• ベストアンサー

彼の携帯が2週間以上止まっています

simenoの回答

  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.2

うーん、第三者としてはなんとも答えるのが難しいですね。 バシって言って貰いたいのかな?とも考えますが、それ以外の意見としまして 彼が忙しくて支払いにいけないから繋がらないと考えると お手紙を書いてみたらいかがですか? おうちに電話すると迷惑だと思うのなら、素直にあなたが 心配しているということを手紙に書いてみてください。 それでも連絡が無いなら、家に電話してみて家族の方しか出ないなら 「携帯がずーっと泊まっているので、病気でもしているのか心配で電話してみたのですが」と、 言いましょう。 あんまり文明に頼りすぎるのも心配になるもとかもしれませんね。

jet-31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も手紙書いてみようかなぁと思っていました。 やっぱり携帯にばっかり頼るのはよくないですよね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 連絡が全然とれません・・・自然消滅??

    長文で申し訳ありませんが、相談させて下さい。 私には付き合って4ヶ月になる遠距離の彼氏がいます。 元々マメな方ではないらしいのですが、私は毎日連絡取りたい方だと言ったら、合わせてくれていました。 メールでも電話でもラブラブな感じで、お盆休みの旅行の計画も立ててたので何の心配もしていなかったのですが、もう2週間も連絡が取れません。 携帯は料金を滞納しているようで、通話が出来なくなっていますとのアナウンスが流れます。 PCにメールをしても返事がないので、PCにも触れない状態なのかと思い、ストーカーぽくて嫌でしたが、ミクシィで検索してみました。 そしたら、彼が見つかり、書き込みはないもののログインはしているようです。 携帯は止まっていても、PCは出来る状態であれば私にも連絡出来るはずなのに、連絡がないということはやっぱり自然消滅したいということなのでしょうか? 以前にも一週間ほど連絡がないことがありましたが、その時は家族に不幸があったためで納得がいきましたし、彼も連絡しなかったことを謝ってくれました。以前自然消滅された過去を話したら、自然消滅なんて絶対しないからって言ってくれたこともあります。 凄く優しい彼だったし、直前までラブラブだったので自然消滅だなんて思いたくないですが、PCに3回もメールししてしまい、しかも最初の1回が少し感情的になってしまったので、面倒くさくなったのかな・・・とも思います。 この場合、他の方だったらどうするか意見を聞きたいです。 友達にはもうきっぱり諦めるべきだと言われています。

  • 彼氏から2週間以上連絡がありません。

    2年付き合った彼氏から2週間以上連絡がありません。 彼氏とは連絡が来なくなるまでは毎日メールをしていました。 最後のデートもいつもと変わりはなかったですし、最後のメールも日常会話で終わっています。 3回程電話したり、1日1通程「心配している」とメールしましたが、返事はありませんでした。 10日ぐらい連絡がない時に安否がわからないので、実家に思い切って連絡しました。 彼氏のお母さんが言うには、彼氏は仕事が忙しくて帰ってくるのがほぼ毎日夜中だそうです。 また連絡するように言っとくとおっしやられたのですが、私は仕事が落ち着いてからで大丈夫です。と伝えました。 実家に連絡してから1週間経ちましたが、一切連絡がありません。 このような状況の時はそっとしといた方がいいのでしょうか? それとも私と別れたいと思っているから連絡しないのでしょうか? 皆様からの意見をお聞きしたいので、ご回答宜しくお願いします。 読みづらい文章に最後までお付き合い頂きありがとうございました。

  • 仕事の電話を直接携帯にするのは平気ですか?

    40代会社員♂です。 仕事の電話で皆様のご意見をお願いします。 私が就職したころは携帯電話はありませんでした。用事があれば相手(の会社)に電話して、不在であれば連絡を待つか、改めて掛け直すしかありません。携帯電話が使えるようになってからも、まず相手の固定電話に電話して、不在で急ぐ用事なら携帯電話に電話するのが礼儀のように感じています。 ですから私が会社の席にいるときに、たいした用件でもないのに直接携帯電話に掛けてくる相手のことを「ちょっと失礼なヤツだな」と思ってしまいます。 でも最近は携帯電話が当たり前になって、直接携帯電話に掛けることを何とも思わない人も増えてきたように思います。会社で聞いてみても年代によって賛否が別れます。 皆さんは仕事の電話は「固定電話にしてから携帯に電話しますか」、それとも「直接携帯に電話するのが普通ですか」。できれば年代と性別も一緒に教えていただけると嬉しいです。

  • 遠距離+音信不通です(長文です)

    昨年末から付き合いだした彼とれんらくが取れなくなってしまいました。 彼は携帯電話しか持っておらず、 固定電話はありません。(←家にないのは見てますので) 以前、一度携帯電話料金が払えず数日間連絡が取れなくなったので 今回も同じかな?と思っていたのです。 でも、前回は公衆電話から電話をしてくれたり、 心配はしなくていい。と連絡が来てました。 今回は不通になってから、1週間が経過してます。 しかもその間にほかの連絡手段を使った 連絡さえもありません。 最後の連絡が来た時に体調が悪そうだったので もしかしたら、体調悪化と未払いが重なり 連絡が出来ないのかな?と思ってたりもします。 が、電話一本、一言でも「大丈夫だから」 という言葉があってもいいのではないかと思ってしまいます。 ちなみに、私は彼の家に行った事はあるのですが、 住所までは覚えていません。 会社の電話番号はなんとか分かってるのですが 会社に電話をしてもいいのだろうか?と 考えてしまいます。 もしかしたら、連絡をとりたくないのかもしれないと 不安になってもいます。 ちなみに携帯に電話をすると 「お客様のご都合により~」と 流れるので未払いのようです。 もし、別れたくて自然消滅を考えていての行動だったら 悲しいのですが、 それ以上に、入院をしていたり、何かあったのではないかと心配でたまりません。 こういう時は、みなさんはどうしますか? みなさんの意見を聞かせて頂けたら幸いです。 ちなみに関東と関西の遠距離です。

  • 2週間の留学時の携帯電話

    イギリスに2週間の短期留学をするのですが、携帯電話を利用できるようにしたほうが良いのでしょうか?2週間だから、日本との連絡はとらない予定ですが、現地で友達と遊ぶためには携帯電話がないと困るのでしょうか? 今の日本だと、携帯がないと遊ぶ約束をするのが難しい環境になっていると思うので心配です。

  • 短期契約ですぐ使える携帯電話

    福岡に住んでるものです。 実は20日の地震で身内の家が被害に合い、避難所生活を送っています。 携帯電話を持っていません。 避難所には、無料の電話も置いていただいてますし、支援してくださってる方もたくさんいて、連絡も取れるのですが、やはり、ちょっとした用事や、毎日声を聞きたいし、このような事態だけに、携帯電話を持っていてほしいのです。ずっと、いっしょにいたいのですがそれも無理がありますし・・・。 地震直後は、無事なのは分かっていたんですが、今どこにいるのか、周りの状況はどうなのか・・・心配でたまらなかったけど、携帯持ってないので、非常に困りました。 それで、その日からすぐ使えて、短期契約で、年配者にも使いやすい物がいいな~っと思っています。 プリペイドとか、色々あるみたいですが、実際、どんなのがいいか、どのような方法で手にいれるのか、システムは、オススメは、電話会社は・・?など、教えてください。できれば、すぐにでも、買って渡したいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • あまりにも折り返し連絡くれない人

    こんにちは。 自宅の電話しかしらない家庭を持ってる主婦が相手だとします。 ちょっと、伝えなければいけない用事があって、連絡しても不在。 留守録しても、やっと出た家族に連絡するよう言伝を頼んでも連絡をもらえない。 こんな場合、家庭内や身内が大変。借金などで大変。やましいことがある。 という場合もあると思います。 なかなか連絡が取れない場合、連絡し続けるべきでしょうか。 やめた方がいいでしょうか。   直ぐに諦めちゃうと、「その程度しか頼りにしてなかったんだ?」と思われちゃうから、用事はきちんと伝えた方が良いという意見もあります。

  • 一週間放置されても平気ですか?

    私は3歳年上の彼を持つ女性です。彼は忙しい仕事についているのと、マメでない性格が手伝って連絡をめったにくれません。 数ヶ月前、つきあいはじめましたが、彼はとにかくマメではなくほとんど連絡をくれないのです。メールを出しても返事も忘れていてくれなかったりします。 1週間放置される→私が気になって連絡をする→彼から連絡が 一度来る→会う→また連絡が来ない   というパターンを繰り返しています。考えてみれば、私から連絡しないと来ないわけです。 1週間前にデートしましたが、それから1週間、一言も連絡がありませんでした。私は心配になってちょうど1週間目に電話してみましたが、 「あれー?どうしたのーー?今、仕事の飲み会中だよーーー」 「何かあったの?」と能天気な返事でした。 「連絡くれないから電話してみたんだよ」といったら 「あはは。今出張中なんだよ。」とまたまた能天気な返事でした。 毎回1週間は放置されます・・ 何度か、「3日に一度は連絡くれたら嬉しい」と言ったのですが 結局守ってくれません。 これから遠距離になる予定ですが、今でもこうだから、遠距離になったら どうなるのか考えると気が遠くなります。 私ももう年齢的に若くないので、ちゃんと大事に結婚を考えてくれる相手とつきあいたいのに、マメでないし、遠距離になるし・・連絡も面倒くさいほど大して大事に思ってないならもう別れたほうがいいのかまで思いつめています。 会っているときは優しいし楽しいのですが会ってないときは寂しくて 悲観的になります。私もマメなタイプではないほうですが、彼は 比べ物にならないくらいマメでないのです。 でも、大事な彼女なら、1週間も放置できないと私は思うんです・・ いくら仕事が忙しいといったって、メール1通送る時間もないもの ですか?それに彼女のこと普通気になりませんか?? 皆さんは1週間放置されても平気ですか? また大事な人を1週間以上放置できますか? 私は大事にされていないのか、と心底悩んでいます・・ 今度、「連絡を1週間もくれないのはとても寂しい。これから遠距離になるし大して大事に思っていないのなら、もう私も若くないので、早く別れてほしい。」と次会うとき言おうかと思っています。 思いつめすぎなのかもしれませんが、私にしたら深刻な問題です。 やっといい人とつきあえることになったと思ったのに、がっかり落ち込んで、死にたいくらいです。ご意見や体験談、など何でもいいのでお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 遠距離恋愛中の彼との件でご意見をいただければと思いまして投稿いたします。 交際期間は1年弱、遠距離になり7ヶ月がたちました。 彼は40代の前半、私は30代半ばで、彼は海外にいます。 10日前に彼の赴任先の近くで大地震があり、心配でメールをしたのですが、その日以来メールをしても電話をしても連絡が取れなくなってしまいました(安否の確認は取れています) その3日後(今から一週間前)に状況伺いとGWは日本に戻るの?とメールしましたが返信がなく、電話もでませんでした。 (前回帰国した時にGWは日本に戻るかもしれないと言っていたので) 一週間様子を見ましたが一向に連絡が無いため一昨日、雑談メールと電話を一回しましたがやっぱりでません…。 もとマメな性格でもなく、マイペースな自由人の彼なのですが、私からメールをすればだいたいその日中に連絡はくれていました。 電話は苦手だと言っています。 なので私からも用事があれば別ですが、連絡は1週間~10日位にしています。 彼からも用事があれば連絡は来ていました。 雑談メールを無視されるのは別に良いんですが、質問メールをここまで放置されたのは初めてで正直戸惑っています。 もう別れたいのではとか自然消滅を狙ってる…と嫌な事ばかり想像してしまいます。 慣れない地で仕事も休みなく働いているため体も心配です。 支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、第三者からみてどのように思いますか? 様々な方から意見を聞きたいと思っています。

  • 微妙な関係。2週間以上連絡がありません。

    今、気になる人がいます。 友達の紹介で皆で遊びに行き、別の日に2人で飲みに行きました。 そして、酔った勢いもあり、体の関係を持ってしまいました。 その数日後、自分から誘って食事に行きましたが、他愛もない話で盛り上がり、手も握ることもなく、あの夜のことは何だったの?という感じで帰ってきました。 それから1週間以上待っても連絡がないので、自分からデートに誘ったのですが、用事があるのでまた今度と断られました。 他の日は?という代案もなかったので、もう無理かなと諦めていたのですが、翌週彼から食事に誘われました。 しかし、今度は私に用事(仕事)があったので、別の日を指定したのですが、その日は忙しくて無理だからまた連絡すると言われました。 それから2週間以上連絡が来ません。 友達の話で、今仕事がとても忙しいとは聞いているのですが、もし好きだったらメールの1本くらいするだろうと思ってしまいます。 彼からは、可愛いとか、好きになりそうとは言われましたが、付き合おうという言葉はありません。 元々、女性に積極的にアプローチするタイプではないらしいのですが、年齢も30歳なので、誠意がないというか男らしくないなと感じてしまいます。 友達には、酔った女の子をホテルに誘う人は、付き合っても信用ならないからやめときなと言われます。 でも、連絡すると言われたので、やっぱり待ってしまう自分がいます。 彼に直接問いただせば話は早いですが、私も受身なタイプなのでなかなか勇気も出ず、自分の気持ち的にも、付き合いたいというより、もっと彼を知りたいという方が勝っているので、告白するまでの愛情はまだありません。 彼が何を考えているのかさっぱりわかりません。 皆さんの率直なご意見お聞かせください。