いますが 1人では思いつく限界があるので 思い付いたものをあげてください

  • 相手の気持ちが知りたいのですが…

    相手の気持ちが知りたいのですが… 相手の男性は仕事の関係で以前から知り合いでしたが最近お互いに共通の趣味があることに気付きました。 すると男性からプライベートな電話が来るようになりました。 たまたまケータイをいじっているときに電話がかかってきて「ケータイ持ってたからすぐ出られたよ」というと「運命だ」と言ってみたり さらに来週仕事で会うのですがその際も服装を私の趣味に合わせると言ってきました これって私に気があるのでしょうか… それとも意識過剰ですか?