ステンレスのボールの選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • ステンレスのボールの購入を考えている方へ、選び方のポイントをお教えします。
  • 18-8と18-0の違いについても解説します。
  • 安いものでもバターの泡立てに十分対応できるのか、ご心配の方もいるかと思いますが、安心してご購入いただけます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ステンレスのボール

ステンレスのボールの購入を考えています。 趣味でたまに、パウンドケーキを焼く程度なのですが、バターの泡立てに使いたいのです。 思い切ってクイジナート社製のハンドミキサーを購入したのですが、思った以上にパワフルでガラスの耐熱ボールではバターが飛び散ってしまいまいした…^^; そこで、ステンレスの大きいボールを買おうと思っているのですが、同じようなボールで値段が倍くらい違うのです。 ブランド的な要素もあると思いますが、18-8と18-0でかなり違うようです。 この、18-8とか18-0ってなんでしょう? 前述のとおり、バターの泡立てでボールにビーターが強く当たると思いますが、安いものでも大丈夫でしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m770
  • ベストアンサー率21% (140/653)
回答No.1

 18-6と18-0の違いは、原料にニッケルが含まれているかどうかです。18-8の方が高級(高価)です。  現在廉価のステンレス製品は、中国・インドなどから低価格の18-6製品が輸入され、それを国産品は安い原料の18-0で対抗しているって感じです。  18-0は18-6に比べて錆びやすいです。錆は鉄のように赤い錆ではなく、ステンレス表面に黒い点が出てきます。

参考URL:
http://matsuura-skt.com/faq/image1/mame.htm
nyajala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ニッケルの差なんですね。 URLもありがとうございました。ステンレスが錆びるとは驚きました。 ハンドミキサーがかなり強力なので使用していいものか不安なのです。

その他の回答 (2)

  • nabana
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.3

以前、お勧めの鍋としても紹介しているのですがSHARAKUMONO のボールがおすすめです。 工業デザイナーがデザインしているのでデザインも使勝手も気に入っています。 シリコンの台がついているのでマシンを使わずに泡立てたりするときも楽ですよ。 18-8と18-0の違いについてはすでに回答があるのですが・・・ステンレスの純度(?)の差です。 ※ステンレスは錆びにくい材質です。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-01,GGLD:ja&q=SHARAKU+MONO+%E3%83%9C%
nyajala
質問者

お礼

SHARAKUMONOのボール、見ました。こんなボールもあるんですね。テーブルウェアとしても素敵です。 「工業デザイナー」にぐらっときました(ミーハーで…^^;)さすがに使いやすそうです。ご回答ありがとうございました。 純度の低い(18-0)ボールで強力なハンドミキサーを使っても健康に影響がないかが心配なのです。

  • bulemilk
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

材質とか詳しい事はわかりませんが、柳宗理のボウルは凄く使いやすいです。 私も1年前からお菓子作りに興味を持ち、家にあるボウルを使っていました。 そんな時色々なサイトで柳宗理のボウルを皆さん絶賛していて悩んだ購入しました。 (今まで使っていたボウルは安物) 私は23cmを購入したんですが、使いやすくて買ってよかったと思います。

nyajala
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。柳宗理のボール、店員さんにも勧められました。確かに素人目にも立派さが分かるいいものでした!! でも、お値段がかなりよくて…27cmのものが欲しいので今回は断念した次第です。 いい道具は長い目で見ると、絶対、損のない買い物ですよね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガラスのボールにハンドミキサーを使っても大丈夫?

    耐熱ガラスのボールがあるのですが、 ハンドミキサーを使うと、ボールに当たった時にカチカチ音がします。 使い終わった後にボールを見ると、小さい傷が付いてます。 細かい事を言えば、ガラスが削れたんですよね? 生地に混ざったりしてるんでしょうか? ハンドミキサーは使わない方がいいなどという情報はありませんが、 気にするほどではないということでしょうか? よろしくお願います。

  • ハンドミキサー(クイジナートorラッセルホブス)

    お菓子作りを始動しようと思い、ハンドミキサーの購入を考えています。 シフォンケーキなどを作りたいと思っているので、できるだけ泡立てがスピーディなものをと思い調べた結果、クイジナートかラッセルホブスで悩んでいます。 どちらも、パワーがすごい、音がうるさい、重いなど似たような意見が多いのですが、その他特徴などはありますか? また、二つとも使ったことがある方はいらっしゃりますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ハンドミキサー選びのポイントは?

    月に2~3回、焼き菓子をつくったり、パンを焼いたりしています。 今までなんとなく、ハンドミキサーを買わずにきましたが、ここへきて欲しくなってきました。しかし、今まで自分で一度も購入したことがないもの(実家にはいただきものの安い、古いのがありましたが)なので、何をポイントに選んでいいやらわかりません。固い生地をまぜたりするのにやはりパワーのあるものが必要なのか?安いものでも十分なのか。 音のうるささは機種によって違うのかなど。 実際に使っていらっしゃる方、使ってみてよかった点や、もっとこうだったらいいのになあとか、具体的な機種は書かないでけっこうですので「感想」を聞かせてください。 今の所、ハンドミキサーがないために、泡立てが大事なもの(スポンジケーキとかシフォンケーキなど)はあまり作らず、手での泡立てでもなんとかなるバターケーキ系がメインです。 しかし、クリスマスのケーキとか、子供の誕生日とか、イベントの時のケーキはやはり派手めにスポンジケーキが欲しいなあと思いはじめました。 よろしくお願いします。

  • ハンドミキサーでバターをクリーム状に

    ハンドミキサーでバターをクリーム状にする時のコツを教えてください。 お菓子づくり歴は子どものころからですが、なぜか今までハンドミキサーを持っていませんでした。 最近遅ればせながら手に入れ、マフィンを作りました(いつもは常温に戻したバターをゴムベラでふわふわにして、砂糖をすりまぜていました)。今回はハンドミキサーでバターをふわふわにする、というレシピで作ってみたんです。ところが…、ミキサーの羽根の中にバターがすべて入り込み、いくら回しても空回りするばかり。 何度もとめては、はいりこんだバターをかき出してはやってみるのですが、あまりかわらず、時間ばかりかかってしまいました。 なんとかできたのですが、最後の粉をまぜるところは結局ゴムベラでやってしまいました。レシピでは最後までハンドミキサーでやるようになっていましたが、生地が固く、とうてい混ぜられるようには思えず…。 出来上がりもなんだかぽろぽろしていてイマイチ。 バターの温度を戻しすぎたのかな、それともまだ冷たくて固すぎたのかな???バターが入り込んでしまってもそのまま回していればだんだん柔らかくなるのかな?とよくわからないまま。 このままだと生クリームの泡立てかシフォンケーキぐらいしか使い道がなくなってしまいそうです。 よろしくお願いします。

  • 耐熱ガラス型の温度設定

    お菓子作り初心者です。 食パンやパウンドケーキを焼きますが、 耐熱ガラスの焼き型ばかり買ってしまいました。 ステンレス等に比べると、 熱伝導が悪いようです。 大抵のレシピはステンレス等に対応していると思うのですが、 耐熱ガラスで焼く場合の温度設定や気をつける事等 教えて下さい。 温度を高くする? 時間を長くする?等… よろしくお願いします。

  • パウンドケーキ作りにハンドミキサーは使ってもいい?

    バターと、砂糖を白っぽくなるまで泡だて器で・・ という工程を、ハンドミキサーでが~とやっています。 とっても楽に早くできます。 なにも問題なく、ふっくら膨らむこともあれば、固い生地になったりと毎回仕上がりが一定しません。 生地を見て、この辺でやめればいいのかな、と判断がつかないんです。 同じように、ハンドミキサーでパウンドケーキ作っている方が入らしたら どの程度(何分とか)でやめればいいのかとか、コツなどありましたら、教えて下さい。

  • きめこまかく、ふわふわのスポンジのハンドミキサー

    こんにちは。 きめがこまかくて、ふわふわのスポンジケーキが作れるハンドミキサーを教えてください。 以前のハンドミキサーが壊れてしまい、別のものに買い替えました。 そしたら、以前と同じレシピ、同じ作り方(泡立てているときの低速、高速の加減やら、きめをこまかくするための、泡立て終わった後に、手動でかき混ぜる回数やら) (とかしバターを入れる量や、タイミング、入れ方とか) 同じにしたのに、以前のと比べてあきらかにきめがあらくて、ぱさぱさなんです。 そこで、泡立て終わった後のきめをととのえる、低速の泡立てをやや長めにしても きめがあらいのは相変わらず。 これはハンドミキサーが原因だ、と思うに至ったのです。 以前のハンドミキサーがどこのだったかわかればそれを買ったのですが どこのメーカーのなんて商品だったかわかりません。 以前のなくても、きめのこまかいふわふわのスポンジケーキがつくれる ハンドミキサーを探しています。 (今のは1980円のものです) 予算は6000円くらいまでで、なにかないでしょうか?

  • スティックタイプのハンドミキサーで泡立てがうまくいかない

    スティックタイプのハンドミキサーで泡立てをしました。 卵白や生クリームはあっという間にうまく泡立つのですが、スポンジケーキの全卵の泡立てがうまくいきません。 ボールに入れると飛び散るし、円柱状のプラスティック容器でもうまくいきません。手で泡立てたほうがうまくいく状態です。 うまく泡立てる方法を教えてください。

  • パウンドケーキの型 テフロンとステンレス

    お菓子作り初心者です。 パウンドケーキの型を購入しようと、お店に行きましたが テフロン加工の物とステンレスの物とで迷ってしまって、 買わずに帰ってきてしまいました。 テフロン加工とステンレスとの違いを教えてください。 例えば・・・   焼くときの準備(バターを塗ったり、紙をひく)   焼き上がったケーキの出来栄え   使った後の洗うとき   普段のお手入れ、保管方法 などなど 初心者の私でも理解できるように 詳しく、具体的に教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • パウンドケーキのだま

    簡単にボールひとつでパウンドケーキを作っています。 しかし、やはり簡単に作れるだけあってか焼き上がりでだまだまを感じます。(ぼてぼてした感じというか・・) スムーズな口当たり、軽い口当たりにするにはどうしたらいいでしょうか? ハンドミキサーでまぜたらだまはなくなりますか? 仕上がりが変わるようであれば試してみたいのですが、 いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう